chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徳永写真美術研究所 写真塾日誌 https://blog.goo.ne.jp/tipa-c

大阪・鶴橋にて暗室を併設したアトリエ&写真塾を運営。写真・美術・シルクスクリーンを研究しています。

大阪・鶴橋にて暗室を併設した共同アトリエ&写真塾を運営。写真・美術・シルクスクリーンの作品制作を研究。難しいことはともかく、まず手を動かすことから、体験を通して学ぶ事をモットーとしています。

徳永写真美術研究所
フォロー
住所
生野区
出身
大川市
ブログ村参加

2010/09/29

arrow_drop_down
  • 創作実験クラブ / 草木染実験:藍の生葉染 & 枇杷染

    今年も創作実験クラブの活動に外部参加もお受けする形で草木染実験をおこないました。活動場所は主宰者自宅。この日の為に毎年3月に藍の種をまき6年前に枇杷の苗を植えました。枇杷については今年初めて実がついた事で念願の枇杷染に初挑戦。*TIPAでの藍の生葉染は葉を摘むところからスタート。葉に付着している汚れを洗い・・・ミキサーで葉を砕きその青汁を染液とします。植物性繊維・動物性繊維と処方が一部異なりますが基本は染液に浸け込み空気にさらし水洗という工程を経て青が発色します。仕上がり図を思い描き紐で括ったり・・・ビー玉で豆絞り・・・枇杷染については枇杷の木を一枝切り出し葉を細かくカット。葉を煮て染液が完成。そして染める布を染液に入れて煮ます。その後ミョウバン、草木灰、木酢酸鉄液など媒染剤を変えることで黄・ピンク・クレーと色...創作実験クラブ/草木染実験:藍の生葉染&枇杷染

  • 恒例の出張講座:日光写真で植物画を描く

    2016年よりお引き受けしている毎年恒例の外部活動報告です。・・・恒例ですが昨年はコロナ禍ゆえ飛びました(涙)植物園とも言える奈良県営馬見丘陵公園にて植物画を描く日光写真講座。この講座はリピーターさんが多く初めての方もお隣をチラ見しながら手際よく作業が進みます。感光液を塗って・・・日光で露光・・・感光紙の上には園内の植物を配置したり持参したモチーフを用いたり露光後は水現像をおこない完成。天候に恵まれたためわずか2時間ほどの実習ですが光で描く体験を十分に楽しんでいただけたようでした。*<余談>この日はテレビの取材が入り講座後にカメラに向かう場がありましたが言葉が見つからずシドロモドロ・・・ですが放送は上手くまとめられていてホッ。https://www.youtube.com/watch?v=OjtI-fy5wx4...恒例の出張講座:日光写真で植物画を描く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徳永写真美術研究所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
徳永写真美術研究所さん
ブログタイトル
徳永写真美術研究所 写真塾日誌
フォロー
徳永写真美術研究所 写真塾日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用