chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KS
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/08/31

arrow_drop_down
  • 素寒貧

    今日は漢字です。 読みは... すかんぴん 意味は... 貧乏で何も持たないこと。 例文... 博打で素寒貧になってしまった。

  • be wiped out

    今日は英語です。 意味は... 壊滅する。全滅する。疲れ果てている。 例文: I was wiped out physically and mentally. 訳は... 私は肉体的にも精神的にも疲れ果てました。

  • 今日は漢字です。誰でも知っているけど、漢字で書くのはなかなか難しい。 読みは... ひょう 意味は... 空から降る直径5ミリ以上の氷の粒。 例文... 突然、大粒の雹が降ってきた。

  • profoundly

    今日は英語です. 意味は... 大いに。大きく。深く。 例文: What we eat profoundly affects our health. 訳は... 私達が食べるものは私達の健康に大きく影響する。

  • 反故にする

    今日は漢字です. 読みは... ほごにする 意味は... ないものとする。無駄に捨てる。 例文... 約束を反故にするつもりか? ※反故は「ほぐ」や「ほうご」、「ほうぐ」、「ほんご」、「ほんぐ」といった読み方もしますが、「...

  • mental discipline

    今日は英語です. 意味は... 自制心。精神の鍛錬。精神的訓練。 英語例文: You need mental discipline to keep yourself on the right track. 訳は... 正しい道を歩み続けるに...

  • 末席を汚す

    今日は慣用句です。 読みは... まっせきをけがす 意味は... 集まりなどに加わることを謙遜していう言葉。 例文... お誘いを辞退できず、末席を汚すことになった。 ※「まっせきをよごす」ではなく、「まっせきをけがす」と読みます。

  • the shoe is on the other foot; the boot is on the other foot

    今日は英語です。直訳では「靴が他方の足にある」ですが、以下の意味で使います。 意味は... 立場が逆転している。形勢が逆転している。 英語例文: Once you had me in your power, but now the shoe is on th...

  • 十全

    今日は漢字です. 読みは... じゅうぜん 意味は... 欠けたところがないこと。 全く危なげのないこと。万全。 例文... テロに対して十全な対策を講じた。

  • have an edge over ...; have an edge on ...

    今日は英語です. 意味は... ...より有利である。...より優位である。 例文: We have an edge over our competitors. 訳は... 我々は競合他社よりも優位である。

  • 奏功

    今日は漢字です。 読みは... そうこう 意味は... 功を奏すること。 目標どおりの成果があがること。 例文... SNSによるPRが奏功した。

  • shake-up

    今日は英語です。 意味は... 刷新。変革。大改造。振り動かすこと。 英語例文: The president approved the shake-up. 訳は... 大統領は大改造を承認した。

  • 営為

    今日は漢字です。 読みは... えいい 意味は... 営み。人の日々の仕事や生活。 例文... 科学は思い込みを排そうとする営為だ。 ※例文は澤口俊之の「あぶない脳」からの引用です.

  • take hold

    今日は英語です. 意味は... 握る。掴む。根付く。 英語例文1: I took hold of the glass. 訳は... グラスを握った。 英語例文2: This trend has already taken hold ...

  • 三十一文字

    今日は漢字です。 読みは... みそひともじ;さんじゅういちもじ 意味は... 短歌。和歌。 例文... 私の思いを三十一文字に込めた。 ※短歌が31文字からなることに由来します.

  • feel the urge to ...

    今日は英語です. 意味は... ...したい衝動に駆られる 英語例文: If you feel the urge to eat between meals, choose a healthy snack. 訳は... 間食したい衝動に駆られ...

  • 三拝九拝

    今日は四字熟語です。 読みは... さんぱいきゅうはい 意味は... 人に何度も頭をさげて敬意や謝意を表すこと。 例文... 三拝九拝して頼みこんだ。 ※手紙の末尾に三拝九拝と書いて,敬意を表したりします。

  • zero tolerance

    今日の英語,日本語でもカタカナ語でゼロ・トレランスと言ったりしますが,... 意味は... 不寛容。いかなる違反も許さないこと。 例外を認めず規則を厳格に適用すること。 英語例文: We have a zero tolerance p...

  • 寡聞

    今日は漢字です。謙遜して言うときに使います。「寡」には「少ない」という意味があります。 読みは... かぶん 意味は... 見識が狭いこと。 例文... それは寡聞にして存じません。 ※例文の「寡聞にして存じません」はよく使います.

  • sedate

    今日は英語です. 意味は... 落ち着いた。穏やかな。 例文: The room is a sedate place. 訳は... その部屋は落ち着いた場所です。 ※sedateは上記の意味の形容詞として使う場合が多いですが,「鎮痛剤...

  • 宥める

    今日は漢字です。 読みは... なだめる 意味は... 人の怒りや不満などをやわらげ静める。 例文... 怒った彼を宥めた。

  • presumptuous

    今日は英語です.発音は[prizʌ́mptʃuəs]です. 意味は... 出しゃばった。厚かましい。 英語例文: He is presumptuous and arrogant. 訳は... 彼は厚かましいし傲慢だ。 ※名詞はpre...

  • 按分

    今日は漢字です。 読みは... あんぶん 意味は... 基準の数量に比例して物などを分けること。 例文... 貢献度に基づいて利益を按分する。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KSさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KSさん
ブログタイトル
大人の勉強 一日一言
フォロー
大人の勉強 一日一言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用