chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
舞鶴 風まかせ赤マント https://blog.goo.ne.jp/patagonia0039

ビール大好き、温泉・ランニング・競輪・ギター、のんびりと風にまかせて、ぶらぶらします。

ビール大好き!バドミントン大好き! 妻と子供二人、一家の大黒柱になれず・・責任感0の漢。土・日は、家族に見放され、単身在宅状態を楽しんでいます。

赤マント
フォロー
住所
舞鶴市
出身
舞鶴市
ブログ村参加

2010/04/30

arrow_drop_down
  • 風邪ひいた

    月曜日ですね。なんだか体調がよくないよなぁと出勤、本日はS君が有休なのでアッシが彼の現場担当ね、暑い現場に入ってるとクシャミ連発&大量の花水でして、休憩時間もテッシュが手放せなくなってしまいずっと花水の処理・・・身体もだるいし、これって風邪なんとちゃうやろか、昨日、暑い中、白糸浜神社の夜祭に行ってから居酒屋に行ったのですが、エアコンがかなり効いてて最後の方は寒くなってきたもんなぁ、気温差がハゲしくてご老体は変化についていけないんだと思います。本日はアジトでゆっくりしましょとバザールタウンさんに立ち寄ると、オオッ、昨年、退社された散々お世話になってた事務系マダムさんが駐車場に居られますやん、「久しぶりっ」と思わず大きな声がでてしまいまして、お互いの近況報告をさせていただきましたゾッ、お元気そうで良かったです...風邪ひいた

  • 白糸浜神社 夜祭

    日曜日でございます。昨夜は夜の市で楽しみましてアジトに帰宅、アマゾンプライムビデオでルパン三世を観賞して就寝ね、6時半に目覚めたのですが何もする事がないのので二度寝に突入し、再び目覚めると8時なんよ、で、隣の部屋のサッシをオープンすると真夏の気温になってるやんかい、それでは、冬用掛け布団カバーを洗濯しましょと活動開始、カバーを干して次の洗濯モノを洗濯機に放り込んでスマホをチェックすると、男前H氏より「メダカ、つごうが良ければ取りにきてください」とLINEが入ってますゾッ、この前、男前H氏に「メダカください」とお願いしてたんよ、ではでは、いただきに行きましょとアッシのアルトワークスモドキで出陣し、「可愛がってくだだいね」といただいてきました。オレンジ色のダルマでしてオモチャみたいで可愛いのです。水量アップし...白糸浜神社夜祭

  • 何も起こらなかった

    土曜日ですね。運命の7月5日でして午前4時18分に大災難が起こり、日本が崩壊する予定だったのですが無事ですやん、これぞ、千日回峰を成し遂げた赤マント伯爵のご加護のおかげですなぁ・・・(しまいに叱られるゾッ)と、いう事で早起きしまして清掃作業に着手、7時半でもう暑くなってくるのであります。ゴソゴソと作業を進めて10時半にフィニッシュし、図書館・築山殿のお店・ダイコーさんなどなどウロウロしましてアジトに引きこもるんよ、今夜は夜の市でして、17時に八島五条の自動販売機前に集合なのでボチボチ出発します。にほんブログ村何も起こらなかった祝いに明日はパイオニアのコンポ買おうかな、にほんブログ村赤マントブログを読んでいただきありがとうございます。おやすみなさいアディお酢。何も起こらなかった

  • いよいよ7月5日

    花金でございます。作業してると「明日、地震が来るで〇〇さん(アッシ)ハイボール飲んでおきなよ」とお声がけしてもらう、「ハハハ、そっちも腹いっぱいハイボール飲んでおきなよ」とアンサーし作業終了ね、アジトに帰ってくると、室温、35度でして暑すぎね、エアコンを24度に設定し強風でクールダウンしてる隙に入浴ね、サッパリしたタイミングで、のどごし生でハリネズミ君とキャンパイ、画像・右のクッションなんですが大きさが中途半端でして、ずっと放置してあるのです。誰か使用される方居られましたらLINEで連絡くださいね、ではでは、花金の宴スタートしましょ、台所に降りまして、保冷剤でキープしてた松江寿司さん、短時間ですが保冷剤でこうしておくのが安心です。今週も無事に終わり感謝、いただきます。お寿司にはカイジビールが基本でしてキン...いよいよ7月5日

  • タマゴきゃけゴハン

    木曜日ですね。本日も熱中症でリタイヤする方が発生したんよ、もう、作業をヤメたらどうだいと映画・カイジの地下で働いてる赤マント伯爵、どうやら誰ぞ三途の川までイカンと作業中止になりそうにないね、で、アジトに帰ってきて豪華ディナーの時間、この前、味夢の里で買ってきたタマゴを使用しまして、久しぶりにタマゴきゃけゴハンするんよ、専用醤油も買ってきたおりますゾッ、水槽博士からタマゴは事前に常温か軽く温めるのが正解と教えてもらったので、早めに冷蔵庫から取り出して放置してたので汗をかいてる、ゴハンはチンするやつをバザールタウンさんで買ってきた。そういえば、炊飯ジャーを購入する予定だったのですが挫折してますね、ケーズデンキさんの販売員さんに「最低でも3合は炊かないと美味しくないですよ」とレクチャーしてもらい、そんな大量に炊...タマゴきゃけゴハン

  • 冷やし中華なんよ

    水曜日でございます。暑かったですなぁと本日もアジトに帰宅、昨日は関係者さんが熱中症でダウンし今朝のミーティングはまたしても注意喚起、あのね、なんぼ塩分・水分を補給しててもこの暑さに耐えられるワケない、現場の気温が30度を超えたら作業中止にしたらええねんとアッシは思うのだけど・・・まぁ、口ばっかりの熱中症対策はどうでもええわ、で、今宵の豪華ディナーは、キムチと冷やし中華どすぇ、こんなモノしか食せないね、別売りのスープをぶっかけるのが正解、マジェマジェして具をのせて・・・・あ、忘れてたと、キャニカマボコ(カニカマボコ)にマヨネーズを少々・・・・たこ焼き・焼きそば・お好み焼きにマヨネーズ使用しない派なのですが、キャニカマボコにはマヨネーズは必須アイテムなんよ、もちろん、これはマジェマジェせずに単独で食しておりま...冷やし中華なんよ

  • カレンダーを7月へ

    火曜日ですね。本日も暑かったよなぁとアジトに帰宅、とりあえず入浴し汗を流してから晩御飯ね、今夜は暑かったのでコレでええじゃろと棚からソバを取り出し5分湯がいて完成、暑いとコレか冷やし中華になってしまいますね、サッサと食してお片づけし、超プライベートルームへ移動する時に階段部分のカレンダーに気づく、6月のままやんかい、6月の鮎をベロンとめくると、7月は琵琶マスなんよ、琵琶湖にこんなマスが居るんじゃろかとしばし見てしまいました。そして、東海道五十三次カレンダーも、7月へメタモルフォーゼ、さて、こんなに暑いので、毛布を洗濯して室内干ししておけば日中で乾くんじゃないか、で、先ほどから2回目の洗濯機稼働です。サッシをオープンしてたら風が入ってくるのでええ感じで乾きそうですゾッ、日中は後ろのお家のおいちゃん・とおばち...カレンダーを7月へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、赤マントさんをフォローしませんか?

ハンドル名
赤マントさん
ブログタイトル
舞鶴 風まかせ赤マント
フォロー
舞鶴 風まかせ赤マント

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用