ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
玉ねぎ&紫玉ねぎの収穫(5月末)
5月末、玉ねぎ&紫玉ねぎの収穫をしました。リヤカー、1台分くらい取れました。
2024/06/23 21:13
ズッキーニ、きゅうりの収穫、出荷
ズッキーニ、きゅうりの収穫、出荷左:フリーダム 右:夏すずみ
2024/05/23 21:47
スナップえんどう&さやえんどうの収穫が最盛期
スナップえんどう&さやえんどうの収穫が最盛期をむかえてます。スナップさや今年は苗木が良いせいか、...
2024/04/22 18:58
インゲン豆(サクサク王子)の定植
3/21に種まきした、インゲン豆(サクサク王子)の定植をしました。70鉢に撒いて、芽が出たのは55鉢でし...
2024/04/14 21:53
今村翔吾さんの講演会
3/16(土)、近江八幡で開催された、大津在住の直木賞作家・今村翔吾さんの講演会に行ってみました。今...
2024/03/22 20:53
スナップエンドウ&さやエンドウが花盛り
スナップエンドウ&さやエンドウが花盛り、となってます。スナップエンドウさやエンドウさやエンドウの...
2024/03/14 13:37
マイヤーレモンの収穫
マイヤーレモンの収穫をしました。獅子柚子、柚子に続いて、レモンも豊作です。マイヤーレモンは、普通...
2024/02/07 21:19
ししゆずの収穫と出荷
今年は柑橘類が豊作みたいで、ししゆずもたくさん実を付けました。綺麗な実ばかりだといいんですが、そ...
2023/12/26 20:49
小動物に破られた、ビニールハウス
先日、ビニールハウスの裾部分が、何者かによって、破られていました その何者か?は小動物です。(おそ...
2023/11/30 21:03
うまい菜(アマナ)の定植
11月中旬、うまい菜(アマナ)の定植をしました。50鉢を、50cm間隔で。うまい菜(アマナ)は、掻き野菜...
2023/11/21 18:51
スナップエンドウと絹さやエンドウの種まき
11月1日、スナップエンドウと絹さやエンドウの種まきをしました。1週間後の様子スナップエンドウ絹さや...
2023/11/10 11:08
今年のサツマイモは巨大
今年のサツマイモ、なんだか例年よりデカイです。25cm × 25cm の芋とか。。。普通にありますね。品種...
2023/10/28 14:46
今年は冬瓜が大豊作
今年は冬瓜がたくさん収穫できてます。猛暑ですが、この作物は強くて、大豊作の年みたいですね。姫冬瓜...
2023/09/30 15:12
白菜の種まき
9月初旬に白菜の種まきをしました。約1週間後今年は猛暑がまだ続いているので、例年よりも茎が長くかん...
2023/09/19 21:11
花火と稲光
8月の最終週、遠くの花火を見ていたら・・・その隣の山々に、稲光が光って、なんとも不思議な光景でした。
2023/09/05 16:40
なりくらマクワの収穫
今年は久々に、マクワの品種、なりくらマクワを五月末に植えました。なかなか種が売ってないですが、ネ...
2023/08/27 20:35
室外機の排水を飲みに来る蜂
エアコンの室外機の排水を飲みに来る蜂が居ます。ここのところ、毎日来ています。ほかに水が飲めるとこ...
2023/08/08 17:27
「ブログリーダー」を活用して、ゆき2000さんをフォローしませんか?