chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
GK副隊長
フォロー
住所
矢板市
出身
矢板市
ブログ村参加

2010/09/16

arrow_drop_down
  • インターホンを修理!

    今年に入ってからチャイムのボタンを押しても「カッ」としか鳴らなくなってしまいました。 しかも話しても何も聞こえない。 気づくまで居留守してました。 ちなみに連打すると情けない音が出ます。 と言う訳で受話器だけを外して分解。 親機とはモジュラーケーブルで繋がっています。 36V以下のものは電気工事士の免許がいらないそうなので、この部分は外しても大丈夫でしょう。 親機を壁から外して交換するには100Vの配線工事に当たるので駄目です。 考えるのが面倒なので取得してしまおうかと考え中。 でも数字は苦手なんだよおおお!! コンデンサを外して測定すると、やっぱり寿命で駄目になってました。 20年以上も使っ…

  • ダイソーの電池式モバイルバッテリーを分解!

    久々にダイソーに行ったらこんなのが100円で売っていました。 100円で昇圧電源が手に入るんですよ!! これは買いですね。 主に分解して楽しむために。 見た目はこんな感じです。 THE・シンプルですね。 電池を入れる方向がややこしい上、奥の電池が取り出しにくいです。 開封後1分、即☆分☆解! 基板はこれだけ。 中身もシンプルだぜ! 裏面は何もない。 とりあえず電池を入れたら確かに5.0Vが出力されました。 拡大してみると50mV近くリップルが。 何とも微妙だけど充電用と考えれば気にしない。 と言いつつもやっぱり気になるので220uFの電解コンデンサを追加。 かなり落ち着いてきた。 ・・・と思っ…

  • ヤフーメールがえらいことに

    朝起きて一番にすることと言ったらメールチェックですよね。(現代人) で、ふと見るとYahooから気になる一通。 普段お客様がご利用になられていない環境からYahoo! JAPANへのログインがありました。 ■ログイン情報 ・ログイン日時 : 2017/07/11 05:xx:xx ・IPアドレス : xxx.xxx.xx.xx(中華人民共和国) マジですか。 どれどれ・・・ 哎呀!! 確かに7年間パスワード変えてなかったし、パスワードも簡単なものだけど。 まさか不正ログインされるとは思わなんだ。 さらにYahoo!メールの方の履歴を見てみると・・・ 何ですかこれは。 俺のメールは世界に向けた掲…

  • 可変電源装置2代目を作った

    久々に見たら人気度が★2個になっていました。 ありがとうございます! 久しぶりの工作ネタ? お小遣い程度のボーナス貰ったので秋月で使い果たしました。(おい) LMR62421昇圧型スイッチング電源モジュールの基板だけです。 お値段は560円。 届いたのを見たらチップコンデンサが1個パターンごともげててちょっと萎え。 なぜ昇圧電源かと言うと、電源のACアダプタを繋ぐのが面倒なので モバイルバッテリーに入っていた18650電池を使おうと思ったからです。 コード引っ掛けて落とすのも悲しいですしね。 PC電源のケースに詰め込みました。 基板は充電・昇圧・可変レギュレータの3つに分かれていて、ビニルテー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GK副隊長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
GK副隊長さん
ブログタイトル
進め!GK隊!!
フォロー
進め!GK隊!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用