chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家計氷河期からの脱出 http://kakei24.blog103.fc2.com/

子供と同年代のSixTONESにハマってしまった(汗)。難のある人生だけど、おかげて楽しく生きてます。

自営業を夫婦でやってた時は資金繰りに苦しめられる日々。ついに会社を続ける事を諦めて夫婦で月収30万以下のパート生活へ。第2の人生は旦那さんの病気、お姑さんの認知と相変わらず多難だけれど、前向きに…ひたすら前向きに生きてます。

ゆう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/07/28

arrow_drop_down
  • 結婚式の日の旦那様

    続きを書きたかったんだけどなかなか更新出来ず…何故かと言うと旦那さんの介護(…と言うほど大袈裟では無いけど一応この言葉を使いたい私)に若干のメンタルをやられて自分の時間も取れなかったので。結婚式…の数日前から風邪を引いてた旦那さん。病院も無理矢理連れて行った位。先生に「数日後に結婚式なんです!」と訴えてよく効くお薬を処方してもらった旦那さん。が、熱が下がらず。とは言え解熱剤を飲むと下がるので本人治った...

  • 結婚式でした

    先週、長男の結婚式でした。籍は次男共々一昨年入れてて去年次男が結婚式を挙げ、長男夫婦はあげないのかな~って思ってたら2年越しに。しかも何故か縁もゆかりも無い太宰府天満宮で(笑)。朝8時半に家を出発して帰宅したのは夜の19時半。ぺーちゃんが気掛かりではあったけど頑張ってお留守番してくれました。いや~良かった…です。色々大変ではあったけどいい経験をさせて貰いました。(大変って言うのは旦那さん的に…って事でその...

  • 3年ぶりの発熱

    いや~参りました。3年ぶりに熱出ました。ブログ確認したら21年の3月頃の発熱以来。コロナ禍の時期で近所の内科でコロナ検査の待機中寒くて余計に具合悪くなったあの悪夢の様な日以降の発熱。(随分根に持ってる)木曜日の仕事中から何となく身体に違和感を覚えてて帰宅して熱を測ったら既に38度台。体温計はマックス38.7度まで計測。EVE飲んで熱下げて寝て水分補給して寝て…本来ならお休みの土曜日、あいにくシフトに入ってて(汗)。...

  • 足湯~の後(汗)

    足湯~からなかなか更新出来ず(汗)公私共にバタついてる日々を過ごしてる。でもプチとは言え滅多に行かないのでちゃんと記録。行ったのは春と同じホテル、萩一輪。今回はサウナのあるお部屋をチョイス。母が床に座るのが困難(立つのが困難)なので予約するのはもっぱらベッドのあるお部屋。到着してまずはウェルカムドリンク飲みながら少々まったり。生ビール、ポップコーン共におかわり(笑)。夕飯まで時間があったのでまずはお風呂...

  • 足湯~

    お仕事終わって実家に帰り母をピックアップして萩に来てます。ウェルカムドリンク2杯目(笑)にほんブログ村にほんブログ村のランキングに参加してます。 ニャンコをクリックして下さるとランキングが上がり モチベーションアップに繋がります。 応援よろしくお願いします( ・_・)ノ...

  • 約40分格闘した(汗)

    明日から一泊で帰省。今回は実家近くの温泉に母を連れて行く予定。本人も物忘れが酷くなってる事を自覚してるので気晴らしに。で、今年の夏に買ったキャリーケースを出した。今迄のキャリーケースは次男のお古で鍵が壊れて無かったのでちゃんとしたのを購入。いつもは実家に帰るだけなので鍵を掛けないのだけど一応お出掛けだし掛けて行くか…いや、待て、暗証番号って??思い付いた数字を入力するも…開かない…よく使う番号でも無...

  • 今日は病院ハシゴDAY

    今日はお姑さんの月に1度の通院日。家を13時半に出て施設にお迎えに行き病院へ。何だかんだと時間が掛かり施設に連れて行き、その帰り道自分の皮膚科のお薬が切れたので今度は皮膚科へ。今はお薬待ち。お姑さんと自分の病院のハシゴ。半日仕事です。お腹空いた…この時間に病院に来たの初めてだったけど薬局が混んでるのは誤算(汗)。明日も頑張る。にほんブログ村にほんブログ村のランキングに参加してます。 ニャンコをクリックし...

  • 皮膚掻痒症

    五十肩が随分と楽になった頃、今度は皮膚掻痒症とかいうヤツを発症した(汗)最初は夜中の異常な足の痒み。痒さに目が覚めて眠れない。冷やしたら治るとネットで読んだのでアイスノンで冷やしたら楽になった。その後も湿疹は無いのに痒みだけが続いたので皮膚科へ。で…「皮膚掻痒症じゃね~乾燥が原因じゃ」と診断された。「年齢も年齢じゃけぇ 潤いも女性ホルモンも出んけぇの~」先生…ストレート過ぎる…(泣)つまりは歳取って潤い...

  • 肩関節周囲炎

    俗に言う四十肩、五十肩。1年位前に発症してやっと日常生活では痛みを感じなくなった。両手を真っ直ぐ上に伸ばすと未だ発症した方の手が少し曲がってたり、後ろに曲げ難かったりはするけど85パーセント位は元に戻ってるかなぁ。酷い時は髪の毛洗うのも辛かったし寝る時も痛みで眠れなかったし湿布で皮膚がかぶれたし運転するのも辛かったし職場でもエプロンの紐が結べなかったり制服が脱ぎ難かったりで同僚に介護してもらってたし…...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうさん
ブログタイトル
家計氷河期からの脱出
フォロー
家計氷河期からの脱出

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用