chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • みんな、強み使ってる?

    はじめからできてしまうこと。やったことがないのに、なぜか人よりも上手くできてしまうことを「強み」と呼んでいます。 「強み」は、自分だけの完全オリジナルな持ち物…

  • 本日の一枚

    「陽」のエネルギーをチャージする早起きは三文の得というけれどこの言い方はちょっと言葉足らず。エネルギーアップが目的であれば、重要なのは早起きというより「朝日を…

  • 好きな組み合わせ

    ホワイト×ゴールドって好きな組み合わせ💕さらに、☆とか好きなモチーフで眺めているだけでムフフあなたが眺めているだけで幸せな気持ちになれるものは何ですか?

  • 最速思考塾プレセミナーの衝撃。。。

    本日は、忠海佐知さんの最速思考塾プレセミナーを受講させていただきました!佐知さんは、10年くらい前からブログを拝見していて第一線で、ずーっとご活躍されている方…

  • インプットの日!

    今から最速思考のプレセミナー😊インプットしてきます✨

  • 本日の一枚

    「気の巡りを良くする」生まれたときから無意識に行っいる「呼吸」でも、現代人は呼吸の浅い人がほとんど。呼吸が浅くなると酸素を十分取り込めないばかりか、老廃物であ…

  • ひといき

    カフェでひと息。というよりも、仕事しながら、ひと息?以前行っていたところがコロナ後の変化からか過ごせる環境が変わっていたり。仕事できるカフェ、再探索しなきゃだ…

  • 幸せ系の息抜き

    facebookで昨日投稿したものですが、幸せ系の生き方。タイムラインを見ながら強み(成果)ばかり頭にあるので、幸せ系の割り合いが多めな私は、こうした時間が必…

  • 本日の一枚

    「身を委ねる」 徹夜が続いてもうヘトヘトそんなときに私が真っ先に行くのはヘアサロンただシャンプー&ブローをしてもらうだけでもテンションが上がるから。このカード…

  • 幸せ系のコミュニケーションスタイル

    強みの話題が盛り上がっているところですが、本日は久しぶりに、幸せ系のお話をしていこうと思います。松原靖樹さんの幸せ系の仕事術コラムより抜粋してお届けいたします…

  • 幸せ系の景色

    ムフフ(*`ω`*)完全なるパケ買いです(笑)

  • 強みの強度を増す

    強みって強みを知ったらそれでいい?強みを知って自分らしく生きる強みは、認識するとより発揮される特徴があります。強みって、さらにいいことがあって、強度を増すこと…

  • 本日の一枚

    「ダイエット」 開運という観点からいえば、痩せた太ったということより、胃に負担をかけないこと。というのも、胃が重くなると波動も重くなってしまうの。過食は胃に負…

  • 強みを活かして自分らしく生きる方法

    強みを知った後のお話を少しずつ書いています。強みって強みを知ったらそれでいい?   強みは無限にというくらい誰にでもたくさんあります。(誰でも数百個はあると言…

  • 本日の一枚

    「勢いをつける」あの人、今が旬だね!という言い方をするように旬というのは勢いがあること。ツキ(運)が集中している人といってもいいわね。運のいい人のそばにいるの…

  • おめざ

    ヨーグルトにアップルソース小さなお子さまにもお砂糖じゃなくてフルーツの甘みがいいですね😊

  • 強みを知ったらそれでいい?

    強みは自分で認識することでパワーが増します!知ることで、よし使える!って思うから発揮できる。でも、それだけじゃ上手く使えないことがある。どうすればのびのびと発…

  • ボンバベッド♪

    ボンボンボンボン、ボンバベッド♪こちらは、ボンバーベッドじゃなくて、ハンマーヘッドだよ😆

  • 強みって

    強みって、当たり前にできてしまうこと既にやってしまっていることなので、自分自身では気がつきにくい、ほぼ気がつかないもの。なんか人からの評価が続いたり、誰に会っ…

  • 本日の一枚

    「 心身のデトックス」浄化というのは、知らず知らずのうちに溜まってしまう邪気やネガティブエネルギーを一掃すること。住まいの浄化もさることながら、それ以上に大切…

  • 今朝のおめざ

    はぁ〜☺️朝のチャージは、ゆるっとフルーツから💕

  • 好きなパン屋さん

    好きなパン屋さんの1軒。Rベイカーさんは、バラの酵母でパンを作ってらっしゃいます🌹 みなとみらいでお仕事のときにたまにモーニングに行って朝からチャージをして…

  • 強み解説お茶会前のひとこま

    自分を整えて、空間を整える。全力で貢献できるように。本日、次のお茶会までに腹ごしらえだー😆キッチンペーパーにピントが(笑)

  • 本日の一枚

    「心を動かす」最近、泣いたことはありますか?心のデトックスには涙を流すことが必要。大人になるとどうしても泣くことをガマンしがちだけど、思いっきり泣くと、その後…

  • 目の前はどんな景色ですか?

    朝起きて、目に入る美しいバラ。心を潤してくれます。 何気なく目にしているものも私たちの生活や潜在意識に影響しているもの。余計なものは片付けて心が躍る世界になっ…

  • 本日の一枚

    「女性らしさを表現する」  運は動きとともにやってくる。スポーツをしたり、旅行に行ったりと自分自身が動くのはもちろん、動くものを身につけることも開運には有効✨…

  • 幸せ系の仕事術ー自分らしさ

    幸せ系の仕事術シリーズ4回目は、心の動きについて少し触れていきたいと思います。 好きなことにこだわりが強すぎる人の場合、その強さに比例して、背景心理に満たされ…

  • 本日の一枚

    「邪気を払う」お香は、邪気払いのマストアイテム。古来、神事など儀式の前にはまず、香を焚くことが多いですよね。それにより、邪悪なものを追い出し、儀式にふさわしい…

  • 本日の一枚

    「リッチマインドを育てる」 お金は遣うと減ると思ってはいないかしら?もちろん、いっとき残高はへるだろうけど、いい使い方さえすれば、それはいろんな運やチャンスを…

  • 本日の一枚

    「ゆとり」潤いのある暮らしをするがキーワード。この世に存在するものの中で花は、生きたエネルギーを放つ最強の開運アイテム💐どこち飾ってもパワーを発揮するけれど…

  • 本日の一枚

    「苦手なものをなくす」ジャッジすることなくあらゆる人を認め、受け入れ、肯定する人は、宇宙からも肯定される。つまり、願いが叶いやすくなる。一日も早く叶えたい願い…

  • 今朝のおめざ

    朝は、フルーツがあると嬉しい。フルーツのある景色で1日の始まりから満たされた気持ち低気圧だなーって感じの今日は、ぶどうとオレンジヨーグルト(ジャージーミルク入…

  • お茶会を開催していました。

    本日は、発掘した強みの解説や使い方などをお話させていただきました。お話させていただくなかで、お悩みや何か聞きたいことがあれば最後にオラクルカードを引かせていた…

  • 今朝のおめざはこちらでした!

    幸せ系の割り合いが多めの私は、五感で幸せを感じることも多い。フルーツいっぱいのヨーグルトこの見た目から幸せ♪じゅわ〜と口の中に広がる果実感も幸せ♪今日も平和に…

  • 幸せ系の仕事術ー何をポイントにすればいいのか

    本日も松原靖樹さんのコラムを抜粋してお届けいたします! <前回までのお話>①幸せ系の仕事術ー好きは仕事にならない?https://ameblo.jp/kura…

  • 本日の一枚

    「季節を呼び込む」  運気をアップさせたいなら「季節感」はマスト!季節は宇宙のリズムそのもの 季節に合わせて模様替えをすることは、住まいの中に宇宙の波動を取り…

  • 強み発掘お茶会をしています♪

    今月は、Facebookのタイムラインから強みを発掘し、Zoomで解説を行なっています それぞれの強みは、ほんとうに面白くって素晴らしくって自分のものじゃない…

  • 幸せ系の仕事術ー好きは仕事になるのか、続き

    本日も松原靖樹さんのコラムを抜粋してお届けいたします。ーーー主に自分で仕事をしている人への考え方ですが、好きを仕事にしている人のほとんどが、自分が扱う商品に思…

  • 先日の強み発掘でわかったことと翌日に頭が真っ白になった話

    私の強みの中に・自立している・良くも悪くも知覚が狭く、悪い方向だとやったことがないもの、わからないものは選択肢に入ってこないというものがあります。(強みと言わ…

  • 本日の一枚

    「土台を固める」   新しいことにチャレンジをするよりも、今あるものに集中する方がベター。きちんと結果を出してから動くことであなたに有利に展開しそう♡ 開運ア…

  • 幸せ系の仕事術ー好きは仕事にならない?

    幸せ系の割合が多い人は、ニコニコしていてあ~幸せ~♪あ~、コレ好き~❤️とか言っているイメージがあるのですが、果たして好きはお仕事になるのでしょうか? そんな…

  • 本日の一枚

    「五感を磨く」運やチャンスは形なきもの。五感を磨いてキャッチできるようにしておいて♡テレビはOFFに。自然音(鳥のさえずり、川のせせらぎなど)を聴く、夕陽を見…

  • 1億円稼いだ方法を知りたい人集まれ~☆

    私が天才!と思っている藤川 美帆さんの「わたしが1億稼いだ方法」は、何度観返しても、勉強になるコンテンツです。https://orangesunshine.s…

  • 幸せってな~んだ?

    アロマテラピーとハーブの講座を開催していた頃、講座のほとんどが、学びながら、つくってみよう!という内容にしていました。自分の好きなもの、いいと思うものがわから…

  • 強みを発掘していただきました!

    先日、今村愛子さんより強み発掘を受けさせていただきました! 発掘いただいた私の強みは・自立が強い(自分で決めてできる)・自分なりの美意識→自分で決めたことを自…

  • 輝ける強み

    今年の夏は、映画やドキュメンタリーをたくさん見ていました。なぜかはわからないけど、今の私のとても大切な気がして、来る日も来る日も、本を読んだり、映画を観て世界…

  • 私の強み

    私の強みのひとつアロマテラピーの精油のブレンドやハーブのブレンドが説明を受けなくても、感覚的に良いものが作れるアロマとハーブの講師をするのに勉強をしに学校にい…

  • 個の時代、風の時代ってなぁに?

    風の時代になると言われています。風の時代って何?という方はこちらの記事をどうぞ① https://ks-selection.com/blog/lunalogy…

  • おすすめの映画

    映画「アドバンスト・スタイル」を観ていました。 自分をあきらめない。単にこぎれいにするとは違う、美しさが開放されていて心が潤います 予告編:https://w…

  • 幸せ系の生き方

    人は資質によってタイプに分けることができる。なぜわざわざタイプに分けるかといえば、タイプによって生きる方向性や価値観、より良い人生にするための運び方が違うから…

  • 初めからできてしまうこと

    私が強みという概念を知ったのは10年前くらいのこと。 強みとは、誰もが持っている「できてしまうこと」。努力なんてしなくても自然と発現していて、20~30個以上…

  • 人生をより良く生きるには自分の軸が大切

    自分の軸を持つには、「自分が幸せを感じることって何だろう?」から始めるといい。まずは、楽しい、嬉しい、その瞬間に感じたことを記録してみる。自分がどんなところに…

  • 約5年ぶりにブログを再開してみます。

    今年の夏に脱サラして起業をしました。今までであれば、出会うことのなかった沢山の人といろんな場所で交流しながら貢献をしていきたいと思います。Facebookをメ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まゆめろ。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まゆめろ。さん
ブログタイトル
まゆめろ。
フォロー
まゆめろ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用