chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
勉強のやり方専門塾(ネクサス江南) https://blog.goo.ne.jp/nexus2010

「間違い直し」と「振り返り」で9割の生徒が成績アップ!勉強のやり方を教える塾

少人数で説明は一斉形式、問題演習は個別形式で行っています。主な対象校は、布袋小、布袋北小、古知野西小、古知野南小、布袋中、江南西部中、古知野中など。

間違い直し勉強法
フォロー
住所
江南市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/07/07

arrow_drop_down
  • 7/13日:新党の演説会に行ってきました

    ご家庭で選挙とか政治のことについてお話しますか?社会科ってただの暗記教科と思われているかもしれませんがねらいの一つに主権者教育というものがあります。ようは民主国家の国民として政治に参加しましょうってことです。新党チームみらいの党首の安野たかひろ氏は東大出身のAIエンジニアです。在学中に紙のシラバス(大学の講義一覧)をいちはやく電子化したまさに行動派。学校教育の枠組みには収まらない逸材ですね。先日の東京都知事選では落選しましたが15万票あまりを獲得。新党を5月に立ち上げて国政に打って出たというわけです。国会議員が5名以上いるか、直近の選挙(今夏の参院選)で有効投票数の2%以上を得票すると政党助成金がもらえます(晴れて国政政党となる)。っで、この新党チームみらいは国会議員一人あたり1.5億円の政党助成金を使っ...7/13日:新党の演説会に行ってきました

  • 【江南ネクサス】2025年度生徒募集中!勉強のやり方専門塾の授業曜日と料金(空席状況)

    江南ネクサスでは2025年度の塾生の募集をしています。偏差値10アップは当たり前!本気で学力を上げたい人にぴったり、ひとクラス8名までの少人数授業+わからないところは講師やアシスタントが個別に指導するハイブリッド型の進学塾です。■曜日・空席状況・小4算国…17時10分~18時30分…曜日応相談・小5算国…火曜日17時10分~18時40分…空きあり・小6算国…水曜日17時10分~18時40分…空きあり・小6英語…月曜日17時20分~18時25分…空きあり※曜日は新学年もこのまま固定となります・中1:5教科…火・金曜日19時30分~21時40分…あとわずか・中2:5教科…月・木曜日19時30分~21時40分…空きあり・中3:5教科…水・土曜日19時30分~21時40分…空きあり(夏で募集終了)※満席でも元塾生...【江南ネクサス】2025年度生徒募集中!勉強のやり方専門塾の授業曜日と料金(空席状況)

  • 7/11金:古知野中の学年順位がわからないため「卒業生の進路」から目安を考えてみる

    令和6年度の卒業生の進路状況をいただいたので、、、目安を考えてみました。・オール5レベル(滝、旭丘、一宮など):17名・6.2%・オール4前後(高専、江南、西春、一宮南など):51名・18.6%(累積68名、24.8%)・オール3前後(尾北、山田、新川など):32名・11.7%(累積100名、36.5%)・定員割れ公立高校、私立中堅高校:69名・25.2%(累積169名、61.7%)・専門学科:68名・24.8%(累積237名、86.5%)・専修・通信制、定時など37名・13.5%・その他3名・1%※あくまでも便宜上で、必ずしも上位順の進路というわけではありませんのでご了承下さい滝や旭丘、一宮などトップレベルの高校は17名(6.2%)となっています。塾間関係者の間では上位5%の子というのがひとつの目安とな...7/11金:古知野中の学年順位がわからないため「卒業生の進路」から目安を考えてみる

  • 【中学生<5教科コース>】のご案内(内容・目標レベル・教材・料金・曜日など)

    <江南ネクサス中学生コースのご案内>■ネクサス中学生5教科コースの内容・学校の授業を先取り学習し、学校の授業に合わせて塾で復習もします・テスト前はテスト対策講座(塾生無料)で成績アップを目指します!・実力アップを目指し中学1年生から高校受験の準備をします■目標レベル・基礎を中心に志望校レベルに応じて発展問題にも取り組みます・【基礎内容(全員)】基本ワーク、練習問題、テスト対策ワーク、チェックテストなど・【発展内容(希望者)】基本内容+応用問題、トライテストなど■曜日*・新中学1年生(火・金)・新中学2年生(月・木)・新中学3年生(水・土)*曜日は次年度以降、持ち上がり■ネクサス使用教材・塾用数学ワーク(教科書準拠)・数学チェック&トライテスト(ワーク準拠)・数学テスト対策問題集(教科書準拠)・英語教科書ガ...【中学生<5教科コース>】のご案内(内容・目標レベル・教材・料金・曜日など)

  • 【成績爆上げ】学年1位・学年10位以内達成!+偏差値10以上アップを達成した生徒

    ネクサス(江南市の勉強のやり方専門塾)の塾長の伊藤です。江南ネクサスでこれだけ成績が上がりました。■江南ネクサス学年順位上位者の例・学年7位達成!(一宮南高校、1学期期末:数B)・学年9位達成!(一宮南高校、1学期期末:公共)・学年9位達成!(一宮南高校、1学期期末:物理)・学年6位達成!(一宮南高校、1学期期末:情報Ⅰ)・学年4位達成!(一宮南高校、1学期期末:論国)・学年8位達成!(西部中、1学期期末:学年)・学年4位達成!(西部中、1学期期末:英語)・学年7位達成!(西部中、1学期期末:国語)・学年8位達成!(西部中、1学期期末:社会)・学年8位達成!(西部中、1学期期末:理科)・学年4位達成!(西部中、1学期期末:数学)・学年1位達成!(尾北高校、1学期期末:文Ⅰ)・学年1位達成!(尾北高校、1学...【成績爆上げ】学年1位・学年10位以内達成!+偏差値10以上アップを達成した生徒

  • 【小学生<算国コース>】のご案内(内容・目標レベル・教材・料金・曜日など)

    <江南ネクサス小学生コースのご案内>■ネクサス小学生【算・国コース】の内容・学校の授業を少し先取り学習して学校の授業で「わかる」を目指します!・学校の授業でやるタイミングに合わせて塾で復習もします!■目標レベル・基礎を中心に、応用も少しやります■曜日・新小学4年生(応相談)・新小学5年生(毎週火曜日)*変更になりました・新小学6年生(毎週水曜日)■ネクサス使用教材・塾用算数ワーク(教科書準拠)・算数かくにんテスト(ワーク準拠)・塾用国語ワーク(教科書準拠)・国語かくにんテスト(ワーク準拠)・ことばの達人(語彙力アップ用、6年生~)・国語事典■江南ネクサス料金・小学4年生:週1回(算国80分)月額7,500円・小学5年生:週1回(算国90分)月額8,500円・小学6年生:週1回(算国90分)月額8,500円...【小学生<算国コース>】のご案内(内容・目標レベル・教材・料金・曜日など)

  • 7/6日:2030年ごろ「また」通知表が変わります(主体的に学習に向かう態度は評定に入れないことに)

    先日、文科省から大きな発表がありました。教育界隈ではこの話題で持ちっきりです。結論を言うと「また」通知表のつけ方が変わります。たとえば、こういうケースを想定してみました。以下のような観点別評価で、<現行>知識・技能A思考判断表現A主体的に~B↓「4」評定が「4」だった子がいたとします。案では、3つめの観点は今後、評定値(1~5)の決定に組み込まないので、<変更(案)>知識・技能A思考判断表現A↓「5」となるのです。しかし、これは必ずしも評定値が上がるということを意味しているわけではありません。<現行>知識・技能A思考判断表現B主体的に~A↓「4」というケースでは、<変更(案)>知識・技能A思考判断表現B○↓「4」と評定は「4」のままとなります。これは3つ目の観点「主体的に学習に向かう態度(主態)」の評価が...7/6日:2030年ごろ「また」通知表が変わります(主体的に学習に向かう態度は評定に入れないことに)

  • 7/4金:古知野中学校3年生の1学期末テストの5教科平均点

    度数分布表から算出しました。国語62.99点数学65.20点英語63.80点社会51.82点理科52.39点あくまでも概算値なので誤差がありますがご了承下さい。古知野中は今年から学年順位を出さず、3年生は平均点も出さない(そのわりには偏差値は出す)という意味不明なことをやっていますが、偏差値は分布が基本的には正規分布しているという仮定でなりたつ指標です。まあ、それでもだいたいの順位くらいは推定できるのではっきりいって二度手間なんですよね。できない子への配慮なのかもしれませんが、これは成績上位層から信頼を失うだけかと思います。英語は相変わらず平均点からは実態がわからず、上位と下位に差が激しく、上位(80点以上)、中位(60~70点台)、下位(40点前後)と三極化が見られます。国語や英語、数学に関して、一宮な...7/4金:古知野中学校3年生の1学期末テストの5教科平均点

  • 7/3木:2026年度の名城大附属高校は「探究科の高校」と呼んでもいいかも

    もうご存じの方もいますが、名城大附属高校が総合学科を廃止、普通科もクラス制もやめて普通科へ一本化することはもうお伝えしたと思います。今日は説明会で経緯と方向性を探ってきました。そもそもは、文科省が普通科改革を掲げており、特色のある教育として・探究型学習の重視・文理融合などを重視していくように言っています。そうだなともそうかな?とも思う部分はありますが、少なくとも教科書ゴリゴリの勉強ではなく、もっと学術的な学びや生活に根ざした学びがあってもいいかなと思っています。SSHと国際クラスの生徒さんが探究学習の成果を発表してくれましたが、学術的(アカデミック)・生活的(プラクティカル)な探究例が両方知れて良かったです。特に、ハボタンの探究実践を紹介してくれた生徒の「教科の勉強ばかりやっていたら学校が嫌になっていた(...7/3木:2026年度の名城大附属高校は「探究科の高校」と呼んでもいいかも

  • 7/1火:つばめの巣立ちから学んだこと

    GWころ教室の入り口につばめが巣を作っているのを発見しました。(教室の中をのぞくママつばめ)また、すごいところに作ったなーと思いつつ、確かに巣に卵やひながいないうちなら撤去はできるんですが、今回、興味本位で見守っていました。そしたら、、、あれよあれよと7個も卵を産んでいました。もうこれは見守るしかないと(笑)。つばめは巣作りからエサやりまでオスもメスもなく共同作業で行います。さすがに産卵だけはメスしかできないのですが、中にはオスも抱卵をする場合もあるようです。本当に夫婦の共同作業なんですね。おしどり夫婦とは本当はつばめのことなんじゃないかと。。。さて、つばめは卵を1日に1個ずつ産みます。抱卵はすべての卵を産んだあとに本格的に行います。孵化のタイミングや成長スピードをそろえるためだそうです。その方がエサやり...7/1火:つばめの巣立ちから学んだこと

  • 7/1火:古知野中が今年から学年順位を出さないようになりました

    古知野中学校が今年から平均点も順位も出さなくなりました。(ただ、なぜか校内偏差値は出しているんですが、、、)これ、上位にいる子はホント困ると思うんですが、、、そうなるとますます塾に頼るしかなく学校自らが保護者からの信用を失うことをして一体何をしたいんでしょうか?■↓中学生の勉強の仕方(ノート術)は↓勉強のやり方がわかる!中学生からの最強のノート術(ナツメ出版)■LINEでお問い合わせ■空席状況をチェック・学年ごとの曜日・空席状況がチェックできます7/1火:古知野中が今年から学年順位を出さないようになりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、間違い直し勉強法さんをフォローしませんか?

ハンドル名
間違い直し勉強法さん
ブログタイトル
勉強のやり方専門塾(ネクサス江南)
フォロー
勉強のやり方専門塾(ネクサス江南)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用