chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
名古屋の英語専門プロ家庭教師 http://caseofcases.blog116.fc2.com/

現在、名古屋市内を中心にプロ家庭教師として活動しております。英語でお困りの方、ご一報を。

名古屋市内・京都を中心にプロ家庭教師として活動しております。医学部受験予備校で非常勤として所属していますが、基本は個人契約で承っております。英語でお困りの方、勉強法がわからない方はもちろんのこと、医学部受験・旧帝受験・早慶受験にはかなり強いです。名古屋圏では幅広くやれて情報を持っている方だと思います。よかったらどうぞ。

cancan
フォロー
住所
名古屋市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/03/23

arrow_drop_down
  • 10月からはもう文法ができない・単語わからないとか言えない雰囲気に…

    さて、9月も終わり、対策授業も終え、今年は比較的静かにイベント物を終えました。まあ自分の仕事や息子のことでてんやわんやで、自分のレギュラー以外の指導生を見ている場合ではないというのが本音です。そして、基礎文法(テキスト)+単語・熟語をしっかり覚えきってね~と、4月からガンガン話をしたこともあり、80%位の学生がしっかり覚えてくれた感はあります(完ぺきではないが、読解で困らないレベルにはなってきたように...

  • 記述問題の添削を1年受けた学生とそうでない学生では、国立受験での解答に大きな差が出る…

    さて、色々なところで記述模試を受けたり、オープン模試を受けたり、国立受験に決定した人の中には過去問に手を出したりする人もいるかもしれません。でも、その答え、満足に書けていますでしょうか??私の指導先では毎週チェックテストという形で進捗度確認として受験してもらっており、そのテスト内容も容赦なく記述的な問題をガンガン出しているのですが、ここにきてちゃんと記述に取り組んできた学生だったり、添削をガンガン...

  • 共通テスト模試のPC版はもはや指標にならないね…

    さて、夏に行われた河合塾の共通テスト模試の結果が返却されておりますが、昨日も書きましたが、とにかく平均点が全教科低いですね…個人的にはびっくりしておりますが、正直難易度が大きく変わったかなって思わないのも事実です。例年ならもう少しスコアが良くてもいいのかなって思うのですが、第1回の記述模試の平均点もあったことから、「この年の学生は弱めなのかな?」ってのも若干感じております。でもですね、それにしても...

  • 愛知医科のプレテスト講座を終えて

    さて、今年はいつもとは違う雰囲気で対策授業を行う形となり、移籍先でも愛知医科と藤田医科の対策講座を行いました。しかし、今年は主に問題を作る側として携わる形となって、授業自体はあまり参加しておりません。(というか、講座的なものが多すぎるので全部担当するのは無理だった…。)しかし、平均点的なものを見せていただいたわけですが、まあ思ったよりも取れておらずびっくりしました…。今年は模試もそうなのですが、おそ...

  • 第2回河合塾共通テスト模試の返却+自分が戦う土俵はどこなのかを考えろ

    さて、すみません、また途切れました。まああまり私のブログを読んでいる方ってそういないと思いますが、地味に教え子のお母様方がよく読んでいるのを耳にすることがあり、ちゃんと書かないといけないって勝手になっておりますwwさて、先日、夏に行った共通テスト模試の結果が返ってきました。まあ正直ですね……偏差値が出すぎ…もはや70点後半をとると偏差値70を軽く越えちゃう理系科目ってなんすか…。まあ難しいのは認めますけど、...

  • 駿台ベネッセの共通テスト模試の雑感+社会・理科の目途を立てなさい

    さて、共通テスト模試系の自己採点が色々舞い降りてきましたが、まあ受けてきた学生的にはブレがなく、今のところ問題ないかなという感じです。理系の学生だと、理科科目が95%でまとまったとか、数学も90%とれたとかまあ結果が出たねっていう話が聞けてちょっと安心しました。文系の上位層も無事800オーバーをとれたので、これで真面目に京大を目指すぞとなり、京大の過去問に取り掛かるぞという感じになりました。というわけで、...

  • 専門的なことを教えすぎて潰れる学生って本当に増えたなと。

    さて、英語界隈のTwitterを見ていると、今年は良書と囃し立てられているものが結構あります。しかし、受験生にとっては「問題作」と言えるほどnicheを突いたものだったりするものも多く、まあ受験生には「読まなくていいよ、マジで」って言ってしまうことも増えました。という感じで、本に関しては読まなければいいって避けることができるわけですが、指導においてもやはりそういうことで潰れている人も増えたなと。ものすごく文法...

  • 今年の英語の入試問題演習は比較的新しい英文じゃなきゃ意味がない。

    さて、すみません、少しブログ更新が断続的になっております。本当に今年は忙しいので、人のブログを読んでいることはおろか、自分のブログ更新もまあ難しい状況です。そして、学生の状況が思ったよりも良くない(英語ではなく他科目)ので、英語の効率さを求めるために準備をしているとまあきついです。そして、何と言っても毎週40本ぐらいの英文の予習兼問題作成(こっちは20本ぐらい)があるので、まあ起きている時間は非常に...

  • 受験では、情報を抜き取る練習をしてはいけない。

    さて、9月になるとどうしても受験生はテクニック等に走りがちなのですが、まあそういうテクニックが通用するようになるのは、ある程度の実力ができてからです。毎年春の時点で学生に伝えているのですが、「前半期から赤本や難解な問題しか解かない人は足元を掬われる」というのは本当の話でして、まあ夏休み明けの時点で、本当にできる人とそうでない人が解答欄を見ればわかります。知識をつけた人とそうでない人の解答の重みや深...

  • 医学部に行くことを軽々しく目指さないでほしい。

    「私は別に医学部に行きたいわけではない。ただ親がそうしろというからそれに従ってきただけだ…」残念ながら、こういう風に親御さんが学生に対して話をして、未来を押し付けるパターンは少なくありません。こういうパターンで実際に母親殺人までしたケースも出てしまってますし、まぁこういう風に親御さんと学生さんがちゃんと話の折り合いがつけられていないってことはどうかないことを祈りますが、やはりそうだったのか…っていう...

  • 高2の旧帝志望者・医学部志望者よ、理科・社会を今からやれ!

    あー、やはりね…という状況が起こってきてしまったわけですが、やはり今年は現役浪人共に理科が弱くてうーむです。素晴らしい先生に教わっていてもやはり1年では足りないよなっていう感じがよくわかる年だなという…。でも、英数ができないよりはまだ何とかなりやすいのも事実ですし、頑張ってもらいたいのですが、現高2生よ、本当に本当に今から理科社会をやれ!!もしくは年内に英数の勉強において目途を立ててなければ、まあ国...

  • ある塾にやクラスに所属していれば…ある人に教わっていれば…医学部・旧帝に行けるわけではない。

    さて、以前にこんなことを言われたことがあります。「先生に教わればみんな医学部に行けるんですよね。うちの子もお願いいたします。」えー、こういう方は2か月ぐらいでやめていきます……。評価自体は非常にありがたいのですが、まあどうにもできないことも結構あります。一時期、そういう依頼がクソ増えたので、それもあって学生の基準をある程度設けたんです。私も霞を食っていきているわけではないし、やはり生徒様・その親御様...

  • 旧帝合格者と国立医学部合格者は窮地にこそ、力は開花する!

    さて、今週はいろいろな人に結構厳しい決断をさせてしまいました…。国立志望者のほぼ全員に「このままでは厳しい」と言ってしまいました。全体的な科目バランスと共通テストに費やせる時間の有無を考慮すると、やはり微妙なのかなとなり、結構厳しめな結果を突きつけた形になりました。でも、こういう風に現実をぶつけるってことは、どこかの上位校には合格できるし、場合によっては大きく力が変化するのではないか?という期待も...

  • 学歴なんてどうでもいいけど…と言えるようにするためにはどうすればいいか。

    今日は忙しいので手短に。先日、ある学生にこういうことを言われました。「先生、先生はどうして日大を選んだんですか?そして、名大を選んだんですか?」痛いところを突きますよねwww「まあ簡単なことです。行きたいところに落ちて、補欠で日大法学部に入ることになり、納得しなかったから親に黙って仮面浪人して、早稲田3学部+国立医学部が通ったけど、師匠に逢ってしまったのと2年学費免除になったのと、日大にいればほぼタダ...

  • 自分がやれること「だけ」やっても成績は伸びない

    さて、ここにきて大きな結果を手にした学生と、そうでない学生が出てきました。しかし、今年は数字的には結構化けてくれた学生が多く、授業での手ごたえも上々な学生が増えてきたので安心しました。これは本当に夏真っただ中の手ごたえでして、まだまだそれを実感したばかりなのですが、こういう実感を得られたのも、彼らが「苦手というか、面倒くさいと思うこと」をしっかりやってくれたからだと思っています。実は、夏前に多くの...

  • 2022 第2回全統記述模試の雑感

    さて、早速全統記述模試の問題をやってみました…。ごめんなさい・・・…これは多分簡単な部類です…まあ少なくとも医学部志望者でも国立に行きたいとか、私立の上位に食い込みたいというのであれば、まあ140点ぐらいはほしいですね…。これは現役生でも十分に高得点が狙えるレベルでして、文法問題や並び替え問題はかなり基本に忠実なものが出されていたかなと思います。和訳は若干書きづらかったところはありますが、「あ、これはき...

  • 偽りの模試スコアに何の意味があるのだ??

    さて、本日記述模試がいろんなところで行われたと思いますが、いかがだったでしょうか。私の指導生からは誰も連絡が来ないという非常事態でしてwww、歴代でも初めてかもですね。実際に私はまだ問題を見ていないという…www明日必ず見ることになっていますので、そこでざっくり講評します。そして、ある先生から今日は少し愚痴を耳にしまして…でも、受験生に関わる大事な話だったので少々。私の指導生に歴代でそういう人って1名だけ...

  • 明日から本格的に復活+休むときは休むを受験生も現役生も徹底するべきです。

    さて、コロナウィルス感染というまさかの事態に見舞われましたが、無事本日から完全復活いたします。ネットで授業をしてきましたが、明日は予備校で対策授業を一本やってこようと思いますが、果たして復活一発目の授業はどうなることやら。まあしっかり準備はしてきているので大丈夫だと思いますが、頑張ります。正直感染症ってやつにかかったのは生涯で初めてでして、病気系でお休みすること自体ほぼなかったので、この度久しぶり...

  • 大阪医科薬科大学の医学部が値下げをした…+医学部受験の勢力図は変わる

    さて、先日の大阪医科薬科のプレスリリースは少々衝撃的でした…。大阪医科薬科、ついに学費を値下げ…まあ近くにある関西医科が大幅値下げしてきましたしね。そして、実は藤田医科よりも高かったし、大阪医科は強気だなぁって思っていたのですが、さすがに関西医科の値下げ率みたらねぇ…。ただ、これは今年までわかっていなかったのですが、大阪医科は関西ではかなり名が通っている学校で、学費が高くても「関西医科よりも大阪医科...

  • 進研模試の結果が返ってきました+医学部受験生は数字だけではわからないことがある

    さて、7月に受験した進研模試の結果が今になって返ってきたようで早速見てみました。まあ、1人の学生が予想外にスコアが取れていたということで、偏差値80ぐらいになっており、予備校内ではぶっちぎりの1番でしたwwwまあそんなものです。今年は偏差値80を振り切るスコアをよく見るのですが、まあ日本全体が弱すぎるなという印象しかないです。他の科目もしっかり仕上がっている状況で、あとは数学だけもう少し跳ね上がるといいねぇ...

  • 国立医学部・旧帝に現役で行くのであれば、高2の夏を越えてどうするかを死ぬ気で考えろ。

    さて、今年の高2生の夏の指導も無事終わり、高2生のレベル上げが結構いい感じで仕上がってきました。最強レベルの学生は、もう過去問をガンガン与えて、名市大・北大レベルであれば80%は切らないぞって感じだし、ガンガン記述の問題が出題されてもあまりビビらなくなってきたレベルになりました。和訳演習も結構難しい問題でも手が出せるようになっており、まあ高1~中学生の時点でしっかり知識を詰めてきた結果だなという印象...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cancanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cancanさん
ブログタイトル
名古屋の英語専門プロ家庭教師
フォロー
名古屋の英語専門プロ家庭教師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用