chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼんがうわんが
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/10/09

arrow_drop_down
  • 中華料理 天龍 銀座街店

     川崎の天龍 銀座街店に行ってきました。 ビール 先ずは、ビールで喉を潤します。 天龍餃子 薄めの皮で焼き目は香ばしく、ニンニクがしっかり効いています。かわさ…

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小ラーメン ネギ にんにく 紅生姜 アレ(コーン) 夜の部の濃厚なスープも美味しいですが、昼の部のちょっと軽めの…

  • 四季の味 藍

     黄金町の藍に行ってきました。 生ビール 先ずは、一人寂しく乾杯しました。 お通し 煮物旨っ! こういう物を食べないといけないと実感しました。 生ビール もう…

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     浜とんを出た後は、関内二郎で〆のラーメンです。昨日は並びが物凄くて帰ろうかと思ていたら、レジェさんに見つかってしまい帰るに帰れず...看板の灯が消えている時…

  • もつ焼処 浜とん 本店

     浜とんに行ってきました。 中瓶サッポロラガー いつも通りの赤星です。 マカロニサラダ 定番のマカサラです。 いんげんオクラ いんげんとオクラのおひたしです。…

  • 横浜鶏白湯味噌らーめん the 味噌

     野毛せんべろ&ハッピーアワーツアーの〆は、日の出町のthe味噌です。居酒屋栞の跡地にできたお店で、井土ヶ谷のらぁめん味鶏のグループだそうです。 北海道焼き味…

  • 野毛ごえん

     野毛のせんべろ&ハッピーアワーツアー4軒目は、野毛ごえんです。 キリンクラシックラガー瓶 お店が変われば1杯目はビールです。 ごえんの刺盛り 1人前 1人前…

  • 野毛 なおじ

     野毛のせんべろ&ハッピーアワーツアー3軒目は、野毛なおじに行ってきました。 キリン一番搾り 中ジョッキ お店が変われば1杯目はビールです。お通しはワサビ風味…

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小 汁なし ネギ にんにく 紅生姜 アレ(辛子マヨネーズ) 最近は圧倒的にラーメンを食べる事が多いのですが、昨日…

  • もつ焼き ごえん

     野毛のせんべろ&ハッピーアワーツアー2軒目は、もつ焼き ごえんに行ってきました。 生ビール せんべろセットの1杯目は生ビールを頂きました。せんべろセットはド…

  • のげちゃん

     野毛でせんべろ&ハッピーアワーツアーしてきました。1軒目はのげちゃんです。 生ビール 1杯目は生ビールにしました。 生シラス 店員さんお薦めのシラスです。メ…

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小ラーメン ネギ ニラキムチ にんにく 紅生姜 スープはメチャ旨です。豚出汁のコクに優しい甘みと心地良い醤油のキ…

  • いまがわ食堂 川崎銀柳街店

     川崎のいまがわ食堂に行ってきました。 SORACHI1984 -生ビール- 朝っぱらから飲みます。フルーティーで朝酒にピッタリです。 醤油だれごまさば丼 朝…

  • 中華料理 天龍 銀座街店

     川崎の天龍 銀座街店に行ってきました。 ビール 先ずは、ビールで喉を潤します。 肉ニラいため 豚肉とニラがたっぷりです。もやしと木耳も入ってボリューム十分で…

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小ラーメン ネギ にんにく 紅生姜 アレ(辣油) 昨日は夜の部でも早めに行けました。多分3ロット目か4ロット目だ…

  • 中華そば 青葉 川崎アゼリア店

     川崎の中華そば青葉に行ってきました。 大盛り 特製つけ麺  つけ汁は動物系と魚介系の旨味が凝縮していてウマウマです。具材はチャーシュー、メンマ、味玉、ナルト…

  • 立ち呑み寿司 勝吉

     浜とんを出た後は、勝吉に行ってきました。 日本酒 お燗 燗酒が美味しい季節になりました。 とりあえず五貫貝三種 小振りの握りは呑んでつまむのにピッタリです。…

  • もつ焼処 浜とん 本店

     浜とんに行ってきました。 中瓶サッポロラガー 先ずは、ビールで喉を潤します。 カブ・キュウリ・セロリのマリネ 日替わりメニューの一品。これ美味しいです。 さ…

  • ラーメン二郎 京急川崎店

     ラーメン二郎 京急川崎店に行ってきました。 小ラーメン ニンニク アブラ スープは非乳化ですが醤油がガツンと効いている訳ではなく優しい味わいです。麺は関内店…

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小ラーメン ネギ にんにく 紅生姜 スープは微乳化で出汁感と醤油のキレがメッチャいいです。最高に美味しい!麺はプ…

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小 汁なし 粉チーズ にんにく 紅生姜 久しぶりに汁なしを頂きました。更に久しぶりに粉チーズをトッピングしました…

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小ラーメン ネギ にんにく 紅生姜 スープは微乳化でコクがあってウンマイです。にんにくの辛味と紅生姜の酸味もいい…

  • どうとんぼり神座 アトレ川崎店

     川崎のどうとんぼり神座に行ってきました。 おいしいラーメン 餃子セット  スープは野菜の旨味があって優しい味わいです。麺は中太ストレートでスープの絡みがいい…

  • 中華料理 みなみ

     金沢文庫の中華料理みなみに行ってきました。 瓶ビール 先ずは、ビールで喉を潤します。 シューマイ 餡がふんわり詰まっていて美味しいです。ビールがすすみます。…

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。昨日は19周年でした~ おめでとうございます! 小味噌ラーメン ネギ にんにく からめ 紅生姜 アレ(コーン) 周…

  • すき家 東神奈川駅東口店

     根岸家を出た後は、お隣のすき家に行ってきました。 牛丼たまごセット 根岸家で焼きおにぎりを食べたらお味噌汁が飲みたくなりました。牛丼はおまけです。  牛丼は…

  • 大衆酒場 根岸家

     東神奈川の根岸家に行ってきました。 クラシックラガー(中瓶) 先ずは、ビールで喉を潤します。 かつお土佐造り 薬味たっぷりの鰹のたたきです。ウンマイです。 …

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小ラーメン ネギ にんにく 紅生姜 アレ(コーン) 非乳化なスープは豚出汁のコクと醤油のキレのバランスが素晴らし…

  • リンガーハット 京急ストア川崎店

     川崎のリンガーハットに行ってきました。 生ビール(中) 先ずは、ビールで喉の渇きを癒します。 野菜たっぷり皿うどん・ぎょうざ3個半チャーハンセット  パリパ…

  • 熱烈中華食堂 日高屋 金沢文庫東口店

     金沢文庫の日高屋に行ってきました。 キリン一番搾り 先ずは、ビールで喉の渇きを癒します。 餃子 野菜多めのあっさりした餃子です。ビールがすすみます。 肉野菜…

  • 田舎蕎麦 そばじ アトレ川崎店

     川崎のそばじに行ってきました。 サッポロラガービール 中瓶 先ずは、ビールで喉の渇きを癒します。 鴨せいろ・追加せいろ  鴨肉に長ネギと三つ葉が入ったつけ汁…

  • 自家製麺 酉

     横浜駅東口の自家製麺 酉に行ってきました。 ラーメン にんにく ちょい野菜 スープは鶏ガラベースの濃厚スープ。カエシもしっかり効いていますが、円やかさもあっ…

  • ラーメン&カレー専門店 太源

     伊勢佐木長者町の太源に行ってきました。 ニンニクラーメン スープはニンニクがガツンと効いて癖になる美味しさです。麺は中細ストレート。かためでお願いしたので程…

  • 北海道ラーメン 赤レンガ

     鶴見の北海道ラーメン 赤レンガに行ってきました。 味噌オロチョンラーメン・半ライス(サービス)  スープは豚骨スープと和風出汁を合わせてあるようですが、和風…

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     昨日は二郎を食べた後に今シーズンのハマスタ最終戦に行ってきました。初回から選手の気合が感じられて、シーズン2位に首の皮一枚つながった感じですかね。10/4も…

  • ラーメン二郎 横浜関内店

     ラーメン二郎 横浜関内店に行ってきました。 小ラーメン ネギ にんにく 紅生姜 アレ(コーン) スープは重量感がありました。出汁も濃厚でカエシもパンチ力があ…

  • ふれあい酒場 ほていちゃん 野毛店

     先週の野毛フェスの帰りに、ほていちゃんに行ってきました。 2代目 赤いレモンサワー 美味しいけど...ジュースだな。 おつまみガリサバ 〆さばにガリがたっぷ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぼんがうわんがさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぼんがうわんがさん
ブログタイトル
札幌〜横浜〜ときどき湘南
フォロー
札幌〜横浜〜ときどき湘南

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用