chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
olive☆
フォロー
住所
芸西村
出身
香南市
ブログ村参加

2010/06/25

arrow_drop_down
  • 西村商店でランチ

    西村商店さんでお義姉さん夫婦とランチこの日はクリスマスケーキをプレゼントしてもらいましたありがとうございます12時半を回ったころだったと思うランチの第一陣が退店したのか一時空いた頃でしたもともと西村商店さんは席数がたくさんありゆったりとした大きな店内で15テーブルはありますそれでも満席ランチの種類もいっぱいタブレット注文ごはんの量も選べるしお代わりもできるお味噌汁のお代わりまでもお義兄さんは本日の日替...

  • 業務スーパーの「ワッフル」

    秋に業務スーパーでなんとなく買ってあったワッフルやっと食べてみることにしましたたしか売れ筋ランキング何位。とかのポップが書いてあったのに引きずられました簡単な人ワッフルってあんまり食べたことなくって昔若い時遊びに行った神戸のカフェでお昼に食べてその甘さにびっくりした記憶がありますたしかアイスがこんもり盛られてたかなその頃にしては映えてたわ~スマホやデジカメがまだない頃でこんな甘いものはヤバ~い。と...

  • 有馬記念

    夕べはごはんの後夜食にケーキおととい、お義兄さんからプレゼントされてた生クリームケーキなのに、貰ったその夜ご主人さまは同級生と村内の居酒屋に飲みに出かけておお酔いで帰ってきましたずいぶん久しぶりだからつい羽目が外れたのかも迎えに行ってから大変でしたわいちにち遅れで二人頂きました生クリームケーキはやっぱ美味しいわ~ありがとうございます先日、妹宅の畑のミカンをちぎってきました水分が抜けて凝縮して甘い職...

  • 「スイートバジル」パスタランチ

    ご主人さまとランチスイートバジルさんへ最近よくお邪魔してますなかなか飽きません昔は「外食にパスタ」ってどこに行っても好きじゃなかったけど最近は逆に多いかもやっぱ家とは違ういつものランチパスタセット¥1000-スープとサラダに・ミニピザサックサクのデニッシュ生地ですふっくらしてトマトもキレイ選べるパスタ見ためが似てますが・・ご主人さまはほうれん草とアサリの和風パスタ私のと食べ比べて「こっちが美味い」と言...

  • スリッパ

    寒ですね~今日は一番夜?が長い日?ご主人さまがちょっと早めに出勤したので見送るときは真っ暗でした冬は下の畑に落っこちないように気を付けてます先日、スリッパを新しくおろしました今までのはポイッみんなそう?倉庫の2階で使ってるものあるけど基本、良心価格品を買って使い捨てです洗ってもぺちゃんこなので履き心地は戻らない最近はほとんどしまむらさんのです見たら下駄箱にまだ買い置きのオニューがあります良さげなの...

  • 古いハガキを交換

    水道水が氷水のように冷たくなってきましたこうなると真冬になってきたなぁ。と実感です洗い物をしたら手が かじかむお湯を使うとふやけるし・どっちにしても手荒れまっしぐらいい加減シワシワなのにな年賀状を用意する時期ですね買い残った年賀状が毎年少しづつ溜まってました見て見ぬふり懸賞応募もあまりしなくなったから使わないし・・この際、ハガキと切手に交換することにしました!結構な枚数ありました官製はがきもこの際...

  • 生クリームとヨーグルトで・・

    昨日の朝いつもの週末ウォーキング風があまり吹かなかったのでまだ良かったけど身体の芯まで寒くなりましたお昼はご主人さまはちょっとぞうすい古いお米をやっつけたい。とのことで・この前まで食べてた新米からまた在庫の古米に戻したら「ぜんぜん違う」と改めて思ったようです私のバカ舌はよくわからないで、私はトーストとろけるチーズがうま~>冷蔵庫の中に賞味期限が過ぎた生クリームがまだ傷んでなかったので(たぶん)こんな...

  • 「コットンタイム」でランチ

    いつかの土曜日ランチまたもコットンタイムさんへ伺いました一番好きなカフェランチでたしか¥1000-記憶も薄れたけどメインはから揚げの何か?右上はお餅だったかと・・リュウキュウとキュウリの酢もの小松菜のお浸しマカロニサラダ真ん中はいつもの野菜ジュースご主人さまは、ごはん私はもちろん、パン!パンランチがあるカフェはあんまりないのでうれしいそしていつものシュードリンク・デザート付き私はキュールメランゲこれ好...

  • 豆乳ヨーグルト作ってみた

    豆乳ヨーグルトなるものを作ってみました豆乳は飲むために買ったのは初めて昔、たしか脱毛ローションを作ったな「珍しいな~」豆乳とヨーグルトこれだけ豆乳をレンジでゆるーく温め、少しのヨーグルトをほのかに暖かい豆乳に入れて混ぜ常温のまま2時間途中様子を見てみたら少しだけモロモロとなってたくらいで失敗かな?とそのままにして忘れてたあっ、そうや!と思い出し見てみたら固まってましたそれでも下のほうはゆるい夜食べ...

  • 萩の茶屋焼肉ランチ

    土曜日はお義姉さん夫婦と萩の茶屋高知県土佐市宇佐町宇佐2739088-856-1908定休日 水曜昼からビールお義兄さんとご主人さまには至福のときですお肉と魚介が一度に食べられるからよその焼肉屋になかなか行く気が起きない真ん中のお肉はロース3人前とカルビ2人前一列が1人前ですで、5列タン塩は3人前かな貝はいつもアサリとナガレコ何人前かは知らないアワビみたいなナガレコ美味しいわ~貝の後でお肉ほほ~~タン塩タンは意外と...

  • ゆず味噌 作ってみました

    先週、採ってきてほったらかしてた柚子傷だらけのブサイクでもう香りも薄れてるけどもったいないので柚子味噌を作ってみることにしましたあと、2倍くらいあるのです食品専用のタワシでこすってキレイなとこだけ皮を剥きます果汁も絞って入れたけど結果的には要らなかったかも・・お湯で少し湯がいて適当に切ってフードプロセッサーで攪拌我ながらいいアイデア結果的には香りが飛ぶのを恐れて湯がきが足らなかったかも仕上がりが白...

  • 茶房「古古(ここ)」にてランチ

    妹と香美市の「やまわきヘアーショップ」にカットに行ったときランチをご近所の古民家カフェの古古さんで頂きました駐車場も6台ほど完備されてます気まぐれプレートランチ ¥1000-が目当てお昼を少し回ってたのか店内は満席で初めて2階を案内されました3テーブルありましたこの後も2組来られ満席ですこのお茶瓶きました~わかめスープも付いてますメインはヤムヨムチキンでっかいのが3個すごくボリュームありました甘辛だけ...

  • 車が動かなくって焦ったわ

    昨日の朝、いつものようにブログをUPしてさあ行こう。と車のスタートキーを押したらスンとも言わないえ?計器を見るとすべてが点灯スイッチのやり直しをしてもおんなじえ~どして~?この前までのプレオはミッションだったのでバッテリーとかだったらなんとかペダルの踏みで復活したりしたけどオートマはお手上げギアを一番上の「パーキング」の位置から下へ降ろそうとしても動かないう~ん困ったぞ遅刻どころじゃないどうしよか・...

  • 焼き鳥やってたわ

    昨日、帰宅途中に焼き鳥のケムリが上がってるのが見えました夕方だったしずっと閉まってたので素通りする直前に気付きましたまじで?ちょうど最近、同僚に「ねえねえあそこの焼き鳥屋さん、やりゆう?」と聞かれ「う~ん、もう全然見たことないき、辞めたかも・」などと話したばっかり家について後から帰ってくるご主人さまに電話「焼き鳥、やりよったで。けど帰るころには店じまいしちゅうかもしれん」「寄ってみるわ」無事ゲット...

  • ユズとツガニ汁

    昨日いちにちいつものように朝ウォーキングめっきり夜明けが遅くなって6時半くらいに出発その分寝られるから嬉しいご飯を食べて午前中に柚子を採りに行ってました今年はもう妹宅からもらったのでこのままパスしようかと思ったけどご主人さまの同僚にあげようと採りに来たのです収穫が遅くなったけど柚子湯にするようだからいいのでしょうこのところ私は畑にめっきり行かなくなってました久しぶりに見た柚子グンと伸びてました「こ...

  • ラーメン「うまいやつぅ~♪」

    スーパーでご主人さまがラーメンを物色「これどう?これぜったいうまいやつぅ~~これぜったいうまいやつぅ~~」「なにそれ?」「知らん?TVでチョコプラが歌いゆうやんか」「知らん!」録画鑑賞派のご主人さまはコマーシャルはすっとばかすのでこういうのは疎いこれ絶対うまいやつ!塩ラーメンのほうを買ってみましたしょうゆだったか味噌だったかは売り切れてたもう美味しさの差が出てるのでしょうか夕べ、夕食のおかずが少なか...

  • お箸が折れた

    職場の食堂に刺し置いてあるお箸見分けがつきやすいよう色付きをえらんで洗いやすいようプラスティックにしてましたそれがある日、口の中でポキッと折れてしまいました 一瞬、また歯の詰め物が取れたのか?と思いましたよまさかお箸が折れたとはね~それで次のお箸やっぱし百均ですプラの色付きってあんまりなくて子供用のは短いのばかり同じのもなかった長さが許容範囲なので箱とスプーン付きのこれに決定!箱は幅広いので小物入...

  • ネットで買い物

    夕べ、うたた寝していたら外の雨音が急に大きくなりましたバラバラバラバラご主人さまが「ひょうになったがかも・」というので初めてなので見ておこう。と勝手口から見たけど真っ暗手を差し出したらみぞれかな?と思うくらいなかき氷の塊りかけのような雨がバシャバシャと降ってましたやかましいはずやそんな昨日は風が強い雨だったけどネットで買ったものが続々と届きました一つはファンヒーター一年前の冬の終わりかけにリビング...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、olive☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
olive☆さん
ブログタイトル
高知の暮らし ナチュラル生活
フォロー
高知の暮らし ナチュラル生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用