こんにちは昨日お誕生日を迎えた利用者様がいらっしゃいました ランチでリクエストしたメニューは鰻重です 周りの利用者様がお祝いしてくれました 『それでは、いただ…
さいたま市見沼区の特別養護老人ホーム「諏訪の苑」です。遊びリテーションとりいれて毎日ブログ更新中!
さいたま市見沼区の特別養護老人ホーム「諏訪の苑」です。遊びリテーションとりいれて、毎日ブログ更新中!
こんにちは 最近かなり寒くなって、桜の開花も少し止まったかもしれませんねニュースでは、「寒の戻り」って報じていました 諏訪の苑の周りの桜も咲き始めましたが、ま…
こんにちは 先日、お誕生日を迎えたご利用者様です 職員や周りのご利用者様にお祝いされてとっても感激されていました お昼のお誕生日メニューのリクエストはお寿司で…
今日は寒くて、冷たい雨です・・・ でも\(^o^)/♪(^^♪♪
こんにちは もうすぐ4月なのに、今日は雨が降って、メチャクチャ寒くなりましたねせっかく咲いた桜が散ってしまうのかと心配しました 寒さに負けず、ホッとする温か…
こんにちは 先日お誕生日を迎えられたご利用者様です 天気が良かったので、いただいた花束を持って屋上でお祝いです とっても素敵な笑顔をありがとうせっかくなので…
こんにちは 昨日お誕生日だったご利用者様です 職員がお祝いしてお話ししていたのでさせて貰いました 何の話しをしているのかわかりませんでしたが、 …
デイサービスではミニドライブとお散歩を楽しんでいます♪(^^♪♪
こんにちは 諏訪の苑ディサービスセンターではお天気が良い日には、 ミニドライブをして、お散歩に出かけたりしています 今回は日曜日ということで参…
温かくなって、蕾が花開いてきました\(^o^)/♪(^^♪♪
こんにちは 少しずつ温かくなってきましたね諏訪の苑の周りには、桜の木がたくさん植えられていますあちこちで開花が進んでいます 諏訪の苑の玄関前です 二日目前に…
山芋入りお好み焼きはいかがっすかぁ\(^o^)/♪(^^♪♪
こんにちは 大宮諏訪の苑では春分の日にお好み焼き作りをして ご利用者様に食べて頂きました 『ほっくほくでとっても…
こんにちは 今日は天気も良くて、少し温かくなってきたので、屋上で日向ぼっこです数日前の雪が嘘のような天気になりました 『気持ちが良いよ』 『もう雪も降らないし…
こんにちは 3月20日は春分の日でした大宮諏訪の苑では春分の日献立を準備して、ご利用者様に喜んで頂きました(大桜会では、諏訪の苑も大宮諏訪の苑も同じ食事ですよ…
こんにちは 理事長室前の熊さんの七変化です2024年3月、Jリーグ大宮アルディージャのレインジャケットを着ています⇩4月、プロ野球西武ライオンズのユニフォーム…
諏訪の苑ディサービスには春が来ました\(^o^)/♪(^^♪♪
こんにちは ティッシュで作った桜の花ビラディサービスセンターの中はすでに春ですね そんな春の陽気満タンの室内で今日も遊びリテーションその名も『落としてゴー』…
こんにちは 今日は朝から雪が降ってビックリ天気予報通りでしたが、さすがにこんなに積もるとは思っていませんでした 朝の諏訪の苑の風景です 入り口の道にも雪が積も…
こんにちは 今日は久し振りに天気が良く、青空が綺麗に見えるので、 屋上を少し散策して来ました 『久し振りに…
♫この~木何の木、気になる木~ (ーー;) (-。-)y-゜゜゜
こんにちは 大宮諏訪の苑の一階フロアに出現したこの木、気になる 玄関側から見た感じでは、ちょっと異様な雰囲気を醸し出しています 傍に寄って見ると・・・・桜 …
こんにちは いつも可愛いお人形を作ってくれるご利用者様が、 新しい人形を何点か完成させていましたいつもあった『スノーマ…
『すわんの会』の活動の様子をお届けします\(^o^)/♪(^^♪♪
こんにちは いきいき百歳体操の自主グループ『すわんの会』 が毎週金曜日に活動していますその様子をお届けしますね…
米寿のお誕生日おめでとうございます\(^o^)/♪(^^♪♪
こんにちは 先日お誕生日を迎えたご利用者様がいらっしゃいました88歳、米寿を迎えられました おめでとうございます お昼のお誕生日メニューのリクエ…
諏訪の苑デイサービスの足こぎ車イス“COGY”を再紹介します\(^o^)/♪(^^♪♪
こんにちは 先日も諏訪の苑ディサービスで導入を始めた『COGY コギー』と言う『足漕ぎ式車イス』をご紹介しましたが、 今回は天気も良く、初めて広い屋上で走っ…
♫雪やこんこん・・・♫ 久し振りに雪が積もりました ♪(^^♪♪
こんにちは 先日雪が降った日がありましたよね諏訪の苑の玄関前にも、うっすらと雪が積もりました 休憩時間なのに、外ではしゃぐ職員達がいました雪が降らない地域から…
こんにちは みなさんは『ポールホッケー』を知っていますか 諏訪の苑の遊びリテーションのゲームの一つです イスに座っていますが、ゴルフのクラブを構えたフォームに…
プロの仕事です♪(^^♪♪ 屋上菜園の種芋植え付け作業は任せなさい\(^o^)/
こんにちは 先日のジャガイモの種芋の植え付け作業で 一人のご利用者様が畑の畝にまで入って頑張ってくれました 畑に入らない様に畝の方に種芋を放っていたの…
こんにちは 3月になったのに、雪が降ったり、冷たい風は吹いたり まだまだ寒いですね 寒い時には…
諏訪の苑ディサービスの新しいリハビリです♪(^o^)♪♪(^^♪♪
こんにちは 諏訪の苑ディサービスで導入を始めた『COGY コギー』と言う『足漕ぎ式車イス』ですが、 ご利用者様には大好評なんです 初…
こんにちは 3月3日の3時のおやつは 甘酒 ひなあられ お昼の雛ちらし寿司がご利用者様に大好評でしたが、 …
ひな祭り献立です♪(^^♪♪ ご利用者様に大好評でした\(^o^)/
こんにちはひな祭りの日といえば、ちらし寿司ですよね大宮諏訪の苑の昼食の様子をお届けします 彩り鮮やかで、とっても美味しそうですよね 『見て見て とっても…
手作りの雛人形ですよ(^.^) とっても可愛い\(^o^)/♪(^^♪♪
こんにちは ご利用者様が作った、手作りのお雛様です 後方に控えるのは、『Snow Man』です 反対側の後方には、『Niziu』です3月3日の雛祭りに…
こんにちは 昨日は雛祭りでしたね でも外は雨と雪でした 施設の中は温かく、お雛様の前でです 『お雛様と私達、どっちが綺麗』『当然・・・・ ご利用者様と職員…
♪♪あかりをつけましょ ぼんぼりに♪♪ 今日は桃の節句、雛祭りです\(^o^)/
こんにちは あかりをつけましょ ぼんぼりにお花をあげましょ 桃の花五人ばやしの笛太鼓今日は楽しいひなまつり 今日は3月3日、雛祭りです先日、ご利用者様が職員と…
こんにちはすわのえん保育室のチビッ子達の作業が終わったので、 次はご利用者様の番です 『手が荒れるから、…
こんにちはすわのえん保育室のチビッ子達の作業が終わったので、 次はご利用者様の番です 『手が荒れるから、…
こんにちは 今日から3月あっ という間に2ヶ月が経ってしまいましたここ何日かは寒くなく、過ごし易かったですね というわけで、すわのえん保育室のチビッ…
「ブログリーダー」を活用して、すわのえんさんをフォローしませんか?
こんにちは昨日お誕生日を迎えた利用者様がいらっしゃいました ランチでリクエストしたメニューは鰻重です 周りの利用者様がお祝いしてくれました 『それでは、いただ…
こんにちは 諏訪の苑の屋上菜園ではジャガイモに続いて大根の収獲を行いました 『立派な大根が採れました』 『私が採った大根も立派でしょ』 『この大根は太くて美味…
こんにちは すわのえん保育室のチビッ子が屋上菜園で大根の収獲をしてくれました 『ちょっと簡単に抜けないね・・・』 『やっと採れたぁ デッカイ大根』 『どんな…
こんにちは またまた完成した梅シロップの試飲会を開催しましたよ 『目の前にドーンと置かれちゃあ、 早く飲みたくなるでしょ』 『もう飲んでも…
こんにちは 七夕の日は特別に『七夕献立』でした冷やし中華が美味しそうでした 冷やし中華とデザートのスイカを交互に食べていました 『先にスイカをいただきます』 …
こんにちは 大宮諏訪の苑では七夕まつりの日にカキ氷の屋台を出したのですが、 大繁盛でした…
こんにちは 諏訪の苑でも笹飾りに短冊を付けて盛り上がっていました 『願いは丁寧に描きました』 『まだ書いている最中だから、ちょっと待ってて』 『お願いは何にし…
こんにちは 大宮諏訪の苑でも7月7日の七夕を楽しく過ごしましたその時の様子をお届けします ”GLAY”の4人組 では、ありません4人のユニット結成です 私…
こんにちは 今日は七夕ですそして令和7年7月7日。 7が3個並ぶ素敵な日ですね 諏訪の苑でも利用者様が短冊などで、笹飾りを作成しています短冊に願いを込めて こ…
こんにちは 諏訪の苑の屋上菜園ではキュウリも栽培しています収獲できるサイズになったキュウリを利用者様が収穫してくれました 『この奥の方にあるみたい』 頭ぶつけ…
こんにちは6月に実施しましたが、当日休みや業務の都合で参加できなかった職員が講習会に参加しました 職員は真剣に講義を聞いていました 講師の先生からオムツの機…
こんにちは 諏訪の苑の利用者様はカラオケ大好きなんですみなさん競って歌います 熱唱しています 後ろにいる利用者様が聞き惚れています お得意の曲なので、思わず力…
こんにちは諏訪の苑の屋上菜園では色々作っていますジャガイモの次は大根の収獲です 『立派な大根が採れました』 『私もしっかり収穫しましたよ』 『こんなおおきな…
こんにちは 諏訪の苑の屋上菜園のジャガイモは良く育って大量に出来たんです利用者様が連日ジャガイモ掘りを頑張ってくれました 『このジャガイモはちょっと小さいです…
こんにちは 諏訪の苑では、利用者様が職員の仕事を時々手伝ってくれます 『今日は結構多いわね』とか言いながらも、職員のお手伝いをしてくれる利用者様達ですっ こ…
こんにちは 諏訪の苑の屋上菜園のジャガイモは大量なんです利用者様もジャガイモ掘りを頑張ってくれました 根もしっかりして立派なジャガイモが育っていました 『俺に…
こんにちは 父の日の楽しい写真がまだまだありました 職員が飾ってくれたひまわりの花束を前に、ビールを注いでもらって『カンパイ』でも、ノンアルコールのビールなん…
こんにちは 屋上菜園で作ったジャガイモの収獲を行っています昼間の時間を避けて夕方近くに行ないました 『ジャガイモ掘りは得意なんですよ』 『これはちょっと小粒だ…
こんにちは 昨日は予報通り夕方に雨が降りましたそれもちょうど帰宅時間でしたよねでも、30~40分程度で止んで、なんと虹が出たんです 諏訪の苑の上に綺麗に虹がか…
こんにちは 毎日暑くて大変ですこの時期はさすがに屋上での日光浴は危険ですね まだこんなに暑くある前の屋上での日光浴の様子です 『イエーイ』 『花と私 いい…
こんにちは 先日2階のバルコニーの写真をお届けしましたが、続編をお届けします 今日はお仲間も一緒です 綺麗に並んだ鉢と一緒に 今度は職員も一緒に と…
こんにちは 今日もしとしと雨ですね昨日と今日はせっかくの連休なのに旅行や遊びを予定していた方々残念雨に負けずに今日も頑張りましょう 諏訪の苑には2機のエレベ…
こんにちは 最近は気温が極端に高くなくて助かっていますでも梅雨の影響で湿度は高いので体調には気を付けましょう 諏訪の苑の2階にバルコニーがあるんですよそしてた…
こんにちは 諏訪の苑、大宮諏訪の苑で行われた楽しい七夕祭り 素敵な写真が多かったので、ダイジェスト版で再度お届けします 見沼、大宮、特養、ディサービス、保育そ…
こんにちは 昨日オムツメーカーのリブドゥコーポレーションの担当者からオムツ研修を実施していただきました 職員が真剣に聞いています 業務中なので、全員が一度に研…
こんにちは まだまだ暑さが続きます水分補給は忘れずにしないといけませんね 諏訪の苑では暑さ対策とレクも兼ねて美味しいシェーカーをいただきました これはメロンで…
こんにちは 毎日暑くて大変ですよね...昨日と今日は曇りで少し楽になったけど気を付けないとね でも大宮諏訪の苑ではこの暑さ対策でカキ氷屋さんが出店大いに繁盛し…
こんにちは 先ほどは大宮諏訪の苑のカキ氷屋さんの活躍をお届けしましたが、次はmilky way(天の川) の様子をお届けします 本当にmilky wayのよう…
こんにちは 昨日は諏訪の苑の七夕の様子をお届けしましたが、今日は大宮諏訪の苑の様子をお届けしますね 大宮諏訪の苑ではカキ氷屋さんを職員が出店しましたいちごとメ…
こんにちはすわのえん保育室の前でも七夕の飾りを見つけました あれれっ チビッコ達の顔が見えています 一人一人の顔を短冊風にしてくれていますね こんな短冊も楽…
こんにちは 昨日の七夕の写真が続々届いたので、皆様にも披露致しますね 浴衣に着替えて飾りの前でご利用者様ニッコリそれぞれ願いを書いた短冊を持って これから吊る…
こんにちは 昨日の夕方の雷雨にはビックリ諏訪の苑の近くの団地付近(もしかして避雷針)の落雷物凄い音でした集中的な豪雨で道路脇の側溝も溢れていましたみなさんも気…
こんにちは毎日暑くて大変です 明日は七夕です諏訪の苑ディサービスの職員さんが素敵な飾りを作ってくれました皆さんに楽しんでもらおうと入り口に吊るしてくれました …
こんにちは 大宮諏訪の苑では今日も七夕飾りを作って7日の準備を進めてますご利用者様はそれぞれの願いの短冊を笹の枝に付けています みなさんの願いの内容は内緒 …
こんにちはすわのえん保育室でチビッ子たちが先生と一緒にお勉強しています もしかして絵本ですか あれっ 先生間違えたみたい 今度は先生、顔かくしちゃった …
こんにちは昨日は諏訪の苑ディサービスの七夕の準備の様子を少しお届けしましたが、今日は大宮諏訪の苑での様子もお届けしますね ご利用者様が思い思いの願いを書いた短…
こんにちは もうすぐ七夕ですよ諏訪の苑ディサービスでは七夕飾りの準備を始めました ご利用者様ご思いを込めた短冊を笹の枝に吊るしました この願いは…
こんにちは 今日はすわのえん保育室を覗いてみますね愉快なチビッ子達の写真をお届けします 睨めっこ 変顔競争 笑ったから君たちは負だよ これはかくれんぼかな頭し…
こんにちは 本日の記念講演は無事終了することができました内容はYouTube配信までお待ちください少しさわりとして... 開場前の受付の様子です 元大関…
こんにちは 長い時間をかけて準備してきた記念講演がいよいよ今日午後本番となります 会場の準備もOK 展示物もOK 今日来苑出来なかった皆様には、後日ユ…