にほんブログ村早春のニジマス7匹、オショロコマ1匹。202X-4-24(土)曇り18℃この年初めての早春ニジマス釣りに北見市郊外のニジマス繁殖渓流へ向かった。川岸には早春のフキノトウが出始めている。川岸にはあちこち雪が残って、雪解け増水のためまだ水位が高く、そのためポイントが掴みにくい状況だ。この時期大型ニジマスがたまるポイントを入念に探るが増水で川の流れが速く、釣りにくい。いつきの小型ニジマスがパラパラかかる程度で、少し気持ちがダレ始めた.思いがけず良型ニジマスがヒット、急な流れにのられて3.0mの渓流竿が折られると思ったほどの猛烈な引きで、悪戦苦闘の末やっとランデングネットで確保した。かってはオショロコマのみが繁栄していた川だが現在ではニジマスが繁殖してオショロコマの姿は普通見かけない。ほぼ外来種ニジ...早春のニジマス7匹、オショロコマ1匹。