chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
連島物語 https://onoshou.blog.fc2.com/

倉敷や連島町の季節の移り変わりや出来事を写真といっしょにお届けしています。

倉敷市連島発! 季節の移り変わりや出来事を写真といっしょにお届けしています。 自然の力強さや温かさをお伝えしたいと思っています。

onoshou
フォロー
住所
倉敷市
出身
倉敷市
ブログ村参加

2010/04/24

arrow_drop_down
  • 絵本

    最近よく雨が降りますね。桜の花も咲き始めて花を見上げるのにいい季節となってきたのに雨がじゃまをして残念。天気予報もころころと変わってしまう空模様に一喜一憂してる私です。知人のお孫さんのプレゼントを探そうと前にいつ行ったか覚えてないぐらい久々に本屋の絵本コーナーに出かけました。もう絵本からはずいぶんと離れてしまっている我が家。あまりにもたくさんの本がありすぎて目が回りそう・・・。で、そこで懐かしい本...

  • お彼岸

    春のお彼岸。雨もやみ、昨日はお墓参り日和となりました。我が家のお墓がある墓地にはたくさんの方がお参りにやってこられてました。ただ、花粉症の方は目がショボショボして先が見えない・・・とか、くしゃみが止まらなかったり、と少し気の毒なお参り日和でした。この花は桃なのか桜なのかわからないのですが青空に向けて花が咲き始めていました。空からもこの穏やかな景色を見ていてくれるかな?と思いながらお参りをしました。...

  • 3.11 大切な命を守るために

    急に初夏のような暑さになってきて今日の気温はグングン上がって昼間には21℃。陽気に誘われて、春の花が色とりどりに咲き始めています。今日で東日本大震災から12年。先日NHKプラスで「NHKスペシャル『南海トラフ巨大地震』」を見ました。テレビを見ながら私たちは毎日をあきれるくらい能天気に暮らしているのでは・・・と、恐さとともに最近の自分の暮らしを振り返ってしまいました。確か以前に防災バッグは用意していたのだけれ...

  • 倉敷雛めぐり

    ぽかぽかと春の陽気となった昨日。3月12日(日)まで開催されている『倉敷雛めぐり』に出かけてきました。コロナも落ち着いてきて、最高のお出かけ日和で美観地区にはたくさんの人が訪れていました。久しぶりに出かけた美観地区には新しいお店もできていてただ歩くだけでも楽しさがあふれていました。阿智神社の能舞台に飾られたお雛様きび美ミュージアムの入り口でちょうど同じ時期に開催されている『倉敷春宵あかり』でライトに照...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、onoshouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
onoshouさん
ブログタイトル
連島物語
フォロー
連島物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用