chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Vivianのチャイナスクール https://ameblo.jp/vivia2009/

中国語学習者必見。教科書にない成語、ことわざ、流行語の意味と成り立ちを解説。

北京での生活、中国語や中国に興味を持つ日本の方々に、中国語講座、文法、生活など様々なカテゴリでトピックをご紹介しています。

Vivian
フォロー
住所
中国
出身
中国
ブログ村参加

2010/05/20

arrow_drop_down
  • 殺虎口――長城の上、一番激しい歴史のかけら

    “兄さん、あなたは西口を越え出稼ぎに行き、小さな妹の私が留まるのは本当に難しい・・”これはかつて黄土高原で流行した民謡―出稼ぎに行く、です。歌の中の「西口」と…

  • 春を告げる緑茶 ― 「西湖龍井茶」

    この冬は中国人でも「寒かった」と言うほどの極寒の北京ですが、待ちわびる春もなかなか訪れてくれません。でも3月にはいって、そろそろ「新茶」を待ちわびる声も街の中…

  • もう一つの“闪”

    “闪”は名詞・動詞として使い、“闪”、“闪电”は「いなずま」、動詞は「きらりとひかる、きらきらする」という意味になります。最近若い人たちの間ではこれが転じて「…

  • 北京からの1泊旅行 ― “承徳”

    去年の夏に開通した高速道路の影響で、この夏は“承徳”(しょうとく)が、北京から出かける人気のスポットになっています。河北省に位置するこの街はかつて清の時代は皇…

  • 北京からの1泊旅行 ― “承徳”

    去年の夏に開通した高速道路の影響で、この夏は“承徳”(しょうとく)が、北京から出かける人気のスポットになっています。河北省に位置するこの街はかつて清の時代は皇…

  • 拙政園

    中国には世界を代表する公園がいくつもあります。蘇州にある拙政園は北京の頤和園(いわえん)、承徳の避暑山荘、蘇州の留園と共に中国四大庭園として数えられています。…

  • 初夏を感じる料理 ― “苦瓜”

    日本では「ゴーヤー」や「にがうり」と呼ばれるこの野菜も、中国から伝えられたといわれています。中国では“苦瓜”(クーグァ)と言われていますが、別名“涼瓜”とも言…

  • 映画から学ぶ中国語-「ダークオクトーバー」

    中国本土では映画界は商業的な大型映画に向かうと同時に、元々見通しのたたない革命を題材としたものも商業要素と高い芸術レベル両方を重視する観客の視線に留まり、たび…

  • 虎にまつわる成語―「一举两得」

    今年の干支は寅年ですね、今回はこの「虎」のお話です。「一挙両得」は皆さんもご存じのとおり、一度に二つの利益を得ることですね。中国では「二頭の虎」というお話から…

  • 肌荒れを直すには?

    夏は日焼けとクーラーの乾燥で肌が荒れがちです。肌をピカピカにするおかゆやお茶を飲んでみませんか? (材料)薏苡仁(yì yǐ rén)50g、ヨクイニンという…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Vivianさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Vivianさん
ブログタイトル
Vivianのチャイナスクール
フォロー
Vivianのチャイナスクール

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用