chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
5人6脚(+1匹)ほのぼの日記 https://blog.goo.ne.jp/satoshi_august

子育て(3人)と愛犬(ミックス)で、育児に旅行、日常のブログです。&彦根で歯科医院を開業中!

育児好きの父と妻に息子2人と娘1人、愛犬1匹(チワワとプードルのミックス)で5人6脚のほのぼのと彦根での歯科医院開業を綴ったブログです。最近岐阜の単身赴任を終えて、みんなで滋賀で住んでいます。

satoshi
フォロー
住所
甲良町
出身
甲良町
ブログ村参加

2010/10/02

  • 世の中は3連休ですね

    今日の午前はこちらでは暑さも比較的ましで雨も降りませんでした皆さんのところはいかがでしょうか?毎日蒸し暑い日が続きますよね寝苦しい夜を過ごししっかり寝られているのか不安になります私だけでしょうか?😅世の中は今日から3連休ということでどこかお出かけしているでしょうか?当院は本日土曜日は診療しておりますが16日火曜日を休診とさせて頂いているので3連休ですご不便をおかけしますがご了承ください個人的な話では、娘が2週間ほどアメリカに短期留学に行きます長男、次男も大学生で下宿しているので2週間だけですがついに夫婦のみの生活です親離れが着実に進んでいるので嬉しいことですがちょっぴり寂しいものですね天気予報を見ているとまだ梅雨も明けていないようですしこれから夏本番です体調にご留意いただき充実したお休みをお過ごしください世の中は3連休ですね

  • フォローお願いします

    ブログもフェイスブックもインスタもどれもサボり気味ですがよかったらフォローお願いします休診日や各種情報を発信しております自作でステッカーをつけて医院の玄関に貼りましたQRコードを読み取ってくださいフォローお願いします

  • 歯科助手さん募集しております

    みなさん、まだ梅雨も明けないのに毎日暑いですね歯科助手さん募集のご案内です主な業務は歯科助手と受付です仕事に不安のある方も丁寧にご指導いたしますiPadなどが苦手な方も簡単ですのですぐ使えるようになります完全週休二日制(祝日のある木曜日も休みですそうしている医院は以外と少ないと思います)年間休日数は126日と多く有給休暇ももちろん取得できます詳しくは下のリンクをクリックしてくださいhttp://yamada-fdc.com/recruitment.html歯科助手さん募集しております

  • 小児歯科学会出席のため横須賀へ行ってきました

    集合写真に僕写っていませんがいち早く出席して発表を聞いておりました😁会場は芸術劇場というだけあってとても立派でしたうちの大学の教授の講演で研究に微力ながらお手伝いさせていただいたので名前を載せていただきました肝心なところでブレて解読困難で残念ですが😅ここで学んだ知識を今日からの臨床に活かしたいと思います早速ですが、少し内容を改めましたのでご案内いたします今の所、歯科治療で死亡例や重篤な症状が出たという報告はないそうです今までSNSなどの影響もあり少し過敏なアナウンスになっていたのかもしれませんいずれにしても心配な場合はかかりつけ医にご相談くださいHPはこちらをクリック小児歯科学会出席のため横須賀へ行ってきました

  • 母の見舞いに行きました

    ゴルデンウィークはみなさんいかがお過ごしでしたか?僕は岩手県の北上市まで母の顔を見に行ってきました数年前にくも膜下出血で病院に運ばれ手術の末車イス生活でしたが元気に過ごしていましたが最近話すことができなくなり末期ガンもあっていつ会えなくなるかわからない状態ですなんとかゴールデンウィークまで頑張ってくれました僕のことをどこまでわかっているのかな?まあ元気な顔見せられたし孫の顔も見せられたので満足です岩手に行ったならと花巻東高校へ足を伸ばしましたやはり大谷くんの手はおおきいですね隣り町の花巻の宮沢賢治記念館に行きました注文の多い料理店!国語で習いましたよね!これ見つけた時はテンションがあがりました思わず自分にお土産のトートバック買いました!さらに仙台まで足を伸ばしハイキュウの聖地のカメイアリーナに行ってきまし...母の見舞いに行きました

  • 当院で矯正をされている方へ

    早い方ならすでにGWに入っている方もおられるかと思いますが当院も暦通りのお休みとなっておりますご確認ください矯正をされている方はGW中万が一のトラブル対処法をアップしておきますので参考にしてくださいHPはこちらをクリック当院で矯正をされている方へ

  • 新商品のご紹介

    それは、ルシェロホワイトプレミアムケアという歯みがきペーストです弱アルカリ性なので、歯ブラシは濡らさず使用してくださいそれは濡らした水で薄まってしまうからですたっぷり使用してください約1cm!汚れを取りたいところから歯磨きをスタートしてくださいこれも薄まるのを防ぐためです少々お値段は致しますが白くなると評価の高い歯みがきこペーストなので採用しましたなんと実はPMTCと言って当院の歯科衛生士が歯をクリーニングするときに使うペーストと同じ成分ですご興味のある方は一度ご使用くださいHPはこちらをクリック新商品のご紹介

  • むし歯予防3か条

    この3か条は黒沢先生の著書から出典させていただきました毎日、診療をしていて、毎回むし歯ができてしまうお子さんがいますそのたびに、間食指導や歯磨き習慣などをお子さん自身や保護者の方にお聞きして「めちゃくちゃ歯磨き頑張ってます!」と保護者の方にも言われとくに、問題がないにも関わらず毎回むし歯ができる、、、どんなにお菓子を食べてもジュースを飲んでも歯磨きさえしていればむし歯は防げると私はどこかで信じていましたが日々、治療をしていてウェイトは歯磨きよりも食習慣だなと感じていましたそんな時この本に出会い同志にあったような気持ちでとても感銘受けましたご興味のある方はぜひお読みください今スタッフに貸し出していますがそのうち待合室の本棚にも置こうと思っていますこのむし歯予防3か条ぜひ実践してもらいたいですどういう事かと言...むし歯予防3か条

  • 新社会人スタート

    4月に入りいろんな場所で新人さんをお見かけして初々しい気持ちになりますねうちにも新人歯科衛生士さん入ってくれています温かい目で見守ってやってくださいお昼休みに一人で材料や道具の場所を必死で覚えるためにメモ書きしておりました先日は先輩歯科衛生士さんがレクチャしてくれていましたやる気がみなぎっていて50歳の私には眩しすぎるくらいですがとてもうれしいですねでも、先は長いですから休みもしっかり休んでね!HPはこちらをクリック新社会人スタート

  • 新年度スタートなのだー!

    今日から4月が始まっていろんなところで新人さんを見かけたのではないでしょうか?当院も新人衛生士の柴田さんが今日から初出勤でしたみなさまお見知り置きくださいこれから徐々にします大活躍乞うご期待!さて、みなさん当院ではご予約忘れ防止のためにSMSにお知らせを送っておりますそれでも忘れてしまうあなた!気持ちはわかります😅もしかしてあなたのスマホはこうなっていません?この❶を無視しないでくださいね!あそういう私もこんな感じになっている時はありますけどしかしどうかメッセージに関してはそのままにしないで🙏それはやまだファミリー歯科からの予約のお知らせの可能性がありますということで本年度もよろしくお願いしますHPはこちらをクリック新年度スタートなのだー!

  • 土曜日の大人の方のご予約について

    土曜日の大人の方のご予約について初診の新規受付を令和5年1月から一時的に休止しています土曜日にご予約が集中しており次のご予約が取りづらく安全で良好な診察を行うには患者様数が限界のためです再開の時期は未定ですご不便をおかけして誠に申し訳ありません通院中、予約済み、再診の方々の診察は継続しています次に矯正日診療時間変更のお知らせ令和5年1月より矯正日の診療時間を変更させていただいています変則的でやや覚えにくくなっておりましがご容赦ください土曜日の大人の方のご予約について

  • ゴールデンウィークの休診日案内

    あっという間に4月に突入ですねもう1年の1/3過ぎちゃいますよということでゴールデンウィークの休診日のご案内をします5月は毎年学会もあって診療日数が少なく申し訳ありません最近お休みのお話ばかりで恐縮です何卒よろしくお願いしますゴールデンウィークの休診日案内

  • LOVE

    お休みをいただいて鹿児島の次男の元へ行く予定でした結局行きましたが一つ違うことといえば父の他界です鹿児島行きを断念しかけていましたが通夜の日父のお知り合いから『孫に会うために鹿児島行き計画してたんや』と言われましたこれを聞いて行くことにしましたよかったら見てやってください↓https://www.instagram.com/reel/C41ZRRxScgC/?igsh=MWMyNXBiaTZseWg2鹿児島はとてもいいところです息子が大学に行かなければなかなか行けない場所でした仙巌園ですふらっと立ち寄った黒酢屋さん思ったよりいいところでした買って帰りました牛乳で割るととても美味しい黒酢を紹介してもらって買いましたサザエさんのOPにも出てたようです大正噴火で埋没した鳥居桜島は鹿児島に行く旅に寄っていますそし...LOVE

  • 休診のお知らせ

    3月22日金曜日は年次有給休暇の計画的付与のために休診とさせていただきますご容赦ください3月はJDATと身内の不幸と今回の休みと重なってしまったこと重ねてお詫びいたします今後ともよろしくお願いいたします休診のお知らせ

  • ハルちゃん元気にしてますか?

    父親が入院して父の愛犬ハルちゃんを今後自分で面倒見るのは不可能と判断し父と相談して里子に出しましたそして、さほど時間がたたないうちに父は他界しました里子に出した判断は正しかったですでも、やっぱり寂しいですねハルちゃんはお子さんのいる家庭にもらわれたと聞きました遊びたい盛りのハルちゃんなのできっと、楽しく遊んでもらって楽しく過ごしていることでしょうでもやはり寂しいですねハルちゃん元気にしてますか?

  • 無事父を見送ることができました

    心の準備はしていましたが肉体を失って遺骨だけになるとなんとも寂しいものですね近くに住んでいても小言を言われるのが嫌で日々、つい足が遠のいてしまっていましたが会えないと思うと寂しいです最近は僕より孫が可愛くてしょうがない感じだった父とりわけ鹿児島に進学した次男には生前、例えばスマホの操作法や車のナビの操作法など困れば僕がいても次男を呼んで頼りにしていました知り合いと鹿児島に行く計画も立てていたんだとお通夜でお聞きしました到底、ここ1、2年行ける体力なんてなかったんですけどね遺影と骨だけになっちゃいましたが近々、鹿児島に連れて行ってやるつもりです無事父を見送ることができました

  • ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いします

    私の父が月曜日他界しまして、通夜、告別式を行うため本日午後休診とさせていただきます何卒ご了承くださいご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いします

  • 2024/03/01

    急遽お休みをいただき、ご不便をおかけしています🙇‍♂️土曜日は矯正日です。通常通り診療しております。急患対応も非常勤の梶本先生が対応してくれています。その際はお電話でお問い合わせください。今日からJDAT活動開始しました。一歯科医師として少しでもお役に立てられたなら幸いです。被災地に着いて感じたのは、だいぶ水が出るようになったものの、さらに広い地域で早く断水が解決してほしいな。2024/03/01

  • 白い被せ物

    CADCAM冠とはハイブリッドレジンというレジンとプラスチックを合わせたブロックをコンピューターで設計し、機械で削り出した被せ物で最初は小臼歯しか適用できませんでしたが年々使用できる範囲が広がってきていますインレー(主に奥歯の比較的小さな虫歯治療に用いられる、部分的な詰め物)にも令和4年4月から適用できるようになりました下の写真が当院でのCADCAMインレーの治療例です左が治療前で右がCADCAMインレーで修復したものです令和5年12月から第二大臼歯にも被せ物として使えるようになりました上の2枚の画像は削り出した直後です上の2枚が研磨したものですCAD/CAM冠は銀歯やセラミックと比較すると強度は劣り、歯ぎしりや食いしばりが強い方には向きません銀歯やセラミックに比べてはずれやすい面もあります審美的にもセラ...白い被せ物

  • 休診のお知らせ

    今年になって初めての投稿です明けましておめでとうございますというにはあまりにも時間が過ぎてしまいましたしかし、皆さんも驚いたことと思いますが元旦早々地震が起きて正月気分が吹き飛んじゃいましたよねなかなかブログを書く気持ちになりませんでしたそれは被災地の能登半島の方々が一番そう感じていることとと思います連日ニュースを見て心を痛めておりましたその能登半島へ2/29(木)から3/3(日)まで院長の私が日本災害歯科支援チーム(JDAT)として派遣されることとなりました私が現地に行って役に立つとしたら歯科医療ですが水などのライフラインが復旧していない中どこまでお役に立てるかわかりませんが歯科支援に努めたいと思いますつきましては3/1(金)は休診とさせていただきます3/2(土)の矯正は通常通り診療行いますその他の診療...休診のお知らせ

  • 天気予報に雪だるまマークが(^^;)

    週末、週明けと雪が降るようなことを天気予報で言ってますが本当でしょうか?暖冬だと聞いてましたがたしかにカメムシ多かったしな^^;一応、雪の準備は完了しましたさあ、どうなることやらHPはこちらをクリック天気予報に雪だるまマークが(^^;)

  • 本日矯正日です!

    矯正日を覚えにくいとのお声があるので投稿します参考にしてくださいHPはこちらをクリック本日矯正日です!

  • 年末年始のお休みのお知らせ

    12月28日から1月4日までお休みを頂いてますご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いしますHPはこちらをクリック年末年始のお休みのお知らせ

  • 年末年始の休日診療について

    休日救急診療(年末年始の休日救急診療) 滋賀県歯科医師会(下の表が見にくい時は↑をクリックしてください)お休み中の急な痛みやトラブル時には上記の表を参照されお近くの歯科医院へご連絡して受診してください年末年始の休日診療について

  • 13年前の掲示物

    かれこれ13年になります初期の受付の村上さんにお願いして書いてもらった掲示物時間の経過で随分薄くなってきたのでスタッフさんにお願いしてリニューアルしてもらいましたピカチュウにメタモかわいいでしょ!ハチワレはめっちゃ上手でシールかと思いました😄13年前の掲示物

  • 来たる厳しい冬に備えて

    滋賀の冬は厳しいのですいつかの冬の雪の中から救出したひこにゃん写真を見たらわかってもらえるのではないでしょうか?正確に言うと滋賀県北部です人力で雪かきしていると本業の歯科医療に支障をきたしますから😅ユキオスの出番なんです!ガソリン満タンにして試運転しました準備万端です!いつでも来い!来たる厳しい冬に備えて

  • レクチャーを受けました

    午前の診療後にメーカーの方からレクチャーを受けました新しいキュレット(歯石を掃除する器具)の案内と使用法それを研ぐ器具の案内でしたとても上手な説明でわかりやすくどの道具もとても魅力的に感じました思わず何点か購入を決定しましたもちろんいい物なんでしょうけどプレゼンが上手いって重要だなあと改めて感じました歯科衛生士さんによる歯石除去は匠の世界なのです口の中の限られたスペースで目に見えない歯石を除去しますさらにとても硬くなった歯石を除去するために毎回鋭利に研がれていまいといけない先端は歯肉を傷つけないように丸めるておく必要がありますまるで常に包丁を研いでいる板前さんのように!それを少しでも簡便にする道具を今回は購入しましたさらに取りにくい歯石を除去しやすい道具も購入しました皆さんのお口の健康に必ずお役に立てると...レクチャーを受けました

  • 僭越ながら講演させていただきました

    近年の歯科診療の流れというたいそうなテーマをもとに毎年少しずつ改良してお話しさせていただいてます今年はDX化についてデジタルトランスフォーメーションのことで簡単にいうとデジタルの力で歯科医療を変革しるというものちなみにTransformationのTransは交差するという意味があるため交差を1文字で表す「X」が用いられているそうです一般企業まではいきませんが歯科業界もこのDX化が進んできていますやまだファミリー歯科にも着実にDX化を図っていますその詳細はまたお話しいたします僭越ながら講演させていただきました

  • 彦根シティマラソンに参加してきました

    初めて平和堂HATOスタジアムに入りましたスタジアムから彦根城も観れましたそういう設計なのでしょうねとても立派なスタジアムですねブルーが綺麗でいいですね多くの参加者でしたなんとか無事完走することができましたゴールしたご褒美に豚汁をいただきましたがもっと美味しくいただくにはもう少し涼しくても良かったですねいいお天気でよかったですがHPはこちらをクリック彦根シティマラソンに参加してきました

  • 同じ道を歩む

    土曜日の矯正日に長男が見学に来ていましたまだどの分野に進むかは未知ですが多くの臨床に触れて勉強してもらいたいものです僕は初代だったので自由な反面アドバイスなどは一切なく息子が羨ましいですまたちょいちょい顔出すと思いますが皆様温かい目でよろしくお願いしますHPはこちらをクリック同じ道を歩む

  • チェアのレザー張替えしてもらいました

    約13年使ってきた医院のチェアですがクッション性も減り表面の傷みも目立ってきて穴があいてる箇所も出てきたので全てレザー張り替えてもらいました水曜日の診療後に合わせて手際よく取り外してもらいました金曜日の早朝診療前に取り付けあっという間に完了どうです?見事な仕上がり!ふわもこ仕上げだそうです!開業当初の状態と全く同じ!色も数多くから悩みましたが周りの建具に合わせてこの色にして落ち着いていてとても満足です!張り替えてよかった日々診療気持ちよくさせていただいていますチェアのレザー張替えしてもらいました

  • 明日からお休み頂きます

    明日から夏季休業いたしますご不便おかけしますが何卒よろしくお願いしますおやすみ初日は人間ドックに行ってきます😅健康第一😤HPはこちらをクリック明日からお休み頂きます

  • 歯科衛生士さん募集しています

    みなさん、本当に毎日暑い日が続きますねお身体ご自愛ください帰宅中とても綺麗な夕焼けだったので撮影しました歯科衛生士さん募集のご案内です仕事に不安のある方も丁寧にご指導いたしますiPadなどが苦手な方も簡単ですのですぐ使えるようになります研修制度もあるので技術の習得に役立ててください完全週休二日制(祝日のある木曜日も休みですそうしている医院は以外と少ないと思います)年間休日数は126日と多く有給休暇もみちろん取得できます詳しくは下のハローワークのリンクをクリックしてくださいHPはこちらをクリック歯科衛生士さん募集しています

  • フッ素入り歯磨き粉の正しい利用方法

    より安全、効果的にフッ素入り歯磨き粉をご使用いただくために小児歯科学会で公開されいている情報をご紹介します「フッ化物配合歯磨剤の推奨(フッ素入り歯磨き粉)される利用方法について」日本のう蝕予防および治療を専門とする4学会合同で、現在の我が国における推奨されるフッ化物配合歯磨剤の利用方法を発表しました。う蝕予防のためのフッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法(2023年版)乳歯が生え始めたら、ガーゼやコットンを使っておロのケアの練習を始める。歯ブラシに慣れてきたら、歯ブラシを用いた保護者による歯みがきを開始する。子どもが誤って歯磨剤のチューブごと食べるなど大量に飲み込まないように注意する。要介護者で嚥下障害を認める場合、ブラッシング時に唾液や歯磨剤を誤嚥する可能性もあるので、ガーゼ等による吸水や吸引器を併用す...フッ素入り歯磨き粉の正しい利用方法

  • 重要なお知らせ

    当院のHPをご覧になったことがある方はご存知かもしれませんがトップページの赤○のところにfacebookのリンクを貼っているのですが休診日は歯科の情報を掲載しているのでよかったらのぞいてみてください院長のブログにも載せていますインスタもやってますお好みでのぞいてみてくださいもしよければフォローお願いしますHPはこちらをクリック重要なお知らせ

  • 夏季休診のお知らせ

    本日は矯正日となっております急患などは随時対応させていただいております夏季休診日のご案内もご確認ください7連休いただいてご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますその代わり普段休診の17日木曜日は診療しておりますお間違えないようご確認くださいちなみに私の誕生日ですが頑張ってお仕事いたします夏季休診のお知らせ

ブログリーダー」を活用して、satoshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satoshiさん
ブログタイトル
5人6脚(+1匹)ほのぼの日記
フォロー
5人6脚(+1匹)ほのぼの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用