chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ★一駅戻ってJR武蔵増戸駅

    一駅戻ってJR武蔵増戸駅しばらくJRの線路沿いを東に向かって歩きます。さて、この建物は何でしょうか?まるで大きな公衆トイレのような外観。実は隣りの駅、武蔵増戸…

  • ★終着駅=JR武蔵五日市駅

    終着駅=JR武蔵五日市駅この日のウォーキングのスタートは、JR五日市線の終着駅でもある武蔵五日市駅です。多摩川の支流、秋川渓谷の出発点で、遠足の児童も見受けら…

  • ★深川の24の橋めぐり

    深川の24の橋めぐり新小名木川水門の先にあったのは萬年橋です。そして小名木川と隅田川と合流地点までやってきました。藤の花がきれいでした。さらにこのあと、隅田川…

  • ★復興事業だった鉄の橋

    復興事業だった鉄の橋さわやかなブルーに塗られた崎川橋です。続いて大栄橋があります。次はいかにも頑丈そうな福壽橋です。こちらも1929年に架けられました。小名木…

  • ★歴史を感じる橋めぐり

    歴史を感じる橋めぐり老中松平定信が隠居後に造った庭園「深川海荘」跡です。当時、桜の名所だったそうです。大横川にかかる東富橋をわたります。1930年にできた橋で…

  • ★深川の橋めぐりに出発

    深川の橋めぐりに出発この日のウォーキング。スタートは、東京メトロ有楽町線の月島駅です。この日は一日中どんより曇っていました。まず相生橋をわたります。橋をわたる…

  • ★ひとまわりして小岩の駅へ

    ひとまわりして小岩の駅へ明治時代に石井善兵衛氏を中心に江戸川の水を取り入れて灌漑用水路を造り、水不足を解消しました。善兵衛樋とよばれています。しばらく歩くと上…

  • ★小岩菖蒲園に行く

    小岩菖蒲園に行く江戸川の堤防の上に造られた江戸川河川敷サイクリングロードを歩きます。右手に小岩菖蒲園が見えてきました。ここには約5万本の花菖蒲が植えられていま…

  • ★すごい!善養寺の「影向の松」

    すごい!善養寺の「影向の松」善養寺は真言宗のお寺で、創建は1527年といわれています。鐘楼です。奥が本堂となっています。ここ善養寺には全国屈指の松の木がありま…

  • ★江戸川区は花いっぱい

    江戸川区は花いっぱいこの日のウォーキング。スタートは、JR総武線の小岩駅です。駅の南側のフラワーロード商店街を歩きます。この商店街では毎年花壇コンクールを開催…

  • ★「せんようじ」と読む千葉寺

    「せんようじ」と読む千葉寺 青葉の森公園はとても広いです。その中に中央博物館があります。「房総の自然と人間」をテーマにした博物館です。公園内にはこうした作品が…

  • ★千葉のお城

    千葉のお城国道を東に向かって歩いて行くと、千葉市美術館があります。これは三沢厚彦氏の作品です。そのあと千葉県庁と千葉市科学館の前を歩いて、この大和橋を渡ります…

  • ★とても立派な千葉神社

    とても立派な千葉神社千葉駅北東の通町公園です。さらにその先に千葉神社があります。千葉という地名の由来となった千葉氏の千葉常胤です。千葉神社は厄除開運を求めて多…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほっくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほっくんさん
ブログタイトル
新・駅から駅までウォーキング
フォロー
新・駅から駅までウォーキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用