chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パリ市民への道(旧ソウル市民への道) https://ameblo.jp/kanakanam/

2010年春、家人の転勤でソウルに。2015年2月1日に本帰国、同12月末から今度はパリへ…

夫の駐在に伴い2010年6月からソウル市民になり、同時にエディターからフリーライターへ。2015年2月、本帰国したと思ったら次はパリらしい。まさかのパリ市民への道を、記録していきます…

かな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/15

arrow_drop_down
  • パリ市民への道(完)

    パリ生活、最終日。おはよーゴザイマス。夜のフライトで日本へ本帰国です。昨日、チェックインする際にフロントの方と話していたらえ、明日帰国?ハイ、6年ほど暮らして…

  • パリ、最後の夜に。

    お昼は先日涙涙のお別れをした双子ちゃんたちと予定外にピクニックママにお願いすることがあって電話したらそこからの流れでエッフェル塔に行けました。ママ&双子ちゃん…

  • あと1日。

    どきどきのPCRは…陰性でした🙌病院に向かうタクシーの中でなんか喉がいがいがするゴホゴホ…そういえば気管支が…ゴホゴホ…気にしすぎ。いまはバタバタだしゆっく…

  • ラスト2日 泣きの送別からの凱旋門からのPCR

    引越し荷物類の書類を書きおわりあー疲れた2月の引越しでかなり断捨離したのですが文房具類など細々したものは使える、使えない、要らない…と分け始めてえーと、これは…

  • これを聴かずに日本に帰れない!

    怒涛の搬出が終わりました。包みまくりまくりまくり。ああ、もう2度とやりたくないT君も業者さんと一緒に作業、我が家の引越しはいつもそんな感じです。エレベーター直…

  • 引越し、やはり心配なのは…

    ソウル在住のときはかなり少ない荷物だったし引越し距離も短かったしであまり気にしていませんでしたがやはり長距離で荷物が多いこともあり割れ物への心配は尽きません……

  • 思い出の夜。

    仲良しCさん宅で夕飯をご馳走になりました。Cさんご夫妻と私たち夫婦で。彼女との出会いは私が家探しのために初めてパリに来た2015年9月。ひー、もう6年前…物件…

  • まさかまさか…

    朝、8時。カラカラカラカラ…なんの音?昨夜も会社で徹夜のT君はいないので1人考える。向かいの美術館工事にしては近い場所での音だな。…まさか?いやいやいや、そん…

  • ラスト ガンダム!

    はー…まにあわないかもいやまずいそれじゃ、頑張ろう。休んでないでさっさとやれ、という世間の声はきこえーなーいー。だって休まないと無理ソウルでの教え子、ガンダム…

  • 最後に改めて自由の民のすごさを知る。

    週末の夜、ヴァンドーム広場を通ったら 久しぶりにダンスパーティを見ました。 私はこれを、ダンス部と呼んでいますが 夜昼問わず、 夏場はあちこ…

  • さらに洗礼。

    朝、歯を磨こうとしたら🚰ぽつ…あれ?🚰しーん…あ、そーだ、今日、昼間断水だった最悪だ徹夜明けで今から一旦帰宅してシャワー浴びるつもりだったT君。がーん肌寒…

  • やっぱりあった、引越し前にフランス式洗礼。

    相変わらず止まっているアパートのエレベーター。我が家は6階なので友達に何かあげるにしても荷物を担いで螺旋階段を昇降してもらいもちろん私もT君も毎日螺旋階段を昇…

  • パリ土産、ラストスパート。

    たくさんのコメントありがとうございます全部拝見しております後ほどゆっくりお返事させていただきます!おみやげを買いに走って来ました。先日のコメルシーのマドレーヌ…

  • 橋の真ん中で、無理とさけぶ。

    …無理だ。と、マスクしながら橋の真ん中で叫びましたよねー、ええ。お土産の買い出し日曜の朝、橋を渡る私周りにはアメリカンの観光客がいっぱい。ちなみに買いに行った…

  • ついにパリでマリトッツォを食べた!

    日本で流行っているというマリトッツォ。ずっとマトリッツォだと思ってた…パリでもこちらで食べられると聞いて走って行ってきました!←うそ、友達とのんびり行ってきた…

  • 大丈夫か、あと1週間。

    たくさんのコメントありがとうございます。こんなに惜しんでいただいて私はしあわせものですー後ほどになりますがいただいたコメントにお返事致します!パリプラージュが…

  • 本帰国します。

    このたび、本帰国が決まりました。8月25日にパリを発ちます✈️2月にパッキング地獄だったのに地獄ふたたび…(しかも国際便のガチのやつ)思い返せばパリに来たのが…

  • 気温上昇、自由人たちの露出度上昇。

    きた、夏があぢーでも日陰は涼しいふー、やれやれ。涼しいのう。…日陰から動けない。とりあえず湿気が低いパリは30℃までなら木陰と微風でなんとかなる、日陰の石造り…

  • おしゃべりは文化だ。

    ぽつーーーん…マルシェに行ったら横にある公園にだーれもいなくて私と、清掃員の人だけ。バカンス過ぎるフランス…マルシェも相変わらずガラガラでしたがいつもの八百屋…

  • 日の丸の使い道。

    海外在住あるある、それはスポーツ観戦でテンション上がって思わず日の丸を買うこれ、2年前にフランスで開催された女子サッカーW杯観戦@パリでTシャツと一緒に買った…

  • あー、最悪だ。

    いないいないあー人がいないなぜならパリは今バカンスだからーバカンスか…いーなー。友人たちもフランス脱出してあちこち旅行中✈︎T君が忙しくて休みなし状態なのでう…

  • パリ五輪へ向けてトリコロール、飛んだ。【動画】

    昨日の夜、帰宅中に空にばんばん軍用機が飛んでトリコロールの雲を引いていたので明日の閉会式に飛ぶんだなと思いながら、テレビ鑑賞。パブリックビューイングの場所は近…

  • 異常気象。

    先日、友人と待ち合わせしたら結構厚手の上着を着て現れたでも本当にそれくらいの肌寒さでうっかり半袖だった私は🥶帰りの夜道でトリハダ8月だぞ、おい日中の直射日光…

  • パリの光景に欠かせない、あのイス。

    パリのカフェ、といえばあのイス。籐をベースに樹脂素材テープが編み込まれたカラフルな座面、背面。とにかく軽くて重ねやすいのが特徴でお店がお休みの時はこんな感じに…

  • いつ使うのか、この2つ@ドラッグストア

    あまりに涼しくて気温を見たら18℃。あれ、秋かな?秋かも。そんな8月の夕方…大丈夫か??来週は暑くなるようなので扇風機はスタンバイ。さて、ドラッグストアへ行っ…

  • 夜道で、、びっくりする!!

    夕飯を食べた帰り道ギャラリーが並ぶ夜道に煌々と輝く…え?だれ?!コンテンポラリーアートはやっぱり難しい↓ランキングに参加中↑クリックよろしくお願いしますにほん…

  • 本当にやってないんです。

    以前、夏休みに友人がパリに来ることになってマルシェに行かれたらそれでいいというので夏休みだから期待しないでねと言ったらまたまたーちょっとはやってるでしょチーズ…

  • 蚤の市はときにカオスだ。

    連載しているコラムにいま、蚤の市のことを書いています。→週刊 フランス便り蚤の市は楽しい掘り出し物を見つけたりしたらうれしくて小躍りするくらい楽しいですが蚤の…

  • 初めてのワクチンパス。

    先日、初めてワクチンパスポートを提示しました。場所はオランジュリー美術館。第一日曜日の美術館無料デー、まだ2回目接種が完了していない方からよかったら使ってくだ…

  • 憧れのディナーと、方言の夜。

    ご近所友達でいつもお出かけにご一緒してくださるMioさんのお料理の腕前は評判で一度ぜひごちそうになりたいという野望を抱いていたところご招待いただきましたーやほ…

  • あの国には負けたくないもので…

    暇さえあれば…いや、隙間を見てかぶりついてしまうオリンピック中継普段は仕事中に音を排除しているのですが…(…気になる)気になる気になる気になる気になーるスイッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かなさん
ブログタイトル
パリ市民への道(旧ソウル市民への道)
フォロー
パリ市民への道(旧ソウル市民への道)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用