https://banmesiyakona.ashita-sanuki.jp/こちらに移動しました。
トライアスロンを始めて18年 レースに出なくなって12年
居酒屋の大将が、レースには出られない日々が続いてますが、やる気だけはだれにも負けないくらい 頑張ってます。 そんな大将の日々の練習&お店のおススメ料理など ボツボツ更新していきます。
1件〜100件
https://banmesiyakona.ashita-sanuki.jp/こちらに移動しました。
写真の容量がいっぱいになり写真が載せられない(涙管理画面からも容量を増やす事が出来ない。。。
昨日、孫と約束をして今日は遊びに行こうね…と。孫3号と4号を連れて瀬戸大橋公園に。滑り台やブランコで...
母の日。子供からプレゼント(^^)
丸亀お城まつりで結局食べたのはチョコバナナだけ。孫達の叔母さんが屋台で売っているものをもらっただ...
我が家のキャンディは家族以外の人に姿を見せません(笑外で人の声や気配を感じると直ぐに隠れます。今、...
昨日丸亀お城まつりに孫2人を連れて行きました(^^)2歳の4号孫娘はこの2年間、コロナ禍でいろんなイベン...
今日5月3日と4日は3年ぶりの丸亀お城まつりが、開催されます。今日は、予約が入っていた為駐車場に長蛇...
昔、近未来の世界には空を飛ぶロボットや宇宙船が描かれてました。子供心にワクワクしてようやく近未来...
姉の同級生のお店で修業をした方がお店をオープンしたので食べに行ってきました(^^)渡辺うどんさんで修...
今日、初めてのバーチャルレースに参加しました。この2年間、レースから遠ざかり腰痛や痛風で走れない日...
昨日は休みで2歳と5歳の孫娘2人を連れてプレイパークゴールドタワーへ行ってきました。沢山遊び5歳の孫...
本日4月24日孫4号の2歳の誕生日です(^^)早いものでコロナ禍で生まれたから退院するまで会えず(涙)1歳を...
今朝、上空から聞きなれない音がしたので見上げるとヘリコプター?いや、オスプレーだ!!両翼にプロペ...
久しぶりに手のひらサイズの松ぼっくりを見ました(^^)
北海道フェア開催中の四国健康村さん。やっぱり大きなお風呂は良いですね(^^)
ロッテの佐々木朗希投手がなんと日ハム打線を8回までパーフェクトに抑えています。しかも14奪三振!!で...
昨日、4月14日はおふくろの85回目の誕生日でした。子供5人孫13人ひ孫15人と大家族となりました。まだま...
今年も土器川に鯉のぼりが泳ぎ始めました。昨日、たまたま河川敷をランニング中に対岸で鯉のぼりを川に...
暑いなぁ〜と思ったら暑いはずやわ(汗厨房内です。。。
沢山のタケノコを頂きました。今年は豊作みたいです。
なんと!ロッテの佐々木朗希投手が28年ぶり16人目の完全試合を達成しました(^^)しかも13連続三振の日本...
回生病院に用がありお昼時だったので近くのコチラのお店に。こじんまりとした店内はテーブル席が5つくら...
昨日のランチはお世話になってるコチラで。カフェ・ラ・トープさんチキン南蛮スープパスタドリンクとデ...
信じるも信じないも貴方次第‼️今日、青の山山頂まで桜を見にランニングそして桜をパチリパチリと下山途...
お店の近くの道路脇に毎年植えられる芝桜。地域の人達が苗を植えて今が見ごろになってます(^^)
聖通寺山山頂から見る桜。サンアンジェリーナ浜街道側から登ると道路脇に桜が幾つも植えられていて綺麗...
ダイハードシリーズで一躍有名人の仲間入りをしたブルース・、、、、昨日のニュースでイエス・ノーが言...
火曜日に金比羅さんの帰りに道の駅「たからだの里」へ行き環の湯で汗を落としてから桜を堪能しました(^^)
今日は金比羅さんの奥社まで行ってきました(^^)本宮までの道中はまだ八分咲きでコレからが見ごろを迎え...
丸亀城の桜がボチボチと見頃になってきてます(^^)週末辺りが見頃になるのかな?
今年はなんとか開催されそうな「丸亀お城まつり」5月3日4日子供達が楽しめるお城まつりになると良いです...
私のお店にラン友さんと一緒に食べに来た宇多津町のカフェ「スペイン」さんのオーナーさん。ラン友さん...
今、ハマっているのが鉄オタユーチューバが鉄道やフェリーでの旅の様子の動画。彼の喋りが分かりやすく...
FM香川内金曜日放送のウィークエンドシャトルの、パーソナリティである桂こけ枝師匠のデザートがセブン...
仲南町の産直市場へお墓に添える花を見に行ったのですが既に売り切れ。で、店内に入ろうとするとドアの...
もうすぐ2歳になる孫とかくれんぼを良くします(^^)隠れてるつもり(笑)
次女が可愛いからと選んでた車は外国車。正規ディーラーで見積もりしてもらうと目が飛び出るくらい高か...
,丸亀で夫婦2人で2005年6月27日から居酒屋をやっています。 25歳で始めたトライアスロン。 30歳の時に3人の子育てのために1度レースから遠ざかる。 12年後の42歳の時に復帰を果たすが47歳でまた 遠ざかってます。 マラソンは続けてます。 自分のチーム「こなアスリートランチ部」の活動や 自分のお店のことや日々の生活を綴ります。
宇多津町の「さくらの広場」の河津桜が満開になってます(^^)もう緑の葉っぱが出てきてるので見頃は今週...
スポーツショップでシューズを見ていると厚底シューズ全盛期で各メーカーから出されています。アシック...
丸亀市土器町東7-47居酒屋「晩飯や こな」です。「いちごべろ」はじめました(^^)生ビール中も飲めます...
先日、総理がこんな事を発言しましたね。「留学生は日本の宝」と。奨学生の留学生にこんなにも手厚い補...
数年前の私への息子からの誕生日プレゼントがこちらでした(笑)こちらは息子が使ってたダンベル。たまに...
お風呂の入浴料と食事が付いてなんと!1000円で楽しめるこちら「城山温泉」(^^)唐揚げ定食かカツ丼が付...
息子夫婦が結婚10年を迎えるので息子家族と一緒にオークラホテル丸亀へランチバイキングへ行ってきまし...
3月21日月曜日まで時短営業が延長になりました。昨日、3月4日の陽性者はまだ400人オーバー。2週間後には...
2週間も前から400人オーバーが続いていたからまん防の延長を香川県は国に要請すると思っていたのに出さ...
昨日3月1日にめでたい事があったので親父に報告。しみじみと想い出が蘇る。。。
ママさんが好きなアボガド。アボガドサンドが食べれるお店へと。PonPonキッチン&カフェさんへ。私はロコ...
ランニングの練習のお供で使っているバックルのないウエストポーチ。チャックがかんでて中に入れているi...
本日2月26日は桑田佳祐さんの66回目の誕生日です(^^)
令和7年に完成予定の丸亀市民会館。市の広報で全容が明らかになりました。
ロシア軍がウクライナに全面戦争を仕掛けました!ウクライナは以前まで世界第3位の核ミサイル保有国でし...
今年開催予定だった香川丸亀国際ハーフマラソン大会残念ながら香川県のコロナ陽性者数が増えた為昨年に...
コナビールの王冠。種類毎に王冠の色も違っていて王冠の裏にはハワイ語も書かれています。インテリアに...
Twitterでファミリーマートのイベントはお得なモノがいっぱいで当たる事が度々あります(^^)次回のイベン...
焼きたてパン工房「ゆたか」最近お気に入りでよく行っているのですがポイントカードのポイントが貯まり...
香川県民ならほとんどの人が聞いたことがある「かまど」の歌。一度聞くと耳に残るこの曲の作曲者は中西...
車にあまり興味がないのですが昔の車は個性があって良かったですよね(^^)で、ネットを見ていたらニッサ...
1番嬉しい相手からバレンタインのクッキーをもらいました(^^)5歳の孫娘と4月に2歳になる孫娘が作ってく...
孫の手。手のひらサイズのイチゴ。4月に2歳になる孫4号の手とイチゴ(^^)口いっぱいに頬張って食べるイチ...
まん防で時短営業。ぼちぼちやっていくしかありません。でも、3週間は長い( T_T)
まだまだ続く時短営業。2月14日から3月6日まで。長いなぁ〜(涙)
娘が作るデザート(^^)
お店で使うなめ茸を買いに讃岐缶詰さんへ(^^)キノコ嫌いの次女はここのなめ茸だけは食べれるという不思...
スイム3.8km+バイク180km+ラン42.195kmを1人の選手が続けて行うスポーツがアイアンマンレース。世界各地...
意外と暖かいんですよ。ナフコツーワンスタイルで買った次世代羽毛布団。1万円以内でこの布団一枚で快適...
本日2月6日は香川丸亀国際ハーフマラソン大会が、開催される日でしたがコロナ陽性者拡大につき2年続けて...
日本の道路事情ならこんなコンパクト電気自動車が各家庭に何台もあれば道路は空くし駐車場も何台も停め...
Twitterでフォローをして動画を見るとポッキーが当たるかも〜!?私は当たりました(^^)Twitterでは色ん...
ジャンボが始まりました!
ピッツァと言うよりピザの方が合うお店(^^)ピザとグラタンのセットを注文。高校の時に姉に連れられて行...
かがわ安心飲食認証店なら20時までアルコール類の販売が出来ます。閉店は21時。厳しいですが頑張るだけ。
移転前の時代からお客さんとしてかなり足蹴に通ってくれてた方が当店の近くに鍼灸院を開院しています。...
昔は沢山あった豆腐屋さん。以前私の店で使っていた豆腐も豆腐屋さんの機材が古くなり新調しても先の事...
サザンオールスターズ のサポートメンバー斎藤誠さんからTwitterで「いいね」をもらいました(^^)サポー...
昨日届いたLINE友達からの案内。ガソリンスタンドの友達会員になっているからお得な情報とか届くのです...
昨日22日宇多津町のユープラザ宇多津に月亭方正独演会が開催されたそうですね。Twitterで間寛平ちゃんも...
まだ県からの方針は決まってないみたいだがニュースでは先に報道されてます。アルコール提供が出来るの...
香川県は国にまん防要請を出しました。早ければ21日にも適用されまた飲食店は時短営業になるかもしれま...
あと19日と迫った香川丸亀国際ハーフマラソン大会。昼過ぎにメールが届き来年に延期となりました(涙)こ...
明日1月17日は長男の誕生日。そして5月30日は次女の誕生日。更に6月27日が長女の誕生日で調べたらみんな...
先日撮った星の写真。iPhoneで撮ったのですがオリオン座が分かりますか?星が綺麗に見れる季節になりま...
明石市の泉市長は一度、市職員に対する恫喝問題で辞職をしたが出直し選挙で市民の民意で再当選。元弁護...
坂出市の城山温泉。今、入浴料と唐揚げ定食又はカツ丼のセットでなんと!?1000円です。いろんなイベン...
香川丸亀国際ハーフマラソン大会まであと25日ですが。今日1月23日に開催される小豆島タートルフルマラソ...
香川丸亀国際ハーフマラソン大会まで、あと28日。毎年、1月4日に必ず立てられる丸亀ハーフマラソン大会...
Facebookを見てると1つの気になる記事が!1人の小学6年生の男の子が歩き遍路をやっているという事。お...
我が家の猫ショコラ君。19年の月日が経ち数年前から痩せ始めてきた。そして11月に病院へ連れて行くと腎...
2023年春までに大阪城とUSJを船で結ぶ航路が就航するとの事。川で繋がっている大阪城とUSJ。大阪人て、...
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
11月と12月の月間総距離が200kmを越えどうにか走れる形は出来てきました。あとは、1月にスピード練習と...
1980年にサザンオールスターズ が観音寺市でLIVEを開催してたんですね!?桑田佳祐さんがLIVEを開催した...
スポーツデポで買ったアルペンブランド「TIGORA」のロングパンツ。先日お風呂に入ると膝がピリっとする...
数年ぶりに「串よし」さんへ。高松繁華街をブラリとしてお客さんの出足を見ながら。丸亀町商店街には人...
年の瀬が近づいてきてるのに宴会の問い合わせがほとんどない。どうなるのか?ぼちぼちやっていくしかな...
熱海での土砂災害が記憶に新しいですがレオマの駐車場にソーラーパネルが設置されるそうです。発電量も...
歩行者優先の世の中なら道路を自由に横断出来るはずなのにまだ日本は車優先の社会。歩行者に道路を渡る...
香川県で貸切り風呂を検索するとほとんどないんですよね。お隣愛媛県は沢山あるのですが、その中で温泉...
「ブログリーダー」を活用して、こなのアイアンマンさんをフォローしませんか?
https://banmesiyakona.ashita-sanuki.jp/こちらに移動しました。
写真の容量がいっぱいになり写真が載せられない(涙管理画面からも容量を増やす事が出来ない。。。
昨日、孫と約束をして今日は遊びに行こうね…と。孫3号と4号を連れて瀬戸大橋公園に。滑り台やブランコで...
母の日。子供からプレゼント(^^)
丸亀お城まつりで結局食べたのはチョコバナナだけ。孫達の叔母さんが屋台で売っているものをもらっただ...
我が家のキャンディは家族以外の人に姿を見せません(笑外で人の声や気配を感じると直ぐに隠れます。今、...
昨日丸亀お城まつりに孫2人を連れて行きました(^^)2歳の4号孫娘はこの2年間、コロナ禍でいろんなイベン...
今日5月3日と4日は3年ぶりの丸亀お城まつりが、開催されます。今日は、予約が入っていた為駐車場に長蛇...
昔、近未来の世界には空を飛ぶロボットや宇宙船が描かれてました。子供心にワクワクしてようやく近未来...
姉の同級生のお店で修業をした方がお店をオープンしたので食べに行ってきました(^^)渡辺うどんさんで修...
今日、初めてのバーチャルレースに参加しました。この2年間、レースから遠ざかり腰痛や痛風で走れない日...
昨日は休みで2歳と5歳の孫娘2人を連れてプレイパークゴールドタワーへ行ってきました。沢山遊び5歳の孫...
本日4月24日孫4号の2歳の誕生日です(^^)早いものでコロナ禍で生まれたから退院するまで会えず(涙)1歳を...
今朝、上空から聞きなれない音がしたので見上げるとヘリコプター?いや、オスプレーだ!!両翼にプロペ...
久しぶりに手のひらサイズの松ぼっくりを見ました(^^)
北海道フェア開催中の四国健康村さん。やっぱり大きなお風呂は良いですね(^^)
ロッテの佐々木朗希投手がなんと日ハム打線を8回までパーフェクトに抑えています。しかも14奪三振!!で...
昨日、4月14日はおふくろの85回目の誕生日でした。子供5人孫13人ひ孫15人と大家族となりました。まだま...
今年も土器川に鯉のぼりが泳ぎ始めました。昨日、たまたま河川敷をランニング中に対岸で鯉のぼりを川に...
暑いなぁ〜と思ったら暑いはずやわ(汗厨房内です。。。
今年の3月下旬に 左足親指を襲った痛み。 3度目の痛風になりました。 前回までは、1週間程で治っていた...
早朝、トイレに起きて ネットを見たら 凄いプレゼントが(^^) サザンオールスターズの全国アリーナツアー...
昨日 1回目のコロナワクチン接種に行ってきました。 丸亀市は レグザムスタジアム横に ワクチン接種の...
東京オリンピック2020 男子マラソン。 札幌で午前7時にスタート。 30キロ過ぎまで先頭集団は 20人以上。...
日本女子マラソン お疲れ様でした 一山選手の8位入賞は 朝早く起きて応援した甲斐がありました が、1つ...
1945年8月6日8時15分 広島に原爆が投下されたのが 今日8月6日8時15分でした。 丸亀市の防災無線から 黙...
香川県のコロナ陽性者が増え 高松市だけに時短営業要請が出ました。 が、丸亀市も外食自粛で 夜の人出が...
東京オリンピック 女子1500M走で 決勝に進んだ 田中希実選手のサインが なんと私の手元にあります(^^) ...
新しく出たお酒の情報は スーパーのお酒コーナーで 収集してます。 が、最近では居酒屋で置いてある リ...
フェンシング男子エペ団体にて 香川県出身の 宇山賢選手が 団体メンバーで 金メダルを獲得しました(^^) ...
先日、丸亀にある ビールを醸造しているお店に行ってきました。 コクのあるビールをお願いして 喉越し...
全国でコロナ感染者の数が 1万人を越えたとのこと。 香川県も 33人 数だけみると また飲食店の時短営業...
1年経って ようやく 四国水族館へ 孫を2人連れて行ってきました。 この時期に行くのは やはり熱いね。 ...
2020東京オリンピックから 正式種目となった サーフィン。 台風の影響で 開始時間が遅れましたが 準決...
今朝、トイレに行き iPhoneでTwitterを見ると 6時30分からトライアスロン男子が スタートとすると知り T...
まもなく 東京オリンピックトライアスロン男子が スタートします。
競泳女子400メートル個人メドレーで 大橋選手が 見事 金メダルを獲得しました(^^) 昨日の柔道から イイ...
なんか 涙が出ますやん(大泣)
先日、荷物の配送に 宅配会社に行った時のこと。 何気なく前を見ると え! この車に何があったの!?(笑...
2020東京オリンピックが 金曜日の開会式を前に ソフトボールの1次リーグを皮切りに 開幕しました(^^) ...