chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 夏が来たんだの巻

    今朝事務所にきて掃除機かけて机に座ってパソコンのスイッチを入れて起動するのをまっていると外から”セミ”の声が聞こえました。(笑) 早い奴もいるもんで4.5回だ…

  • 今日も雨だ!大谷だ!の巻

    梅雨なので梅雨らしく本日も雨ですね いかにも梅雨らしい天気が続く福山です 話変わり最近はテレビを見なくなりましたがそれでも朝と夕方のニュース番組だけは見ます …

  • 暑いですねの巻

    暑い日が続きます 先日、府中市のアジサイ寺に家人と行きました道中あちこちで田植えも終わったようです 四国が梅雨入りしてこっちも梅雨かと思ったら連日の暑さでクー…

  • らっきょうの巻

    もう夫婦二人なのでらっきょう漬けるのどうしようか?と思案中でしたが、暑くなるとらっきょう食べるようになるので結局、昨日にらっきょうつけました(笑)まあたかが1…

  • 6月だなぁ~の巻

    本日より6月で日差しは、いい感じですが温度はいまいちといった感じの福山ですね バラ祭りも終わり街のあちこちのバラの花も散りまくっていますね。やはりバラ祭りがド…

  • 今日明日は、バラ祭りだぁ~の巻

    今日は暑い一日となりそうな天気の福山です。 今日明日と二日間の予定で我が街 福山市最大のイベントであるバラ祭りが開催されます。パチパチ コロナ禍から昔のような…

  • 夏の陣の巻

    寒かったり暑かったりが続きますが、昨日はとても寒かったのですが、クリーニングに全部出し終えたのでジャケットは着ずに、ジージャンで出勤しましたよ。晩飯も鍋料理を…

  • 風薫る五月の巻

    なぜか肌寒い日があったりしますが、新緑の季節、風薫る五月ですね。 我が街、福山は、100万本のバラの街です。 もうじきバラ祭りなのであちこちにバラが咲きほこり…

  • 日常いいねの巻

         GWが終わり、日常がきましたね。天気予報は、雨だけど今は快晴ぽい福山です。 息子家族が遊びに来てくれて孫たちと近くの公園に遊びにいきました。 おじい…

  • 明日からゴールデンウィークらしいの巻

    明日からゴールデンウィークらしい。 え~~~!明日からかぁ~~と一人で驚いております。(笑) 今年のGWは、大型ではないので特にどうのこうのありません。まあ例…

  • 新しい生活の巻

    まだ不安定な天気が続く福山ですね。とはいえ、布団のボアシーツは片づけました。(笑) 先日、事務所の資源ごみ(紙類)を捨てに近くのショッピングモールのコーナーに…

  • 股間に初夏の風が吹くの巻

    急に春真っ盛りから初夏並の気温になった福山です。 何となくGWが迫ってきておりますが・・・。 昨夜の風呂上りにあまりにも暑いので下着をブリーフからトランクスへ…

  • 花見は、いいねの巻

  • 花見は、いいねの巻

  • 明日は選挙だーの巻

    あしたは、我が福山市の市会議員選挙の日ですね。いきなりでかい顔の写真UPですいません。私が立候補しているのではありません。お間違いないように・・・・。(笑) …

  • ヒノキ花粉ピークの巻

    どんより空の福山です。昨日は、部分的に大雨でしたが・・・。 自宅近くの公園の桜は、雨の中、1分咲きでした。この土日が満開でしょうか?楽しみです。 天気予報によ…

  • 春飛び越えて初夏かよ!の巻

    暑いぜベイビー ヒートテックの長袖脱ぎました。ヒートテックのモモヒキ脱ぎました。 それでも暑いぜ~~ベイビ~~~~ 近年、春とか秋がなくなりいきなり夏と冬にな…

  • 選挙だホイの巻

    ど春日和の福山です。まさに春爛漫ですね。 昨日より、福山市会議員の選挙がはじまりました。 今回は、立候補者の届け出が60人弱でポスターを貼る、掲示板も大判です…

  • 春ですの巻

    今日から完全に春です。の、福山ですね。 ベストもぬぎ、ネクタイもはずして本日から春バージョンです。 花粉も黄砂も春まっさかり事務所のチューリップも咲きました。…

  • 桜の話を聞かないの巻

    雨の福山です。寒いですね。 桜のたよりが聞こえてきません。春の足ぶみでしょうか?笑 家人が置いて行ってくれた事務所の花です。春らしい、春だ。(笑) もうじき事…

  • 大谷だらけでギブアップの巻

    春分の日が終わりました。暑さ寒さも彼岸までですが、寒い福山です。 テレビを見てもネットを見ても街を歩いても大リーグの大谷さんのニュースばかりでかなりギブアップ…

  • 白日の巻

    ますます春らしくなっております。今日はホワイトデーですね。 アーユーレディーでしょうか?(笑) 昨日、定休日だったので天満屋にホワイトデーのために行きました。…

  • 悲報、歯の治療は続くの巻

     暑さ寒さも彼岸まで、後11日あまりですね。(笑) 痛みに異常に弱い男なんです。 下の前歯の治療が終わり、歯医者の先生に右の上の奥歯に穴が空いているのでまた治…

  • 朝の行の巻

    いきなりの写真ですいません。朝の行ではありませんが、髭剃りの傷跡です。 20年くらい前から髭剃りを機械からT型の剃刀にしています。G社の5枚刃が売りに出されて…

  • ザワークラウト最高〜の巻

    なんか、久々の太陽さんこんにわ、の福山です。(笑) 一雨ふるごとに春が近づいてくる感じがして,いいですね。 バカでかい写真ですいません。ザワークラストなるもの…

  • さよならチェルシーの巻

    天気予報通りに雨の福山です。 一雨ごとに春になることを祈ります。 さて今朝のワイドショーで明治のチェルシーが53年の幕をおろすとのことです。 そんなに好きで好…

  • 寒いけど暖かいの巻

    今朝は、グッと気温が下がっておりますが太陽光線がバリバリで気持ちだけは暖かいですね。(笑) 事務所横の花壇のチューリップも成長しております。 どの色が咲くのか…

  • 越後製菓の雛あられの巻

    3月ですよ。 雨上がりの快晴の福山です。キラキラまばゆいですね。 今日から三月という事で昨夜、自宅のカレンダー3ヵ所をめくりました。いかにも春らしい感じの写真…

  • うるう日の巻

    2月29日木曜日月末うるう年のうるう日です。 なんかめでたいのでしょうか?とりあえず4年に一度です。計算上、わたしは15回体験していることになる。(笑) 中国…

  • 株高いの巻

    本日も日差しがまぶしい福山です。 ニュースでは、バブル以降の株高更新とさわがしいですね。街の雰囲気ではどう考えても景気良くないのですが・・・。 不動産や建築の…

  • 今日は何の日の巻

    久々のお日様です、角度も気持ち高くなったような気がします。快晴の福山ですね。 朝、車に乗ってエンジンをかけると「今日は◯月◯日◯曜日、◯◯の日です。」と、自動…

  • 今日は快晴なりの巻

    日差しもまぶしく快晴の福山です。寒いけど・・・。 実は、ウォーキングしてます。1ヶ月程度ですが。スマホに勝手についていたアプリで万歩計があるのを、家人が教えて…

  • 芽吹いているの巻

    なんだかんだとまだ寒い。2月なんだから当たり前。 今朝庭のあじさいの芽が葉になっていました。芽吹くどころかかわいらしい葉でした。 写真を撮ったけど、ブログにU…

  • 腰痛注意報の巻

    雨の福山です。 昨日も昼ごろに強烈な雨がふりました。 今週は、梅雨のように雨が振りまくると予報されていましたがまさにその通りですね。 今朝のワイドショーで寒暖…

  • 1週間雨らしいの巻

    春雨かどうかしりませんが、しっかりと雨降りの福山です。 昨日は、暖かく太陽光線もまばゆかったのですが本日から1週間は雨のようです。 花粉が飛ばないからいいか?…

  • 快晴 ロケット成功 の巻

    雲一つない快晴の福山です。 種子島からロケットが無事に飛び立ちました。いや~~~気持ちええのぉ~~~心が晴れますね。(笑) 色んなニュースがありますが、久々の…

  • 三連休 歯が・・・の巻

    本日は、建国記念の日で世間は三連休です。朝からどんよりしたくもり空の福山ですが。 歯の治療をしています。下の前歯の神経を抜きました。今は仮の歯を付けています。…

  • スギ花粉が飛び始めましたの巻

    どうやらスギ花粉が飛び始めたといったニュースを聞くやいなや鼻がムズムズしだした。WWW 今年は、スギ花粉の当たり年かどうかとググってみると”例年並み”とか書い…

  • 歯医者行ってますの巻

    今日は、久々に太陽サンサンの福山です。1月最後の土日が終わりましたが、不動産シーズンをつげる動きがまだありません。なんか◯◯な感じですね。(汗)今年の年賀ハガ…

  • 陽射しの勢いマシマシの巻

    朝から太陽光線がまぶしい福山です。暖冬とはいえまだ寒さ厳しい時期ですが、陽射しの勢いはマシマシですね。自宅の正月用の生花の梅が咲きました♪。ミニキャベツみたい…

  • 令和六年2024年たつ年 アケオメコトヨロの巻

    寒いけど日差しが強い福山です。  令和六年2024年たつ年 アケオメコトヨロとなりました。本年もよろしくお願いいたします。 昨年も本ブログの更新頻度は、低空&…

  • しわすでごわすの巻

    事務所で飲むコーヒー、ちょくちょく調子悪かったコーヒーメーカーがついに動かなくなりました。たぶん20年くらい使っています。意外と壊れないものだ。新しいのを買お…

  • 花壇、冬の陣の巻

    事務所前のプランターも冬の陣となりました。春までしっかりと楽しませてくれます。 一番奥がミニバラ今回はじめて植えました。ラベンダーを植えていましたが2年くらい…

  • ぎんなんを食いましたの巻

    もうさすがに冬でしょう?の福山です。 冬用の靴下・ブリーフ・上下ヒートテック・ダウンベストと完全に冬服となりました。 もう少しだけ、がまんするか?ということは…

  • 寒~~~の巻

    なんか急に寒い福山です。wおまけにチョボチョボと雨が振っている。昨日、少しだけ車の掃除したのになぁ~。(泣) とりあえず朝から寒いのでヒートテックのモモヒキを…

  • アズスンアズの巻

    微妙な天気が続く福山です。  この花が咲くと晩秋って感じでこの花が散ると冬って感じです。 ある朝に一斉に咲きました。 もしやと思いカレンダーを見たら立冬だった…

  • 三連休だなの巻

    暖かい11月の福山ですね。 ヒートテックの長袖シャツ・ベストなどを出しましたが、暑いので半袖Tシャツ着ています。 世間は、3連休で今日は土曜日ですがなんとなく…

  • もうじき冬だ、準備の巻

    11月なのに昨日今日と暑い福山ですね。 自宅前や事務所前の街路樹の剪定も終わりました。自宅の庭木の剪定もボチボチとやってます。 昨日は、扇風機をしまいこみ入替…

  • 工事中の巻

    今日は、あちぃーのう!な福山です。 事務所前の歩道の工事が始まったようです。結構な工事で、時間もかかりそうです。 通りもソコソコあるので警備の人も3人くらいで…

  • 秋晴れの巻

    少しだけ秋かな?の福山です。伊勢丘の消防署前、けっこうここの信号で止まりますけど消防車が発動したのに遭遇したことありません。今年は、まだ栗を食ってないけどたぶ…

  • 長袖、散髪、ケニーズの巻

      秋かな?という感じの福山です。ジャケット着てますが、ワイシャツは半袖です。新米食いまくってます。筋トレやってるのでお腹が凹みだしたと思っています。夏が終わ…

  • 祝 新の巻

    暑さ寒さも彼岸までまだ秋らしくない福山です。 昨晩ご飯は、新米でした。いや~~~秋だなぁ~~~~~実りの秋だ。 元来のコメ好きな者で新米はたまりませんね。うま…

  • 祝 金の巻

    石岡一郎61歳♂薄毛系苦節15年悲願のゴールド免許を本日、取得いたしました。※彼岸だけに。 みなさんのおかげです~~~~~。 しかし長かった。その前は、ずっと…

  • 暑さ寒さも彼岸までの巻

    本日は、晴天なり。本日は、お彼岸なり。暑さ寒さも彼岸までと言うとおり過ごしよくなってほしいものです。ほだもち食べたいな。

  • ラグビーワールドカップの巻

    朝、瞬間に大雨が降りましたが今は落ち着いています。まだ秋のはじまりではなく夏の終わりの福山です。 昨晩8時からラグビーワールドカップ日本対チリ戦をテレビ観戦し…

  • 筋トレの巻2

    今日訪問した業者さんがムキムキの筋肉マンだった。 人生で見た3人目の筋肉マンだ。(笑)いわゆる細マッチョの人は、ぱっと見、気がつかないのかもしれませんが、これ…

  • 筋トレの巻

    ダイエットをかねて軽い筋トレをはじめました。 器具を使わず、いわゆる自重トレというやつです。 バックランジプッシュアップクランチなどです。 なんとなく英語でい…

  • 9月だ、残暑だーの巻

    本日の自撮り(笑)こうしてみると髪の毛まだ大丈夫ぽいが抜け毛の季節かよく抜ける。散髪に行ってもうじき1カ月近く立つがそんなに伸びずに抜ける。ロックカフェ ケニ…

  • お盆も過ぎ、台風も去り、残暑がくるざんしょの巻

    今年のお盆は、台風がきて超暑いお盆ではなかった福山です。 4年ぶりに開催予定の福山花火大会も当日に中止が発表されましたね。特に近くで見るわけでもありませんが、…

  • お盆、夏季休暇の、巻

    暑いのもだいぶん慣れたような気がします。アットホームさんが、届けてくれた、夏季休暇の連絡用紙。夏と冬に毎年、持参してくれます。季節の風物詩的にいいもので、当社…

  • いよ、八月だなや!の巻

    八月となりました。 沖縄方面に台風が来ているようですが雨もふらず、猛暑の福山です。 本日より8月で夏もピークでしょうか・・・。 こころなしか日の入りが早くなっ…

  • 夏は暑いものだがさすがに暑すぎるの巻

    正に猛暑ですね。 夏らしくていいといえばいいのですが・・・・。 夏バテにならないようにとゆうか今までに夏バテになったことはありません。恥ずかしながら夏でも食欲…

ブログリーダー」を活用して、アストモさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アストモさん
ブログタイトル
福山市アストモ不動産じゃ!元気ですかぁーーーーー
フォロー
福山市アストモ不動産じゃ!元気ですかぁーーーーー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用