カスタム朝定食日暮里舎人ライナー西新井大師西駅が最寄駅、お食事処 みたけ食堂朝6:15より営業しています。店内へ。ドラマ『孤独のグルメ』登場店です。すっかり定…
平日は仕事の合間のランチと帰りに立ち寄った店の紹介。休日はいろいろ。日々美味しい物を探してます。
現在浅草ランチブログ更新中
厚切りトースト浅草、六区近くのお店、ローヤル珈琲店私のように日頃、浅草で働いていて浅草界隈で食事をしている人は、それぞれ行きつけているお店がある。私はいろいろ…
初めてのパンづくり連れの溜まったマイレージでホームベーカリーに交換した。初めてのパンづくり。マニュアル通りに配合した材料を入れて、スイッチオン翌朝。できたよー…
みるくソフトプリン足立区のどこの駅から離れたエリアにあるけど人気のお店、牛乳食パン専門店みるく牛さんがお出迎え。食パンが人気なのですが、プリンやソフトクリーム…
豆漿(ドウジャン)とは豆乳のことです。JR水道橋駅から徒歩数分のお店、台湾式朝食 健康豆漿(ドウジャン)ディゾンに向かう途中にあるお店なので、なかなか入る機会…
シンプルバタートースト先月の載せそびれ。丸ノ内線中野新橋駅からすぐ。トリクロマティックコーヒー小さなお店です。レジにて注文会計。カウンター席へ。アイスカフェラ…
臨時休業(食品・化粧品および専門店など一部売場を除く)伊勢丹新宿本店、三越日本橋本店、三越銀座店、伊勢丹立川店西武池袋本店、西武渋谷店東武百貨店 池袋店京王百…
可愛いくて眺めていたいテーブル浅草の馬道の交差点の可愛いお店Feb's coffee & scone(フェブズコーヒー&スコーン)スコーンをメインフードにした…
浅草 おしゃれ美味しいベーカリーカフェ Suke6 Diner スケロクダイナー
可愛いプリンスケロクダイナーベーカリーカフェ、スケロクダイナーの上には、パン屋さん、マニュファクチュアがあります。この日は珍しく2F席になりました。メニューは…
眺めの良いカフェ東京駅でランチ。東京駅で乗り換えの合間のランチをしようと考えた時、駅ナカか地下で食べる事を考えてしまうが、直結した別の建物でも食べてみようと大…
黒々カラメルプリン東京駅の自由通路。丸ノ内線から八重洲方面へ向かう連絡通路でこの通路、仕事でもよく利用します。その通路のグランスタにできたカフェバーバー&カフ…
美味しいシズル感谷中のカヤバ珈琲で朝ごはんを済ませた後、ふと、谷中といえば・・と思い出したのが、人気かき氷屋さんひみつ堂奇跡的に行列なし。メニューひみつの桜ま…
コーヒーフロートJR鶯谷駅、上野駅、日暮里駅と、3駅から歩いて行ける場所。と、書くと賑やかなイメージですが、この界隈、台東区谷中はお寺と霊園と公園と美術館が半…
芯まで食べられる台湾産パインのパフェ 浅草 フルーツパーラーゴトー
食べたかったパイナップルいつもの浅草ランチ浅草の人気店フルーツパーラーゴトー本日のおすすめメニューは毎日更新台湾産パインのパフェ久しぶりこのパフェ、フィリピン…
いちごパフェ上野マルイの地下2Fにある、Cafe&Meal MUJIいちごメニューがあったので無印のカフェに入ってみる事にしました。カウンターにて注文会計。無…
ツヤツヤもちもちこのイラストの看板だけで、このお店に引き寄せられる。浅草の甘味処みつや春休みシーズンは、今浅草界隈でブームとなっているニューレトロなレンタル着…
催事パンのマリトッツォ THE STANDARD BAKERS
いちごで飾る先週の事。新宿小田急百貨店の地下食料品売り場を通りかかったところ、パンヴィレッジという、パンの催事が開催されていました。(終了しています)パンの催…
浅草橋 Pretty Goodコーヒースタンドの揚げドーナッツ
ドーナツとコーヒー浅草橋と蔵前の間辺り、隅田川沿いのエリアにある建物、OUROUR(アゥア)2020年まではホテルとして展開していましたが、現在ホテルは休業中…
ラテコンジェラートいつも浅草橋駅から浅草駅方面へ向かって歩きますが、逆に馬喰町駅方面へ向かうと、大きな交差点の先にあるのが、紺色のタイルの貼られた、イーグルビ…
いただきもの緊急事態宣言解除後、飲食店への要請が21:00閉店になった先週。数ヶ月なかった、シズラーの会をひっそり開催。久しぶりに人と外で会食しました。完璧で…
浅草 純喫茶 極厚きのこ型トーストとクリームソーダ ブラジル
純喫茶メニュー浅草新仲見世通りの2Fにあるお店、銀座ブラジルメニューはいろいろあります。まだ注文した事の無いメニューを探してみる。注文すると用意していただける…
いちごのプリン丸ノ内線新宿御苑前駅、新宿御苑から近いお店、ALL SEASONS COFFEE(オールシーズンズコーヒー)かつては、朝、外国人観光客がコーヒー…
草餅的かき氷春休みが終わり、学生さんが減ってきた浅草です。国際通りにある、たい焼きとかき氷の人気店、浅草浪花家さくらのほわいとを食べ納めにやってきたました。メ…
分厚いサンド八重咲きの桜が満開です。同じ木で花の色が違っているのは不思議ですよね。これは、隅田公園の桜。花笠という種類です。その、同じ隅田公園の中のミズマチに…
これ、美味しい!飲む台湾スイーツ 豆花(トウファ)スジャータ めいらく台湾の人気ヘルシースイーツ豆花(トウファ)をカップ飲料にしました。バナナ果肉と芋圓(ウー…
いちごミルク東武スカイツリーライン、東京スカイツリー駅都営浅草線、押上駅からすぐ、スカイツリーのお膝元、東京スカイツリータウン ソラマチ1Fに先月新しくオープ…
辻利の抹茶ソフト最近、行く頻度の高いスカイツリーソラマチのスカイアリーナから。りんごの花?の木が咲いていました。ソラマチに行くと4Fまではよく巡るのですがそれ…
オシャレかわいいカフェ東京のソメイヨシノの桜並木はすでに葉桜になってきています。これは先週末の写真。ソメイヨシノの美しい景色。あっという間でしたね。こちらはど…
12種の柑橘系いつもの浅草ランチ。4月、新しい期が始まりました。昨日は、通勤より帰宅の電車が大変混雑していました。普通に混んでいる電車は久しぶりでした。フルー…
季節のデザートソメイヨシノは散り始め。今は一葉桜が満開です。浅草六区、浅草東洋館の向かい辺りに1本、枝振りの良い一葉桜があります。そして、こちらの並木は、一葉…
「ブログリーダー」を活用して、まめさんをフォローしませんか?
カスタム朝定食日暮里舎人ライナー西新井大師西駅が最寄駅、お食事処 みたけ食堂朝6:15より営業しています。店内へ。ドラマ『孤独のグルメ』登場店です。すっかり定…
濃厚ずんだプリン都営三田線芝公園駅が最寄駅の芝商店街にあるお店、リットコーヒー&ティースタンド (LIT COFFEE&TEA STAND) こちらのお店は、…
ポンヌフバーグJR新橋駅近くの老舗ビル新橋駅前ビル1号館新橋界隈ではかなり昔からあるザ昭和のビルです。1Fの外からは入る事はできません。お店はビルの中からが入…
サブウェイモーニングお得な朝サブサンドイッチのチェーン店SUBWAY(サブウェイ)サブウェイは、2024年にワタミの子会社になりました。今度日本にまたサブウェ…
3色だんごも焼けます久しぶりに新宿のコメダ和喫茶おかげ庵朝は休日でもまだ空いています。モーニングサービスメニュードリンクを注文するとおむすびセットお茶漬けセッ…
老舗ケーキ屋さんで喫茶乗り換え駅、新橋で休憩できるお店を探していると、ケーキがいただけそうなお店を見つけました。Confectionery Tamuracho…
00とらふぐ亭 草加店にやってきました。とらふぐ亭はフグ料理のチェーン店ですが、各店舗ごとに開店記念日を記念した、半額キャンペーンを毎年開催しています。これは…
かわいいー!文房宮 ぶんぼうぐうこちらはどこかというと、会場は各地で開催されますが、東京でのイベント文具女子博トーキョーに行ってきました。文具女子博「文具女子…
新宿御苑前の喫茶店新宿駅から新宿御苑前駅まで歩いてきました。新宿で行こうと思ったお店に予定していたメニューがなかったため、目的を見失い、なぜか新宿御苑エリアま…
いつものホットケーキ平日に錦糸町駅エリアに行ったなら、立ち寄りたいお店、いや、こちらに行くために平日に錦糸町に行くお店、トミィ明るい店内の喫茶店です。定休日は…
STONEMILLの抹茶バスクチーズケーキカフェチェーン店の中で、私の日常の通りすがりエリアに意外と少ないくて、あまり入った事のないお店、PRONTたまに通り…
お手軽お得なモーニングJR錦糸町駅にやってきました。南口改札を出て、駅ビルのテルミナへ。テルミナ1Fにあるお店、ブーランジェ浅野屋モーニングセットあります。店…
南房総名産巡り週末に千葉県南房総に行ってきました。浜焼き屋で海鮮食べ放題を食べた後、同じ敷地内に魚や野菜や果物が販売されているお店があったので入ってみました。…
海鮮どーんツレがテレビか何かで見たお店に行きたいという事でやって来たのは、千葉県の南房総、浜焼き屋というお店です。名前の通り浜焼きの食べ放題のお店で期間限定で…
アメチェのケーキ本郷三丁目駅エリアへ。目的地はこちらのお店、TIES(タイズ)12:00オープンお店に入るとショーケースに季節のケーキが並んでいます。カウンタ…
アメリカンチェリーのトースト日本武道館近く、九段下駅にあるお店DIXANS(ディゾン)九段下店内へ。水道橋のDIXANSと似たシャビーな雰囲気。メニューメニュ…
お茶漬けモーニングJR新宿駅、電車を降りて改札へ向かう途中に改札内に新しく出来た、ショッピングエリアEATo LUMINEに入ってみました。イートインできるお…
NEWショップのバスクチーズケーキ浅草寺の裏手、浅草観音裏エリアに新しくお店ができました。a little place coffee何度か通り過ぎて来たんだけ…
アメリカンチェリーのケーキ浅草で季節のフルーツのスイーツが食べたくなったらこちら。浅草の浅草寺の裏手、観音裏、トーセイホテルココネの1Fにあるお店、Petik…
エッグスタンドのあるモーニング平日の朝ごはん。神田駅と新日本橋駅の間くらいにあるお店、カフェ ビィオット初めて、モーニングタイムに来てみました。モーニングセッ…
暑い日はやっぱりこれ。先日、東京ディズニーシーの新エリア、ファンタジースプリングスに行ってきました。ファンタジースプリングスは、ピーターパン、アナと雪の女王、…
どこ?東京ディズニーシーの新エリアファンタジースプリングスに行ってきました。ピーターパンのアトラクションに乗ったのでピーターパンの世界観中心に見てきましたが、…
ディズニー・モバイルオーダーでランチディズニーシーの新エリアファンタジースプリングスのアトラクション、ピーターパンのネバーランドアドベンチャーを楽しんだ後、同…
ラプンツェルも歌っているよ東京ディズニーシーに行ってきました。運よく、新エリア、ファンタジースプリングスのアトラクションの予約が取れました。予約時間が近づいて…
噂の新エリア!久しぶりに東京ディズニーシーに行ってきました。ディズニーシーといえば、新しいエリア、『ファンタジー・スプリングス』がオープンした事が話題になって…
丸亀製麺のドーナツ丸亀製麺に行きましたいつものかけうどん並あっ、CMで見かけた丸亀うどーなつ置いてあった!丸亀うどーなつ|ここのうどんは、生きている。丸亀製麺…
大好きなブランチJR新宿駅、駅ビルのルミネエストB1F改札階のお店、BERG(ベルク)ランチサービスは11:00〜モーニングサービスから切り替わります。ランチ…
ホットドッグ東京メトロ丸ノ内線中野新橋駅の裏手にあるお店TRICHROMATIC COFFEE (トリクロマティックコーヒー)店主さんも元気そうでよかったです…
喫茶店でモーニング自家焙煎珈琲茶館OB足立区と埼玉県エリアに点在する喫茶店OB。今までに数店舗巡っています。こちらは初めてのお店です。OBは同じ店名でメニュー…
フルーツフルコース東京メトロ銀座線末広町駅近く、秋葉原駅にも近いお店フルーフ・デゥ・セゾンずっと長い事気になっていたのですが、そう言いながら、気になっていた事…
ワッフルでモーニング都営新宿線小川町駅から近い靖国通りと旧中山道の交差点の信号前にあるビジネスセンターその1Fにあるお店がLEONS COFFEE(レオンズコ…
喫茶店の朝食神田の蔦に覆われたお店、ラフレッサ横の店名も蔦に侵食されてきています。看板が出ている事でお店だとわかります。店内へ。老舗喫茶店の雰囲気。日本人だと…
ふちねこ 第一弾 浮き輪、もらえました 今の職場の周辺に数店舗点在しているのが、カフェ・ベローチェ(CAFE VELOCE)不思議と他のチェーン店の中でダ…
人気のケーキ大雨の日。新宿御苑前エリアにて、雨やどり朝ごはんを食べた後、駅の方へ向かいます。雨もほどほどの状態になった、これは意外とチャンスかも。向かったのは…
麻雀ゲーム機テーブルのある喫茶店浅草の浅草寺の更に奥、奥浅草にあるお店、喫茶ショイ?ではなく、喫茶ジョイ浅草の老舗の喫茶店です。朝ごはんの時間帯にやってきまし…
雨やどりモーニング先日、朝から健康診断を受けてきました。健診後、健診センターを出てコンビニで水を買って飲みました。飲食を制限されていたので、喉も乾いているし、…
チェリーとピスタチオのタルト浅草、東京メトロ銀座線田原町駅近くのお店、from afar(フロムアファー)私の浅草散策の休憩地点です。ここで、この日は帰るか蔵…
台湾パインサンド浅草、浅草寺と浅草花やしきの間にあるお店、SUKEMASA COFFEE(スケマサコーヒー)ドリンクメニューフードメニュー店内へ。外国人対応が…
高層ビルの谷間麻布台ヒルズから歩いて10〜15分ほどで虎ノ門ヒルズがあります。久しぶりに虎ノ門エリアに来ました。虎ノ門ヒルズに『虎ノ門ヒルズ ステーションタワ…