これな~んだ♪ポン酢でいただきましただす 穴子のあかちゃんだす のれそれだす 職場の仲間のお話だす小学生低学年のお子が『ママ何歳?』と聞いてきたそうだすで、テ…
お漬け物って色々種類あるだすがどれも白ご飯が進んでしまうだすね いつもはスーパーでパック売りのしその実大根やら沢庵、柴漬けなど買うんだすが、先日、漬物やさんを…
デパートのレストラン街でお友達とランチしただす 牛肉のひつまぶし牛肉柔らかくて美味しかっただす 小鉢のお豆腐が売り切れだそうで、代わりに茶わん蒸しになっただす…
好きだす~(笑) ピザ年間何枚食べてるかな~?週に1回はスーパやコンビニで売ってるチルドピザや冷凍ピザ食べてるし、お外で最低でも2月に1回は食べてるだす …
先日の節分の日、お子がいるお家なら豆まきするだすよねそして歳の数だけ豆を食べる かなちゃんは7粒、豆を食べただす かなちゃん『ママも歳の数だけ食べなきゃで…
中トロお刺身しじみは二切れで大丈夫だす♪ かなちゃんのお話小学校1年生のかなちゃん土曜日の学童にお弁当を持って行ってるようだすで、ママは忙しいのでお弁当のおか…
スルメイカのニンニクバター醤油 小学一年生かなちゃん学童からお家に一人で買えりまふそしてすぐママに帰宅報告するだす ラインでママのお顔見ながら♪今はほんと便利…
「ブログリーダー」を活用して、しじみちゃんさんをフォローしませんか?
これな~んだ♪ポン酢でいただきましただす 穴子のあかちゃんだす のれそれだす 職場の仲間のお話だす小学生低学年のお子が『ママ何歳?』と聞いてきたそうだすで、テ…
真空パックの鰻のかば焼きでお昼ごはん すべての部位を食べたいので縦半分にカットしただす 真空パックから出したら、まずお水で洗うだす それからお酒を振って蒸し…
新じゃが皮つき素揚げとベーコンとのニンニク炒めそれにつけるのは 新玉ねぎみじん切りしたものをクリームチーズと水切りしたヨーグルトを混ぜて砂糖をちょっと加えてた…
パプリカのサラダ パプリカってきれいで見栄えもするだすが一度に使い切れない事多いだすよね これは作り置きできるし(冷蔵3日)でも美味しいので一度で食べちゃった…
今年2個目のメロンだすおにいちゃんと2日かけて楽しみましただす デパートから週に何度か職場に色々なフルーツはじめ生鮮食材などが届くだす 届けてくれるおじさんが…
手羽中に粉付けて揚げて 皮付きの新じゃがをゆでたのも揚げて♪一緒にフライパンで甘辛タレを絡めて出来上がり サウナに入った事あるだすか40代半ば位までは旅行先…
今ホタルイカ美味しいだすよねサッと浅く炊いてバター香る一品 朝ごはんはパン食だす 昨日、朝スライスしたきゅうりを食べた時喉にブサッて刺さっただす ええっ~…
お値段高かったブロッコリーのお値段も安定してきて嬉しいだす 今度は菜の花とホタルイカのペペロンチーノも作ろうと思ってまふ 新小学1年生のお子を持つ仕事仲間 小…
市販のピザをトースターで焼いた後お庭の山椒の芽吹いた葉っぱを摘んできて乗せただす♪ これだけじゃなくて、炊き込みご飯とかタレ焼き鳥とか出汁玉子とかミートソース…
ほんのり苦み?春の山菜天ぷら 小学1年生の社長のお孫のかなちゃん道徳の時間先生が言ったそうだすみなさんが大きくなったのは一人でなった訳じゃなくて、おかあさ…
三月末だすが、暑い日に冷やし中華作って食べただすで、今日はこだまスイカいただいたので食べただす 4分の1づつ食べただす 甘かった~ 83歳のご婦人バスの停留所…
サーティーワンのアイスクリーム桜とラムレーズン どちらも美味しかっただす かんぽ生命の無料アプリ目標歩数を達咳すると毎週1回抽選でコンビニクーポンとかが当たる…
牡蠣の昆布蒸 職場仲間のお話だす お子さんが幼稚園年長さんの時お教室に子供たちの絵がいっぱい貼りだしてあったそうだす どれも食べ物の絵だすほほえましい~と思っ…
頂き物のタケノコだす スーパーでみたら1700円だした💦 湯がいて出来上がったのは8センチのサイズだしたよ♪ タケノコご飯にしただす が慌てて(笑)写真撮…
前菜 ふかひれと湯葉が入ったスープ系牛肉、パプリカ、アスパラ、シイタケのお料理 アワビのオイスターソース煮 炒飯 フルーツ入り杏仁豆腐 お仕事仲間と食べに行…
鰤照り焼き べったら 地味だすが、こういうご飯大好きだす 80になってますます元気なおじんさんのAさん冬になると計るのが面倒な血圧計があってと話し出しただす…
いわしのお刺身 脂がのっていて超美味しかっただす 7歳児かなちゃんは、ダンス教室のお教室でスキーのお泊りに行ったそうだす パパママ抜きでのお泊りはこれで…
お漬け物って色々種類あるだすがどれも白ご飯が進んでしまうだすね いつもはスーパーでパック売りのしその実大根やら沢庵、柴漬けなど買うんだすが、先日、漬物やさんを…
デパートのレストラン街でお友達とランチしただす 牛肉のひつまぶし牛肉柔らかくて美味しかっただす 小鉢のお豆腐が売り切れだそうで、代わりに茶わん蒸しになっただす…
我が家の遠出(笑) 銀座だす~玄関から電車乗って銀座4丁目まで55分 テレビで銀座がわんさか人出があるのをみただすがそれにめげずのお出かけしただす うそ~💦 …
ゴールデンウィーク しじみはカレンダーの赤い日だけがお休みおにいちゃんは10連休 テレビで観光地や高速、鉄道の混み具合の様子をみたり、溜まっていたテレビドラマ…
缶詰のカニってこうやって食べるかピラフ、クリームコロッケなどに使うだす これはお外で食べただす美味しかっただす♪ 小学校1年生のかなちゃんママが週2日夜仕事…
ここのところ ず~っと買ってくるピザばかりだったので石釜焼きの出来立てピザは久しぶり~美味しかっただす 先日、詐欺電話がかかってきただす市役所の保険課をかたっ…
これは3月はじめにお寿司屋さんに行ったときに撮っただす アップするのを忘れてただす さより 特に味がないお魚って思ってただすがひゃあ~美味しい 下ごしらえにな…
春になるとグリンピースが出てくるだすさやを割ってお豆を取り出すときかならずユーミンのチャイニーズスープを歌ってしまうだす♪お酒と昆布と塩をいれて炊くだす♪うま…
ぴかぴかの小鯵 久しぶりに南蛮漬け作る気分になっただす(笑) 新玉ねぎと春人参とピーマンと一緒に食べたい♪ 小麦粉つけて鯵を揚げて、熱々をマリネ液に投入 冷め…
たけのこご飯 もう3回目だすかね♪ たけのこの煮物、お刺身、天ぷらもあるだすがやっぱりたけのこご飯は食べなきゃだすよね小学校1年になったかなちゃん入学式の次…
4月7日 お天気良好っていうより暑いって日だした 何年か?ぶりのお花見に行ってきただす 公園の桜を歩きながら見るのは毎年だっただすがお弁当持ってっていうのはも…
4月に入り、お店や会社などにぴかぴか一年生が入ってきただすよねそれぞれの分野で頑張ってほしいだすね そんな中かなちゃん来週から小学1年生だす学童が始まっただす…
お値段も安いし美味しい トースターで焼いた後お庭に大きな山椒の木があるだす小さい木の芽を積んできて乗せただす 春の香り♪美味しかっただす 井之頭公園の…
筍天ぷら タケノコの時期だすよねお店で湯がいたのを売っているお店があるんだすがやっぱり高いだす~💦生のをお家で糠入れて湯がくのも時間かかるだすよねでも今だけこ…
鯛の煮付けお刺身より、焼いたり煮たりが好きかも♪ただ骨が難点だす(笑) ATMでの忘れ物のスマホに気が付いただす午後3時過ぎで現行窓口は閉店駅交番に届けに行っ…
お外ごはん、飲み屋さんなどよく行くだすお店は歩いて行ける所が8割後は電車乗ってが2割だすかね テーブル席があってもカウンターに座るだす個人のお店ばかり グ…
やわやわの春のわかめ酢のものや味噌汁もいいだすがサラダで♪ってわかめがお皿の下に隠れてしまっただす(笑) 春わかめ、春きゅうり、春人参これにマヨとポン酢で和え…
北陸新幹線開通しただすね 東京から敦賀まで片道16360円二人で行ったら往復6万円超える~💦えっ?で、お泊りしないとだすから10万円は軽くかかるだすねひょえ~…
日差しがあるので暖かいと思って外にでてみると以外に風が冷たかったりするだすまだ寒いのが当り前で、お昼は生中華麺 時計台らーめん旨味醤油味シマダヤさんのだすチャ…
バナナと蒸しパン おなかに優しくて助かっただす お蔭様で体調戻っただす 《バナナには短鎖脂肪酸を供給し、善玉菌を増殖するとされるレジスタントスターチ(難消化…
この番組をみて早速第一位のピザを買ってきただす↓ 【サタプラ】家庭用ピザひたすら試してランキング!話題の冷凍&チルドピザ14種類をガチ採点【サタデープラ…
2月の中旬ごろ、夫人から筍をもらっただす早速湯がいて、筍ご飯と煮物しただす で、ほぼ煮物食べ終わるころ、写真撮ってないのに気が付き(笑) あわてて、一切…