ささみをと春菊の根元の硬いところを粗みじん切りにして、炒飯を作りました。最後仕上げに塩レモンとごま油で香りづけ。477kcal タンパク質41.2g&nb...
1時間時短で働く40代女性のぬまです。5歳と2歳の男子を育ててます。いかにラクにおいしいものを作れるか研究中です。ヘルシオとホットクック活用中。
社会復帰のため、時短家事を模索中。
天津飯、ミニトマト、おかひじきのナムル。天津飯の卵は冷凍ミックスベジタブルとお塩、牛乳を卵と溶いて、フライパンで焼きました。餡は甘酢にケチャップを混ぜて片...
蒸し鶏入り冷やしうどん。蒸し鶏は鍋に皮目を下にして鳥むね肉を置いて、塩を振り、酒、ねきの青いところと生姜の薄切りを乗せ、ホットクックの手動で蒸し5分の設定...
茄子と鶏むね肉のカレー炒め、もやしとほうれん草のナムル、茗荷の甘酢漬け、白ご飯。下に白ご飯が隠れてます。味付けは…「カレーマジック」!これひとつで味が決ま...
ホッケの開き、ほうれん草ともやしのナムル、しし唐の甘辛煮、茗荷の甘酢漬け、蒸し茄子のお浸し、大豆と玄米ごはん。朝ごはんもホッケでした。オーブンのグリル機能...
豚こまとしし唐の照り焼き、ミニトマト、もやしとほうれん草のナムル、蒸しなすのおひたし、梅干し、大豆と玄米ごはん。最近、お釜のテフロンが剥げてきたので、炊飯...
タイ風焼きそば。こんな「パッタイペースト」を使ってます。業務スーパーで買いました。辛くて美味しいです。米粉麺の代わりに焼きそばの蒸し麺、えびの代わりにちく...
ローストポーク丼。ジップ付きビニールに豚ロースの塊と長ネギの青いところ、にんにく、生姜、酒、醤油、砂糖を入れて、空気を抜きます。ホットクックの発酵メニュー...
ラタトゥイユ、梅干しおにぎり。ラタトゥイユは朝作って出来立てほやほやです。暑いからなかなか冷めませんね。しようがないので、そのまま持っていって冷蔵庫で冷や...
豚こまのしぐれ煮、ふきの煮物、新じゃがの煮転がし、おくらのおかか和え、ミニトマト、卵焼き、玄米大豆ごはん。煮てばっかりですね。茶色弁当。豚こまのしぐれ煮は...
カレーライス。何てことのない普通のカレーライスです。お昼にレンチンして食べます。関東は土曜日は激しい雨で、日曜日はすごく晴れてカラッと日射しがものすごく強...
冷やし中華。二日連続冷やし中華です。具はもやし、きゅうり、蒸し茄子、薄焼き卵、ちくわ、鳥チャーシューです。全部余り物。冷やし中華が我が家の幼児二人は苦手な...
冷やし中華。具は作りおきの鳥チャーシューとその汁に浸けておいたゆで卵、きゅうり、紅しょうがです。久しぶりに晴れましたね。洗えなかったデニムを外に干して、買...
茄子と豚こまの甘辛七味炒め、ミニトマト、味たま、白米。茄子と豚こまの甘辛七味炒めは、豚こまに片栗粉を振り、茄子と炒め、醤油、砂糖、生姜、七味唐辛子で味付け...
ビビンバ丼。おにくはひき肉にコチュジャン、にんにく生姜のすりおろし、醤油、砂糖を耐熱ボウルにて混ぜて、ふんわりラップをかけて、600ワットの電子レンジで2...
焼きうどん。ピーマンの少量やら残り野菜全部入れ、塩豚も賞味期限切れのちくわも入っちゃう。あれ?うどんもいつのだったかな?ちらとお味見したけれども、大丈夫そ...
鳥チャーシューサンドイッチ。帰納の残りの鳥チャーシュースライスに、目玉焼き、スライスチーズ、新玉ねぎとキャベツの千切りをマヨネーズと黒胡椒で和えたものと挟...
鳥チャーシュー、玄米大豆ごはん、卵焼き、茄子のおひたし、しらうりの浅漬け、ミニトマト。作りおきを詰め込んだ惰性弁当です。先週の金曜日の日記を見返したら、片...
塩豚焼き、おかひじきソテー、卵焼き、茄子のおひたし、しらうりの浅漬け、茗荷の糠漬け、ごはん。数日前、塩をすりこみ仕込んでおいた豚ロースを焼きつつ、そのフラ...
「ブログリーダー」を活用して、ぬまさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ささみをと春菊の根元の硬いところを粗みじん切りにして、炒飯を作りました。最後仕上げに塩レモンとごま油で香りづけ。477kcal タンパク質41.2g&nb...
とり肩肉とアスパラガスの塩レモン炒め、ミニトマト、卵焼き、お赤飯。590kcal、タンパク質26.8gタジン鍋といっしょに流行った塩レモンですが、業務スー...
ケチャップライスは鶏ささみの粗みじん100gとピーマン1個、たまねぎ4/1個入りです。目玉焼きも付けてタンパク質が34.6gです。体重×1.5くらいのタン...
焼鮭ほぐし、スライスチーズ入り卵焼き、蒸しホワイトアスパラガス、インゲン豆のソテー、ごはん。420Calでタンパク質21.3g今日のお弁当の成分表週末の少...
ケチャップライスは鶏ささみの粗みじん100gとピーマン1個、たまねぎ4/1個入りです。目玉焼きも付けてタンパク質が34.6gです。体重×1.5くらいのタン...
シシャモ、目玉焼き、アスパラとブロッコリーのソテー、ごはん。491kcal タンパク質24.9g 脂質19g炭水化物61.1g下がお弁当の栄養成...
ししゃも、インゲンソテー、ゆで卵、ごはん、丸美屋香味しそふりかけ。やっとやっとの金曜日。次男は先月まで保育園で給食だったのですが、今週から学童に入所したの...
とりはむとチーズ、ゆで卵、サニーレタス、マヨサンド砂糖と塩を刷り込んだあとに、にんにくのすりおろしちょっぴりとお醤油を少し入れたとりはむをサンドイッチにし...
母のめざし弁当。ごはん、めざし、卵焼き、ピーマンとインゲンとえのきだけのカレー炒め。太ったのでダイエット中です。脂質控えめ、タンパク質の多い食事を心がけて...
目玉焼きのてりやき、ししとう甘辛いため、ミニトマト、ウインナーのピリ辛ケチャップ炒め、玄米ごはん、しらすと山椒の塩漬け。冷蔵庫にメインをはれるものがなかっ...
たまごサラダ。梅干しおにぎり。ゆで卵はあらくつぶして、マヨネーズ、酢、塩こしょう、砂糖、玉ねぎみじんぎりと和えてます。レタスとトマト、カリカリベーコンと枝...
蒸し茄子入り冷やし麻辣混ぜうどん弁当。麻辣の素。これは100円ローソンで買いました。辛いのが好きなので、そもそも辛いのにラー油も入れちゃいました。茄子は皮...
カレーライス弁当。ホットクックで作ってます。 こどもが小さいのでカレールウが甘口の上にたまねぎをたくさん入れていて大甘なので、大人は...
玄米おにぎりととりはむサラダ弁当です。玄米おにぎりは山椒味噌、とりはむはホットクックの65度で90分間、低温調理したものです。夕方にマグにいれた、プロテイ...
玄米おにぎりととりはむサラダ弁当です。玄米おにぎりは山椒味噌、とりはむはホットクックの65度で90分間、低温調理したものです。夕方にマグにいれた、プロテイ...
鍋の取っ手の樹脂の部分って焦げてヒビがはいってきませんか?そんなイメージが強く、オールステンレスで洗いやすくてデザインも好みだから、調査をせずに少し悩んだ...
サーモンのムニエル、新たまねぎのタルタルソース、豆もやしのナムル、ブロッコリーの塩ごま油和え、ミニトマト、玄米ごはん。サーモンは業務スーパーのアトランティ...
おかひじきと豚こま炒めはシンプルに塩味に。おにぎりの実山椒は塩漬けです。しらすの魚臭さを山椒が一気にさわやかにしてくれてとってもおいしいです。八百屋さんに...
取手の取れるティファールの直径22センチの片手鍋を使ってましたが、10年くらい使用して、ハンドルのグラつきが気になり始めたので他の鍋を探してました。片手鍋...
今朝は山椒味噌を電子レンジで作りました。味噌大さじ3に砂糖小さじ1.5、水少々、下ごしらえをして冷凍してあった実山椒を小さじ1を混ぜてレンジで...
ささみをと春菊の根元の硬いところを粗みじん切りにして、炒飯を作りました。最後仕上げに塩レモンとごま油で香りづけ。477kcal タンパク質41.2g&nb...
とり肩肉とアスパラガスの塩レモン炒め、ミニトマト、卵焼き、お赤飯。590kcal、タンパク質26.8gタジン鍋といっしょに流行った塩レモンですが、業務スー...
ケチャップライスは鶏ささみの粗みじん100gとピーマン1個、たまねぎ4/1個入りです。目玉焼きも付けてタンパク質が34.6gです。体重×1.5くらいのタン...
焼鮭ほぐし、スライスチーズ入り卵焼き、蒸しホワイトアスパラガス、インゲン豆のソテー、ごはん。420Calでタンパク質21.3g今日のお弁当の成分表週末の少...
ケチャップライスは鶏ささみの粗みじん100gとピーマン1個、たまねぎ4/1個入りです。目玉焼きも付けてタンパク質が34.6gです。体重×1.5くらいのタン...
シシャモ、目玉焼き、アスパラとブロッコリーのソテー、ごはん。491kcal タンパク質24.9g 脂質19g炭水化物61.1g下がお弁当の栄養成...
ししゃも、インゲンソテー、ゆで卵、ごはん、丸美屋香味しそふりかけ。やっとやっとの金曜日。次男は先月まで保育園で給食だったのですが、今週から学童に入所したの...
とりはむとチーズ、ゆで卵、サニーレタス、マヨサンド砂糖と塩を刷り込んだあとに、にんにくのすりおろしちょっぴりとお醤油を少し入れたとりはむをサンドイッチにし...
母のめざし弁当。ごはん、めざし、卵焼き、ピーマンとインゲンとえのきだけのカレー炒め。太ったのでダイエット中です。脂質控えめ、タンパク質の多い食事を心がけて...