chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アトリエ POPPO 日記 https://poppo-yusuke.jugem.jp/

金属工芸作家本田ゆうすけのアトリエPOPPOでの日々の制作日記。

金属で作るモビールの作品やステンレスでつくる繊細なジュエリーなどなど、制作について綴ります。

本田ゆうすけ
フォロー
住所
東松島市
出身
東松島市
ブログ村参加

2010/05/26

arrow_drop_down
  • movement.WM 真鍮緋銅色

    「movement.WM」真鍮、緋銅色銅・真鍮・ステンレス製重量 30gサイズ 幅60�×高さ45�可動幅70�、テグス含み高さ65�緋色は、銅を加熱して赤く発色させています。 movementシリーズは部屋にある時計

  • 柱時計 緑青

    「緑青柱時計dot」小 幅12� 高さ17�中 幅14� 高さ20�銅製(画像は小) 銅のさび色。緑青色。季節によって気温の変化で色合いがかわるみたい。日々、研究ですね。ひとつひとつ色合いも違うところも面白い。 こちらも

  • 真鍮丸時計dot

    「真鍮丸時計dot」直径 大22� 小18�真鍮製(写真は大22�) 新しくシンプルなデザイン。数字をなくして丸い点に。インテリアにも合いやすくかわいいデザイン。 順次取扱店に納めていきます。 ■■3月の展示■

  • こっちこっち

    「こっちこっち」 銅の緋色と真鍮がきれいな作品。森の中をゆったり散歩。白い壁でも映えるし、照明をあててみても丸い影がかわいらしい。 展示会だと作品を並べて見せることが多いけど空白があってこそ。ぽつんと離れてある方が雰囲気

  • 森の学校

    壁飾り「森の学校」幅約22�銅・真鍮・洋白・ステンレス製 ステンレスを土台として銅・真鍮・洋白などの板を切り抜き、形を整え銀ロウ付けをして制作しています。 虫ピンなどで留められる壁飾りも展示します。 ■■3月の

  • movement,WS 真鍮 緋銅

    「movement.WS」真鍮、緋銅色銅・真鍮・ステンレス製重量 15gサイズ 幅35�×高さ25�可動幅40�、テグス含み高さ35�緋色は、銅を加熱して赤く発色させています。 movementシリーズは部屋にある時計

  • 春風とうたう2025/3/29-4/8@益子もえぎ本店

    アトリエPOPPOモビール展「春風とうたう」栃木県益子町 もえぎ本店2025/3/29(土)-4/8(火) 今年の個展は益子町もえぎ本店さんから始まります。 最近は群馬のアーテリアさんや新潟のフィンチさんのように家具屋さ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、本田ゆうすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
本田ゆうすけさん
ブログタイトル
アトリエ POPPO 日記
フォロー
アトリエ POPPO 日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用