chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
娘と管釣り https://blog.goo.ne.jp/eniwa-hagetaka

北海道恵庭市の とーちゃん です。フライフィッシングは中学3年で始めました。娘が中学卒業後、しばらく釣りを休んでいましたが、社会人になり、またいっしょに行くようになりました。

とーちゃん
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2010/10/03

arrow_drop_down
  • 娘と焼き肉

    お盆休みに入った。赤井川村の釣りの後、娘が日高に来た。久しぶりに焼き肉。豚、牛、羊、仕上げに鶏の手羽先。明日は何をしようか。娘と焼き肉

  • 涼しくなり、三週ぶりの管釣りで意外モンスター(Tomo PlayPark=トモ・プレイパーク、北海道赤井川村)

    7月25日以来、三週ぶりにトモ・プレイパークさんへ。すっかり涼しくなり、過ごしやすく、釣りやすい。朝9時半に2時間券で釣り開始。今日も釣りをするのは娘だけ。とーちゃんは写真撮影係。今日の朝、娘のアパートで新作のヘアーズイヤーを巻いてきた。色はナチュラル、#10、ウェイテッド。それに9年前に巻き貯めたラビットスキンのバニーリーチ#8黒。釣り人は最初ゼロであったが、みるみる増えて、家族連れを中心に十数名ほど。娘以外はすべてルアー、しかしほとんど釣れていない様子。爽やかな風が吹く中、快適に釣るも、アタリは少ない。小型のニジマスがポツポツ。タックルはいつもと同じ、TFOプロフェッショナルシリーズのスイッチロッド11t#4-5に、7番クラスのNACのリール、DT5F、9か12fリーダーでヘアーズイヤーは4X、バニーリーチ...涼しくなり、三週ぶりの管釣りで意外モンスター(TomoPlayPark=トモ・プレイパーク、北海道赤井川村)

  • 酷暑のなか、赤井川村の管釣りへ(Tomo PlayPark=トモ・プレイパーク、北海道)

    7月25日のことであるが、酷暑のなか赤井川村の管釣り「トモ・プレイパーク」さんへ。朝8時に娘だけ釣り開始。とーちゃんは写真撮影係。釣り人は数名。今日は渋そうだ。アタリが少ない。管理棟前のファーストポンドを中心に攻める。フライは#10のタン色ヘアーズイヤーか、#8の黒バニーリーチ。どちらもウェイテッドで、フライ沈降中のアタリを水面に浮いたリーダーの変化で読み取る。3時間を頑張り、小型のニジマスばかり14尾、時速4.7尾、気象条件からして、こんなものか。酷暑のなか、赤井川村の管釣りへ(TomoPlayPark=トモ・プレイパーク、北海道)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とーちゃんさん
ブログタイトル
娘と管釣り
フォロー
娘と管釣り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用