ビンテージGibsonL-00を中心に、アコースティックギター等の備忘録と雑感です。サッカーネタもたまに。
ブログ全く更新していませんでした。というか子供たちが幼稚園からバイオリンを初め...
先日の日曜日、下山亮平さんの秋田ライブに行ってきました!昨年11月に出たNew...
Echizenギター音源シリーズ第2弾 わたなべゆうさんアレンジ「Let it ...
秋田はここ数日暖かくなり、春が近づいてきたのを感じていたのですが、週明けからまた...
EchizenGuitarとの出会いとオーダー、それは昨年のこの時期、平成26年...
先週の日曜日、遂にオーダーしていたギターが到着しました!オーダーしたのが、去年...
秋田はここ最近かなり冷え込んでます。久しぶりに、しかもクリスマスにブログをアッ...
またまたお久しぶりです。仕事をつづけながら挑戦したことが実を結び、また少しずつ...
本当に久しぶりに動画アップしてみました。曲は、いつもの岸部さんの曲です。なか...
寒くなってきました。秋田は今晩から雪の予報です。今回も再録 「The En...
またちょっと時間が出来たので録ってみました。曲は岸部眞明さんの名曲「雨降る窓辺...
秋田では連日30℃超えの暑い日が続いています。この時期に秋田でこのような状況は...
2012年は、新たな出会いや再会といった刺激の多い年になっております。数十年...
大変お久しぶりです。実は、仕事とともにある挑戦をしておりまして、プライベートの...
久々の連日アップです。私のMacのデータを整理していたら、懐かしいものが出て...
久々にビンテージGibsonL-00黒大の音源です。曲はわたなべゆうさん...
2011年もいよいよ終わり。今日(30日)は仕事納めでした。今年は早かった...
相変わらずローデンを弾いてます。今日はまた別の写真を載せてみます。...
新しい相棒2001LowdenO-35C SLE Fingerstyleを紹...
10月8、9日に東京へ行ってきました。東京に行くとなれば、お茶の水アコギ探索で...
ヤマハポケットラックW24のみで録音した音源を無加工でアップしてみました。24...
「ブログリーダー」を活用して、L00sasaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。