あっという間に2024年も終わろうとしています。お歳暮はもう遅いかもしれませんが、クリスマスや新年の集まりでワインを持って行く…なんていうのもおしゃれでいいですよね。でも、ワイン選びは難しい。そんな方にオススメなのが、以前もご紹介した「フィ
あっという間に2024年も終わろうとしています。お歳暮はもう遅いかもしれませんが、クリスマスや新年の集まりでワインを持って行く…なんていうのもおしゃれでいいですよね。でも、ワイン選びは難しい。そんな方にオススメなのが、以前もご紹介した「フィ
2024年も半分過ぎようとしているので抱負を再確認してみた。
早いですね、もう6月下旬に入ろうとしていますよ。「光陰矢のごとし」って名言ですね。このままでは気づけば2024年も終わってしまいそうな勢いなので…約半年経った今、いったん年初の抱負を振り返ってみたいと思います。
『精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方』を読んで本の読み方が変わった話
昨年9月に読み終えた、樺沢紫苑さんの『精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方』。この本を読んでから、これまでと本の読み方が変わってきました。個人的にはこれまでより楽に本が読めるようになったので、その方法について書いてみます。
スマホカバーを変えて約1ヶ月。手にもなじんできて、とても気に入っています!感想をまとめてみました。
フィラディスワインクラブの「ワインらくらく定期便」がどれだけお得か計算してみた。
先日ご紹介したFiradis WINE CLUBの「ワインらくらく定期便」。(記事はこちら→「Firadis WINE CLUB」の「ワインらくらく定期便」が気になります)ちょっと気になったので、単品で購入するよりも6本コースがどれくらいお
「Firadis WINE CLUB」の「ワインらくらく定期便」
最近ワインをよく飲むようになりました。…と言ってもスーパーで数百円で買えるものや、12本セットなどで安くなっているワインが主です。そんな私の目に「Firadis WINE CLUB」のワインの定期便についての情報が飛び込んできました。えー、
2024年が始まりました。本年もよろしくお願いいたします。毎年「今年の抱負は何にしよう」と悩み、決めたらブログにアップしようと思いながらも放置され、いつの間にやら年を越している…というパターンになっているような気がしています。なので、今年は
スーパーで「VEGAN TOFU NOODLE」というものを見かけ、興味津々。「胡麻たんたん」味を購入してみました。結論から言うと私好みでした。はまりそう。
義母との同居が始まってから4年ほど経ちました。振り返るといろいろあったなーと思いますが、その中でも特に「諦める」ことを意識したら楽になったというお話を書いてみます。
大河ドラマのお供に。『流れが見えてくる戦国史図鑑』が面白い。
先日娘と本屋に行った際に見かけた『流れが見えてくる戦国史図鑑』。2023年の大河ドラマを観る時のお供にいいかも!と思って使い始めました。読み始めた、ではないんです!全部読んだわけではありませんが、個人的には「使えそう」と期待している本なので
先日初めて無印良品ネットストアの「店舗受け取りサービス」を利用してみました。ご存じの方も多いサービスなのでしょうが、実際使ってみてストレスなく買い物ができて便利なサービスだと思ったので紹介します。
2023年になりあっという間に1ヶ月が経ちました。もう2月だって!!このままでは立春という2度目の幕開けに間に合わない…(1年に2回あると私が勝手に思っている)。ということで、無理矢理にでも新年の目標を掲げます!
またまた訳ありみかんを楽天で購入しました。今度は伊藤農園というショップで8キロ分です。
数年ぶりに楽天のくまもと風土さんで訳ありみかんを購入しました。今、もぐもぐ食べながら記事を書いてます。
「さななり。」を自分の居場所としてもっと活用しよう!と決めた話。
このブログは始めたのが2009年。もう13年ほど経っています。途中でお休みもたくさんしているので、年数の割りに活動時間としては本当に短いものになるんでしょう。記事数少ないから…まぁ年数だけはやたらと経ってしまっているようです。そんな長ーく運
今日は我が家のめし泥棒をご紹介します。「味付け極みしょうが」です。楽天→【送料無料】 サクサク味付け極しょうが 110g×4 【代引不可】 ふりかけ ご飯のお供 酢しょうが おかず生姜 万能調味料 生姜 しょうが ショウガ 国産
40代後半になって、生まれて初めてシュノーケリングをしてきました。石垣島で。
西表・由布島観光した翌日は竹富島へ。竹富島の観光は事前に現地ツアーに申し込んでいました。ツアーといってもフリープラン。乗り物の予約だけしているような状態です。これが良かった!です。
西表島で初めてのカヌー体験。由布島も観光できるツアーに参加しました。
先日、「VELTRA(ベルトラ) 」というサイトから申し込んで、西表・由布島観光の1日ツアーに参加してきました。仲間川でのカヌー体験、その後由布島観光ができるというツアー。40代後半にして初めてのカヌーです。
「ブログリーダー」を活用して、さなさんをフォローしませんか?
あっという間に2024年も終わろうとしています。お歳暮はもう遅いかもしれませんが、クリスマスや新年の集まりでワインを持って行く…なんていうのもおしゃれでいいですよね。でも、ワイン選びは難しい。そんな方にオススメなのが、以前もご紹介した「フィ
早いですね、もう6月下旬に入ろうとしていますよ。「光陰矢のごとし」って名言ですね。このままでは気づけば2024年も終わってしまいそうな勢いなので…約半年経った今、いったん年初の抱負を振り返ってみたいと思います。
昨年9月に読み終えた、樺沢紫苑さんの『精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方』。この本を読んでから、これまでと本の読み方が変わってきました。個人的にはこれまでより楽に本が読めるようになったので、その方法について書いてみます。
スマホカバーを変えて約1ヶ月。手にもなじんできて、とても気に入っています!感想をまとめてみました。
先日ご紹介したFiradis WINE CLUBの「ワインらくらく定期便」。(記事はこちら→「Firadis WINE CLUB」の「ワインらくらく定期便」が気になります)ちょっと気になったので、単品で購入するよりも6本コースがどれくらいお
最近ワインをよく飲むようになりました。…と言ってもスーパーで数百円で買えるものや、12本セットなどで安くなっているワインが主です。そんな私の目に「Firadis WINE CLUB」のワインの定期便についての情報が飛び込んできました。えー、
2024年が始まりました。本年もよろしくお願いいたします。毎年「今年の抱負は何にしよう」と悩み、決めたらブログにアップしようと思いながらも放置され、いつの間にやら年を越している…というパターンになっているような気がしています。なので、今年は
スーパーで「VEGAN TOFU NOODLE」というものを見かけ、興味津々。「胡麻たんたん」味を購入してみました。結論から言うと私好みでした。はまりそう。
義母との同居が始まってから4年ほど経ちました。振り返るといろいろあったなーと思いますが、その中でも特に「諦める」ことを意識したら楽になったというお話を書いてみます。
先日娘と本屋に行った際に見かけた『流れが見えてくる戦国史図鑑』。2023年の大河ドラマを観る時のお供にいいかも!と思って使い始めました。読み始めた、ではないんです!全部読んだわけではありませんが、個人的には「使えそう」と期待している本なので
先日初めて無印良品ネットストアの「店舗受け取りサービス」を利用してみました。ご存じの方も多いサービスなのでしょうが、実際使ってみてストレスなく買い物ができて便利なサービスだと思ったので紹介します。
2023年になりあっという間に1ヶ月が経ちました。もう2月だって!!このままでは立春という2度目の幕開けに間に合わない…(1年に2回あると私が勝手に思っている)。ということで、無理矢理にでも新年の目標を掲げます!
またまた訳ありみかんを楽天で購入しました。今度は伊藤農園というショップで8キロ分です。
数年ぶりに楽天のくまもと風土さんで訳ありみかんを購入しました。今、もぐもぐ食べながら記事を書いてます。
このブログは始めたのが2009年。もう13年ほど経っています。途中でお休みもたくさんしているので、年数の割りに活動時間としては本当に短いものになるんでしょう。記事数少ないから…まぁ年数だけはやたらと経ってしまっているようです。そんな長ーく運
今日は我が家のめし泥棒をご紹介します。「味付け極みしょうが」です。楽天→【送料無料】 サクサク味付け極しょうが 110g×4 【代引不可】 ふりかけ ご飯のお供 酢しょうが おかず生姜 万能調味料 生姜 しょうが ショウガ 国産
40代後半になって、生まれて初めてシュノーケリングをしてきました。石垣島で。
西表・由布島観光した翌日は竹富島へ。竹富島の観光は事前に現地ツアーに申し込んでいました。ツアーといってもフリープラン。乗り物の予約だけしているような状態です。これが良かった!です。
先日、「VELTRA(ベルトラ) 」というサイトから申し込んで、西表・由布島観光の1日ツアーに参加してきました。仲間川でのカヌー体験、その後由布島観光ができるというツアー。40代後半にして初めてのカヌーです。
スーパーで「VEGAN TOFU NOODLE」というものを見かけ、興味津々。「胡麻たんたん」味を購入してみました。結論から言うと私好みでした。はまりそう。
義母との同居が始まってから4年ほど経ちました。振り返るといろいろあったなーと思いますが、その中でも特に「諦める」ことを意識したら楽になったというお話を書いてみます。