ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
和食強化月間vol.2(そば・うどん・冷麦)
人工血管手術の前後で変わらずアラートが鳴りまくる。左手にスマホを持って操作してるのも原因だけどそれにしてもよく鳴る。1透析10回以上だからスタッフや周りの人た…
2024/07/16 09:00
トマト煮込みシリーズ(新メニュー)
今日は祝日、俺も仕事休みだけど祝日は朝に時間変更した人もいるので透析室の患者もちょっと多い。本来は早起きしたくないので仕事が休みの日は10時くらいから透析した…
2024/07/15 08:58
和食強化月間vol.1
昨日、仕事に行ったら社内メールが来てて添付の動画を見ろというのでさっそく再生した。内容は会社の決算で創立以来初めて売上が100億円を超えた→めでたい→お金あげ…
2024/07/13 09:20
4日目のハッシュドビーフ
本格的に暑くなってきて毎年ここで訴えてるのが夫婦間のエアコン問題。独身の頃からクーラー大好きだった俺はかなり部屋を冷やしていたが、奥さんはノーエアコン派。協議…
2024/07/12 08:58
抜糸と透析の合間に
昨日は休みだったけど透析日なので奥さんと外食はなしかな~と思いつつ、午前中は人工血管手術の抜糸に向かった。午前中に透析に行くけど抜糸が午前中しかやってないので…
2024/07/11 09:00
無印良品のごはんにかけるシリーズ
奥さんは基本的に料理原理主義の人で反惣菜・反冷凍食品なんだけどスープとかはインスタントのものをストックしててたまに使う。そして無印良品のごはんにかけるシリーズ…
2024/07/10 09:00
奥さんと近所の天ぷら
非透析日で仕事がなければ奥さんと外食に行く。奥さんの手前和洋中バランスよく選ぼうとして、和のターンには天ぷらを計画してたけど仕事で日曜日がつぶれ、急な入院やシ…
2024/07/09 09:00
最近のイエメン
最近の若者で男の方が背が低いカッブルをよく見かける。女の人が気にしなくなったのかな?背が高くなくてもカッコいい男はいくらでもいると思うし。俺は178cmで相対…
2024/07/08 11:01
シャビィ百景6
前の記事からだいぶ経ったけどシャビィは相変わらず元気に愛想を振りまいております。俺も仕事復帰からの8連勤が終了して家に帰って食事の後にお約束のデザートタイム。…
2024/07/07 01:21
やよい軒でうなぎ
もうすぐ土用の丑の日、土用だからうなぎってわけではないけどうなぎは好きなので通年食べたい。でも奥さんはうなぎが嫌いなので連れて行けない。一人で行くと自分の小遣…
2024/07/06 09:00
豆腐のおかず2選
おとといから新紙幣が発行されてるけど俺が初めて手に取る機会はいつだろうね?千円札はまあ早い時期に手に入りそうだけど、今の生活で俺の財布に一万円札が入ることはめ…
2024/07/05 08:56
奥さんとone more spoon
入力ベースで今日は水曜日、朝から仕事の連絡会で集合がかかっていたので出席。水曜は授業がないので休んでることが多いけど、今日は透析を夜に変更して勤務日にした。1…
2024/07/04 09:00
焼き魚3選
2011年を境に肉と魚の消費量が逆転し、今は肉の方が多いらしい。逆にいうと魚離れだが、「魚が高い」とか「調理が大変」とか「食べるのが面倒」なんかの理由が主な理…
2024/07/03 09:00
ラーメンレポート6月
どこのクリニックにもいると思うけど話が好きな人でスタッフ捕まえてはずーーーーっと身の上話をしてる。普段話する相手がいないのかな?穿刺のときは10分程度つきっき…
2024/07/02 09:00
月例カレー報告(6月:なすとひき肉のカレー)
毎月第1月曜日はレントゲンの日、透析室に行く前にレントゲンを撮った。俺は10分刻みの入室第1グループで、着替えてレントゲンを撮りに行くと無駄に早く来てる第3と…
2024/07/01 09:01
職場に復帰してみたら…(机上メシ)
今日から満を持して職場に復帰、その前に東京駅で同僚に渡すお菓子を買った。昨日の間に同僚には予定どおり復帰の旨を伝えていたが、うちのボスがコロナ感染で昨日から来…
2024/06/30 09:00
出所後夕食
今日から職場に復帰するけど明日とあさっては休み、休んでばっかだな。7月10日の抜糸までは週3日の透析にしてもらった。中2日でも2,500くらいで収まるけど便秘…
2024/06/29 09:00
メロンと焼鳥を味わうツアー
おととい退院して昨日と今日は有休。今日は透析日なのでいつものクリニックに復帰、新しいところにエコー見ながら刺してもらった。今日は時間を遅らせて10時15分スタ…
2024/06/28 11:11
5日ぶりのシャバカフェ
普段の主治医から退院の許しが昨日出てたのに入院中の主治医(日本語中級の中国人女性)は別で、元々の予定だったあさってまでみたいなことを言い出して危うく2泊追加に…
2024/06/27 09:00
入院5日目 今日の午後退院
昨日主治医が回診に来て、「刺せたんでいつでも退院OKです」と言われた。即退院でもよかったけど今日の透析までここでやって退院する判断をした。有給は金曜まで、今さ…
2024/06/26 08:26
入院4日目 連続完食記録がストップ
6泊7日の入院予定の中日、手術の跡は縫ったところが痛々しく左腕から手の甲にかけてやや浮腫んでいる。今日は透析がない日なので日がな一日ゴロゴロするだけ。昨日まで…
2024/06/25 09:56
入院3日目、初めての穿刺
手術が土曜日だったので今日が初めての透析。今までの穿刺の場所付近にグラフト(人工血管)を入れたので、その付近には刺せず全然違うところに刺すことになった。特にV…
2024/06/24 11:02
入院初日で手術と不整脈な夜
昨日13時30分から手術の予定で手術着に着替えて待ってたのに、その時間になって看護師さんに「別の方の緊急手術が入って、ちょっとお待たせすることになりました」と…
2024/06/23 11:24
病院に出頭→収監
一緒に来てくれた奥さんは帰っていった。13時30分から手術なので、栄養士とか看護師とか主治医とかいろいろ説明をしにやって来る。この後、抗生剤を飲んで昼ごはん、…
2024/06/22 11:32
明日から入院/6千円の夜食
おとといの透析で血液が取れなくて血流量を抑えてやったけど止血でベルトを巻いたら肘から下の腕全体が痛くなった。昨日、シャントを作ってもらった病院で診てもらったら…
2024/06/21 09:06
豚バラメニュー(夏メニュー含む)
水曜の透析でシャントが弱くて血液が取れないと指摘を受けた。血流量を抑えて対処してくれたけどシャントを診てもらうように言われた。このまま取れないと作り直しかなぁ…
2024/06/20 09:00
生誕50年記念はスペイン料理
遡ること20年前、その前の年に結婚した我が夫婦は俺の入院で結婚式が延期になり、式を2004年4月に挙げた。身内だけで40人程度の挙式披露宴をやったらまさかのプ…
2024/06/19 09:23
和食のランチ3食分
俺のシャントや血管がよくないのか透析中によく下限でアラートが鳴る。3時間の透析中に最低でも5回は鳴る。周りの人も迷惑だろうから鳴らさないで乗りきりたいんだけど…
2024/06/18 09:00
トンテキとメンチカツ
昨日は全教室イベントのため7時30分出社、なんやかんやで21時まで仕事したので帰りの電車で(眠りに)落ちそうになったな。家で夜食食べてリビングで寝そべってたら…
2024/06/17 08:58
ラーメン以外のソトメン
土曜日は2日連続の透析、金曜日はいつも気持ちが大きくなって昼も夜も飲食多め。昨日もガストでランチスープ3杯飲んでアイスコーヒーを買って職場入り。昨日はいつもの…
2024/06/15 09:12
石焼ビビンバと未来のレモンサワー
おとといは休みだったので奥さんと夕食しながらTV見てたら新しいレモンサワーが出たと。飲み口がジョッキ缶と同じフルオープンで開けたら中に入っているレモンスライス…
2024/06/14 08:51
牛肉のランチ×2
今の会社に入って異動は4教室目、過去の3教室の駅の近くにはどこも松屋・すき家・吉野家・ドトール・マックは必ずあったが今の職場の近くにはマックと吉野家がない。別…
2024/06/13 09:00
牛豚鶏丼そろい踏み
俺の実家の佐賀県西部は平野の端っこで東方向に行く以外は低い峠があるけど実家も学校も市街地にあり坂はほとんどないところで生活は完結していた。高校だけは山の麓から…
2024/06/12 09:01
松戸駅西口で中華ランチwithB
そういえば6月10日はボーナス支給日だった。明細を見たら昨年とまったく同じ額。定額減税が反映されてるので支給額が若干多いことを誇らしげに伝えたら、「そんなの年…
2024/06/11 09:00
鶏団子と春雨の煮込み(初登場)
透析時に左腕の針を刺す位置(2ヵ所)は決まってていつもそこに刺してるけど、他のところも開拓する必要があるので別納ところをお試し中。新しい場所はやや難しいらしく…
2024/06/10 08:59
揚げ物ランチ3選
週4回目の土曜透析が始まった。月水金のときとは違う席でやってるけど土曜日は古いチェアで座面が固くなってちょっと痛い。違う話だけどここのクリニックは飲食自由、朝…
2024/06/08 09:11
手作り餃子
反コンビニ食材、反冷凍食品、反惣菜の料理原理主義の奥さんにとって餃子も揚げ物も手作りが当たり前。OL時代の食品メーカーでの経験から食品添加物にかなりの抵抗があ…
2024/06/07 08:53
エキュートグルメ
駅の改札内の飲食店が充実してると駅から出ずに食事ができるのでとっても便利。ちなみに俺の生活圏内でそういう駅は東京・品川・東武北千住・千葉・武蔵浦和あたりかな。…
2024/06/06 09:00
タコライス・オムライス
たまに保護者以外の人からクレームの電話がかかってくる。部外者からのクレームは主に2つで一つは「お迎えの車がいっぱい停まってて邪魔」というやつともう一つはや「バ…
2024/06/05 08:59
夏メニュー開始のお知らせ
冬メニューが終了して早2ヶ月、そろそろ暑くなってきたので食卓にも夏メニューが登場。夏メニューはほとんど麺だけど第一弾として最初はこちら。ざるラーメン・冷しゃぶ…
2024/06/04 09:00
奥さんと洋食
結婚と同時に鎌ヶ谷に引っ越してきたので鎌ヶ谷歴21年だけど、市内だけでも行ったことのないお店がたくさんある。ましてや隣接する松戸・市川・柏・船橋まで広げると一…
2024/06/03 09:00
月例カレー報告(5月:ひよこ豆のキーマカレー)
最近俺が通うクリニックで若干のルール変更があった。従来はクリニックに来たらスリッパに履き替えて透析するけど、2週間前からスリッパが廃止になって土足で透析室に入…
2024/06/01 09:03
ハンバーグとクレーム
昨年あたりから弊社は社員の健康管理に力を入れだしてる。産業医(かつての生徒)を各教室に派遣してカウンセリングしたり社内メールで睡眠や栄養なんかのテーマの配信が…
2024/05/31 09:11
4・5月のカレー
たまには透析の話でも。長いこと同じ場所に穿刺してるのでV側の血管が特に膨れて瘤になっている。でも穿刺箇所は他にあまりない。開発を試みた時期もあったがいまいちう…
2024/05/30 09:00
麻婆春雨と麻婆茄子
透析15年目で働いてはいるものの身体のいろんなところの機能低下に年齢を感じる。感覚器・循環器・消火器のいずれも若い頃の感じではない。それでもまだ頭髪と肩は問題…
2024/05/29 09:12
奥さんとうどんとか串カツ
大盛り無料とかおかわり無料とか俺が行くお店も普通にあるけど俺としては課金してほしい。当然ながら米もタダではない。大盛りやおかわりしない人と公平性が保てない。課…
2024/05/28 09:00
焼き魚3品
今週(5月26日~6月1日)の予定仕事も透析もある:金・土仕事だけ:火・木透析だけ:水両方なし:日イレギュラー:月(仕事が半休で17時から勤務)よって透析を1…
2024/05/27 11:25
奥さんと近所の焼鳥屋
しばらく三陸の方に行ってなかったのでその間に高速道路事情が変わってた。三陸はその昔は陸の孤島で仙台か盛岡から一般道でアプローチしたけど今は三陸自動車道で仙台か…
2024/05/25 09:06
サーモン・アジ・生しらすと茶碗蒸し
地方には私立大学が少ない、というか俺の出身地である佐賀県には1つしかなく地元の高校生はほとんど卒業後県内には残らない。佐賀大学も国立の中では最底辺なのでうちの…
2024/05/24 09:01
ゼンショーHDランチ
外食チェーンはほぼブラック企業らしい。クリニックの下にあるガストはアルバイトを都の最低時給(1,113円)で募集してるし、何年か前はすき家で深夜のワンオペバイ…
2024/05/23 09:00
アスパラとホタルイカのパエリア
今年は5クラスある6年生のいちばん上といちばん下のクラスを教えている。いちばん上のクラスは4年連続でいちばん下のクラスは6年ぶりに受け持っている。上のクラスは…
2024/05/22 09:00
2日続けて台湾ランチ
中華料理って途方によって山ほどあって、日本でメジャーなものだけでも上海・四川・香港・広東などなどあるね。四川は辛いくらいしかイメージないけど点心や飲茶が好きな…
2024/05/21 09:00
空豆シリーズvol.3 豪華な夜食
透析が苦痛な人だとイヤだろうけど、俺は月水金土の週4日透析している。フルタイムで働く正社員なので暇ではないけど慣れてきたのでどうってことはないかな。寝るのは毎…
2024/05/20 08:55
机上カップヌードル バターコーンシーフードビッグ
結婚してからは家に袋麺はあってもカップ麺を食べる機会はだいぶ減った。それでも自宅で食べなくても職場ではちょいちょい食べてたけど40代になってほとんど食べなくな…
2024/05/18 09:21
空豆シリーズvol.2
俺はスマホ歩きしないけどスマホ見ながら歩いてる人は多い。前を見てない人を俺が避けるのは不本意なんどけど、そもそもこういう人たちって歩きながらでもスマホ見ないと…
2024/05/17 08:51
星乃珈琲店のモーニングセット(ほぼ俺の心臓の話)
もう10年くらいたびたび発生する不整脈、年に3、4回なんだけど発生すると血圧が下がって具合が悪くなる。背筋を伸ばしたりすると正常化したりするので数秒で戻ること…
2024/05/16 09:00
タルタルソース使い回しの巻
うちでは豆腐ハンバーグを作ったら2個目はロコモコに、ミートソースを作ったら翌日はタコライスと2WAYメニューで同じものを続けない工夫をしてくれている。まんま2…
2024/05/15 08:47
ガストレポート
昨年、月イチペースのガストレポートを封印したんだけど、それでも月に1、2回は行くので写真は何枚かある。駅周辺って飲食店が少なくて松屋すらない。クリニックがある…
2024/05/14 09:00
奥さんの実家で獲れたもの
金曜日は奥さんが実家に行くって前の日に言ってたのにそのことを忘れてた。仕事終わって帰るときに思い出したけど、すでに電車に乗っていたので夜食を何にしようか?23…
2024/05/13 11:16
ラーメンレポート5月
今日はこの時間に今週4回目の透析。先週はGW中だったので金曜日の透析をパスして土曜日の夜に透析したんだけど、土曜日は朝でも夜でも透析室はアウェーなので知らない…
2024/05/11 09:31
昇給と丼2種
年に一度のお楽しみ4月の給料(今日支給)の明細で昇給額がいくらか分かる。55歳になると給与規定で基本給が毎年下がることになっている。今年55歳になった人は例年…
2024/05/10 09:00
机上メシ
今年のシフトでは水曜日がほぼ休み。透析したらランチwithBでそのあとは特に予定なしということが多い。そんな中、奥さんから透析後withoutBからのシャビィ…
2024/05/09 09:00
パスタ2種
そういえばおとといは透析開始記念日だった。2010年からなので丸14年。結婚記念日と違って忘れるね。その2年前にマンション買って翌年に今の会社に転職したから2…
2024/05/08 09:00
シャビィ百景5
久しぶりのロングドライブ、シャビィの岩手遠征の様子。散歩とおしっこのために2時間に一度のペースで休憩してる。ここは出発して2時間ほど経った最初の休憩地福島の道…
2024/05/07 09:00
6連休最終日の外食
北九州で54歳無職の男が無免許・飲酒運転・追突して1人怪我したってことで逮捕されてた。しかもその車も盗難車だということでかなりのコンボぶり。怪我人が軽症らしい…
2024/05/06 09:16
岩手遠征の2日目に食べたもの
SNSに「今◯◯にいます」的な記事を上げると自宅を空けてるのが分かるので空き巣に狙われるらしい。「俺」が誰かを知っている人は俺の認識ては1人しかいないけど今ま…
2024/05/05 09:00
超久しぶり!道の駅コレクション
この何年かで俺のブログに来てくれるようになった人にはあまり記事にしていないが、実は道の駅全国制覇を俺のライフワークにしている。最近はコロナとマロンの高齢化であ…
2024/05/04 09:00
21回目の結婚記念日の夕食
銀婚式までもうあと4年だよ、ありがたいねぇ。そんなわけで久しぶりのロングドライブ、行先は岩手県宮古市の「ホテル近江屋」。片道600km以上を12時間かかって踏…
2024/05/03 09:00
4月30日の日記
4月30日は年に3回くらいしかできない麻雀大会の日。10時に池袋に集合しました。前回同様立ち上がりの調子が悪く、最初の4半荘はすべてビリ。しかも3半荘目は倍満…
2024/05/02 09:00
月例カレー報告(4月:牛すじカレー)
先月は初挑戦のサバカレーだったので、一転今月は定番カレーで勝負。新しいカレーの開発は年に1回でいいかな。牛肉→大きめ・薄切り豚肉→角煮・スペアリブ(豚バラスラ…
2024/05/01 08:57
中華の定食コレクション
リリースベースで本日から6連休!初日の今日は麻雀大会。10時に池袋集合なのできっと今ごろは電車のなかでイメージトレーニングをしてると思われます。明日は透析だけ…
2024/04/30 09:00
オクラとアボカド
小学生のころ、実家の近所にレンタルレコード店ができたのでレコードを借りてはカセットテープにダビングしてたなぁ。小6のときにサザンオールスターズの「綺麗」という…
2024/04/29 08:59
シャビィ百景4
来週6連休中の5月2日は結婚記念日、外食するか泊まりに行くかは状況次第。世の中はGWなので今頃から探し始めてもなかなか見つからない。ちなみに昨年は館山に1泊し…
2024/04/28 09:00
大きい豆腐が入った定食
豆腐の消費は60代70代が中心で若い世代では豆腐離れが進んでるらしい。まあ豆腐に限らずフルーツ離れ・魚離れ・米離れ・ガム離れなどなど挙げたらキリがない。離れた…
2024/04/27 09:06
ご飯に合うおかず
おでんはおかずになるか?シチューはご飯にかけるか?などと並び、「バスタオルは1回の使用で洗濯するか?」という議論もたびたび見聞きする。一度使うとどうしても雑菌…
2024/04/26 09:04
ラーメンレポート(4月)
コンビニのレジ待ちの列に加わらない人がいる。たいていおじさんなんだけど店員に並ぶように言われたら怒ってた。本人以外何の落ち度はないし、おじさんも気づかなかった…
2024/04/25 09:00
どんぶり2丁
今日はお休み、次の休みは日曜、そのあと火曜日から6連休!奥さんがうれしいはずはないが5連休以上はGWとお盆の2回しかない。まあ6連休とはいっても3日は透析、残…
2024/04/24 08:54
チキンソテーとロールキャベツ(デザート付き)
昨日は弊社のグループ全社員が集まって毎年恒例の活動報告。銀座のホールで9時45分から90分じっと座ってた。俺は同じ体勢で座っているのが苦手で長年の透析で座って…
2024/04/23 09:00
長崎名物トルコライス
俺の故郷佐賀県は福岡と長崎に挟まれ圧倒的に知名度がない。高校生の頃は買い物や遊びに行くのはほとんど福岡でたまに佐世保。佐賀県内にそんなスポットはない。食べ物も…
2024/04/22 09:00
茨城名物「Groovy」
ご当地ローカルチェーンってとても興味があって行ってみたいんだよね。ケンミンショー見てるとよく出てくるので行きたくなる。とりあえず身近な茨城のお店に行ってみよう…
2024/04/20 09:02
たけのこ消費メニュー3
もうすぐ透析14周年を迎えるが、実は身内には内緒にしていて親戚関係は俺が透析していることを誰も知らない。九州の実家で祖父母が相次いで亡くなったときも午前中に透…
2024/04/19 09:00
U-1000ランチ
働く人のランチ代の平均は400円だと。それってすき家の牛丼のみとかコンビニでおにぎりとみそ汁とかスーパーの安い弁当とかしか選択肢がないよね?スーパーの弁当とか…
2024/04/18 09:00
たけのこ消費メニュー2
今日は不整脈の外来、俺の休みの水曜日は外来が午前だけなので透析を午後に回して病院に向かってるところ。普段の透析日は6時起床だけど今日は8時まで寝てられたのでち…
2024/04/17 09:29
休日の贅沢
日曜日に仕事がないと奥さんと外食になる。今月は14・21・28日と3週連続で日曜がお休みで仕事だと6時に起きないといけないけど休みだとお昼まで寝てられる。おと…
2024/04/16 09:00
たけのこ消費メニュー1
毎年この時期になると奥さんの実家の裏でたけのこが獲れる。それをたくさんもらってくるんだけど日持ちしないので一気に消費してしまわないといけない。冷凍もできないん…
2024/04/15 08:48
シャビィ百景3
シャビィは何の芸も仕込んでないので「お手」とこ「伏せ」とかまったくやらない。食べ物を見せるとお座りはするけどね。基本ビビりなのでアジリティに行ってトンネルくぐ…
2024/04/14 09:00
豆腐ステーキ・豆腐ハンバーグ
月曜は透析のみ火曜と木曜は仕事のみ水曜と金曜と土曜は透析からの仕事日曜はどっちもなし(奥さんと外食の日)これが今年の基本の生活パターン。今日は土曜日なので透析…
2024/04/13 08:56
グリルパンで焼きそば
自動改札を通ろうとするとすぐ前の人が通過できなくて止まるとすごくイライラする。あと改札に入るのに定期とかPASMOとか用意してなくて立ち止まる人もイライラする…
2024/04/12 08:50
非揚げ物ランチ
ランチといえばから揚げをはじめとした揚げ物よく食べてる気がするけど、よくよく考えるとそうでもないかな。画像を見てもフォルダの中に残ってるこれからリリース予定の…
2024/04/11 09:00
物価や税金は上がるのに賃金は上がらないってよく言われる。そりゃそうだ、日本にはなくてもいい会社が多すぎる。どの業界も上位2~3社だけが生き残ってそれ以下が淘汰…
2024/04/10 09:00
最近食べたカレー
マンション価格が上がってるので賃貸物件の家賃も上がっているらしい。ワンルーム23区内だと余裕で10万超えじゃ大学生じゃ住めないね。俺が大学生だった1990年代…
2024/04/09 09:00
焼き魚(タラ)2品
春期講習が終わって業務的には一段落、ここからGWにかけては規則正しく水曜と日曜が休み。時間がかかる業務も少ないけどそういうときには保護者面談が入っている。昨日…
2024/04/08 08:54
職場の近くでハンバーグ
前回に続いて新聞の話だけど18歳までいた実家で取ってたのは地方紙の西日本新聞、一人暮らしを始めて大学生の間は読売、茨城に住んでた4年間は茨城新聞、それ以外は朝…
2024/04/07 09:00
豚バラ2品
土曜日の朝は電車が空いていて常磐線も余裕で座れる。それだけ客が少ないけど座席で新聞広げて読んでるおじさんは増える。そのおじさんたちはほぼスポーツ新聞を読んでる…
2024/04/06 08:53
奥さんととんかつ屋
おとといは透析前に頻脈が発生して血圧も下がってたけど中2日だったので除水量を半分にして3時間透析。終始血圧は80~100の間を推移して何とか終わるも除水を半分…
2024/04/05 09:00
冬メニュー終了のお知らせ【豚汁】
今日は8日ぶりの休み、予約投稿でこの記事がリリースされる頃には確実に寝てると思われます。昨日の7連勤最終日に生徒もみんな帰って我々もと思ってたところに電話が。…
2024/04/04 09:00
麺ランチwithB
今日(入力ベースで火曜日)は仕事をして夕方から透析の予定だったけど、予定の2時間前から頻脈が発生。仕事の都合で昨日を今日に変更、中2日なのて今日やらないわけに…
2024/04/03 09:00
月例カレー報告(3月:初挑戦サバカレー)
7連勤の6日目、明日まで働けばようやく休み、でも透析日をずらしてるので午前に髪を切って、奥さんとお昼を食べてその後透析に行く予定。そしてまた5連勤。まとまった…
2024/04/02 09:00
withoutBランチ
今日は月曜日だけど11時から19時までがっつり授業が入っているので勤務の前にも後にも透析ができない。そこで週4透析を3に減らして先週の土曜日から今週は火木土に…
2024/04/01 09:00
牡蠣とほうれん草のパエリア
今日もコロナで床に伏せてる同僚の穴を埋めるために早起きして朝から出勤。【今日のお仕事のメニュー】⭐午前中は3~5年生のテスト監督の統括⭐合間に4月から入塾する…
2024/03/31 09:00
「ブログリーダー」を活用して、ふしだらさんをフォローしませんか?