chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今週もがんばりました『運動会の練習』🏃

    今日は金曜日、『体育教室』がありました🏃朝から体操服に着替えた年中組さんの子どもたちは元気いっぱい「体育教室楽しみ~」「運動会の練習早くしたいね」とやる気まんまんとっても気持ちのよい秋空の下子どもたちは、元気いっぱい身体を動かしたり練習したり

  • 順調に運動会の練習をしています🏃

    おはようございます今週は、たいへん暑い日もありましたが、ほとんどの日は気持ちよく運動会の練習ができました運動会『総合練習』を終えまた新たな課題に向けて各学年で練習をしています園庭整備をしながら子どもたちの練習の様子を見ることが多いのですがそ

  • 幼稚園最後の運動会に向けて🏃

    「今日も練習がんばるよ」「わたしもがんばるよ」子どもたちは、朝から練習を楽しみにしていました今日は、運動会の練習を園庭で行いました。たいへん気持ちのよい日になったので、子どもたちもうれしそうでした・・・重たい楽器を持った演奏は、やはりたいへんで

  • 昨日は小雨の降る1日になりました☔

    おはようございます火曜日の運動会『総合練習』のお天気とはうって変わり昨日は、薄暗い小雨が時々降ったり晴れ間がのぞいたりと不安定な1日になりましたそして、元気いっぱいの子どもたちは遊戯室で練習をしたり、晴れ間に園庭で練習をしたりしていました。年

  • 🌕9月の制作はなあに?🐇

    「きょうは、9月の制作を しますよ。」「なにを作るの~」「お月様とうさぎです🌕🐇」「そうか~お月見だよね🎑」ほとんどの子どもたちはお月見をしていてそれから『絵画教室』でも描いているので、子どもたちはすぐにイメージがわいたようでした白い色紙を丁

  • 運動会『総合練習』を終えました🏃

    おはようございます昨日は、運動会の総合練習が午前中行われました🏃心配していたお天気ですが、秋晴れとはなりませんでしたがちょうどよい練習日和になりました子どもたちは、初めて見た『入退場門』に・・・「かっこいい」と感激したり、「がんばろうね」と

  • 🏃「きょうは、うんどうかい?」

    体操服に着替えて登園した年少組さんの子どもたちいつもと違う園庭の様子に子どもたちはびっくり「え~うんどうかい」いやいや今日は、総合練習です「なんか、すごい~」先生たち朝からがんばったもんね・・・子どもたちのそんな声から1日にが始まりました初め

  • 本日は、運動会『総合練習』です🏃

    おはようございます三連休が終わり、いよいよ秋本番そして本日は、運動会『総合練習』があります今回は、久しぶりの全学年同時開催です。引き続き感染症予防に気を付けて、練習を続けていきますでは今日もすてきな1日になりますように願っています 年少組さ

  • 『はちまき』をキリリとしめて、いざ練習🏃

    「かっこいいね」「はやく、走りたいな」子どもたちは、運動会の本番さながらキリリとはちまきを締めてリレーの練習に臨みましたはちまきを締めた子どもたちはいつもより、緊張した様子でしたがやる気にあふれていてたいへんうれしそうでした「いち、に、いち、に

  • 実りの秋にしたいです🌰

    おはようございますいよいよ9月の終わりが近づき、今週火曜日は運動会の『総合練習』が行われます🏃ほとんどの子どもたちはたいへん元気ですが、やはり休み疲れの子どもたちも見られます十分体調に気を付けていきますので、ご協力をよろしくお願いいたします

  • ぎりぎりセーフ❓❕

    「あめふりそう~」「れんしゅう、できるかな~」と心配そうな子どもたち登園の時は、小雨が降っていましたが、早朝、運動会練習をすることができました…実はちょぴり途中から小雨が降ってきましたでもたいへん気持ちのよい気候で子どもたちは、のびのびと楽し

  • 秋空の下、元気いっぱい💪

    おはようございます昨日は、朝から気持ちのよい秋空が広がりました。そして、子どもたちは午前中『運動会』の練習🏃そして、全学年『絵画教室』を行いました。テーマは食欲の秋にちなんで『好きな食べ物』を描きました。いつもより少し短い時間になりましたが

  • 運動会練習

    いいお天気の中、今日も運動会の練習をしました☀️「いっちに!いっちに!!」元気な掛け声がたくさん聞こえてきます❤️チームにわかれ、みんなで協力して頑張りました😆競技中も真剣な顔をして一生懸命練習することができました⭕️練習後は「もっとやりたい

  • 昨日は、登園にご協力ありがとうございました👣

    おはようございます昨日は、登園にご協力くださり本当にありがとうございました昨日は台風一過🌀午前中は、強い風が吹きましたがたいへん気持ちのよい青空が広がりすっかり秋らしい1日になりました。『音楽教室』では、どの学年も『運動会』の種目を見ていただい

  • 楽しみだね💖初めての『運動会』

    「うんどうかいでつかう うちわをつくりま~す🔵🔴」子どもたちは、黒板に掲示したお手本を見て「すご~い」「できるかな~」と、少し不安そうでしたがウキウキした様子でした運動会のお遊戯で使ううちわと色紙を渡された子どもたちは、とっても大事そうに受け

  • 👵昨日は『敬老の日』でした👴

    おはようございますお休みに、おじいちゃんおばあちゃんに手作りプレゼントを渡したりお話しを楽しんだりして過ごした子もあったことでしょうねさて先週金曜日は、どの学年も運動会練習をがんばっていました かわいく楽しく練習していた年少組さん

  • 『運動会』の練習をがんばりました🏃

    今日は金曜日年長組さんは『体育教室』がありました今日は、久しぶりに秋らしい気候になり、日差しは暑かったですが水分補給を十分にしながらどの子も練習をがんばりました先ずは、『遊戯室』で全体の動きを確認しました。ほとんどの子がしっかり覚えていて驚きま

  • 暑い1週間の締めくくりになりそうです💦

    おはようございますたいへん暑い日が続いていましたが、昨日は幾分暑さが緩んできました昨日の子どもたちは、『9月生まれの誕生会』があり元気な発表や歌声が聞こえて楽しい1日になりました 『ふしぎなたねやさん』なにになるのかな❓そして『運動会』の

  • 9月のお友達、お誕生日おめでとう🎀

    「きょうは、わたしの たんじゅうび~ あかちゃんになって うまれたひ~👶」遊戯室に年中組さんの子どもたちのかわいい声が響きました今日は、『9月生まれの誕生会』がありましたどの子も緊張した様子はありましたが、一生懸命に発表したり、歌ったりしまし

  • 本日は、『9月生まれの誕生会』です🎉

    おはようございます連日のお迎えにご協力本当にありがとうございました💕昨日も真夏のような太陽が照りつける1日になりました🌞しかし、子どもたちは熱中症予防に配慮しながらお外での運動会の練習を短時間集中でがんばりましたそして、全学年『絵画

  • 絵画教室「お月見」

    うめ組の子どもたちは毎日元気いっぱいです😄運動会の練習を毎日頑張っています🏃そして今日は絵画教室を行いました🎨先日の中秋の名月にちなんで「お月見🌕」の絵を描きました。「まんまるお月様見た人〜」「は〜い」と元気なお返事がたくさん聞

  • 熱中症予防もしっかりと💦

    おはようございます今週は、月曜日からたいへん暑い日が続いています💦しかし子どもたちは元気いっぱい遊んだり、運動会の練習をしたりしています昨日は、『園庭開放』がありたくさんの子どもたちが遊びにきていましたまた楽しみに登園してほしいです。では明

  • 秋の虫🦗

    ゆり組ではいろいろな虫の観察を楽しんでいます❗️1学期はダンゴムシ、カブトムシの飼育をしました。オス、メスの違いを見つけたり、カブトムシでは幼虫から成虫までの変化を見ることができました。 2学期からはコオロギとメダカ、ヤゴを飼い始めました私はコオ

  • まだまだ暑い日が続きそうです💦

    おはようございます土曜日は『お月見🎑』でたいへんきれいなお月様が出ていました。きっとみなさんもご覧になられたことと思います🌕昨日も元気いっぱい子どもたちが登園してきました。早朝は、たいへん涼しく感じましたが子どもたちが登園してくる頃には真夏のよ

  • 敬老の日のプレゼント制作をしました♪

    今日は、敬老の日のプレゼント制作を行いました『敬老の日』についてのお話しをしっかりと聞いて、『いつもありがとう』と感謝の気持ちを込めて丁寧に丁寧に描く姿がありました。そんな様子をみてたいへんうれしくなりましたクレヨンの扱い方も上手になり、細か

  • 10日(土)は、『お月見』でした🎑

    おはようございます先週から2学期が本格的にスタートし、金曜日には、ほとんどの子どもたちが登園しました👣そして、音楽・絵画・英語・体育の教室も始まり季節の制作などもしていました🍂🏃どの子も落ち着いて、丁寧に活動している様子を見て成長を感じます

  • 力を合わせて☺︎

    今日は体育教室がありました準備体操をしっかりと行い、バルーンに挑戦しました掛け声に合わせてゆらしたり、膨らませたり「帽子みたいになったー!」と、楽しく行うことができましたバルーンを通して、友達と力を合わせて頑張る楽しさを感じられると

  • 『敬老の日』のプレゼントを作りました🎁

    「おじいちゃん、おばあちゃんの日が あるのを知っていますか?」「なにそれ~?」「なにするひ~?」子どもたちは、少し不思議な顔をしていました「みんなのお父さんやお母さんで とっても大切なんだよ ありがとうの気持ちを みんなががんばって作ったものを

  • 昨日は、『おひさまルーム』がありました🐥

    おはようございますほとんどの子どもたちが元気いっぱい登園しています今週月曜日は、令和5年度の『入園説明会』がありたくさんのご参加がありましたそして昨日は、入園前の子どもたち対象の『おひさまルーム』を遊戯室で行いました🐥コロナ禍になってからは、

  • 『卒園アルバム写真』を撮りました📸

    「は~い、こちらを みてください~」カメラマンの方が子どもたちに声を掛けていました📸今日は、『英語教室』がありました🆎そして、年長組さんは、『卒園アルバム』写真撮影をまつ組さん、ゆり組さんの順に行いました。はじめは、たいへん緊張していた子もあ

  • 『おはなしママ』さんがはじまりました📚

    おはようござます子どもたちの元気な笑顔がたくさんみられるようになって本当にうれしいですさて昨日は、2学期の『おはなしママ』さんがはじまり年中組さんが参加しました題は、『ふしぎなかさやさん』でした🌂🐷とってもおもしろいお話しで子どもたちのたくさん

  • 『絵画教室』で絵手紙を描きました

    「なつやすみ、どんなことが たのしかったかな?」「たにをたべて、おいしかったかな?」そんな先生の質問に「すいかたべて、おいしかったよ🍉」「うみで、ふねにのったんだよ🚢」「はなびをみたよ🎆」「くるまのなかで、かきごおりをたべたよ🍧」「わたしは、はな

  • のびのび楽しく描けました☆

    今日は2学期になって初めての絵画教室がありました今日のテーマは「なつやすみ たのしかったよ」それぞれが夏休みの楽しかった出来事についてのびのびと描くことができました初めに、園長先生による夏の虫に関する絵本の読み聞かせを聞きました大きくリアクション

  • 2学期が本格的にはじまりました✨

    おはようございます今日から本格的に2学期の活動がはじまりました年中組さん、 みんなかわいい『とんぼのめがね』を作っていました お月見なあに🎑全学年の『音楽教室』そして一部の学年では『運動会』の練習をはじめました子ども

  • いろんなことをはじめました✨

    今日は、朝からがんばりました朝の時間が終わったら早速、運動会の練習のため着替えをしました👕年少組さんの子どもたちは一生懸命に着ている服を脱いで、体操服の前後ろを注意しながら、がんばっていました。そして体操服を着た子どもたちは運動会の練習へ・・・

  • いつもの登園風景が戻ってきました👣

    おはようございます登降園コースが始まり本格的に通常保育がスタートしましたほとんどの子どもたちの笑顔が戻ってきて本当にうれしく感じています昨日は、『第2学期始業式』そして久しぶりの『入園説明会』を行うことができました『入園説明会』にお越しくださ

  • 第2学期始業式✨

    今日は、少し遅れてましたが、第2学期始業式を行いました久しぶりにみんなに会った年少組さんの子どもたちの中には「お家に帰りたい・・・」との声も聞かれましたがほとんどの子どもたちがお友達との再開にたくさんの笑顔が見られました9月1日に、全員の子ども

  • 本日から、通常保育をはじめます✨

    おはようございます保護者のみなさまにはお子様の『自由保育』にご協力をいただきまして誠にありがとうございました本日から、通常保育をはじめます登降園・外遊び等もしばらくの間熱中症を配慮しながら着用して活動します🏃ご理解とご協力をよろしくお願いい

  • 資源回収にご協力をありがとうございました💖

    昨日の天候とはうって変わりきれいな秋空の1日になりました本日は、資源回収がありました。『自由保育』にかかわらずたくさんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました来週月曜日は、元気な子どもたちが揃うことを楽しみに待っています健康と安全

  • 本日、『資源回収日』です 📰

    おはようございますトトロの木からはどんぐりのおくりもの🌰そして園庭には、多くの・・・草が成長し芋畑では、芋の葉が青々と茂っていますきっと土の下では、芋が大きく成長していることでしょうさて本日は、『資源回収日』になります📰できましたら、ご協力

  • 本日、『防災の日』でした

    9月1日、第2学期がスタートしました保護者のみなさまには『自由保育』にご協力いただき本当に感謝しております。さて今日は『防災の日』本来なら始業式にお話をし『ゆれたらだんごむし』の(先ずは、頭を守ること)練習をみんなでする日でした。1階と2階の

  • 🌕9月になりました🐇

    おはようございますいよいよ今日から9月、新学期になりました1,2日は、自由保育になりますのでご協力をお願いします。 園庭はさびしそうでしたが・・・ 少人数ですが、楽しく遊んでいましたでは今日もすてきな1日になりますように願って

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、元気っ子!にしなりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
元気っ子!にしなりさん
ブログタイトル
元気!Smile!にしなりブログ
フォロー
元気!Smile!にしなりブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用