chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
有沢翔治のlivedoorブログ https://shoji-arisawa.blog.jp/

哲学や小説を独学で勉強しています。誤読・勘違いもありますが、指摘して下さるとありがたいです。

ミステリから出発し、文学を経て哲学を独学で勉強しました。

有沢翔治
フォロー
住所
愛知県
出身
板橋区
ブログ村参加

2010/04/04

  • 女性が主役なミステリ

    女性刑事、女性探偵などなど女性が難事件に挑むミステリ(あるいはボーダー小説)の感想・書評をTBしてくださ〜い。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 文学・哲学

    主に海外文学や哲学・思想などの書評、読書記録。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • フランスの音楽・映画・文学・アート

    フランスの音楽・映画・文学・アートが好きなひとたち、たくさんトラックバックしてくださいね♪

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • 教養

    教養(きょうよう)とは、個人の人格に結びついた知識や行いのこと。これに関連した学問や、芸術および精神修養などの教育、文化的諸活動を含める場合もある。 一般に、独立した人間が持っているべきと考えられる一定レベルの様々な分野にわたる知識や常識と、古典文学や芸術など質の高い文化に対する幅広い造詣が、品位や人格および、物事に対する理解力や創造力に結びついている状態を指す。 「教養」に相当するギリシア語は、“パイデイア”であり、意味は「子供が教育係に指導されて身についたもの」のことである。英語ではcultureで「粗野な状態から耕された、人の手を経たもの」、ドイツ語ではBildungであって「つくられたもの」のこと。それぞれに教養の捉え方に対する文化的な温度差がある。 また、「教養」は、伝統的に西欧の大学で扱われているリベラル・アーツに相当するものとしても捉えられる。この起源もギリシア時代の自由人のための学問に起源を発する。しかし現代の日本では、「パンキョウ」(一"般教"養)という語に代表されるように、大学の専門課程以前の広範な一般的基礎知識を指すに終止することが多い。 「あの人は教養がある」というように口語的に用いられる場合は、人付き合いや社交の場において、洗練された会話や身のこなしが出来る能力を示す事が多い。これには多分に人間的評価の意味が含まれており、逆に「教養がない」という表現で「常識のない人間」や「品位や人格に問題のある人間」を謗ることがある。しかし、これらは必ずしも正確なものではない。「教養ある人間」すなわち教養人が相応の尊敬を得るのは、単に知識が豊富な状態(博識)に留まらず、人間性という実を伴うためである。仮に現状の知識が乏しいからといって、その状況は非難される性質ではない。知識を求めて学ぶことで、品位と人格高めようとする心構えが重要なのである。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

  • 本・感想・評論・レビュー

    日頃、読んでいる思想・哲学系(硬軟ごたまぜ…マンガ、映画、音楽、ダンス、絵画、宇宙、歴史、文学、小説、ポエム、宗教、科学、学術、芸術、ビジネス、占い、なんでもOK!)の本について語って下さい。 読書感想文・書評も歓迎です!

    テーマ投稿数 0件

    参加メンバー 0人

  • サブカルチャー論

    現代思想の立場からの『サブカルチャー』論、もう少しさばけた『おたく学』のようなもの。そういったことを投稿する場所がブログ村にはなかったようなので、作ってみました。サブカル趣味的な食玩とかフィギュアのコレクションの紹介とか、そういう内容だけの記事はNGという方向で、「哲学ブログ」のカテゴリーにいても他の皆さんのひんしゅくを買わないような(笑)エントリーを、どうかよろしくお願いいたします。

    テーマ投稿数 1件

    参加メンバー 0人

ブログリーダー」を活用して、有沢翔治さんをフォローしませんか?

ハンドル名
有沢翔治さん
ブログタイトル
有沢翔治のlivedoorブログ
フォロー
有沢翔治のlivedoorブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用