先週、神奈川新聞見ていたら・・・高校野球、地区予選が始まった。森村学園が、東にコールド勝ち。え?まじ?森村学園と言えば、対戦相手は「1勝」をプレゼントして...
レンズクリーナーを使おうとしたら・・・クリーニング液が出ない。どうやらクリーニング液を使い切った。で、いつから使っているのか?対応 OS でいつごろか・・...
GRS200 のラジエター・キャップを交換します。注意理想は、エンジンが冷えている状態で行うコトそうでない場合、ラジエター・キャップを左に90度回し、中の...
GRS200 は2017年10月に千葉トヨタで購入しました。その時、ワイパー・ゴム、バッテリー等々交換してくれました。んで儲けになるんだからねぇ。2019...
車のワックス。AE110 に乗り始めた当初は半ネリ。で、光沢が欲しくなって「ブリス」に切り替え。GRS200 になってからも「ブリス」は使っていたのですが...
クラウンのナビデータ更新はリスクありすぎ。前回、2021年にデータ更新やった時、所用時間が2時間。通常は40分かからず2時間で無事終わったから、まだイイと...
鈴桜がハマっている「塩分チャージ」梅味があるつーので、スーパー見たけどナイのでネットで仕入れ。これで3味揃いました。これ夏限定なんですよね。来年はもっと早...
アシェットから今度は 1/250 戦艦武蔵京商 が手掛けているのですから、そこそこの出来なんでしょうね。んが。これはもう「子供向け」ではなく「金の使い道に...
GRS200 のナビがそろそろデータ更新対象外、になりつつある。対象外がどーかはディラーに問い合わせないと、わかりません。だた、新車登録から年数経過してい...
1945年(昭和20年)8月15日、天皇陛下の玉音により戦争は終結。1945年(昭和20年)9月2日、東京湾に停泊した米海軍の戦艦ミズーリの艦上で降伏文書...
夏休み期間中、鈴桜は小学校の「キッズ」に通っておりました。週5日だから、夏休みなんてナイ。のと同じ。で、「キッズ」でコレが配られた。かってくれぃ。とリクエ...
タブレットやノートの小規模ファイル転送は Bluetooth 使っています。いちいち自分のドメインに参加させるのも面倒。んで、PCのUSBソケットに刺すだ...
たぶん・・・Windows Update の後でつられて何かやっちまったか。画面下に E START つーアプリが登場してきた。※画像は引用で、んなのいら...
4か所ピン(フック)止したら、上部をちょい持ち上げて古いフィルターを取り外し。汚れているのか、汚れていないのか・・・まぁ、汚れているのでしょう。前回交換は...
エアフィルターを交換するとします。推奨は5年または5万キロ・・・らしい。いやぁ、知らなかった。つーか、スッポ抜けていた。整備記録簿を見たら前回交換は 20...
エアコン・フィルターはオイル交換する時に汚れてますよ、これと交換しませんか?ウチに在庫あるので、交換しておきます。ってパターンがまま、ある。なので最近はオ...
パリのオリンピックも終わっていたんですね。興味ないので「あぁ、やっていたんだ」です。始まったの知ったの3日後だったし・・・で、レスリングで金メダル・・・で...
我が家は未だに固定電話。けっこう便利ですよ。非通知は着信不可、で留守電にしておけば初回は番号控えて、その番号でググれば不正請求か、意味不明の営業か。で、即...
台風10号、チンタラしてましたね。マイカーに突風とかで被害受けた映像とかありました。自分の車の修理は車両保険でないと出来ません自然災害の場合、車両保険適応...
8月も本日でお終い。ですが、残暑はまーだまーだ。仕事は基本在宅で、必要に応じて出向くといった感じですが・・・メンバーは東京・横浜・大阪で3人揃って同一場所...
新札が市場に出回ってきました。基本、買い物はキャッシュレスで現金持ち歩くことは稀なのですが、現金しか受付しない場所もまだある。スーパーの食堂コーナーで・・...
内装剥がしの道具はそこそこ持ってはいたんですが、あえてリムーバーは買っていませんでした。内装剥がすなんてねぇ・・・そーあるものでナシ。が、GRS200 は...
GRS200 はエンジン・カバーがご覧の通り。エンジンだけでなく、ヘッドライト下カバーもこの通り。で、今回、助手席側のポジション・ランプは技術不足故、フォ...
GRS200のフォグ、ポジション・ランプの交換作業。フォグの H8 は間違えようがありませんが、T10 は差し込み逆にすると LED ・・・って。今回は耐...
GRS200、フォグ・ランプの交換が終わったので、そのままポジション・ランプの交換をやります。その殆ど真上にポジション・ランプのソケットがあります。>>申...
GRS200・・・んや、クラウンってやっぱり年寄りの車。で、ある程度の成功した者のステータスなわけで、んな人間は車購入時はもち新車値引きなんかいらないメン...
終戦時の東部軍司令官です。昭和20年(1945年)年8月14日深夜から15日未明にかけて、ポツダム宣言受諾を阻止しようと、陸軍省(畑中少佐、椎崎中佐)の青...
GRS200 買った時の第一印象。めんどくせぇ車AE110 がアナログちっくでしたからね。何かにつけて電子制御されているもんだから、んまぁうぜぇステアリン...
宮崎沖で地震起きる、翌日には神奈川西部で震度5。東日本大震災で一通り用意したハズだが・・・ローソクない。うーん、どこやったか?まぁ、買っちゃえ。ってことで...
仕入れたフォグ、ポジションのランプを交換するとします。GRS200 のポジション・ランプは交換難易度が高いです。(個人的)とーにかく、頑丈に出来ているので...
フォグを交換するので、ついでにってことでポジションランプも購入。▲FCL T10今まで買った T10 では一番高額ではなかろうか。始めて買った T10 な...
フランスの俳優 Alain Delon が亡くなりました。映画俳優とゆーより、マツダ「カペラ」のCMインパクトが強いです。マツダも一生懸命「大衆車」ってヤ...
購入したポリマ使ってエンジンカバーを清掃するとします。って清掃って表現が適切かどーかは別。なんか雑巾に吹き付けてヤレ。のよーなこと書いてありますが、本体ス...
般社団法人日本自動車工業会が公表している「2023年度乗用車市場動向調査」によると、前保有車の平均乗車期間は 7.2 年という結果がでています。なお、新車...
フォグランプが経年劣化で逝きましたので、同じ後継・・・と思って「ユアーズ」のサイトを見たけど・・・ナイGRS200 のフォグは H8 なので、AutoBa...
2008年の9月頃です。で、こうなりました。合掌
GRS200フォグランプ、交換したのはいつだったか?調べると2018年1月に「ユアーズ」直販でオーダーしていました。2018年1月・・・購入が2017年1...
昨夜の地震・・・久々に家族の携帯が一斉に警報アラーム、いやぁ・・・るせぇ。運転開始時、始業点検はヤル・・・クセになってます。で、エンジン回してハザード、全...
水木しげる著の「昭和史」(全8巻)を Kindel で読んでいます。大抵の歴史書って時代そのものに目を当てているので、庶民の生活云々はサラリですけど水木し...
メンテというか・・・別表現方法で適切なのが思い浮かばなかった。1.脱臭炭 クルマのシート下専用 車用 脱臭剤 200gこれは定番、3カ月に1度は交換2.カ...
「ブログリーダー」を活用して、KINさんをフォローしませんか?
先週、神奈川新聞見ていたら・・・高校野球、地区予選が始まった。森村学園が、東にコールド勝ち。え?まじ?森村学園と言えば、対戦相手は「1勝」をプレゼントして...
昨夜から接種した左手が傷みだし、夜中には発熱。頻度の高い副反応としては、注射部位の痛みや腫れ、赤み。その他、胃腸症状(悪心、嘔吐、下痢、腹痛)、頭痛、筋肉...
Wifi全盛のこの時代ですが、我が家は Proxy 使っている関係で有線LNA。で「内部ファイルが見えない。」ってクレームが出て Ping 打ったが反応が...
海上自衛隊ドルフィンマーク付きのポロシャツ仕入れました。白もあるので、そっちにも手を出そうか。
帯状疱疹・・・症状は、かゆみや皮膚の違和感を感じ、赤い発疹などが体の左右のどちらかに帯状に出る。実は18歳の時、こんな事象が出て町医者にいったけどわからん...
東京駅で寝過ごして神田駅で折り返し。乗った電車は周り女性しかいない・・・???車内アナウンス「まもなく東京です、女性専用車両は東京駅までです。」え?これが...
次男の所で幼稚園の夏祭り。久々に会うから、リュウはちょい警戒気味どーゆーふーに見えているのやら。
AutoBacks でオイル交換やった際。毎年恒例、ATF 交換フェアはやるのか?ってことででヤル事はわかったのですが・・・ピット・チーフ。この3連休、混...
いまは「お遊び」ですけどね。もう10年・・・んや、鈴桜は5~6年ぐらいでマジにやることになるな。
鈴桜が「しんちゃん」キャラにハマっているらしい。園長先生以外、知らないんだけど。でコスプレそっちの方面、進んじゃねーだろーな。
これは 2019年に門司駅で撮った一枚。こぐふつーの自動改札です。その隣に展示であったのが、昭和時代の国鉄風改札口。どのよーに使用されていたかってーと。こ...
玄関のホタルSWを交換していたのですが・・・[廊下]のSWが違う。あぁ、相互でやるから(3路)なんだ・・・んじゃ、購入。ヨドバシで1個 489 円。思い当...
保育園から帰ってきて、静かだ・・・と思ったら。寝てました。子供は子供で体力使いますね。自分もそーだったし。
最寄り駅(新杉田駅)。ホームドアが上下線設置完了。あとは運用開始を待つ段階です。国鉄時代はこんなの無かった・・・でしょーよ。隣の磯子駅と同じタイプ。でしょ...
ついついポチッってしまいました。駿河屋にあれば、買うことなかったろーに。▲Das Werk(ダスヴェルク) Sd.Kfz.251/1 Ausf.Dでかいで...
1966年6月30日から7月2日まで Beatles の日本公演。3日間で5回の公演。日本武道館のみ。日本滞在時間は 103 時間。なんか、停滞した台風ですね。
8月車検なんで、その時に・・・と思っていたんですが前回交換より 5700 km 走っているものでオイル交換で入庫。AutoBacks は毎年7月頃。感謝セ...
オイル交換が近いので、事前対策?エアコンフィルターを交換するとします。前回交換は9月30日だったので、1年経過してからでもいーか。とも思ってはいたのですが...
なんか懐かしい広告を見つけた。▲富士通 FM-71982年に人生で最初に買ったパソコンです。発売と同時に買ったパターン。この時期、NEC は PC-880...
夜は各自で自由に。ということで「はなまるうどん」に入った。暫く行ってなかったが、やはり値上げしている・・・よね。冷やし大盛かき揚げ鳥天ぷら鳥からあげ合計1...
ラジオ小僧だった小学校6年生から中学・・・たぶん2年生頃。もっぱら聴いているのは「ニッポン放送」当時は AM のみです。場所の問題か「文化放送」や「ラジオ...
テレビ東京、「孤独のグルメ」の放送、長いですね。10月まで引っ張るつもりだろーか?まぁ、新しい番組作って、数字取れないより、確実に数字取った番組の再放送や...
松之廊下の刃傷事件というと、元禄14年3月14日の浅野長矩が高家肝煎の吉良義央に斬りつけた事件。いわゆる「忠臣蔵」これが有名なんですが・・・※小学生の頃、...
最近・・・見分けがついておりません。マユリカの中谷(右)とハナコの岡部岡部がズラ被って出ているんじゃないか?と
グラグラしてるぅ。つーので糸用意していたら、風呂出てきたら抜けたぁでした。さて、残りは何本だったっけ。
時々、左わき腹が痛くなります。20年以上前に、激痛覚えて人生初の救急搬送されて出た診断結果尿管結石点滴で尿管広げて、応急対応をやった結果、改善。その後も検...
夏の高校野球、神奈川県予選が始まって本日決勝。トーナメントの1回戦は・・・まーすご。毎日、いくつかはコールド試合。んま、ここいらのチームは野球を楽しむ方々...
1944年7月20日、ドイツ、バイエルン州 Berchtesgaden にあるヒトラーの別荘Berghofここで会議中、ズデーテン危機以来ヒトラーの強引な...
近くの科学館にて一枚。いやぁ、似合っています。もー当方の世代だとコレを連想します。ゴジラの着ぐるみ、探してみようか。
これは10日前のハナシ。会議中に皆の携帯が一斉に鳴り響いた。外を見たら雨も降ってはいない。なんだ・・・こりゃ?日付・・・2024/06/30ん?今日は20...
義理の妹の銀行口座が差し押さえられました。原因は・・・家賃滞納。昨今の賃貸って、家賃はクレジット会社が請け負っているらしいですね。で、当方は義理妹の保証人...
なんか最近、まーたやってるなぁ。と思ってはおりましたが・・・・10月4日(金)放送スタート!で、来年1月え、え、え、映画っすかぁ
新型プリウスのクーペーって・・・レンダリングですけどね。カッコよすぎるよね。なんか、ランボールギーニをイメージさせてくれますね。80年代のクルマって、こう...
GRS200、昨日入庫し一晩寝かせて本日出庫で引き取りました。一晩寝かせた・・・つまりディラーで「お泊り整備」になったのはウォーター・ポンプの交換。コレを...
今年も暑くなってきました。いや、熱くなってきた。という表記が近年では正しいと思う。自室にはエアコンもありますが、6月からの電気代高尚でエアコン使うのは躊躇...
最近・・・見分けがついておりません。SixTONES(ストーンズ)の 森本慎太郎TOKIO の 山口達也こーゆーの書くとどこがだよってツッコミ来るでしょう...
ウォーター・ポンプと点火プラグの交換で入庫。午前9時にエンジンかけましたが、外気温はすでに・・・ウォーター・ポンプ交換。これをヤルってことは、少なくとも同...
長女から「父の日」ってことで貰いました。って、自分が食べたかったってコトもあるよーで。なんか、マニアの間ではそこそこ有名なお店のモノらしいです。◆村岡総本...
ウォーター・ポンプの見積もり見て・・・あれ?サーモスタットがない!ってコトに気づきました。これはカラクリがありまして・・・ウォーター・ポンプが故障・・・な...