『野の花工房』は開店から9年目。これからも布物、洋服、雑貨品の手作り情報をお届けしていきます。
こんな時代だから人の手のぬくもりを感じたい・・・だから私は、Hand-madeにこだわり続けます。 『野の花工房』は開店から9年目。これからも手作り品を委託販売している『ハンドメイドハウス野の花』のコーナーと合わせて、手作り情報をお届けしていきます。
駅ビルMIDORIまで行く用事があったので ~ひさしぶりに「サンチ」のサンドウィッチをお昼用に と 悩ん...
テイクアウトだけでなく ~スタバのイートインコーナーも営業開始 とはいっても ~席には1個飛ば...
今年は暑い季節にも欠かせなくなってしまったマスク ~熱中症の心配もあるので 少しでも涼しく息のし...
皆さんご存じ 長野県限定のタウン情報誌「Komachi」です ~あまりにも爽やかな表紙に全国のファンがAma...
私は少しだけですけどお店の経営経験もあるからでしょうか ~いま飲食店を個人経営されている方々が ...
私のパートのお仕事も少しづつではありますが ~通常のパターンに戻ってきて 南方面の職場へ行くチ...
何度か ランチタイムもバータイムも紹介したことのある ~権堂アーケード真ん中あたり「BISTRO& BAR N...
1ヶ月ほど前までは 私が時々ブログにアップしてきた手作りマスクは ~委託販売されていたものを購入...
季節はいつも通り ~着実に移り変わっていきますが 私たちの生活様式は ~様々な制約を守りながら ...
やっぱり このご時世には魅力的なドライブスルーを利用しようと ~定食の「松屋」へ立ち寄ってみました...
どうやらコロナウィルスは ~唾液の中に潜んでいる事が多いというのが最近わかってきた みたいですね ...
急な気温の上昇に ~体がついて行かないこの頃です 冷凍庫にストックの欠かせない ~「冷凍うどん...
セールのたびに買いためていた ~新品の「エアリズム」が実は何枚も家にあって マスクの内側に使っ...
たびたび このブログに書いているので ~知っている方もいると思いますけど 大好きな「杏仁豆腐」を...
昔はホクト文化ホールの近くにあった ~行列のたえないラーメン店「麒麟児」さん 篠ノ井方面へ移転...
おなじみ森永のチョコモナカジャンボ ~包丁でふたつに割ってから 薄くスライスしたバナナを隙間な...
いくら緊急事態宣言が解除されても ~まだまだ手放しで喜べないのが現状です 3人娘のうち ひとりだ...
TV画面の中でも国の役人さんから地方の知事さんまで ~男女問わず個性的でオシャレな手作りマスクが目...
おととしの忘年会でお世話にもなりました ~pizzaの美味しさで定評のある 南石堂「カスターニャ」さん ...
私もインスタグラムなどで ~常に情報チェックが出来ていれば もっと早く皆さんにもご紹介出来たんで...
母の好みを ~とてもよくわかっている娘から 今年は母の日に ~珈琲パックの詰め合わせと 元祖柿...
自粛がやわらいだとしても ~この先 長くマスク生活は続いて行く様子ですよね 使い捨てマスクも ~...
柔らかくて葉の大きな春キャベツ ~ロールキャベツには ぴったりです 今年は少し ~価格の高めなキ...
小売り店の休業などで買い物もままならない今年は ~「母の日」ではなくて 5月中なら月末までいつで...
今は ふわふわ系のデザートが ~人気なんでしょうか? たまたまセブンイレブンでみつけた ~カップ...
昨年の秋のオープン以来 私の行ってみたい「ランチのお店メモ」に書いたまま ~近いうちに行ってみよ...
映画鑑賞の次は読書 ~長野県内の書店も時間短縮 営業や臨時休業のところもあり もちろん通販サイト...
1日分の野菜 その3分の1が摂取出来る ~そんな風に記載された店頭の のぼり旗につられて 「ほっ...
世の中がこんなに「手作りマスク」で盛り上がっているのに ~なかなか重い腰があがらず足踏みしていた...
皆さん いま毎日の楽しみはなんですか? ~相変わらず おやつを楽しみに過ごしている私 ファミマの...
先週の結婚記念日 ~スパークリングワインと並んだ苺 これは懐かしく鑑賞した映画 ~「プリティー...
「ブログリーダー」を活用して、nonohanaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。