結局、変えられるのは自分だけでも、自分が変わればすべてが変わるらしい笑
エスニック系シルバージュエリー「bluegem」の作品紹介と日々ののほほん日記
銀粘土を使ってシルバーアクセサリーを制作しています。また、私を含めた9人の仲間で、毎日YOUTUBEにて動画配信しているイベント『シルバーアクセサリー・リレー・マラソン』の作品も紹介しています。今後は銀粘土や樹脂粘土を使ったアクセサリーの作り方を紹介する予定です。
わたしさ、どんなときもあきらめないのよ。あきらめないというか…あきらめるという定義がないの。いちばんわかりやすいのは制作。できるものなら完成するしまだ改善点が…
青森の土偶作家、柴谷先生の火葬の日。朝起きてふと、あ、笛を吹こうと思いつく。"宇宙の言語は色と数字だよ"そう、先生は言っていたからね。"土偶笛の音がひとりひと…
おおきなおおきな光が…天に還っていった。ホントに突然に。いつもいつも支えていただいていた。家のことでへこたれそうになって泣き虫のわたしはしょっちゅう電話越しで…
3/24 雨予報だったけど晴れしかも暑いー朝は恒例のバナナだよ。ばあちゃんのご飯と父のご飯の支度をしてバナナを食べてからカードと戯れる。朝、イナウさんに言われ…
3/23 曇のち雨朝はバナナー*午前中は銀行に行って買い物行ってきたー。昼ー。枝豆だいすきーん?大豆率100%?父に買ってきたヒレカツを一枚もらってとりあえず…
3/22 晴れ。いつものところにカラスさん。今日は食欲なし。朝ご飯はコレにしちゃったWBCを観ながらチューっとね優勝おめでとうお昼。父と野球でわいわい言いなが…
321の宇宙元旦からあたらしい日課ができた。それは、朝、イナウさんと話すことホントに話せているかは…正直なところよくわからないけれどぼーっと眺めていたらいま納…
今日は3/21。宇宙元旦といわれる日だ。今年の春分の日が3/21って知ったときあ、3210で発射だねーそう思ったんだー、わたし。きっと宇宙が…すべてに向けてカ…
3/21 春分の日。宇宙元旦だけど肌寒い。朝ごはんは、ホント変わり映えしないせめてたんぱく質を摂ろうと豆腐は木綿にしてみた。豆腐は木綿のほうがたんぱく質も多い…
2/20 晴れ 今日もいい天気。朝。ご飯と納豆。お味噌汁。煮物。それと黒豆とお漬物。野菜がほぼ0なので、コレで。たまにはいいよね昨日からなぜか足が寒いので念入…
ばあちゃんが還ったこの一週間。それでもご飯にムリはできなーい。だってさここでタガが外れたらあとで苦しむのは自分だもんね。と、いうか…欲が出ないから食べることは…
その日(3/9)は通院日。骨折したまんま取られてしまったギプスをもう一度なんとかしてつけてもらうか外固定のサポーターをつけてもらうか…先生にお願いする日だった…
3/8 晴れ今日も太陽はキレイだねー朝はバナナ。もう朝は完全にバナナ。写真は撮り忘れたー*昼。またバタバタしていたのでもうめんどくさいからコレをチューっとね。…
続きというか、続きじゃないというか…ばあちゃんが退院してまだ1週間。在宅介護は想像よりはるかに大変だった。ばあちゃんは足の骨が折れているから痛みがあって痛みや…
3/7 晴れ朝はバナナ。撮り忘れたから昔の写真w今日は父の通院日だったので朝からバタバタ。父とわたしがいない時間にヘルパーさんに入ってもらうこととかケアマネさ…
3/6 晴れ。朝。バナナのみ時間かからなくていいよねー太陽は気持ちいいホントにひさびさに太陽の光を浴びた感覚だなぁー車のエンジンをかけたらゾロ目だった。いいこ…
3/5 雨。肌寒い。朝はフルーツにした。バナナといちご。手っ取り早くていいよね切ったいちごはばあちゃんの残り。食べなかったからわたしが食べるよ*昼。あ、食べて…
ばあちゃんが帰ってきてまだ5日目なのになかなかに疲労困憊である。*ばあちゃんがケガをしたのはばあちゃんが92歳のときだ。今年101歳になるのだから、約9年?1…
3/3ちょっと寒い日。朝、野菜を盛りすぎたー結局多すぎて半分残した*お昼。また野菜もりもり朝の残りねご飯を食べる気にならなくて主食は納豆です今日もいい天気。木…
3/2 雨のち晴れめずらしく朝はごはん。ばあちゃんが帰ってきたからご飯になった。野菜はほぼない。わたしに余裕がないのよね。昨日は病院で、考えることが山ほどあっ…
昨日は、ばあちゃんの退院の日だった。こんな太陽の日お天気がよくてホントによかった病院の車で送ってもらう予定だったのになぜかわたしの車のほうがいいのでは?という…
3/1今日も朝はバナナから焼きバナナにしたー*お昼はおうどん。昨日の鍋にうどんを入れただけー夜はお寿司。ばあちゃんが退院したから一気に野菜が減るねー気をつけな…
「ブログリーダー」を活用して、たまごさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
結局、変えられるのは自分だけでも、自分が変わればすべてが変わるらしい笑
どうやらわたしはすぐにこわいと思うらしい。今日もなんか考えてたらヤダこわいって出てきた。なんでそう思うのかなぁ。そう感じてみたらうん、こわいから。って出てくる…
なにを書いてるかわからんかもしれんがわたしのブログはただの吐き出しである。あしからず*ふりかえって書こう、なんて勢いで書いたけどあーまたうまいこと書こうと思っ…
メンターと一緒に住み始めて一年が経った。それはそれはもう!予想もしなかった生活で毎日毎日わたしのこころはジェットコースター。*一年しか経っていないのに三年くら…
イラストロジックにハマっている。ひとつひとつ地道に埋める数字をみつけていく。やっているのはビックモード。だから、タイルのひとつひとつがさらにおおきなタイルにな…
わからーないーわからーないーどうなーるーのーかー♪キリがーないーキリがーないーふるえーるーむーねー♪*ん?なんだっけ?この歌。ふと検索したらコレだったナニに胸…
ある日、朝、起きぬけでメンターのところに行って話していたとき*ほら、わたしさー片付けニガテじゃん?とか直接会って話したほうがいいな、zoomみたいな画面で話す…
うっかり3つ目のブログです。今日やったほうがいい気がしたからブログタイトルを変えました。それにともない読者登録(わたしがフォローしてるほう)を一度ほぼ全部消し…
あとこいまめとは、ピーナッツのことである。ちなみに、殻に入ってるのが落花生殻から出してあるのがピーナッツなんだって。わたし、知らなかったー笑ばあちゃんが、ピー…
目の前の現象は自分のためにおきているのになにかを伝えられたらと考えること自体あさはかな思いだなぁ。と思った。自分だって自分のことがつかめないのに自分ですらわか…
-吐き出しブログなのでスルーで笑-ホントに今年ほどゆさぶられた年はないなぁ。大切なひとが立て続けに天に還り…やると思っていたことのすべてに手をつけられなくなっ…
100均のメモ帳を買った。すごくステキこれが100円で買えるなんてなんてステキな世界なのだろうなぁ。半分メモ帳を外して無印のボールペンを差した。うん、自己満足…
"愛か恐れか"これはよく聞くことばではじめて聞いたとき【よし、わたしは愛を選択しよう】そう思って、ずっと生きてきたつもりだった。でもどうやら芯からそうだったわ…
ここ1ヶ月。ブログもSNSもおやすみした。いままでわたしね、結構自分と向き合っていたつもりだったの。でもホントは自分が自分に向き合えていない(逃げ癖や誤魔化し…
わたしは、向き合う、ということが嫌い、たぶん。だって、ずーーーっと向き合わずに生きてきたからさ見ないフリをいっぱいしてうず高く積みあがった問題をそのままにして…
断捨離がさ、進まなくてさホント、なんとかしてやりたくなーいそんな、いまのわたし。*朝、まずはとにかく母屋中の窓を開けて空気の入れ替えをしたのね。いつも寒いから…
家を片付け中である。ばあちゃんが天に還ってもう半年以上すぎているのに、まだぜんぜん終わっていない。なんでできないかというとわたしが片付けがニガテだし嫌いだから…
イラストロジックにハマっている。ひとつひとつ地道に埋める数字をみつけていく。やっているのはビックモード。だから、タイルのひとつひとつがさらにおおきなタイルにな…
わからーないーわからーないーどうなーるーのーかー♪キリがーないーキリがーないーふるえーるーむーねー♪*ん?なんだっけ?この歌。ふと検索したらコレだったナニに胸…
ある日、朝、起きぬけでメンターのところに行って話していたとき*ほら、わたしさー片付けニガテじゃん?とか直接会って話したほうがいいな、zoomみたいな画面で話す…
うっかり3つ目のブログです。今日やったほうがいい気がしたからブログタイトルを変えました。それにともない読者登録(わたしがフォローしてるほう)を一度ほぼ全部消し…
あとこいまめとは、ピーナッツのことである。ちなみに、殻に入ってるのが落花生殻から出してあるのがピーナッツなんだって。わたし、知らなかったー笑ばあちゃんが、ピー…
目の前の現象は自分のためにおきているのになにかを伝えられたらと考えること自体あさはかな思いだなぁ。と思った。自分だって自分のことがつかめないのに自分ですらわか…