テスト投稿プログ始めました
自分の夢に向かって一歩進んだ経験はありますか?ない方は、まず一歩進むため、夢をノートに書くことから始めましょう。今日は一歩進んだのに二歩目がでない、そんな人の…
2012年12月にアメリカのオレゴンから帰国し、日本での生活も9か月たちました。早い!ということで、ブログ再開!アメリカでの経験等更新していきます^^
面白い、実に面白いです。 ここの英語スクールは大学の生徒が英語の家庭教師を週2時間やってくれる。 俺の家庭教師は31歳の今年の夏まで日本の北海道は網走で英語の…
そいえば、Halloweenの夜、久しぶりに大人に怒られたことを書いていなかった。 子供たちが trick or treat! といってお菓子をもらいにくる。…
今回のクラスは学校っぽい。てか、学校なんだが・・・。担当している先生はビル。英国紳士風だ。見るからにとても几帳面で、教室に来るといつも机の位置をきれいに整える…
オーラル発音この二つの授業はまだよい。RWG(読む、書く、文法)の授業はまさに幼稚園。質問があった時にはI have a question.聞こえなかったとき…
英語学習は読む書く聞く話す発音基本的にこの3つのクラスをとることになる。さて、クラスであるが、1~6まであり、その下にpreというのがある。preとは準備とい…
ライティングの白紙解答はまずかったらしい。親切かおせっかいか、もう一度受けさせてくれる、というか受けろといわれた。どうやらPCの使い方が分からなかったんじゃな…
いよいよクラス分けテスト。テストなんて受けるの何年ぶりだろうか。久しぶりの緊張感に包まれ会場に。PCでのリーディング、ライティング、リスニングに答える形だ。そ…
「ブログリーダー」を活用して、shuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。