3色だんごも焼けます久しぶりに新宿のコメダ和喫茶おかげ庵朝は休日でもまだ空いています。モーニングサービスメニュードリンクを注文するとおむすびセットお茶漬けセッ…
平日は仕事の合間のランチと帰りに立ち寄った店の紹介。休日はいろいろ。日々美味しい物を探してます。
現在浅草ランチブログ更新中
カラフルスイカパフェ浅草の人気店、フルーツパーラーゴトー夏は食べたいフルーツだらけなので、空いているならばと入店。この日の、本日のおすすめメニュー注文したのは…
楽しいアボカドトーストうっかり更新してなかったです。最近、うっかりが多いな。・・・・いつもの浅草ランチ。隅田川の隅田公園沿いSUKE6 DINNER(スケロク…
スタイリッシュ黙食カフェ東京メトロ日比谷線小伝馬町駅の近く、のれんは出ていないが営業中のお店、イルマン堂店内に入り、レジにて注文会計。2F席へ。前回は1Fだっ…
ダブルコーヒーフロート代々木公園駅から渋谷までの道を奥渋と呼ぶようになったのは、いつからだろう。その奥渋の細い小道に看板。看板の先にあるお店が、カフェ ロスト…
UNISON TAILOR ユニゾンテイラー 人形町のプリン
珈琲店のプリンコロナ前であれば、朝、客先へ直行という仕事も月に一度はあったのですが、今やすっかりそのような働き方はなくなってしまいました。なので、客先へ行く途…
暑い日の友。暑い日、日差しが痛い日、ついつい食べてしまうのがミニストップハロハロ中でも果実氷が大好き。ハロハロ果実氷 白桃これ最高。ハロハロ果実氷 温州みかん…
あぁ美味しい焼肉が食べたい。もう、我慢できんと、連休中に向かったのは、JR常磐線三河島駅から少々歩いた細い路地にある、山田屋コロナ前なら月に1回は通っていたホ…
ブルーインパルスに日本橋で遭遇。・・・・・・・・・・・・・・オリンピックの開会式、なんとなく観てしまった。ドローン地球儀あいうえお順の選手入場行進行進曲なかな…
スイートポテト浅草、浅草花やしきの入り口の向かい側にあるお店、焼き芋専門店 芋やす焼き芋だけではなく、焼き芋をアレンジしたスイーツメニューが充実しています。メ…
1年ぶりの貴陽浅草の人気店、フルーツパーラーゴト夏は旬のフルーツの種類が大きく食べたいパフェがいっぱいある。もう夏休みになってしまったので、お店にすんなり入れ…
この日だけスムージー100円浅草、東武スカイツリーライン浅草駅から近い、新仲見世通りに入ったところにあるお店、ムーミンスタンド 浅草前を通りかかったところ、ド…
アメリカンチェリーのショートケーキ小田急線代々木八幡駅、富ヶ谷図書館近くのお店、ケーキとパンのお店ホルン代々木八幡駅近くのカフェ、ヨヨナムやmimet(ミメ)…
水餃子定食代々木上原駅近くの人気店、按田餃子(あんだぎょうざ)いつも並んでいるイメージだったので、今まで入った事はなかったのですが、店の前を通りかかったら空い…
浅草 純喫茶 ローヤル珈琲店 厚切りトーストとクリームソーダ
トーストとクリソ浅草喫茶店、ローヤル珈琲店浅草で働く常連さんの多い喫茶店です。メニュー一度は頼んでみようと思っていた、クリームソーダ多分初めて注文した気がする…
浅草の街に鬼滅の刃がやってきた昨日から浅草エリアが鬼滅の刃でデコレーションされています。「鬼滅の刃」×浅草 コラボショップ「鬼滅の刃」×浅草コラボイベント「鬼…
季節のトーストドラマのワンシーンに出てきそうな大きな木のある吉祥寺西公園その公園に面したお店LIGHT UP COFFEE(ライトアップコーヒー)自家焙煎コー…
台湾朝ごはん風ワンプレート吉祥寺にて買い物途中に通りすがりの看板。あら、なんだか素敵ワンプレート。ワールドブラックファストオールデイ(WORLD BREAKF…
文房具好きのインクカラークリームソーダ 押上 シングスアンドサンクス
インクカラーのクリームソーダ東武スカイツリーライン東京スカイツリー駅または、都営浅草線押上駅から数分スカイツリーからすぐ近くのお店、THINGS 'N' TH…
はじめまして桃浅草、国際通りの人気、たい焼き、かき氷屋さん浅草浪花家メニューなんと珍しく、チョークアートで大きく桃のイラストが描かれていました。という事で、桃…
話題の巨大猫新宿駅東口、アルタ前を歩いていると、なんと、ビルの巨大な猫が!そう、今話題の子、新宿の新名物ビルの上に出現する巨大な三毛猫です。これは、新宿駅前で…
よつ葉の白いパフェ赤肉メロンVer. よつ葉ホワイトコージ よつ葉乳業
よつ葉の白いパフェ-北海道産赤肉メロンVer.-しんかい6500東京スカイツリータウン ソラマチフードコートミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ期間限定パフェ…
Bランチいつもの浅草ランチ。新仲見世通り銀座ブラジル 浅草支店そういえば、銀座ブラジルという店が他にあったのかは聞いた事はなかったな。メニューお食事セットブレ…
桃のシーズン浅草の人気フルーツパーラーフルーツパーラーゴトー新しいフルーツが始まると、すんなり入店できない事がありちょっと遅れてしまった。この日の本日のおすす…
ミルクブリューにハマり中 浅草 フェブラリーカフェロースタリー
ミルクブリュー浅草のフェブラリーカフェ系列の、FEBRUARY COFFEE ROASTERY(フェブラリーコーヒーロースタリー)人通りの少ない道に最近オープ…
浅草 from afar フロムアファー アメリカンチェリーのタルト
アメリカンチェリーのタルト東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩数分、浅草駅からでも遠くない場所にあるお店、cafe from afar(カフェ フロム アファー)…
レトロ喫茶の定番西浅草とは、国際通りを渡ったかっぱ橋道具街くらいまでのエリアになります。国際通りを渡るのが億劫?なのか、何故か西浅草のお店に行く事が最近なかっ…
まるで絵画JR総武線水道橋駅から徒歩数分。ディゾン(DIXANS)いわゆる水道橋ディゾンです。ケーキは全て武蔵小山のドゥ・ボン・クーフゥの物をご用意しています…
やったー!麺線だ!新橋駅からちょっと離れた静かなエリアにふと、台湾の雰囲気ムンムンの看板のお店、台湾麺線台湾料理の中でも大好きな麺線。こちらのお店、日本初の「…
まるでケーキみたいなかき氷浅草の仲見世通りから横道に入った、ぬちぐすいの近くに出来た新しいお店、くくりひめ珈琲自家焙煎珈琲と和スイーツの看板。店内へ。以前、セ…
ミルクレープ新作いつもお世話になっております。ドトールコーヒー季節のミルクレープがショーケースに並んでいました。注文会計して、そういえば浅草のお店もPayPa…
かっぱ橋道具街近くの魔性の味 オンリー ペリカン1/2斤トースト
ペリカン1/2斤トースト先日南千住のオンリーに行きましたが、実は、オンリーのロゴを使っているお店は浅草かっぱ橋にもあります。看板もロゴも同じ魔性の味 オンリー…
「ブログリーダー」を活用して、まめさんをフォローしませんか?
3色だんごも焼けます久しぶりに新宿のコメダ和喫茶おかげ庵朝は休日でもまだ空いています。モーニングサービスメニュードリンクを注文するとおむすびセットお茶漬けセッ…
老舗ケーキ屋さんで喫茶乗り換え駅、新橋で休憩できるお店を探していると、ケーキがいただけそうなお店を見つけました。Confectionery Tamuracho…
00とらふぐ亭 草加店にやってきました。とらふぐ亭はフグ料理のチェーン店ですが、各店舗ごとに開店記念日を記念した、半額キャンペーンを毎年開催しています。これは…
かわいいー!文房宮 ぶんぼうぐうこちらはどこかというと、会場は各地で開催されますが、東京でのイベント文具女子博トーキョーに行ってきました。文具女子博「文具女子…
新宿御苑前の喫茶店新宿駅から新宿御苑前駅まで歩いてきました。新宿で行こうと思ったお店に予定していたメニューがなかったため、目的を見失い、なぜか新宿御苑エリアま…
いつものホットケーキ平日に錦糸町駅エリアに行ったなら、立ち寄りたいお店、いや、こちらに行くために平日に錦糸町に行くお店、トミィ明るい店内の喫茶店です。定休日は…
STONEMILLの抹茶バスクチーズケーキカフェチェーン店の中で、私の日常の通りすがりエリアに意外と少ないくて、あまり入った事のないお店、PRONTたまに通り…
お手軽お得なモーニングJR錦糸町駅にやってきました。南口改札を出て、駅ビルのテルミナへ。テルミナ1Fにあるお店、ブーランジェ浅野屋モーニングセットあります。店…
南房総名産巡り週末に千葉県南房総に行ってきました。浜焼き屋で海鮮食べ放題を食べた後、同じ敷地内に魚や野菜や果物が販売されているお店があったので入ってみました。…
海鮮どーんツレがテレビか何かで見たお店に行きたいという事でやって来たのは、千葉県の南房総、浜焼き屋というお店です。名前の通り浜焼きの食べ放題のお店で期間限定で…
アメチェのケーキ本郷三丁目駅エリアへ。目的地はこちらのお店、TIES(タイズ)12:00オープンお店に入るとショーケースに季節のケーキが並んでいます。カウンタ…
アメリカンチェリーのトースト日本武道館近く、九段下駅にあるお店DIXANS(ディゾン)九段下店内へ。水道橋のDIXANSと似たシャビーな雰囲気。メニューメニュ…
お茶漬けモーニングJR新宿駅、電車を降りて改札へ向かう途中に改札内に新しく出来た、ショッピングエリアEATo LUMINEに入ってみました。イートインできるお…
NEWショップのバスクチーズケーキ浅草寺の裏手、浅草観音裏エリアに新しくお店ができました。a little place coffee何度か通り過ぎて来たんだけ…
アメリカンチェリーのケーキ浅草で季節のフルーツのスイーツが食べたくなったらこちら。浅草の浅草寺の裏手、観音裏、トーセイホテルココネの1Fにあるお店、Petik…
アメリカンチェリーのチョコパフェ休日の浅草は相変わらず観光客が多いですが、梅雨に入った事もあり、ひと段落といった感じです。さて、そんな浅草で向かった先は、ひさ…
老舗喫茶店でホットケーキ休日に南千住駅へ。駅から数分、『魔性の味』のキャッチコピーの看板のこちらと浅草エリアに2軒、同じロゴの喫茶店があるお店、オンリーオンリ…
限定ホットケーキJR秋葉原駅の昭和通り方面改札を出てすぐヨドバシカメラ マルチメディアAkibaその4Fにあるお店、丸福珈琲店平日の昼は空いています。4Fフロ…
好きなフルーツ二大巨頭休日にJR高円寺駅方面へ。南口から徒歩数分のお店、Poem MANO A MANO Coffeeぽえむ マノ ア マノ コーヒーモーニン…
噂の新エリア!久しぶりに東京ディズニーシーに行ってきました。ディズニーシーといえば、新しいエリア、『ファンタジー・スプリングス』がオープンした事が話題になって…
丸亀製麺のドーナツ丸亀製麺に行きましたいつものかけうどん並あっ、CMで見かけた丸亀うどーなつ置いてあった!丸亀うどーなつ|ここのうどんは、生きている。丸亀製麺…
大好きなブランチJR新宿駅、駅ビルのルミネエストB1F改札階のお店、BERG(ベルク)ランチサービスは11:00〜モーニングサービスから切り替わります。ランチ…
ホットドッグ東京メトロ丸ノ内線中野新橋駅の裏手にあるお店TRICHROMATIC COFFEE (トリクロマティックコーヒー)店主さんも元気そうでよかったです…
喫茶店でモーニング自家焙煎珈琲茶館OB足立区と埼玉県エリアに点在する喫茶店OB。今までに数店舗巡っています。こちらは初めてのお店です。OBは同じ店名でメニュー…
フルーツフルコース東京メトロ銀座線末広町駅近く、秋葉原駅にも近いお店フルーフ・デゥ・セゾンずっと長い事気になっていたのですが、そう言いながら、気になっていた事…
ワッフルでモーニング都営新宿線小川町駅から近い靖国通りと旧中山道の交差点の信号前にあるビジネスセンターその1Fにあるお店がLEONS COFFEE(レオンズコ…
喫茶店の朝食神田の蔦に覆われたお店、ラフレッサ横の店名も蔦に侵食されてきています。看板が出ている事でお店だとわかります。店内へ。老舗喫茶店の雰囲気。日本人だと…
ふちねこ 第一弾 浮き輪、もらえました 今の職場の周辺に数店舗点在しているのが、カフェ・ベローチェ(CAFE VELOCE)不思議と他のチェーン店の中でダ…
人気のケーキ大雨の日。新宿御苑前エリアにて、雨やどり朝ごはんを食べた後、駅の方へ向かいます。雨もほどほどの状態になった、これは意外とチャンスかも。向かったのは…
麻雀ゲーム機テーブルのある喫茶店浅草の浅草寺の更に奥、奥浅草にあるお店、喫茶ショイ?ではなく、喫茶ジョイ浅草の老舗の喫茶店です。朝ごはんの時間帯にやってきまし…
雨やどりモーニング先日、朝から健康診断を受けてきました。健診後、健診センターを出てコンビニで水を買って飲みました。飲食を制限されていたので、喉も乾いているし、…
チェリーとピスタチオのタルト浅草、東京メトロ銀座線田原町駅近くのお店、from afar(フロムアファー)私の浅草散策の休憩地点です。ここで、この日は帰るか蔵…
台湾パインサンド浅草、浅草寺と浅草花やしきの間にあるお店、SUKEMASA COFFEE(スケマサコーヒー)ドリンクメニューフードメニュー店内へ。外国人対応が…
高層ビルの谷間麻布台ヒルズから歩いて10〜15分ほどで虎ノ門ヒルズがあります。久しぶりに虎ノ門エリアに来ました。虎ノ門ヒルズに『虎ノ門ヒルズ ステーションタワ…
オランダヒルズでモーニング麻布台ヒルズに行きました。全く下調べしていなかったので、建物が意外と多くてどこから見たら全体が見えるのかなと思ってヒルズから道を渡っ…
チームラボ★ボーダレス見てきました!正式名称は森ビル デジタルアート ミュージアム エプソン チームラボボーダレス事前にチケット購入が必要です。トリックアート…
久しぶりのペリカンのパン初めての場所にやってきました。完成するまでも東京タワーの表側からずっと見ていた、あの東京タワーの景観に入り込むことになった2024年現…
夕方カフェ錦糸町駅で買い物をして、新たなお店を探しているうちに墨田区の普段行かないエリアに着きました。Macchinesti Coffee(マキネスティコーヒ…
モーニングホットドッグ東京メトロ東西線、都営大江戸線、門前仲町駅出口からすぐ、駅直結のお店、カフェ東亜サプライ1Fと2Fと分かれていて、1Fがコーヒー専門店、…