chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ももきよ日記 https://blog.goo.ne.jp/terumomo1955

 いろいろチャンポンプログ!

その他趣味ブログ / 多趣味

※ランキングに参加していません

ももきよ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/10/07

arrow_drop_down
  • 菜の花

    (2/27/2025、PintoLakePark)我が町は、今、菜の花のシーズン。(うっ!やはり、空は霞がたなびいている)菜の花

  • (2/27/2025、PintoLakePark)柳です。柳だらけ。柳

  • 春の空

    (2/27/2025、家の前の畑)こういう空て何て言うんだろう。。霞?霞たなびく?とにかく夏空とも違う。秋の空とも違うだろ。霞にしときましょ。。春の空

  • ドングリキツツキ

    (2/12/2025、PintoLakePark)今日のウォーキング中、久しぶりに、この方↑と遭遇。体は小さいんだが、鳴き声はデカい。金切り声だ!でも、赤いベレー帽が可愛くてニクメないんだなあ。。ドングリキツツキ

  • Paellas(パエリア)

    先週のこと(2/5)。ランチの御招待があって、車を飛ばして45分。スペイン料理店だった。初めて、本格的パエリアを食べました‼︎美味しかった‼︎米料理、ご飯が好きな人はハマりますな。。(写真上はイカ墨とその他Seafoods)(写真下はポーク&チキン&エビ&タコのミックス)Paellas(パエリア)

  • 梅か梅でないか(2)

    (2/11/2025、PintoLakePark)梅か梅でないか(2)

  • 梅か梅でないか、、

    (2/11/2024、PintoLakePark)我が農園空き地の梅の木とはちょっと雰囲気が違う。が、梅でしょ。。但し、一重ではなく八重というか、、花弁が5枚ではありません。梅か梅でないか、、

  • 鷹と柿の木

    (1/30/2025、隣の庭)隣りの家の柿の木に鷹がいた。我が家(農園空き地)の柿の実は、12月中旬には完全に終わっていたがお隣りさんのそれは、まだ実がしっかり付いている。鳥が食べないのだな。そう渋柿だ!鷹と柿の木

  • 花簪(はなかんざし)

    (2/8/2025、家の近所)(花の写真を続けて投稿)(試験中)英名はStrawflower。普通は、春-夏-秋の花だが、冬に咲いているー!しかも鮮やかというか派手色ですねぇ。この花の特徴は、花弁がカサカサしており、造花みたいなのです。フレッシュフラワーなのにドライフラワーというわけ。花簪(はなかんざし)

  • 辛夷(コブシ)

    (2/8/2025、自宅近所)辛夷の花。今日のウォーキング中、一番印象に残った。花の大きさが子供のコブシぐらい、、というところから名が付いたらしい。が、↑は大人のサイズぐらいあった。色もイイね!辛夷(コブシ)

  • 水仙

    しばらくプログを放置していたら、何と投稿の仕方がガラリと変わっている。やりにくいなあ、、(試しにやってみましょう!)(写真は2/8/2025、ウォーキング中にー)水仙

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももきよさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももきよさん
ブログタイトル
ももきよ日記
フォロー
ももきよ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用