chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年のアルバム

    2009年の一枚目のSPIRALから2018年のTenまでは10ヶ月周期でアルバムをリリースしてきた。しかし、コロナ禍で思うように動くことができず、要はアルバム Dance Partyの制作がまだ終わっていなかったのであのアルバムは最初は2019年1月から曲を作り始めていて秋くらいまでにリ

  • 作曲家としての歴史

    Macとシーケンサー高校一年の15歳あたりから、打ち込みで曲を完成させるスタイルが未だに続いている。なので作曲というよりかは、作曲&編曲を同じ軸で行ってる。キーボードに中古のYAMAHA V50という鍵盤とEasy Visionというシーケンサーを使い始めた。そして、16歳の時にRo

  • アルバムBLUE、セルフライナーノーツ

    Introduction for BLUEずっと前からやりたかったのがこれ。一曲目にインストの序章が入ったアルバムを作りたいと思ってた。SIGNAL配信シングル。「クレッシェンド」や「君を好きだという気持ち」辺りに並ぶポップな曲をそろそろ作ろうと思っていた。歌詞もアルバムタイ

  • マスタリング

    今は確実にマスタリングは簡単になっている。2018年にリリースしたアルバムX -Ten- 以降これで自分でマスタリングしてきている。3013年のfantasyから2017年の1980 (NatureはLAで)までニューヨークのスターリングサウンドに足を運んで世界的に著名なエンジニア達と一緒にマス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、studiokarmaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
studiokarmaさん
ブログタイトル
ここから歩いてみよう
フォロー
ここから歩いてみよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用