395回 / 365日(平均7.6回/週)
ブログ村参加:2010/08/28
新機能の「ブログリーダー」を活用して、miccalusさんの読者になりませんか?
1件〜30件
月曜日、朝7時半に天窓の工事の人が来てくれることになりました。 我が家に3つある天窓はとても古くて、断熱性も良くないので、全部交換することにしたのです。 ひ…
ゆっくりと焦らずに、今の気持ちに従って、今できることを淡々としていくと、ふと気づいたとき、自分に必要な物事がちゃんと起こってくることに気づきます。生きていると…
ネガティブな感情を溜めたままにしていると、心だけでなく体にも影響は出てしまうので、上手に発散して小出しにしていきましょう。 起こったり悲しんだりすることはい…
風の時代になったと言われていますが、今はまだ過渡期です。 なので、重い波動のまま風に乗ろうとしても、上手に乗れないばかりか、ちょっと危なかったりしますので、今…
ここ最近、プライベートでちょっとしたトラブルを抱えていたのですが、良い感じに解決に向かっています。 そしたら、アメブロさんの管理画面に4年前に書いたこの記事…
物事が思うように進まなくて悩みがちなときは、完璧主義になってしまっていないか振り返ってみるとよいかもしれません。 頑張っている人 ちゃんとしている人(ちゃん…
今までそうだったのですが、 これからはもっと 私たちの内側の波動の状態が 外側の世界に影響していきます。 なので、周りで不安や恐怖に襲われている人がいても…
4年前に書いた記事が管理画面に出てきましたので、このことが今必要な方がいるかもしれませんのでリブログしておきますね。 最近、いいことしか起こらない絶好調とい…
引越前後、お休みしていたインスタを再開しました。 View this post on Instagram …
今の私たちにとって、神の領域に触れないということがとても大切だということを感じています。 便宜上、神という言葉を使っていますが、大いなる源、ソース、宇宙の根源…
実はこの宇宙には自分しかいなくて、もっと言うと自分すらいないのですが、私たちは意識体なので、自分がここにいるという意識があって、自分の心の目を通じて自分も含め…
ローズサークルという昭和風な名前のついたとてもニッチなコミュニティ
ローズサークルという昭和風な名前のついたとてもニッチなコミュニティを創って楽しんでいます。 職業も年齢もライフステージも様々で、もちろん住んでいる場所も日本…
いつの頃からか時間とお友達になってから、 時間が私についてきてくれるようになりました。 でも、昔は、時間を敵とみなしていたのか、時間に追いかけられる人生を送…
ずっと前に書いた記事に「いいね」をしてもらうと、すごく嬉しいものですね。 なんというか、タイムラインに上がってきているからというからだけでなく、過去記事まで遡…
私たちの胸の奥には、静かな湖があって、誰でもその中のお水はいつも満タンです。 誰の湖も、表面に光がキラキラと反射してさざ波が揺れているのです。 でも、私…
完璧主義の人はこれから本当にしんどくなります。 なぜなら、完璧から程遠い初心者のときから実際にやってみないと、芸術分野でもビジネスでも、感性が磨かれていかない…
2021年は風のようにあっという間に過ぎ去っていきます。 でも、自分に一致した行動をし続けている人にとっては、土の時代の10年分くらいの成果を生み出すことがで…
2021年は、願いがどんどん叶っていく年だと知っていましたか? 2020年までに種蒔きしてきた人の畑からはどんどん芽が出てくるのが2021年なのです。 反対に…
それぞれの興味関心が移り変わっていくのだから どんなに過去が素晴らしかったとしても 同じ場所にはいられなくなるときがいつかやってくる ずっと変わらないの…
瞑想の良いところは、思考がなくなることです。 思考がなくなると抵抗がなくなるので、詰まっていた諸々が溶けて、問題が自然に解決していくということが起こります。 …
BONNE NOUVELLE l'année 2020 est finie !
今日から新しい年。気持ち新たに、新しい世界を楽しんでいきまししょう!パリのメトロのBONNE NOUVELLE駅でBONNE NOUVELLE L'année…
この記事を皆様が読んでくださるのは、大晦日の夜か元旦以降になると思います。 今年も読んでくださる皆様のおかげで、ブログを続けることができました。 2017…
「たおやかさ」は「なよやかさ」とは違って、「やさしさ」と内に秘めた「芯の強さ」があります。 自分は絶対だいじょうぶ。 大切な人たち(家族や友人)も絶対だ…
自分の幸福が、誰かの態度次第だったり、自分以外の人の言動に左右されていると、他人の行動や願望をコントロールしたくなることがありますが、それがうまくいくことはあ…
このことは、わかる人はあまりにも普通のことなので、そのわかる人たちは、願いを叶えるとか大袈裟な表現をすることはありません。 なぜなら、そんなに大袈裟に考えなく…
今年は我が家のクリスマスはとっても地味に過ごしました。 引越後、間もないので、いろいろお家のことで解決していかないことがたくさんあって、クリスマスどころではな…
毎年、この時期にリブログしている記事です。 今年はコロナでライフスタイルが変わった人も多いと思うので、クリスマスだからって心が騒ぐっていう人は減っているよ…
地球は行動の星といいますが、風の時代になるとさらに行動が必要になると感じています。 ただ、その行動のきっかけが集合意識から来たものだったり、世間や友人たちな…
引越後、まだまだやることが山のようにやるのですが、ノエルまでに少しでも暖かい雰囲気にしたくて、少しずつですが、インテリアのことも考え始めています。 今までは、…
いろいろ、滞っていたことが動き出しました。 なぜ動き出したかは、ちゃんとわかっているのです。 それは私が力を抜いたから。 もちろん、見るべきところは見て…
海外に行くと、メディアや雑誌では書かれていない、想像を絶することがどの国でも起こっていると思います。そんなかたたちと、日本の常識ではありえないお話をいっぱいしたいです。
海外で出産、子育てをしていて、苦労話、笑い話、バイリンガル教育、日本語教育などなどありましたら、是非TBしてください。 ※アフィリエイトのみのBlog、関係のないTBはご遠慮ください。
☆海外での子育てや暮らしのこと☆いろんな日本語教材やおすすめ絵本など☆
国際結婚・国際恋愛をしている方、結婚・恋愛を通して毎日カルチャーショック!を受けている方、どんどんトラックバックして下さいね!
海外で国際恋愛中&国際結婚をして海外で生活をしている日本人のコミュです☆違う土地で、違う文化で一生懸命がんばっている人集まれ〜! ※海外生活 犬といっしょ というトラックバックも作りました〜! 犬を飼われている方よかったらそちらもよろしくです!
海外で生活している皆さん参加お願いします。 おもしろ出来事、大変出来事、文化の違い、 なんでも、コミュっていきましょう!!
フランス在住の方々が、生活しているからこそ見えるフランスの姿を紹介するブログをTBしてください。良いことでも、悪いことでも、情報提供も歓迎♪
フランスに関することならなんでも♪情報交換しましょう!!
フランスやフランス旅行に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
フランス語に関することならなんでもかんでも♪トラックバックやコメントお待ちしています♪