chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株式会社林自動車 社長ブログ
フォロー
住所
徳島市
出身
徳島県
ブログ村参加

2010/06/28

arrow_drop_down
  • 2021年5月31日(月) わくわく通信 令和3年6月号

    梅雨入りより17日目、日中汗ばむ暑い一日でした今日は5月の最終日、弊社は5月決算で今期の最終日でもありましたここ最近は、業種によってはお客様が全くお元気ではなく、お聞きしていると、語るも涙、聞くも涙で、コロナの影響が長引くにつれ疲弊は深く、心が折れてしまわれるんじゃないかと心配になる事が毎日です一日も早くワクチンが普及して、元の経済活動に戻れることを心より祈っていますさて、毎月より少し早いのですが、各種案内を出している国道店スタッフの林さんが着々と準備を進めていて、私の動向をチラチラ見るので、同封するわくわく通信を仕上げなければと無言のプレッシャーを感じて何はさておき仕上げました6月のわくわく通信は、・季節のご挨拶・庄町の喜多機械産業さんへ・元ブルゾンちえみ、現藤原史織さん驚愕の初メイク動画・宝島社の広告・永谷...2021年5月31日(月)わくわく通信令和3年6月号

  • 2021年5月30日(日) すこぶるお天気の良い日曜日でした♪

    梅雨入りより16日目はすこぶるお天気が良く絶好の行楽日和でしたね目の前の眉山の碧が目にまぶしいくらい鮮やかでした我々にとっては絶好のお仕事日和本日も、ご利用くださいました皆様、ご来店くださいました皆様、大変ありがとうございました今日の工場では、フォルクスワーゲンの水漏れ修理のご依頼に対応すべく近藤工場長が診断中今日は、プジョーにお乗りの初めてのお客様が「御社で車検してもらえるんですか?」とご来店くださいました輸入車も承っておりますのでどうぞご利用ください国道から見たらこのお店ですお待ちしています話は変わりまして、去年11月に山口農園さんから購入したポインセチアまだもっていて緑の葉っぱがたくさん出てきました一年越しで今年のクリスマスシーズンも楽しめるかもしれませんまたまた話は変わります今日、ポストに入ってました明...2021年5月30日(日)すこぶるお天気の良い日曜日でした♪

  • 2021年5月29日(土) 本日もありがとうございました!

    梅雨入りより15日目、このまま遊びに行きたくなるほど好いお天気でした本日もご予約をいただいていた皆様、ご来店くださいました皆様、ありがとうございました表紙の写真は、「エンジンが息つくんよ~」とおっしゃるお客様のお話をお聞きしながらお車を診させていただいている国道店の近藤諒一工場長これがわが社の一番原点「士」の付く職業をお持ちの方はいいなぁ持っている知識と技術も情熱でお客様のお役に立ってください頼りにしていただきありがとうございましたお困りな時には何なりとお申し付けくださいそれでは、今日も一日お疲れさまでした2021年5月29日(土)本日もありがとうございました!

  • 2021年5月28日(金) スズキ・アルトお買い上げありがとうございました

    梅雨入りより14日目、お仕事しやすい一日でした今日は、K社様よりご注文をいただいていましたスズキ・アルトが搬入されてきましたこの度もまた弊社でお車ご購入下さいましてありがとうございました納車時よろしくお願いしますそれから、スズキ車にお乗りのお客様にお知らせですスズキの愛車無料点検が始まります期間は6月1日から9月30日迄の4か月間お知らせのステッカーを国道店ガラス面に矢三のワークサインさんに作ってもらいましたじゃ~~~ん施工~~~国道店ガラス面がとっても賑やかになりましたワークサインさん、今回のステッカーの制作、お世話になりました~愛車無料点検は、弊社でご購入いただいていないお客様もお受けいただけますので空いた時間にご来店ください所要時間は約20分、密を避けるためにご予約下さると助かりますお待ちしています~6月...2021年5月28日(金)スズキ・アルトお買い上げありがとうございました

  • 2021年5月27日(木) 今日も一日ありがとうございました!

    梅雨入りより13日目、午前中降っていた雨は止み、九州で記録的な大雨を降らせた雨雲は大阪京都方面、東海、関東甲信方面へ被害が酷くありませんように表紙の写真は、今日の午前中の国道店、本日もご利用くださいました皆様、ご来店くださいました皆様、ありがとうございました今日のお昼には、無性にプラムハウスさんのパンが食べたくなって行って来ました美味しそう~~~うちの子に一番人気はコロッケコッペこの美味しさで130円は安いっアベックチョコも人気ですふわっふわのパンにふわっふわのクリームふわっふわのパンに、カレー味のスパイシーなソースにウインナーが乗ってるチョリソーも人気ですどれにしようか悩んだ末に、三角サンドイッチと、餡ドーナツと、ピーナツブレッドにしましたなかなか決まらんのんですよね小さい時から、このお店の横を通るとプ~~ン...2021年5月27日(木)今日も一日ありがとうございました!

  • 2021年5月26日(水) 今日も一日お疲れさまでした!

    梅雨入りより12日目、せっかくのスーパームーンの皆既月食やのに、どんよりして天体ショーは徳島見えそうにありませんね「今日も一日お疲れさまでした~」会社を後にする皆さんでした会社を終ってから妹と佐古駅前を散歩してきました見落ち旗に咲く花も綺麗~~~知る人ぞ知るアールトコーヒーさんオーナーさんの雰囲気が現れていて、とてもいい雰囲気のお店ですくるっと回るとハローズになりますコーヒー好きの方は、挽きたてのコーヒーをどうぞ季節はヤモリさん到来ガラス面に張り付いた虫さんを捕食に来てくれましたあんよが可愛い~今日もご利用くださいました皆様、ご来店くださいました皆様、ありがとうございました明日も宜しくお願いします今日も一日お疲れさまでした2021年5月26日(水)今日も一日お疲れさまでした!

  • 2021年5月25日(火) いいお天気の一日でした

    いいお天気で気持ちが良かったですね今日は、出かけに、お諏訪神社の前のあんみつ姫さんを通ったら2代目の幸崎弘扇さんが店先の植木の手入れをされてました昔の火消しや大工さんのようなユニフォーム毎日の暮らしが全く変わっていなくて懐かしくてはっと目を惹かれるしほっとする~~~綺麗に手入れされて癒されていますお店の真ん前には町の鎮守、お諏訪さんお諏訪さんの6月の行事は、6月5日の月例際の他に、境内の清掃奉仕が6月13日にあります雨天の場合は6月20日に延期となるそうです氏子のみなさんはどなたでも参加できますのでお時間があるときは掃き清めに参りましょう午後からは、元そごうのデパ地下へわらび餅の京都宗純さんが出店されてました昔懐かしい本蕨こんだけ入って500円安っ今回の出店は5月30日迄、次回は7月24日~だそうですお花の植え...2021年5月25日(火)いいお天気の一日でした

  • 2021年5月24日(月) 故障修理・・頼りにしていただきありがとうございました

    梅雨入りより10日目、雨になりました今日は午前中、ヤマハのサックスの先生、糀寿麗さんが車がめげてご来店くださいました変わらずかわい~い愛車はボニートなかなか強固な意志がなければ乗りこなせないお車です頑張りますのでしばしお待ちくださいお友達のベンツ~車検にご入庫いただきました車検とプラグ交換、エアーエレメント交換、エンジンオイルとオイルエレメントの交換、ファンベルトとクーラーベルト、ベルトのアイドルプーリーとワイパーゴムのセット、Dot4のブレーキオイルの交換をさせていただきますご用命ありがとう~~~~本日も弊社をご利用くださいましてまた、ご来店くださいまして大変ありがとうございましたお知らせです明日火曜日は、国道店は定休日で本店のみの営業となっていますご不便をおかけいたしますが本店をご利用くださいおまけ・・・・...2021年5月24日(月)故障修理・・頼りにしていただきありがとうございました

  • 2021年5月23日(日) 会社運営を下支えしてくれてありがとう💛

    暑い一日でした本日も、弊社をご利用くださいまして、またご来店くださいましてありがとうございました今日は、朝からトイレが詰まって、「日曜日なんでどうしよう?」と思いながら、元社員さんのご主人が経営している石井設備さんへ連絡したら日曜日なのに見に来てくださいました表紙の写真は、石井設備のこうじ社長さん応急処置で使えるようにしてくださいました一日安心してトイレが使えましたありがとう~~~~~こちらはOA機器でお世話になっているエムアシストの松岡社長さん本店のドットプリンターが週末に壊れてしまって今日届いたとのことで、明日のお仕事に間に合うように日曜日なのに来てくれましたセットして、印字位置などを調整してくれています明日からスムーズに使えますありがとう~~~いろんな人のお世話になりながら会社運営ができていて、心より感謝...2021年5月23日(日)会社運営を下支えしてくれてありがとう💛

  • 2021年5月22日(土) オリックスU-car 登録・納車ご依頼ありがとうございました!

    梅雨入りより8日目、雨の切れ間、眉山が綺麗に見えましたポストに郵便物を出した帰り、気持ちの良い昼下がり雨で汚れが洗い流されて空気が澄んでます「オイシイジカンヲスゴシマセンカ?」のぼんじゅーるさんからめっちゃいい匂い~~~誘われてふらふら入っていきそうになりましたお庭もいつもきちんと整備されていて前を通るたびに気持ち良いスタッフ募集中ですって働きやすそうですよ~さて今週は、オリックス自動車保険さんの認定中古車スズキ・ハスラーが搬入されてきました走行距離は、なんと8㎞ほぼほぼ新車同様ですメーカー保証継承、登録をさせていただきましてのご納車となりますオリックス自動車さん、お車の登録、納車のご用命をいただきましてありがとうございましたまたのご用命をお待ちしておりますORIX認定中古車のサイトはこちらです厳定ワンプライス...2021年5月22日(土)オリックスU-car登録・納車ご依頼ありがとうございました!

  • 2021年5月21日(金) お車お買い上げいただきありがとうございました!

    梅雨入りより7日目、昨日から今日にかけてよく降りました今日、お客様と話をしていて、今年の梅雨は長く続くかもしれないそうで、終わりが同じだとすると、5月が15日、6月が30日、7月が31日で、76日も続く計算となります平均的には40~45日だそうですので、長いですね日本の季節は、春、雨季、夏、秋、冬の5季になるかもしれませんさて、今日は、新車が3台搬入されてきました表紙の写真は、山岡店長のご友人のM様からご発注いただきました日産デイズルークスハイウエイスターXプロパイロットエディションお買い上げいただきありがとうございましたそれから、F様にお買い上げいただきましたダイハツタントLお母様に続いて、この度息子さんからご注文いただきました長いお付き合い、ありがとうございますそして、K様から買い替えでご発注いただきました...2021年5月21日(金)お車お買い上げいただきありがとうございました!

  • 2021年5月20日(木) 自動車税PayPay払い

    梅雨入りより6日目、今日も細かい雨が降り続いています梅雨前線の影響で、九州は台風のような荒天が続き、四国から東海にかけての太平洋側も激しい雨に注意だそうです被害がありませんようにさて、先日新聞を見ていると、毎年5月に払う自動車税をスマホで簡単に支払できるという徳島大正銀行のCMを見て「えっ?」となり、その話題を事務所でしていたら、「PayPayでも支払えるそうですよ」という事を聞き、知らばてみるとほんまですクレジットカードでもPayPayでも、①自宅にいながら支払出来て②ポイントが付くそうです③現金や口座からの支払いであればキャッシュが要りますが、支払いまでの猶予期間があるいずれのPayでも、納税証明書に記されているバーコードを読み取る必要があるそうです決済手数料は発生する場合もありますので注意です車検の際の納...2021年5月20日(木)自動車税PayPay払い

  • 2021年5月19日(水) 散髪でスッキリ♪

    梅雨入り5日目、細かい雨が降ってます蒸し蒸し暑かったので、昨日は愛犬ケンシロウの散髪に北佐古1番町のルドルフ動物病院さんへ行きました心筋梗塞を患っているので、動物病院へ行くだけでも息が荒くなって可哀想なので私がハサミでカットしていたのですが、さすがに夏の季節の散髪は無理~(心筋梗塞の子でもやってくれるかなぁ?)と思いながらお尋ねしてみると、田處先生が「酸素吸入しながらやってみます」と引き受けて下さって、無事サッパリしましたお疲れさん心臓止まらなくてよかった散髪も命がけなんで病院スタッフさん、ありがとうこんな日に限って気温は上がらず、あまりに首筋が貧相で寒そうでしたので急遽襟の立つシャツをアミーゴで買いました亭主に「過保護」と言われてしまいましたお天気がこんなんだからスキっとしたくて、今日は私も美容院へ行きました...2021年5月19日(水)散髪でスッキリ♪

  • 2021年5月18日(火) 喜多機械産業株式会社さんへ

    梅雨らしい降ったり止んだりのどんよりした一日でした国道店定休日の本日、本店をご利用くださいました皆様、ご来店くださいました皆様、ありがとうございましたさて、今日は、午前中、名西署の真ん前にある喜多機械産業さんに辻紀子専務さんとの面談の為佐古コミセンの吉田会長さんとお邪魔させていただきました大正15年創業、今年で創立95年をお迎えになるめちゃめちゃおっきな会社さんです「お邪魔しま~す」玄関には、徳島新聞のミニコミ誌「STARTT」でみたE-BIKE新町のモンデジャコモさんで取り扱っているそうですこんなかっこよくて電動自転車なんですって喜多機械さんではレンタルしているそうです憧れの辻紀子専務さん辻工務店さんのお嫁さんであり、喜多機械産業の専務さんであり、母であり、おばあちゃんであり、とにかく偉大としか言いようのない...2021年5月18日(火)喜多機械産業株式会社さんへ

  • 2021年5月17日(月) 令和3年経済センサスー活動調査

    梅雨独特のじめじめ降ったり止んだりどんよりした一日でした身体の調子を崩している方もいらっしゃるかもしれませんね今年早くも九州で猛烈な雨が降り、床上浸水、土砂被害が起きているそうですそういえば、昨年も、線状降水帯が長時間停留し、九州に甚大な被害を及ぼしたことを思い出しました近年では、和歌山は熊野古道、京都は嵐山、広島は安佐地区など想定外の災害に見舞われ、今年もまたこれから台風シーズンとも重なりいやな時期が何か月も続くと思うと、日本列島の安寧を祈るばかりです表紙の写真は、すべての事業所や企業や団体を対象とした経済センサスー活動調査今年の調査票が届きましたそんなに枚数は多くないのですが億劫です6月11日の提出期限までに整理します今朝のスタッフさんのお部屋に、整備スタッフの近藤君の持ち物を盗撮今朝、立哨当番だったんやね...2021年5月17日(月)令和3年経済センサスー活動調査

  • 2021年5月16日(日) 諏訪神社清掃活動

    雨も止んで空気が綺麗な一日でした今日は、朝8時から、地域の鎮守様、お諏訪神社の清掃活動がありました表紙の写真は、近所の天羽酒店の看板娘の恭子さん(向かって左)がお嬢様と御一緒にご参加でした雨の中のご参加、お疲れさまですこちらは、昨日、新町川を守る会で午前中花植え、午後から川掃除に参加していらっしゃったオートクチュール板東の板東美千代さん今日も本堂のふき掃除をなさってらっしゃいました私は落ち葉の積もった階段担当~いつぞ落ちると思う国道店の前の小田商店の社長さんもご参加、左上には、北佐古二番町の町内会長の近藤さんコミセンの吉田会長さんもお疲れさまです総代会の大谷会長さん、敬神会の山中会長さん、お世話になりました次回も参加させていただきますので宜しくお願いします着替えて午後からはお仕事~本日もご利用くださいました皆様...2021年5月16日(日)諏訪神社清掃活動

  • 2021年5月15日(土) マツダCX-5 ご購入ありがとうございました

    5月にしては、にわかにじめじめ~っとしてきたなと思っていたら、例年よりも21日も早く梅雨入りですって5月って、五月晴れという言葉があるように、抜けるような空が見える日が続いて、例年6月に入ってから梅雨入りするのに、こんなに早くほんで長く続くんでしょうかもうちょっと例年のような5月を満喫させてもらいたかったですねさて、今日は、久しぶりに、新車が搬入されてきましたマツダCX-5SMARTEDITION2.0ご購入下さいましたお客様は、お取引先の会社様の社員さんこの一台、ものすごくうれしいです数ある自動車販売店の中から、弊社へお買い上げくださいまして誠にありがとうございます納車時宜しくお願いします自動車業界、半導体の不足の影響で、軽トラックも入ってこないんです車種によったら何か月も先でなければ入ってこない場合もありま...2021年5月15日(土)マツダCX-5ご購入ありがとうございました

  • 2021年5月14日(金) 58歳最後の日

    今日、午後からは急激に蒸し暑くなり、国道店ショールームはガラス張りの為温室のようになるので冷房を入れました今年の夏は暑いかもしれないですね今日も一日ご利用くださいました皆様、ご来店くださいました皆様、大変ありがとうございました私事になりますが、明日は私の59歳の誕生日で、58歳最後の日に、所属する眉山倫理法人会の会長さんで、和菓子の福屋さんの専務さんの谷内浩子さんがお花を届けに来てくれました「明日からの一年間が良い一年でありますように」ありがとうございますあまり熱心な会員ではありませんがこれからも宜しくお願いします今日は、国道店のスタッフの岡本直也君のお母さんで、同級生の岡本君の奥さんのまゆみさんもお誕生日にと、サンマルクというパン屋さんのチョコクロワッサンを届けてくれましたありがとう~~~50代最後の年、良き...2021年5月14日(金)58歳最後の日

  • 2021年5月13日(木) タイヤお買い上げありがとうございます!

    昨日は、ブログをアップする時間帯に、所属する団体のお仕事やら、お友達が来てくれたりでタイムアップとなり、ブログを訪ねて下さった皆様ありがとうございますさて、表紙の写真は、今年創立90年の日本が世界に誇るタイヤメーカーブリヂストンタイヤのALENZAキャッチコピーは「SUVの走りにこそ最上の『快適』を」今年2月に新発売となったSUV専用タイヤです新発売にあたって、弊社担当の村上志郎さんがいち早くディスプレイしてくれてますこの度、FJクルーザーのお客様にご提案お買い上げくださいましたサイズは、265/70R17精悍でかっこい~いALENZAの特徴は、1)高次元の静粛性を実現2)SUV専用設計によるふらつき低減と乗り心地向上3)高い摩耗性だそうですいい走りでありますようにまた別のお客様のアルファードは、トーヨータイヤ...2021年5月13日(木)タイヤお買い上げありがとうございます!

  • 2021年5月12日(水) 宝島社の新聞見開き2ページ広告

    雨の一日です九州南部は梅雨入りしましたので、四国もあと2週間もすれば梅雨に突入かもしれませんね本日も、弊社をご利用くださいました皆様、ご来店くださいました皆様、誠にありがとうございます終業までよろしくお願いしますさて、昨日の新聞広告、宝島社が、朝日、毎日、日経の全国紙3紙の朝刊に、新聞紙面全編見開き2ページに出した企業広告言いたいことがぎゅ~~っと凝縮されて、インパクトのある広告、政党の広告じゃなくて、民間企業の広告ですからねっ宝島社さんに共鳴します見ていない人へ、国道店のガラス面に貼りました店舗の前を通る方は見てくださいなんらかの形で、静かな抗議の声を上げたいです終業時間まで宜しくお願いします2021年5月12日(水)宝島社の新聞見開き2ページ広告

  • 2021年5月11日(火) 両国のボストン屋さんへ!

    過ごしやすい一日でした本日、国道店定休日のところ、弊社本店をご利用下さいまして、また、ご来店くださいましてありがとうございました今日は、お友達でもあり、お客様でもあり、うちの父と、先様はおばあちゃんの代からのなが~いお付き合いの、両国のボストン屋さんへ久しぶりにお仕事で使うスーツを作りに行って来ました毎日着る仕事着ですので、10年着たらやっぱり傷む軽くて、ストレッチ素材で、着心地の良いビジネススーツ、今日は生地選びから、採寸など1時間半もお邪魔したご夫婦でのご丁寧な対応、恐れ入ります出来上がりを楽しみにしていますお見送り、ありがとうございます両国のボストン屋さんでした午後からは、若いお友達と、「オイシイジカンヲスゴシマセンカ」の国道店の並びのぼんじゅーるさんでランチランチのBセットお野菜てんこ盛りのハンバーグラ...2021年5月11日(火)両国のボストン屋さんへ!

  • 2021年5月10日(月) タイヤからワイヤー見えてます(>_<)”

    お天気の良い週明けです本日も、ご利用くださいました皆様、ご来店くださいました皆様、大変ありがとうございました表紙の写真は、ワイヤーが見えているお客様のタイヤ淡路北インターで気付いたそうですご本人、「危なかった・・・」と言っておられましたこのまま高速で走り続けるとバースト事故が発生していたかもしれないですご無事で何よりでした履いていたタイヤはミシュランで、サイズは、265/35ZR19取り寄せると6月中旬だという事で、今回、ヨコハマタイヤのADVANSportV105をお勧めさせていただきましたまだ溝はありましたが、フロントタイヤ245/35ZR19も同時交換のご発注をいただきお買い上げありがとうございました~輸入車用のタイヤの承っておりますので、タイヤ交換の際にはぜひお声をおかけください※お知らせです明日、国道...2021年5月10日(月)タイヤからワイヤー見えてます(>_<)”

  • 2021年5月9日(日) わくわく通信 令和3年5月号

    お天気の良い日曜日でしたが、コロナウイルスの感染拡大が止まらず、お外に出る気も起きませんね我々国道店は、本日も通常営業で、ご予約をいただいておりました皆様、ご来店くださいました皆様、心よりありがとうございましたさて、毎月恒例のわくわく通信、令和3年5月号が出来上がりました今月は、・季節のご挨拶・佐古8番町のジャム屋さんが「フードアクションアワード2020」に入賞・スズキ・スイフトスポーツにリヤールームランプ増設・田植えの時期の鳥さん・常温で120日間保存できる豆腐・ワクチン接種の流れの6コーナー5月7日(金)に、ニュースを見ていましたら、四国化工機グループの食品事業を担っている「さとの雪」さんから、このたび、常温で120日間保存出来る豆腐「ずっとおいしい豆腐」が発表され、新商品、新サービスをいち早く紹介するWB...2021年5月9日(日)わくわく通信令和3年5月号

  • 2021年5月8日(土) 本日もありがとうございました!

    お天気の良い土曜日でした本日も、ご予約をいただいておりました皆様、ご来店いただきました皆様、大変ありがとうございました明日、本店は定休日で、国道店のみの営業となっておりますご不便をおかけいたしますが国道店を御利用下さい宜しくお願いいたします今日は、18:30分から、所属する徳島県自動車整備振興会の整友支部、支部総会がありました次年度の役員の改正があり、総会のみの開催となりました新役員の皆さん、宜しくお願いしますそれでは、今日も一日お疲れさまでした2021年5月8日(土)本日もありがとうございました!

  • 2021年5月7日(金) 野口モータースさんがご来店~

    昨日は、ブログをアップするのを全く忘れていて、帰宅してから亭主から「今日はブログアップせんかったんか?」と言われ、はたと気が付き翌日アップとなっています昨日は、鳴門の野口モータースの野口社長さんが「ロータス」という業界団体のグループラインへの勧誘でわざわざご来店くださいましたありがとうございます野口自動車さんは、「スズキ鳴門販売」という名称もお持ちで、お車の販売にも力をいれていて、月々コミコミ1万円~のリースや、車検や板金塗装、ロードサービスなど手広く商いをなさっている自動車屋さんこの日乗ってこられたロードサービス車は、こんなちっちゃくても装備がい~っぱいついていて、国道店の工場と同じくらいの価値があるそうですみんなダイナミックに事業をなさっていてすごいな~またいろいろと情報交換させてくださいご来店ありがとうご...2021年5月7日(金)野口モータースさんがご来店~

  • 2021年5月6日(木) GW明け お仕事はじめ!

    長いお休みが終わりました今日からフル稼働の一日、表紙の写真は、タイヤの空気圧を見る田中君労働とはいと尊し本日も弊社をご利用下さいました皆様、また、ご来店くださいました皆様、大変ありがとうございました今日からまた、感染症対策バッチリでお仕事承っておりますのでどうぞ宜しくお願いします2021年5月6日(木)GW明けお仕事はじめ!

  • 2021年5月5日(水) 子どもの日の祝日

    GW最終日となりました子どもの日の今日ですが、お子様たちにとっては、コロナでどこにも行けず、おまけに雨でお外にも行けず残念な最終日となったかもしれませんね表紙の写真は、コンビニに入っているご主人を待つわんちゃんこちらも雨でウキウキ気分ではなさそうです風で傘が飛んで行ってしまって、「あ”~~~~~」と視線で傘を追っています傘は出てきたご主人が回収しました明日からGW明けですけど、徳島もコロナが収束せず、何が悪かったんでしょうね・・・はぁワクチンも行き渡らず、このままだとオリンピックを開催しても海外から選手が来てくれず、日本選手だけの国体になってしまうのでは?そんなことにならないように願うばかりですワクチンが行き渡るまで、どちら様もどうかご無事でGW中もお仕事だった皆さんはお疲れさまでした明日からのお仕事で、調子が...2021年5月5日(水)子どもの日の祝日

  • 2021年5月4日(火) ピエール・エルメのマカロン

    神奈川県で暮らす妹が送ってくれた亭主が好きなマカロンが届いたピエール・エルメっていう有名なマカロン綺麗な色合い~~~妹よ、ありがとう今日は、雨が降りそうなのに窓が下がらないというお客様のところに代車と乗り換えに行こうとして、GW前にきれいに洗車した代車たちがどれもドロドロで、洗車機に入ってからお伺いしました自分の車もドッロドロだったので洗ってきました洗車機も写真に撮ると幻想的でもありますねGW明けのお仕事は、まずは洗車からになりそうです風が吹きましたものね本日もご連絡をいただきました皆様、ありがとうございましたさて、全国的にも徳島県でもコロナは感染拡大が続きほんまに困りますねとうとう徳島県もまん延防止重点措置適用を要請することになったそうですGWが明けても・飲食店の営業は20時まで・酒類の提供は19時まで・業種...2021年5月4日(火)ピエール・エルメのマカロン

  • 2021年5月3日(月) 「とくしままちなか花ロードプロジェクト」 のお知らせ

    お天気の良い一日でした本日もご連絡をいただきました皆様、ありがとうございました今日も、佐古田宮界隈でウロウロしておりまして、午後一には、オートクチュール板東の板東美千代さんにスカートのお直しをお頼みしていて、出来たとお電話いただき取りに行って来ました今日の板東さんの装い綺麗~~~キランあたしはこんなん美千代さんから譲ってもらったデジグアルのチュニックお気に入りの一枚です美千代さんは、新町川を守る会の、中村英雄理事長に次ぐNO2、新町川を守る会の活動を33年続けておられ、今月、新町川を守る会主催の、「とくしままちなか花ロードプロジェクト」が5月23日に開催されるにあたって、今日午前中には藍場浜公園の今植わっている花を抜きに行ってたんですって下準備も大変大変5月23日、藍場浜公園に7:30分集合で、西は佐古大橋から...2021年5月3日(月)「とくしままちなか花ロードプロジェクト」のお知らせ

  • 2021年5月2日(日) yoko's jam tea さんのジャム

    風が強いですね今日から本格的にお休みの方もいらっしゃるかもしれませんね日頃のお疲れをゆっくり休めてくださいさて、久しぶりに佐古8番町の陽子さんのジャムの話題ですうちの叔父が八朔を作っていて、しかし、最近は清美タンゴール、カラマンダリン、ブラッドオレンジ、甘平、ネーブルと、美味しい柑橘がた~くさんあるので、なかなか剥くのに手間のかかる八朔の貰い手がなくてたくさんもらった八朔を捨てるのも忍びなく、ジャムを作っている陽子さんに貰ってもらいましたそして昨日、「美味しい八朔ジャムが出来ました」と、ジャムに変身した八朔ジャムを届けてくれましたあの八朔がこんなに可愛い瓶に詰めてもらって一家で喜んでますありがとうございました久しぶりに陽子さんとお会いしまして、昨年、全国の優れた産品を発掘・表彰する「フードアクションニッポンアワ...2021年5月2日(日)yoko'sjamteaさんのジャム

  • 2021年5月1日(土) 車社会を支える「整備士の仕事」を伝えたい 整備事業者たちの思い

    今日から五月、初日の今日は、朝から晴れのち曇りのち雨のち晴れの全く予測のできないお天気で、今月の世情を表しているような・・・いい一か月であって貰いたいですねさて、表紙の絵本は、京都産業大学経営学部伊吹ゼミ10期生の学生さん達が、地元の企業や団体が抱える問題をヒアリングして解決策を見出す研究授業で、京都産業大学で経営の講師をしている創業69年の老舗の光自動車工業(京都市中京区)の中井一雄社長さんから「自動車整備士の社会的地位の向上」という課題をもらい、日本の将来を担う幼い子どもたちに、整備士の存在を印象付け、車社会の世の中で重要な役割を担っていることを伝えようと、絵本制作にたどり着き、できた絵本「ありがとうくるまのおいしゃさん」この絵本を、光自動車の中井社長さんから30冊譲り受け、この絵本をもとに国土交通省で製作...2021年5月1日(土)車社会を支える「整備士の仕事」を伝えたい整備事業者たちの思い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株式会社林自動車 社長ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
株式会社林自動車 社長ブログさん
ブログタイトル
株式会社林自動車 社長ブログ
フォロー
株式会社林自動車 社長ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用