いや懐かしいこの感じ…にほんブログ村昔(自分が子供のとき)、毎月、「小学○年生」買ってもらってました。たいてい学年ひとつ先か二つ先の、一か月に二冊買っても...
子どもの中学受験(2009, 2013)終了。大手中学受験塾の算数講師(2023~)
30年以上勤めた会社を早期退職し、大手中学受験塾の算数講師を始めました。算数について気がついたことを書いていきます。
「ブログリーダー」を活用して、アンダンテさんをフォローしませんか?
いや懐かしいこの感じ…にほんブログ村昔(自分が子供のとき)、毎月、「小学○年生」買ってもらってました。たいてい学年ひとつ先か二つ先の、一か月に二冊買っても...
最近ちょっと、数独やカックロ、スリザーリンクなどのペンシルパズル系にハマり始めたのですが…にほんブログ村読書なら、本を「開く」だけで読み始められるのと違っ...
三年生の授業で、「どういう三角形なのかは、三辺の長さを伝えればOK(形が決まる)」というのが出てきたとき…にほんブログ村なんか、それだけで終わったらつまら...
親御さんも、それから塾講師の方も、「赤ペン」使うことが多いと思うのですが、どんな筆記具を使っていますか?にほんブログ村私、ボールペンがかすれるとイラッとし...
三年生の授業で「すごろく」の話がでてきて「サイコロ」はココとココ(裏面)足して7になるようにできてるよ! とかの話をするのに実物見せたいなと思って自作しま...
五年生下位クラスで「図形の回転」について授業をしたときに…にほんブログ村あれやこれややるとけっこう長い式が出てきたりして、それがいちいち何とか掛ける3.1...
計算の話ではないんですけど入塾前にやっておくとよさそうなパズル/クイズ本でどんなのあるかなと思って本屋さんでぱらぱらと…にほんブログ村・「こうなったらこう...
別に算数は「計算力がすべて」ってわけじゃないけど、ある程度計算が正確で速くできなくては不便でしょうがないのでにほんブログ村入塾前にある程度、計算できたほう...
四谷大塚でとてもびっくりな事件がありましたね。にほんブログ村再発防止策として元社員不祥事に関する再発防止対策についてというのが出ていましたが、「教室内ライ...
講師の皆様、暑い中、講習お疲れ様です。にほんブログ村いや~ほんとに今日も今日とてわけわかんなくなるくらい暑かったです。なんか授業終わりに塾でハーゲンダッツ...
折り紙、画用紙、段ボール、レゴブロック、プラレール…にほんブログ村小さい子がいると、とかく部屋が散らかるもので、片付いた部屋は憧れだった。(特にレゴとか、...
チョークホルダー(マグネット付)を使ってみたんですけどにほんブログ村まぁ基本的には、手が汚れにくくなるのでいいかなとあと、特にそれを求めていたわけではない...
これまで授業したのは二年生~五年生。にほんブログ村この間の子供の成長というのはものすごいので、雰囲気は全然違う。授業がラクなのは五年生、特に上位クラス「~...
これまでに「勉強を教える」経験自体は、学生時代の家庭教師や、自分の子供の受験時などあるわけですが、初めてなのが、「板書」して説明するということ。にほんブロ...
算数の中で、自信がない分野といえば「図形」かな、やっぱり…にほんブログ村なんか、思いつかないとそのままドツボにハマって解けないというイメージが(イメージだ...
ご無沙汰しております。にほんブログ村このブログは、子ども二人の中学受験の記録として始めたものでしたが、それから長い月日が経ち…子どもたちは成人し、私は三十...
Oxfordの英語多読シリーズも、headwordsが400 → 700 → 1000となって The Wind in the Willows (Oxf...
図書館で借りた英語多読用の本 The Piano: Stage 2 700 Headwords (Oxford Bookworms Library Le...
しばらく更新していなかったのは…仕事上いろいろあってw 定年まで今の会社にいることを模索していたからなんだけど… さらにいろいろあって、やっぱり次のこと...
英語の勉強法としてはできるだけたくさん読む、慣れるというのがごく一般的な、そして真っ当な考え方だと思う。 特に昔(私が中高生だったころ)より今は、多くの...
いや懐かしいこの感じ…にほんブログ村昔(自分が子供のとき)、毎月、「小学○年生」買ってもらってました。たいてい学年ひとつ先か二つ先の、一か月に二冊買っても...
最近ちょっと、数独やカックロ、スリザーリンクなどのペンシルパズル系にハマり始めたのですが…にほんブログ村読書なら、本を「開く」だけで読み始められるのと違っ...
三年生の授業で、「どういう三角形なのかは、三辺の長さを伝えればOK(形が決まる)」というのが出てきたとき…にほんブログ村なんか、それだけで終わったらつまら...
親御さんも、それから塾講師の方も、「赤ペン」使うことが多いと思うのですが、どんな筆記具を使っていますか?にほんブログ村私、ボールペンがかすれるとイラッとし...
三年生の授業で「すごろく」の話がでてきて「サイコロ」はココとココ(裏面)足して7になるようにできてるよ! とかの話をするのに実物見せたいなと思って自作しま...
五年生下位クラスで「図形の回転」について授業をしたときに…にほんブログ村あれやこれややるとけっこう長い式が出てきたりして、それがいちいち何とか掛ける3.1...
計算の話ではないんですけど入塾前にやっておくとよさそうなパズル/クイズ本でどんなのあるかなと思って本屋さんでぱらぱらと…にほんブログ村・「こうなったらこう...
別に算数は「計算力がすべて」ってわけじゃないけど、ある程度計算が正確で速くできなくては不便でしょうがないのでにほんブログ村入塾前にある程度、計算できたほう...
四谷大塚でとてもびっくりな事件がありましたね。にほんブログ村再発防止策として元社員不祥事に関する再発防止対策についてというのが出ていましたが、「教室内ライ...
講師の皆様、暑い中、講習お疲れ様です。にほんブログ村いや~ほんとに今日も今日とてわけわかんなくなるくらい暑かったです。なんか授業終わりに塾でハーゲンダッツ...
折り紙、画用紙、段ボール、レゴブロック、プラレール…にほんブログ村小さい子がいると、とかく部屋が散らかるもので、片付いた部屋は憧れだった。(特にレゴとか、...
チョークホルダー(マグネット付)を使ってみたんですけどにほんブログ村まぁ基本的には、手が汚れにくくなるのでいいかなとあと、特にそれを求めていたわけではない...
これまで授業したのは二年生~五年生。にほんブログ村この間の子供の成長というのはものすごいので、雰囲気は全然違う。授業がラクなのは五年生、特に上位クラス「~...
これまでに「勉強を教える」経験自体は、学生時代の家庭教師や、自分の子供の受験時などあるわけですが、初めてなのが、「板書」して説明するということ。にほんブロ...
算数の中で、自信がない分野といえば「図形」かな、やっぱり…にほんブログ村なんか、思いつかないとそのままドツボにハマって解けないというイメージが(イメージだ...
ご無沙汰しております。にほんブログ村このブログは、子ども二人の中学受験の記録として始めたものでしたが、それから長い月日が経ち…子どもたちは成人し、私は三十...