A中(平均65.1点)70点以上が30人ずつ以上います。そもそも易しめなので、平均点が70点台くらいでもおかしくないテストです。40点台も30人以上いて、できる層とできない層の二極化が見られます。B中(平均56.8点)1年生の最初の定期テスト(といってもそれまでに単元テストあり)としてはやや難しめかもしれませんが、80点台が最も多く、次いで、70点台、60点台と多く、50点台がやや少なく、40点台、30点台とやっぱり二極化が見られます。10点台の子が10人もいるってちょっとかわいそうです。ついていけないというか、もうあきらめている子が少なくなさそうです。C中(平均78.0点)テストが易しめで、約3人に1人が90点以上をとっているテストです。本来なら最初の定期テストはこのような分布になってもおかしくありませ...7/18金:中1の英語「平均点あったから安心」とは言えません