昨日と今日は連休だけど両方とも透析がある。でも今日は「救急救命講習」を受講する日で、この記事をリリースする9時から3時間の講習を受ける。昨年全教室にAEDを入…
昨年あたりから弊社は社員の健康管理に力を入れだしてる。産業医(かつての生徒)を各教室に派遣してカウンセリングしたり社内メールで睡眠や栄養なんかのテーマの配信が…
たまには透析の話でも。長いこと同じ場所に穿刺してるのでV側の血管が特に膨れて瘤になっている。でも穿刺箇所は他にあまりない。開発を試みた時期もあったがいまいちう…
透析15年目で働いてはいるものの身体のいろんなところの機能低下に年齢を感じる。感覚器・循環器・消火器のいずれも若い頃の感じではない。それでもまだ頭髪と肩は問題…
大盛り無料とかおかわり無料とか俺が行くお店も普通にあるけど俺としては課金してほしい。当然ながら米もタダではない。大盛りやおかわりしない人と公平性が保てない。課…
今週(5月26日~6月1日)の予定仕事も透析もある:金・土仕事だけ:火・木透析だけ:水両方なし:日イレギュラー:月(仕事が半休で17時から勤務)よって透析を1…
しばらく三陸の方に行ってなかったのでその間に高速道路事情が変わってた。三陸はその昔は陸の孤島で仙台か盛岡から一般道でアプローチしたけど今は三陸自動車道で仙台か…
地方には私立大学が少ない、というか俺の出身地である佐賀県には1つしかなく地元の高校生はほとんど卒業後県内には残らない。佐賀大学も国立の中では最底辺なのでうちの…
外食チェーンはほぼブラック企業らしい。クリニックの下にあるガストはアルバイトを都の最低時給(1,113円)で募集してるし、何年か前はすき家で深夜のワンオペバイ…
今年は5クラスある6年生のいちばん上といちばん下のクラスを教えている。いちばん上のクラスは4年連続でいちばん下のクラスは6年ぶりに受け持っている。上のクラスは…
中華料理って途方によって山ほどあって、日本でメジャーなものだけでも上海・四川・香港・広東などなどあるね。四川は辛いくらいしかイメージないけど点心や飲茶が好きな…
透析が苦痛な人だとイヤだろうけど、俺は月水金土の週4日透析している。フルタイムで働く正社員なので暇ではないけど慣れてきたのでどうってことはないかな。寝るのは毎…
結婚してからは家に袋麺はあってもカップ麺を食べる機会はだいぶ減った。それでも自宅で食べなくても職場ではちょいちょい食べてたけど40代になってほとんど食べなくな…
俺はスマホ歩きしないけどスマホ見ながら歩いてる人は多い。前を見てない人を俺が避けるのは不本意なんどけど、そもそもこういう人たちって歩きながらでもスマホ見ないと…
もう10年くらいたびたび発生する不整脈、年に3、4回なんだけど発生すると血圧が下がって具合が悪くなる。背筋を伸ばしたりすると正常化したりするので数秒で戻ること…
うちでは豆腐ハンバーグを作ったら2個目はロコモコに、ミートソースを作ったら翌日はタコライスと2WAYメニューで同じものを続けない工夫をしてくれている。まんま2…
昨年、月イチペースのガストレポートを封印したんだけど、それでも月に1、2回は行くので写真は何枚かある。駅周辺って飲食店が少なくて松屋すらない。クリニックがある…
金曜日は奥さんが実家に行くって前の日に言ってたのにそのことを忘れてた。仕事終わって帰るときに思い出したけど、すでに電車に乗っていたので夜食を何にしようか?23…
今日はこの時間に今週4回目の透析。先週はGW中だったので金曜日の透析をパスして土曜日の夜に透析したんだけど、土曜日は朝でも夜でも透析室はアウェーなので知らない…
年に一度のお楽しみ4月の給料(今日支給)の明細で昇給額がいくらか分かる。55歳になると給与規定で基本給が毎年下がることになっている。今年55歳になった人は例年…
今年のシフトでは水曜日がほぼ休み。透析したらランチwithBでそのあとは特に予定なしということが多い。そんな中、奥さんから透析後withoutBからのシャビィ…
そういえばおとといは透析開始記念日だった。2010年からなので丸14年。結婚記念日と違って忘れるね。その2年前にマンション買って翌年に今の会社に転職したから2…
久しぶりのロングドライブ、シャビィの岩手遠征の様子。散歩とおしっこのために2時間に一度のペースで休憩してる。ここは出発して2時間ほど経った最初の休憩地福島の道…
北九州で54歳無職の男が無免許・飲酒運転・追突して1人怪我したってことで逮捕されてた。しかもその車も盗難車だということでかなりのコンボぶり。怪我人が軽症らしい…
SNSに「今◯◯にいます」的な記事を上げると自宅を空けてるのが分かるので空き巣に狙われるらしい。「俺」が誰かを知っている人は俺の認識ては1人しかいないけど今ま…
この何年かで俺のブログに来てくれるようになった人にはあまり記事にしていないが、実は道の駅全国制覇を俺のライフワークにしている。最近はコロナとマロンの高齢化であ…
銀婚式までもうあと4年だよ、ありがたいねぇ。そんなわけで久しぶりのロングドライブ、行先は岩手県宮古市の「ホテル近江屋」。片道600km以上を12時間かかって踏…
4月30日は年に3回くらいしかできない麻雀大会の日。10時に池袋に集合しました。前回同様立ち上がりの調子が悪く、最初の4半荘はすべてビリ。しかも3半荘目は倍満…
先月は初挑戦のサバカレーだったので、一転今月は定番カレーで勝負。新しいカレーの開発は年に1回でいいかな。牛肉→大きめ・薄切り豚肉→角煮・スペアリブ(豚バラスラ…
「ブログリーダー」を活用して、ふしだらさんをフォローしませんか?
昨日と今日は連休だけど両方とも透析がある。でも今日は「救急救命講習」を受講する日で、この記事をリリースする9時から3時間の講習を受ける。昨年全教室にAEDを入…
今年はうなぎが少し安いらしい。ならば俺もうなぎが食べたい!ということでスーパーに行って奥さんとうなぎを物色。ちなみに奥さんはうなぎお好きでないので俺が独り占め…
この1ヶ月でラーメン3回食べたけど、3回とも味噌ラーメンだった。まずは初訪問駒込駅近くの「麺屋 願月」の鯛味噌らーめん890円鯛だしでも味噌ラーメンだとあまり…
都心で働いてるので生徒に有名人の子息とかいたりする。顧客情報なのであまり言えないけどママがアナウンサーの生徒がいる。ママは最近何かとネガティブな話題のキー局で…
本日は母親の誕生日、今年54歳になる俺の母親は72歳になる。若いときの子なので俺がこの歳になっても元気でいてくれるが、俺が母親より後まで生きていられるかという…
うちのマンションの部屋は52平米ほどの小さい物件でリビングは狭いけどキッチンはL字で4.4畳あって料理好きの奥さんの要塞になっている。そのキッチンの最も奥地に…
7月12日はノエルの1歳の誕生日。ささやかに市販のケーキ(無添加)でお祝い。細かく切ってシャビィにもおすそ分け。ノエルはしつけ不足で「待て」ができない。シャビ…
小生、53歳にしてハゲておらず白髪もないので他の身体的機能がいろいろと衰えつつある中髪は実年齢より若く見える状態を保っている。でももうちょっと眉毛は欲しいんだ…
昨日は給料日、5月の残業代は今月の支給だけど、仕事に復帰したのが5月29日で5月は3日しか働いてない。そして残業もしてないので残業代は0円。有給を使ってるので…
奥さんも今では言わないけど奥さんは戸建て>マンション派、俺はマンション派だけど戸建てはリスクが高そう。訪問販売もうっとうしいしぼったくりのリフォームやら太陽光…
毎年この季節に奥さんが実家から収穫してきたじゃがいも、しばらくは消費メニュー期間になる。今回は年に一度のビシソワーズ!お供にパエリアを従えて登場。当初はアスパ…
海水浴って数えるほどしか行ったことがない。アルバムにあった小さい頃の佐賀県唐津市、あとは大学生のときに行った江の島(片瀬東浜)と長崎県川棚町の3回しかない。だ…
前回土曜日の透析のときにMXで高校野球の開会式をやってたので30分くらい見た。東西東京合同で参加校は280校あまり、そのすべてが神宮球場で入場行進してたけど、…
奥さんの実家で獲れたじゃがいもはもちろんワンコたちにもおすそわけ。スライスしたじゃがいもを専用の器具に1枚ずつ立ててレンジで10分ほどで手作り無添加ポテトチッ…
透析室に呼ばれて透析チェアに座ってるけどネットワークトラブルで透析ができない状態。スタッフはバタバタしてるけど、いつになったらできるかな?今日は13時15分か…
昨日は眼科→PTA→透析の3種目を制覇した。特にPTAは手術に2時間かかった。いつも刺してる血管から音がしなくなったので診てもらったら流れてないと言われたので…
透析がサスペンデッドに終わり、朝9時にクリニックから放たれてしまった俺、クリニックと職場は2駅、このまま職場に行くのも癪なのでモスバーガーで腹ごしらえ。ついで…
以前から脱血がよくないと指摘を受けてた俺のシャント、明日PTAの予定なんだけど今日の透析でシャントから音が聞こえなくなり、血液が取れないと言われノーコンテスト…
奥さんにお昼何食べるか3択で聞いてみた。1 ウエストでうどん(2,000円コース)2 大戸屋で定食(3,000円コース)3 かつ徳でとんかつ(4,000円コ…
6月下旬から7月上旬は休みも多いが他科受診も多い。先週の木曜日は糖尿病内科、今日はシャント狭窄からの透析、木曜日は眼科と完全なオフは昨日くらい。しかも今週も金…
うちではお互いの誕生日と結婚記念日は必ず外食をする。それ以外に季節のものを食事メニューに取り入れることはあまりなく、年越しそばとお雑煮ぐらいしかやってないかも…
最近は豪華客船のクルーズが流行ってるらしい。TVで見かけると部屋とか設備とかイベントとか気になる。そもそも俺は船酔いするので船は苦手、さらには透析さんなのでク…
今日から新しいスタッフの看護師が入ったということであいさつに来た。2フロアで70床ほどあって、さらにクリニックの営業時間が長いのでスタッフの数は必要だけど最近…
人工血管手術の前後で変わらずアラートが鳴りまくる。左手にスマホを持って操作してるのも原因だけどそれにしてもよく鳴る。1透析10回以上だからスタッフや周りの人た…
今日は祝日、俺も仕事休みだけど祝日は朝に時間変更した人もいるので透析室の患者もちょっと多い。本来は早起きしたくないので仕事が休みの日は10時くらいから透析した…
昨日、仕事に行ったら社内メールが来てて添付の動画を見ろというのでさっそく再生した。内容は会社の決算で創立以来初めて売上が100億円を超えた→めでたい→お金あげ…
本格的に暑くなってきて毎年ここで訴えてるのが夫婦間のエアコン問題。独身の頃からクーラー大好きだった俺はかなり部屋を冷やしていたが、奥さんはノーエアコン派。協議…
昨日は休みだったけど透析日なので奥さんと外食はなしかな~と思いつつ、午前中は人工血管手術の抜糸に向かった。午前中に透析に行くけど抜糸が午前中しかやってないので…
奥さんは基本的に料理原理主義の人で反惣菜・反冷凍食品なんだけどスープとかはインスタントのものをストックしててたまに使う。そして無印良品のごはんにかけるシリーズ…
非透析日で仕事がなければ奥さんと外食に行く。奥さんの手前和洋中バランスよく選ぼうとして、和のターンには天ぷらを計画してたけど仕事で日曜日がつぶれ、急な入院やシ…
最近の若者で男の方が背が低いカッブルをよく見かける。女の人が気にしなくなったのかな?背が高くなくてもカッコいい男はいくらでもいると思うし。俺は178cmで相対…
前の記事からだいぶ経ったけどシャビィは相変わらず元気に愛想を振りまいております。俺も仕事復帰からの8連勤が終了して家に帰って食事の後にお約束のデザートタイム。…
もうすぐ土用の丑の日、土用だからうなぎってわけではないけどうなぎは好きなので通年食べたい。でも奥さんはうなぎが嫌いなので連れて行けない。一人で行くと自分の小遣…
おとといから新紙幣が発行されてるけど俺が初めて手に取る機会はいつだろうね?千円札はまあ早い時期に手に入りそうだけど、今の生活で俺の財布に一万円札が入ることはめ…
入力ベースで今日は水曜日、朝から仕事の連絡会で集合がかかっていたので出席。水曜は授業がないので休んでることが多いけど、今日は透析を夜に変更して勤務日にした。1…
2011年を境に肉と魚の消費量が逆転し、今は肉の方が多いらしい。逆にいうと魚離れだが、「魚が高い」とか「調理が大変」とか「食べるのが面倒」なんかの理由が主な理…
どこのクリニックにもいると思うけど話が好きな人でスタッフ捕まえてはずーーーーっと身の上話をしてる。普段話する相手がいないのかな?穿刺のときは10分程度つきっき…
毎月第1月曜日はレントゲンの日、透析室に行く前にレントゲンを撮った。俺は10分刻みの入室第1グループで、着替えてレントゲンを撮りに行くと無駄に早く来てる第3と…
今日から満を持して職場に復帰、その前に東京駅で同僚に渡すお菓子を買った。昨日の間に同僚には予定どおり復帰の旨を伝えていたが、うちのボスがコロナ感染で昨日から来…
今日から職場に復帰するけど明日とあさっては休み、休んでばっかだな。7月10日の抜糸までは週3日の透析にしてもらった。中2日でも2,500くらいで収まるけど便秘…