chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aloha
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/10/10

arrow_drop_down
  • 難病外来指導管理料返金

    昨日の外来で、難病指導管理料270点810円2年間の加算された14回分11340円返金になりました。毎回加算されてたわけではないので、主治医も外来の会計も、適…

  • 潰瘍なし

    退院約3ヶ月 潰瘍0最近は痛みはない小さな潰瘍がありましたが、それも上がりました。点滴は2週に1回ペースで継続中いつも潰瘍がなくなると点滴は一旦お休みとしてる…

  • 難病外来指導管理料と退院2ヶ月

    退院してから明日で2ヶ月あと少し!右足左足新しくできたけど潰瘍にならず踏ん張ってます。タイトルの難病外来指導管理料昨年から加算がついている月があったり、ついて…

  • 退院3週間経ちました

    12月28日に最後の点滴後、1週間以上あけて今年点滴開始退院後すぐに点滴間隔が空くので心配でしたが、順調に上がってきました。写真あり潰瘍は小さくなりましたが、…

  • 退院から1週間

    21日に、退院、24日本院受診と点滴、28日は年内最後の点滴を分院でしました。9日間入院したけどまだ痛みがあり、食後にカロナール200✖️3夜中に追加でカロナ…

  • 入院8日 点滴7回 明日退院

    また新しく痛みがあるところが出来てしまいましたが、明日退院です。明日は7時から点滴して、朝食後帰宅となります。写真ありますもともとあった潰瘍は順調に上がってき…

  • 脛の結節

    昨日脛にできた大きな結節今日は少し小さくなっていて、痛みもひいてました。14時過ぎに教授回診があり血管炎専門の教授が直接触って診てくれました。診断は「結節性紅…

  • 入院6日目

    入院して6日 日曜日から3日後の足昨日は夜中痛み止め無しで過ごせました。(眠れてないけど)でも主治医も言っていたけどいまいち上がりが悪いような…?もう少し周り…

  • 入院3日目

    入院3日目今日は日曜日で先生いないので、処置は看護師すんと一緒に。とのことだったので、待ってました!自分でやります!日曜日はペルパーさんも不在で、看護師さんも…

  • 入院しました。8回目

    12月13日から8回目の入院をしました。甲の潰瘍の痛みで2.3週間、1.2時間しか眠れていなかった。痛みも強いまま。トアラセットが全然効かない。体力も限界でし…

  • 悪化中

    右足の甲、悪化中久しぶりに夜も全く眠れないほどの激痛甲なので、歩くのも一苦労靴もクロックスも痛い夕食後にトアラセットを服用(20時過ぎ)痛みが和らぐのと、起き…

  • 足の甲はやめて

    本日も雨で寒い中点滴へ今までの右足内側の3つ潰瘍は一つは完全に上がり、2個目は、ほぼ上がり、3個目はもう少し、、痛みはかなりなくなってこのまま新たな潰瘍ができ…

  • 増えた 3個

    前回記事の2個目の潰瘍はさっと上がって、左足は潰瘍0ですが、右足が3個になりました1番最初にできた潰瘍は痛みも引き、上がり待ちですが、新たに2個。新しい潰瘍潰…

  • 2個目…

    点滴中…月曜日から気管支炎になって、プレドニンを服用しているから?点滴効果?少しだけよくなりました。痛みも減少潰瘍はあまり大きくないのにパットは結構広域で汚れ…

  • 点滴再開

    7月27日で一度終了した点滴。8月.9月は潰瘍もなく元気に過ごせていました。が…9月、世間ではまだまだ暑いといわれていたけど、私にはそんなことなくて、夏は水が…

  • 身体が疲れる

    梅雨だからか潰瘍があるからか更年期なのか寝不足か運動不足か身体が疲れて疲れてすぐに横になりたくなるし眠いちょっと買い物に行くだけで、帰宅後ぐったり仕事から帰宅…

  • 点滴再開

    今日から点滴通院再開しました4月に息子は高校生になり毎日お弁当(週6日)で睡眠不足の中…5月6月、受験が終わり、会えてなかった友達と久しぶりに会うのが続き、、…

  • 退院9日 完治

    4月8日 夜、ズイコウパッドを外したら全て上がってました!!!ズイコウパッドに汚れなし。痛みもなし。また皮膚が弱々しいのと、ずっとパッド貼っていたからか、なに…

  • 退院後点滴1回目

    土曜日に退院後、今日は点滴にきてます。退院後3日、昨日の足の状態1番悪かった右外側まだ皮膚は薄いけど○印以外は上がりました。○印はあと少し右正面の赤○2つも上…

  • 入院7日目 点滴6回

    7回目の入院ですが、2回目の窓際!!嬉しいやっぱり窓際は気持ちが全然違う、今回はテレビ見てない笑青空も雨も曇りも入院しているものにとって楽しい景色。窓際に広い…

  • 入院4日目 点滴3回

    点滴3回終了後の足今ここが1番痛いかな。さすがにまだ、あまり変わってないかふふ予定では、水曜日早朝点滴後、退院だったけど、やっぱりしっかり治したいって思って、…

  • 入院2日目 3月23日

    入院2日目(画像はまだ点滴1回目の足)生理になりそうなこともありだるくて午前中から沢山寝てしまった夫がきてくれてコーヒーを飲んだら覚醒!コーヒー飲まないと全然…

  • 来週から入院予定

    今日は受診日でしたが、日に日に悪くなっていて週1の点滴では全然効果がでないので、入院することになりました。本当なら明日からでも入院した方がいいけれど、明日は息…

  • 潰瘍に勢い

    1月20日 雨の週末。この日から潰瘍ができ始めました。足がだるくてだるくて浮腫んで…脛にこぶみたいなしこり?ができて(痛くないけど押すと痛い)これが出来るとだ…

  • 5月8日〜13日 6回目の入院

    5月8日から入院していて、13日に退院しました。潰瘍は酷かったわけではないけど、小指が紫色になっていたので通院で週1で点滴をしていました。が…小さな潰瘍が3つ…

  • 受診日

    先日結果が出ていた、リベド血管炎セットの血液検査の結果。検査内容はこちら2年前も同じような検査をしているけどいいのか悪いのか…あまり変わらなかった。数値が、高…

  • リベド血管炎セット

    9月からぽつぽつ出来始めた潰瘍。11月26日から週2で点滴していたけど新しい潰瘍ができたりして落ち着かなかったけど、やっと落ち着いてきました。※潰瘍写真あり。…

  • 2023点滴はじめ

    2023年今年もよろしくお願いします。潰瘍投稿の少ない1年になりますように。熱海で年越しをしてきれいな日の出を見ました。良い一年になりますように。潰瘍ができま…

  • 入院回避

    本院受診。今、潰瘍は2箇所1番懸念された潰瘍が上がってきているので、入院はせず、しばらくは点滴を続けることになりました。主治医、診察中も電話なりっぱなしで話が…

  • 点滴5回目

    11月26日から点滴始めて今日は5回目。点滴で座るリクライニングの椅子、足を高くすると楽でいつもぐっすり寝てしまってあっというまの30分間。調べ物しようかなと…

  • 点滴月間

    ずっと調子ヨカッタのに、9月から潰瘍ができ始め…でも、大きさも数も深さも痛みも潰瘍にそれほど勢いを感じなかったのでいつもどうりの処置で過ごし…10月、9月の潰…

  • 足の状態とディズニーシー

    私の一年で1番足の状態が悪くなるこの時期(春から梅雨時期)、警戒していたけど、潰瘍できることなく、過ごせています梅雨時期は足が浮腫んで痛みがあるのに今年はなし…

  • びっくりした

    ブログかなり久しぶりになってしまってる足の状態は夏に完治後1個も潰瘍ができることなく今日まで過ごせています。半年、潰瘍が全くできないのはかなり久しぶり。今まで…

  • コロナワクチン2回目

    4日土曜日にコロナワクチン2回目を接種してきました。打った瞬間、左手がビビビッと痺れて手に感覚がなくなり、腕は赤く網目状模様になっていました。待機中の15分間…

  • コロナワクチン接種と潰瘍完治

    私は医療機関で働いている為、医療従事者枠での接種が3月頃で、その時に、元主治医に接種のことを聞いた時にちょうどアストラゼネカのワクチンで血栓ができる、という報…

  • やっと

    今日は点滴の日。7月の終わり頃から点滴は週1ペースまで減っていて、8月も週1で点滴を続けていましたが、9月からはさらに減らせそう2週に一度くらいかな。潰瘍は痛…

  • 梅雨明けと退院後の受診

    梅雨明け♪1番梅雨時期が潰瘍ができやすいので梅雨が明けたことで潰瘍が落ち着いてくれるといいけど…13日は退院後の本院受診日でした。入院中の主治医に、分院の先生…

  • そろそろ足がつけないと困る 退院3週間目

    退院3週間 点滴は週2日で通院まだ、両足で普通に歩けません。かかとがつけないから、右足への負担も大きいし、疲れて。ここのところの土砂降りで月初は休めないし(入…

  • 退院2週間目と病院問題

    週2回の点滴は疲れる水曜日、分院へ点滴に行ったとき、入院前に前の主治医に連絡してくれたり、気にかけてくれた先生の診察でした。前の主治医から引き継ぎがされてなく…

  • 退院して1週間

    13日に退院したけど、退院した日からやっぱり夜になると痛みが強くてほとんど眠れてない日が続いていました退院する前日くらいから夜に痛みが出るようにはなってきてた…

  • 入院8日目 明日退院

    明日、点滴後退院となります。でも、今日の明け方痛みで起きてその後眠れなかった…あれ…ちょっと不安、あと、左足、まだまだだなぁという感じ。潰瘍画像あり朝方痛かっ…

  • 入院7日目

    外来の主治医だったS先生、5月末で産休に入るということで、前回の受診時に、alohaさんのことは、潰瘍が良くなったり悪くなったり、入院もあるから、ちょっと上の…

  • 入院5日目

    いい天気だなぁお布団カバーとかまだ干せていないお布団とか毛布とか色々と干したいものだたまっていて、梅雨前のこの晴れに片付けたかった退院後はもう梅雨入りしてしま…

  • 生理と台風

    この強力タッグがやってきたそれだけで、一気に潰瘍予備軍が3個も足の甲は特に真っ赤に腫れて痛ーい足の写真あります↓明日は2ヶ月ぶりの通院日点滴してもらわなきゃ……

  • 2018 夏休み終わり。

    今日で夏休みが終わりました。すごーく寂しい週3で仕事に行ってましたが、私が帰ると、おかえり〜って言ってくれて、一緒に私はお昼ご飯、息子はおやつを食べ、私と入れ…

  • 息子のいない夜は

    今日から息子3泊4日でサッカーの合宿に行きました。すごく寂しい昨日は、いつもに増して、ギュッとする回数が多かったように思います。なので、今日は、夕方まで仕事を…

  • 梅雨と浮腫とW杯

    今日は、漢方&マッサージの為、銀座へ昨日、今日と気温が上がって、周りのみんなは暑い暑いと言うけど、私にはこれくらいの気温が丁度いいしかし、、電車、職場は極寒で…

  • 4年生

    息子、4年生になりました子育てって10年・・10歳すぎたら、どんどん手が離れていってしまう。だから10年間、たっぷりの愛情をかけて育てようって思って育児をして…

  • 月1の楽しみ

    昨日は漢方薬をもらいに銀座へ。併設されている、リハビリと言う名のマッサージを20分受けました。首筋が凝っていて、首筋から頭にかけて、重く、痛かったので、重点的…

  • 感動した本

    きゃんくんが最近読んだ本でとても良かった本があります。なかなか読書をする時間もないけど、毎日コツコツ読んでます、、きゃんくんに、あらすじと感想を聞いたら、それ…

  • ギャングエイジ

    きゃんくん、小学3年生、まさにギャングエイジ真っ最中です。『ギャングエイジとは小学校3年生から4年生くらいの、ちょうど仲間を作ろうとする時期の子どものことをい…

  • 通院日

    今日は2ヶ月ぶりの受診日です。炎症をおこすことはあっても、潰瘍にならず過ごせています。お正月は、何ヶ所か炎症があって、ガーゼ持参で義実家に帰省していました。義…

  • 箱根2日目

    今日は快晴!彫刻の森美術館へ。雪の影響で、シャボン玉のお城やネットの森…迷路など、遊べないかな…って思っていたけど遊べました青空!雪の影響もあり、空いていまし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、alohaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
alohaさん
ブログタイトル
たんぽぽとばくときゃんくん。
フォロー
たんぽぽとばくときゃんくん。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用