ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
行田の古代蓮と田んぼアート
毎年恒例の行田市内の散策 まずは、古代蓮の前にこれ「行田タワー」 昨年は、この文字はありませんでした。 いつ入れたのでしょうか? 翔んで埼玉 の映画の秘密兵器…
2025/07/13 22:08
エアコン更新工事と蓄熱暖房機撤去
昨年末からエアコンの暖房の効きが悪くなっており、夏の冷房も効かないだろうと思い、今月電気屋さんに交換の相談をしていました。 東芝の8畳用エアコン 10年位使い…
2025/06/23 16:00
菖蒲公園まで朝ラン
梅雨の中休みとのことですが、毎日暑いですね 今日も35度を超える暑さになるというので、朝6時半出発で菖蒲公園までラン活してきました。 朝のうちは、風もあったの…
2025/06/22 18:57
横浜マラソン2025 当選してました
東京マラソンを熱中症で棄権して、フル完走できなかったことを悔やんでいました。 そんな4月頃、地下鉄の駅で「横浜マラソン」のポスター見かけて、10周年記念大会と…
2025/06/07 11:15
「俺たちの旅」映画化 監督は”カースケ”
先日、俺たちの旅のコンサート発表がありましたが、今度は”映画化”決定の話題 来年の1月に公開されるそうです。 「俺たちの旅」放送開始50年で映画化! 監督・…
2025/05/31 09:19
「The 50th Anniversary 俺たちの旅 スペシャルコンサート」
ドラマではありませんが、俺たちの旅 キャストによるコンサートがこの秋に開催されるそうです。 ドラマ「俺たちの旅」メンバーが22年ぶりに再集結 中村雅俊「4人が…
2025/05/22 21:23
46回目の献血
今年は、近所に献血バスが来た前日に歯医者にいったり、病院でもらった薬を飲んだ直後だったりと献血のタイミングを逸していました。 今日は、大宮に仕事に行く予定があ…
2025/05/15 20:25
デロリアンの次元転移装置製作 試作設計開始
バックトゥザフィーチャー 公開40周年の今年 またデロリアンの部品が作りたくなり、次元転移装置を作ることにしました。( フラックス・キャパシター とも呼ばれて…
2025/05/13 20:43
ビデオカメラ パナソニック HC-VX3購入
子供達も巣立ち、家族の動画を撮影することは無くなりましたが、最近、趣味の動画撮影を頼まれることが増えてきました。 12年前にハイビジョン動画撮影として購入した…
2025/05/12 21:34
久喜 コスモスロード(ポピーラン)
雨の翌日は、空気が澄んでいます。遠くまでしっかり先が見えます。 今日は、鷲宮神社までコスモスロードを、ゆるランしながら行ってきました。 ポピーが咲き始めてい…
2025/05/11 20:39
春日部大凧マラソン2025 無事完走
春日部大凧マラソン大会、参加人数6,000人と地方のマラソン大会としては規模的には大きい大会かと思います。この大会は、スタート時に、国道16号線を交通規制させ…
2025/05/04 15:49
明日は春日部大凧マラソン
春日部大凧マラソン ハーフ7年振りにエントリーしました。 7年前は2時間30分切っていましたが、今回はどうでしょうか大凧マラソンの画像ameblo.jp 先月…
2025/05/03 21:44
劇団四季:バック・トゥ・ザ・フューチャー 行ってきました
1年前より、楽しみにしていた劇団四季の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ミュージカルに行ってきました。 劇団四季は、初観劇となります。ミュージカルは、30年位…
2025/04/16 22:52
さくらマラソンふたたび
1週間前のさくらマラソンコースは、桜がこれからという感じでしたので、昨日、勝手さくらマラソンやってきました。 スタート地点は、満開の見頃殆ど、人もいなく独り占…
2025/04/07 19:47
ドーム:巨人×阪神戦
今シーズン初のプロ野球観戦してきました。 入場前に気になるイベントやってみました。 1回500円のガシャポン ジャイアンツ選手のワッペン、キーフォルダー、パネ…
2025/04/05 21:52
劇団四季:バック・トゥ・ザ・フューチャー いよいよ今週末
4月に入りました。劇団四季のバック・トゥ・ザ・フューチャーミュージカルがいよいよ今週末の日曜日から開演 劇団四季の公式YouTubeでは、舞台セットや稽古の様…
2025/04/01 21:10
幸手市さくらマラソン2025
今日は、さくらマラソン本番 現地には、駐車場の心配もあり、7:30に到着 前日の雨の関係もあり、朝のうちは少し寒かったです。 肝心の桜は3分咲きな感じでしょう…
2025/03/30 20:58
幸手市さくらマラソンコース周辺 開花状況
夕方、さくらマラソンスタート地点近くに用事があり、立ち寄ってみました。 2週間前は固い蕾で桜は咲かないのではと思っていましたが、今週の暖かさで一気に咲き始めた…
2025/03/28 19:01
久喜マラソン 応援ラン
今日は、ラン友さんが久喜マラソンに出場ということで、3か所応援を移しながら私自身も走ってきました。 久喜マラソンは、川内優輝 選手出身の街ということもあり、ご…
2025/03/23 22:15
XRERIA10 Ⅵの白ロム購入
3年振りにスマホの機種編 最近のスマホは高いですね ドコモユーザーですが、ドコモは新規・機種編・NMPも機種代金が変わらなくなってきました。 我が家でのスマホ…
2025/03/21 22:22
幸手市さくらマラソン試走
昨日は、今日が雨予報ということもあり、3/30(日)開催の幸手市さくらマラソンの試走をラン友としてきました。 朝のうちは、薄曇りで晴れていましたが、だんだんと…
2025/03/16 08:39
東京駅開業100周年記念Suicaの有効期限
東京駅開業100周年記念Suicaですが、2024年12月に発売になりましたが、購入者殺到から数回に分けて販売されています。 私は、2025年3月21日に…
2025/03/14 18:47
東京マラソン2025 備忘録
東京マラソンが終わって、早1週間経ちました。 今回、約半分の距離しか走れていませんが、忘れないうちに当日の事を書き記しておきたいと思います。 東京マラソンスタ…
2025/03/09 21:17
東京マラソン2025 完走ならず
昨日の大会、残念ながら途中で棄権しました。 当日は、薄曇りでしたが気温も10℃を超える今までに参加した大会では、もっとも暖かな朝でした。 午後に入ってからは天…
2025/03/03 07:00
東京マラソン2025 明日の本番に備えて
明日は、今日と同じくらいの天気となりそうでやはり暑さが心配です。 長袖のアンダーシャツをいつもなら着るところですが、どうしたものかです。 一昨日購入した脚の痙…
2025/03/01 14:32
東京マラソン EXPO2025に行ってきました。
EXPO初日ですが、ゼッケンいただきにビックサイトまで行って来ました。 開場は、南展示棟 今年は、ランナーと入場です。 ランナー受付開場は、それほど混んではい…
2025/02/27 21:46
DIY:ダイソン DC-61 バッテリー交換
父親が、毎日使っているハンディタイプのダイソンの掃除機 DC-61 充電しても直ぐに使えなくなるということで、私に相談がありました。 またバッテリーの寿命問題…
2025/02/26 08:28
東京マラソンまで1週間
東京マラソンまで1週間ということで、気持ちが高まってきているところです。 天気も気になりチェックしていますが、最高気温20度近くなる暖かな日となりそうです。 …
2025/02/23 21:04
ラン活:渡良瀬遊水地まで
東京マラソンまで2週間を切りました。 ブログ投稿前後しますが、一昨日の土曜日渡良瀬遊水地までGoPro持ってランしてきました。 写真は動画から切り出したもので…
2025/02/17 20:38
劇団四季:バック・トゥ・ザ・フューチャー:10月~3月までの追加公演チケット
劇団四季のバック・トゥ・ザ・フューチャーミュージカル、昨年12月に今年の4月~9月までのチケットが発売されると、2週間位で完売となってしました。 あまりの好…
2025/02/16 16:27
東京マラソン2025のゼッケンとスタートブロックが決まりました。
東京マラソンまで1か月切り、事務局よりゼッケンNOとスタートブロックの連絡がメールでありました。 前回と同じ最後尾「Lブロック」スタートリベンジとしては望むと…
2025/02/07 22:09
ラン活:道の駅さかいまで
東京マラソンまで後1か月+1日となりました。 明日は、雪も心配もあるということもあり、ハーフラン+10kmウォークしてきました。 よく行く公園(権現堂公園)か…
2025/02/01 21:12
GoPro11 メルカリで購入
行動中の動画を撮影したいとアクションカメラを見ていたのですが、GoProは高いですね ということで、毎度のメルカリで探しておりましたが、非常に状態の良いものを…
2025/02/01 07:20
杉戸町新春マラソン大会 応援ラン
先週、フロストバイトロードレースに一緒に参加したラン友さんが杉戸マラソンに参加すると聞き自宅から近いこともあり、ランしながら応援に行ってきました。 応援ポイ…
2025/01/27 18:51
第44回 フロストバイトロードレース 初参加
フロストバイトロードレース 5kmの部に参加してきました。5年前にラン友さんの応援で一度行ったことはありますが、参加は今回が初めてです。 『第39回フロストバ…
2025/01/19 21:38
埼玉六宿連携スタンプラリー2024 当選
昨年実施したスタンプラリーで商品の応募をしておりましたが、幸いにして今回も当選しました。 商品は、B賞で「草加 手焼きせんべい」 かたやきとパリッと食べやす…
2025/01/19 17:34
ラン活 鷲宮神社へGo
東京マラソンまで、2か月切りました。寒いのが苦手なこともあり、予定した距離の練習ができていません。 今朝は、曇り空で気温は低めでしたが、重い腰を起こし、鷲宮神…
2025/01/12 22:22
バック・トゥ・ザ・フューチャー 新吹替版2月放送
公開40年目を迎えた2025年 いよいよ 本格的にイベントが始まるようでワクワクしています。 日本テレビで、来月久しぶりに3週連続で「バック・トゥ・ザ・フュー…
2025/01/10 23:39
令和七年 日光街道「すぎと七福神巡」
三が日は行けませんでしたが、今年も日光街道「すぎと七福神巡り」に行ってきました。 朝方は寒かったですが、お昼近くには気温もあがりウォーキングには最適でした。今…
2025/01/05 20:24
宇宙戦艦ヤマト レコードのプレゼント
実家に帰省したラン友さんが、私が宇宙戦艦ヤマト好きを知って学生時代に買ったというレコードを貰って欲しいと持ってきてくれていました。 しかも、音楽の他ドラマ版…
2025/01/04 22:55
ラン活 境町のハワイへGo
箱根駅伝、今年も優勝は青学でしたね 優勝争いの中、自分もラン活してきました。東京マラソンまで2か月切りましたので、しっかり練習 薄曇りで、気温は低めでしたが、…
2025/01/03 14:40
あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶が遅くなりましたが、5回目の年男となりました。 娘がいない始めてのお正月 ちょっと、寂しいですが奥様が作ったお節で新年のお祝いをしました。 あと、…
2025/01/01 22:06
年越し蕎麦
今年も、同級生と恒例行事の年越し蕎麦打ち 昨日、新蕎麦2kg買って、1回500gに分けて4回打ちました。 打つときは、大汗かいてしまいますので半袖です。 私は…
2024/12/31 18:01
銀河鉄道999 4Kリマスター版
先週の12/13より銀河鉄道999 4Kリマスター版の上映が始まりましたが、1週間経っても人気が凄い感じでした。映画館の椅子が殆ど埋まっていて、隣の席に人が居…
2024/12/21 23:17
ワイヤレスイヤホン(SONY WF-1000XM3)のバッテリー交換
友達より、ワイヤレスイヤホン(SONY WF-1000XM3)のバッテリーが充電しても直ぐバッテリーが無くなると相談がありました。メーカー修理だと2万円近くか…
2024/12/15 20:57
ルパン三世 カリオストロの城 復刻版パンフレット
先月末にリバイバル上映を観に行っていますが、復刻版のパンフレットが好評で増刷になったそうです。 『ルパン三世 カリオストロの城 公開45周年記念上映』カリオス…
2024/12/13 20:31
45回目の献血
8月に献血して3か月経過してしまいましたが、昨日45回目の献血をしてきました。 冷たい北風が吹く中の献血バスは、スタッフの方が外で大変そうでした。 今回の…
2024/12/09 17:30
筑波登山2024 御幸ヶ原コース 立身石
9月の富士山以降、久しぶりの登山 昨日、筑波さんに行ってきました。気温も低かったこともあり、いつもの撮影ポイントではクッキリした筑波山を見ることができました。…
2024/12/08 17:30
埼玉六宿連携スタンプラリー2024 ③
少し間が開きましたが、今日も天気がよい1にちよいうこともあり、残りの日光街道スタンプラリー 越谷宿ー草加宿をやってきました。 越谷宿は、昨年と1か所スタンプの…
2024/12/01 18:00
ルパン三世 カリオストロの城 公開45周年記念上映
カリオストロの城は、2年前も再上映のときに観ていますが、今年で公開45周年でIMAX上映もあるというので、IMAX上映館のあるイオンレイクタウンで観てきました…
2024/11/30 16:41
DIY:洗面用 混合水栓交換 取付後の不具合解消
先週、洗面水栓の交換をブログに書きましたが、その後取付け方に問題があることが分かり、問題個所の修繕を行いました。 『DIY:洗面用 混合水栓交換』半年くらい前…
2024/11/23 20:59
DIY:洗面用 混合水栓交換
半年くらい前から洗面水栓の口から蛇口を締めてもポタポタと水滴が垂れていたのですが、最初は数20秒に1滴程度でしたので、そのまま使っていました。 ところが最近は…
2024/11/16 21:30
東京マラソン2025までの練習メニュー
気温も一気に秋らしくなり、練習には最適な季節になってきました。 東京マラソン2025まで、4か月をきりました。 東京マラソン2025「東京がひとつになる日。」…
2024/11/05 21:05
埼玉六宿連携スタンプラリー2024 ②
今回は、杉戸宿、粕壁宿 杉戸宿から出発 古利根川を通り、粕壁宿に向かうルート 今日は、天気が良いので、亀が甲羅干しする姿が、あちこちにありました。 川に生え…
2024/10/27 19:08
劇団四季:バック・トゥ・ザ・フューチャー:東京公演 出演候補キャストが決まったようです
昨日、バック・トゥ・ザ・フューチャーが全国で再上映されていることを書きましたが、Youtubeを見ていたら劇団四季のバック・トゥ・ザ・フューチャー情報がアップ…
2024/10/26 21:36
バック・トゥ・ザ・フューチャー 10/25より1週間限定の再上映
本日から10/31(木)まで、バック・トゥ・ザ・フューチャーが全国のシネコン再上映されていますので観てきました。 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」10/25…
2024/10/25 23:44
埼玉六宿連携スタンプラリー2024 ①
JAF主催の「日光街道埼玉六宿連携スタンプラリー」今年も始まりましたので、日曜日に栗橋宿➡幸手宿の2か所をやってきました。 日光街道埼玉六宿連携スタンプラリー…
2024/10/21 20:15
春と秋の桜
久喜 コスモスロードコースで鷲宮神社まで行ってきました。 途中、桜の木があるのですが、何本かの気に桜の花びらが そしてコース沿いには、秋桜が咲き始めていました…
2024/10/14 18:22
幸手 曼殊沙華まつり 見頃
先週に続いて、幸手 権現堂公園に行ってきました。 朝は、霧雨でしたが、10時ごろにあがり、傘なしで真っ赤に染まった曼殊沙華を見ることができました。これだけ成長…
2024/10/06 20:39
幸手 曼殊沙華まつり
開花が遅れたいた幸手市権現堂の曼殊沙華 先週から茎がいっきに伸びで、咲きそろい始めました。 来週末は、満開の見頃になりそうです。 今日は、こちらの公園内…
2024/09/29 17:46
カーナビ(NMZN-Y72DS)地図更新についてパナソニックに確認
先週作業した、ダイハツ純正のNMZN-Y72DSの地図更新で、うまくいかなかった件についてメーカーのパナソニックに聞いていました。 『タントカスタム地図更新』…
2024/09/28 13:13
人間ドック
今日は、人間ドックでした。 昨夜、9時から飲食せずに検査を受けてきました。 毎回、辛いですが胃カメラ検査をお願いしています。 今年は、昨年まで続いて指摘されて…
2024/09/26 21:12
タントカスタム地図更新
先日届いたタント、カーナビからメンテです。 搭載されているカーナビは、ダイハツ純正のNMZN-Y72DS ダイハツの地図更新ページを見ると、やり方が2つあり…
2024/09/21 17:39
タント(TANTO)赤い彗星にバトンタッチ
5年前に交通事故でムーブが廃車となり、急ぎ調達したタントカスタムですが、2010年製と今から14年前のモデルした。 その時は、中古で1.8万kmと走行距離が短…
2024/09/18 21:16
富士山登頂 2024
富士登山、5回目になります。5回中、1度しか山頂までいけいません。2013年が初めて、富士山登山だったと思います。家族全員で行って、子供たちが高山病で8合目で…
2024/09/08 21:37
東京マラソン2025 ONE TOKYOプレミアムメンバーエントリー抽選結果
本日、東京マラソン2025 ONE TOKYOプレミアムメンバーエントリーの抽選結果のお知らせがメールでありました。 抽選日が、今日であることを忘れていたので…
2024/09/02 17:41
菖蒲公園周辺をウォーク&ラン
先週に続き、今週も菖蒲公園に行ってきました。 今日は、薄曇りではありますが、木陰があるのはありがたいです。 今回は、園内2周と公園外も入れてウォーク&ラン…
2024/08/25 21:55
菖蒲公園周辺をウォーキング
ここしばらく、修理ネタが続きましたので、日曜日のことを書きます。 ランニングしようと菖蒲公園まで行ったのですが、日差しが出て暑くなってきましたので、ウォーキン…
2024/08/20 20:07
ブルーレイレコーダー DMR-BWT1000修理
今日は、台風ということでインドア活動です。 6月に、知り合いから不要になったという、14年位前のモデルのブルーレイレコーダー(パナソニック製DMR-BWT10…
2024/08/16 12:33
ドーム野球観戦(8/14)
昨日、巨人 VS 阪神戦のチケットをいただき、久しぶりに東京ドームへ行ってきました。 蒸し暑かったです。 少し早く着いたので、キャッシュレス決済の準備として…
2024/08/15 17:53
デジカメ DSC-WX350復活
昨年11月にSONYのDSC-WX350が壊れて撮影できなくなって、ヤフオクで中古を入手していたのですが、その中古がUSB充電できなくなってしまいました。 1…
2024/08/12 11:11
44回目の献血
昨年後半、体調を崩したこともあり、前回の献血から1年近く間が空いてしまいました。 久しぶりの献血でしたが、粗品で麻婆丼は初めてです。 なんだかんだジュース…
2024/08/07 20:47
古河花火大会に行ってきました。
昨日、5年ぶりに開催された「古河花火大会」に行ってきました。 今回は、協賛企業のご厚意で、打ち上げ場所がハッキリわかる特等席にて花火観覧させていただきました。…
2024/08/04 16:02
幸手 ひまわりまつり
今までは、桜➡あじさい➡曼殊沙華➡水仙という感じでイベントが開催されていましたが、「ひまわり」が加わったようです。 いっせいに咲きだした「ひまわり」みんな太陽…
2024/07/21 20:57
松平健芸能生活50周年記念公演に行ってきました。
舞台は、松平健さんの代表作である「暴れん坊将軍」 昔、30年近く前になりますが、暴れん坊将軍を舞台で観たことがあります。私が映画以外のお芝居を生で見た最初の作…
2024/07/19 21:00
筑波登山2024 白雲橋コース
今年は、月1で筑波山に行っていましたが、今月は行きそびれてしまっていましたので、天候はあまりよくありませんでしたが、行ってきました。 ご覧の通り、頂上は雲に隠…
2024/06/30 15:24
渡良瀬遊水地までマラニック
今日は、朝から天気が悪かったですが、昨日は薄曇りではありましたが、良い天気でしたので今週もマラニックしてきました。 奥様に、あじさいの咲く公園まで車で送って頂…
2024/06/23 20:30
父の日 関宿城までソロ・マラニック
今朝起きると曇り空 ランニングし易そうと思い、久しぶりに関宿城へマラニックすることにしました。 スタートして、まもなくスーパー前の自販機で気になるものが 昨日…
2024/06/16 18:27
アメリカンヨーヨー?
今日、ホームセンターのソフトドリンク売り場で、懐かしいヨーヨーを見つけました。 ファンタを4本買うと1つもらえるそうです。 デザインとして3種類ありました。…
2024/06/15 21:08
噂の怪しい屋根やがきました
一昨日のことです。 昼食を食べていると玄関チャイムが 個人名をなのり、訪問してきました。 玄関を開けると、〇〇個人名の屋根やです。近くを工事中に家の屋根を見る…
2024/06/12 20:13
幸手あじさい祭り
先週は、久喜と菖蒲で花見ランでしたが、今週は幸手です。 さくらで有名ま幸手市 権現堂であじさい祭りがが6/1~6/23の予定で開催されています。 あじさい…
2024/06/02 18:27
久喜:菖蒲公園と鴻巣:花久の里
久しぶりに、菖蒲公園のランニングコースに行ってみました。 昨年、見つけた「どこでもドア」まだ設置されているんですね 今日は、股関節が痛むと言いうこともあり、…
2024/05/26 17:25
筑波登山2024 御幸ヶ原コースのハート岩
先月行ったときに見ることが出来なかった逆さ筑波山 田んぼに水が張られたこの時期にしか見ることができないので、貴重です。 シーズン到来なのか、筑波さん近くの駐…
2024/05/19 21:13
大阪コミコン2024
3月何気に、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の40周年企画がそろそろないかなと、ネット検索していたのですが すると、5月のGWにバック・トゥ・ザ・フュー…
2024/05/05 22:44
春日部 藤の牛島までラン
今日も朝から天気がよかったですね 古利根川を下り、藤の牛島まで行ってみました。 杉戸宿からスタート 晴れているとは言うものの、若干薄曇りでランニングにはちょう…
2024/04/29 17:32
筑波登山 2024 2回目
今年初の筑波登山 大体いつも自宅を6:00出発して7:00頃この場所につきます。 今日は、朝から蒸していて、周囲はガスっていました。 筑波神社側から登る予定で…
2024/04/28 22:05
青春のアイドルヒットステージ 野田
昨日(4/14)、野田市開催された「青春のアイドルヒットステージ」へ行ってきました。 松本伊代さん・早見優さん・森口博子さんと私と同世代のアイドル歌手 ステー…
2024/04/15 18:51
さくら満喫ラン&ウォーク
3月31日に行われた幸手市さくらマラソン 1週間経って、4/7現在の現地は見頃を迎えています。 先週の状態 スタート直後のコースもご覧の通り、さくらのアー…
2024/04/07 22:46
第31回 幸手市さくらマラソン
予想通り、今日は暑かったです。 晴天の朝、7:30頃のグランドは、人はまばらスタート前もこんな感じです。 3月なのに朝から、半袖一枚で寒くなくハッピ着てのラン…
2024/03/31 15:41
第31回 幸手市さくらマラソン前日
下見に行ってきました。 今年は、例年と違い10kmのスタート地点がトラックになっています。大会HPより画像をお借りました。 トラックを出た最初の桜の並木はこ…
2024/03/30 18:18
BOSE Wave music system IV 修理
2台目、 BOSE Wave music system IV 修理です。 今回もCDを認識しないというものです READING DISCから先に進まない症…
2024/03/15 21:39
菜の花と河津桜
東京マラソンが終わって早1週間、寒かったりポカポカ陽気の日があったと思えば雪が降るなど、寒暖の差が激しかった1週間にまったく身体が着いていけませんでした。 今…
2024/03/10 17:29
SONY CFD-A100TV 修理
先日預かりました、SONY CFD-A100TV から修理始めます。 このラジカセ調べると2007年発売で17年前の製品のようです。 まずCDが認識しない問…
2024/03/09 13:30
ラジカセの2台修理頼まれました
2年前の3月に、BOSE AWRCCの修理をしていますが、久しぶりに2台のラジカセの修理を依頼されました。 『BOSE AWRCC修理 CD再生編』一昨日、「…
2024/03/07 19:00
東京マラソン2024 応援
東京マラソン2024 私の友人が出場するということもあり、追っかけ中心の応援に行ってきました。 今回、応援するに当たり、まず「東京メトロ・都営地下鉄 一日乗車…
2024/03/04 18:25
東京マラソン2024 EXPO
昨日、仕事で銀座線の京橋の駅を降りたところ、目の前に見覚えのある光景がそうです。昨年の東京マラソン2023でタイムアウトになった場所です。 『東京マラソン20…
2024/03/02 14:26
レッツノート CF-SV7 中古購入
2018年にレッツノートのCF-SX3(2013年発売)を中古で購入して使ってきました。今からすると、10年以上前のモデルになります。 一度SSDにしたことも…
2024/02/26 21:32
よく行く公園で河津桜が咲き始めました
3連休の谷間 本日だけ晴ということで、来月末開催のマラソン大会コース試走と周辺をラン&ウォークしてきました。 幸手さくらマラソン大会、初めてかもしれませんが…
2024/02/24 17:56
筑波山登山 2024年「御幸ヶ原コース」
今日は、小春日和 久しぶりに筑波山へ行ってきました。 まずは、筑波神社で参拝 今回は、4年ぶりくらいになる「御幸ヶ原コース」こちらのコースは、筑波山コースの…
2024/02/18 20:32
ソロランと雛人形
昨日、少々風はありましたが、天気はよかったのでランニングに出かけました。 コースは、休みの日は静かな工業団地周辺 3km位走ったところの自販機で「ホットミルク…
2024/02/12 21:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、レッツビギンさんをフォローしませんか?