兵庫県尼崎市にある尼崎城に行ってきました。阪神電車尼崎駅下車スグ。天守を中...
大阪府高槻市の芥川山城を目指しました。織田信長以前の天下人 三好長慶 の拠点で...
信長の野望 新生 発売開始との事です。PSPで時代が止まっているワタシですが...
TOMIX キハ40 JR四国色 導入しました。再販時に導入です。...
今週の週刊エコノミスト買ってみました。お題は 鉄道 復活の条件 です。...
高田渡 コ-ヒ-ブル-ス DLしました。懐かしきフォ-クソングでしょうか。...
8月15日の日本経済新聞夕刊の記事です。ワタシも初めて知りました。昔から少...
鉄道模型趣味 創刊75年 記念号 購入しました。まずは創刊75年おめでとうござ...
万世橋駅跡に行ってきました。2014年11月に訪問済ですが再訪問した時にち...
渋谷のBunkamuraで開催されているかこさとし展に行ってきました。ワタ...
第21回 国際鉄道模型コンベンション8月19日から21日まで絶賛開催中です。...
トレッサ新横浜に行ってきました。レガシィ号のカ-ケアグッズ購入とトヨタ新型...
お盆休みですが昨年ですがワタシの父親が亡くなったので夏の旅行は控えました。...
大阪市東淀川区にある崇禅寺に行ってきました。阪急京都線の阪急崇禅寺駅から徒歩...
大阪市東淀川区の崇禅寺に行ってきました。細川ガラシャのお墓があります。足利...
グリ-ンマックス 東武10080型タイプ 導入しました。大所帯の東武1000...
懐かしい自販機が並びます中古タイヤ市場相模原店に行ってきました。レトロな自...
本日の日本経済新聞の日経プラス1ですが駆ける新幹線 絶景の先 でした。お盆...
エンゼルスの大谷選手ですが2桁勝利・本塁打であのベ-ブ・ル-スに並んだとの事で...
8月15日は第二次世界大戦の日本終戦の日であります。ワタシもサラリーマンの端く...
京都市左京区の慈照寺、銀閣寺に行ってきました。なかなかの賑わいでした。...
新橋駅前のSL C11 292号がお色直しされました。6月上旬。お色直し中。...
TOMIX クハ481 200 雷鳥 ジャンク車 導入しました。中古模型店から...
横浜駅界隈 散策しました。暑いけど快晴でしたのでふらりと散策。...
逃げ上手の若君 第7巻 購入しました。中先代の乱の前哨まで来ました。色々キ...
横浜市営地下鉄グリ-ンライン10周年記念装飾列車に遭遇しました。まだ10年な...
「ブログリーダー」を活用して、とめのかくれがさんをフォローしませんか?
兵庫県尼崎市にある尼崎城に行ってきました。阪神電車尼崎駅下車スグ。天守を中...
鉄道コレクション 阪神5311形 増備しました。都内の中古店でジャンクコ-ナ...
KATO 柴犬に続いて 猫 も飼いました。ワタシは犬か猫かと聞かれればどち...
大阪万博ですが何とか目標2200万人の来場者の半数の990万人までこぎ着けたよ...
大阪九条 安治川トンネル 行ってきました。川を橋で渡るのではなく川底に潜って...
機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 137週間経過 です。カミ-ユが相次い...
鎌倉市にある収玄寺訪問です。あじさいで有名な長谷寺のある江ノ電長谷駅のすぐ...
7月5日の予言が当たらず何よりでした。思い出したのが子供の頃に読んだノスト...
TOMIX E233系中央線 グリ-ン車組み込み基本セット品番98889導入で...
サッポロビール 星の夜行列車コレクション 飲みました。エビスビールはカシオペ...
機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 136週間経過 です。新シリ-ズでしょ...
山梨県韮崎市にある武田八幡宮訪問しました。 平安時代から鎌倉時代初期の源氏の...
山梨県韮崎市にある願成寺に行ってきました。甲斐武田氏の祖の武田信義が創建し墓...
TOMIX中央線グリ-ン車組み込みセット品番98889を導入にあたり 併結す...
KATO 柴犬 飼いました。3Dプリンタ作成とか。たださすが人気な柴犬さん...
テレビアニメ機動戦士ガンダムジ-クアクス完結しました。久々にリアルタイムで見...
北鎌倉にあるあじさいのお寺、明月院に行ってきました。 2023年にも来ていま...
鎌倉市にある御霊神社に行ってきました。神社の前を江ノ電が走ります。鳥居と江...
トミックスショ-ル-ム東京 秋葉原 行ってきました。まずは神田から移転開業お...
バスコレクション 川崎市バススペシャル導入しました。川崎市交通事業80周年と...
茨城県土浦市にある土浦城に行ってきました。常陸の名門小田氏の拠点です。室町...
千葉県勝浦市の遠見岬神社に行ってきました。遠見岬神社ですがビッグひな祭りで有...
3ヶ月ほど前ですがTOMIX 485系ジャンク車 中古店から導入しました。...
久々に255系に乗りました。10年ぶりくらいでしょうか。鉄道模型ではKAT...
千葉県勝浦市にあるかつうら海中公園に行ってきました。勝浦駅から鵜原駅までは...
機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 85週間経過です。特に新ネタはなくイベ...
全国バスコレクション 日東交通 導入しました。なんか地味な雰囲気に惹かれて導...
日本経済新聞を読んで今週を勝手に振り返ってみました。さくっと書いてますが何気...
神奈川県藤沢市の江の島にある江島神社に行ってきました。神奈川県に住んで30年...
平塚市にある平塚八幡宮に行ってきました。 湘南ひらつか七夕祭りのタイミングに...
マイクロエ-ス 小田急9000形 8両固定改造車品番A6196導入しました。...
今夜は七夕ですが昨日平塚市の湘南ひらつか七夕祭りに行ってきました。 すごい...
機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 84週間経過です。新イベントです。I...
本日は東京都知事選です。ワタシは神奈川県民ですが興味あります。しかし日本は...
ネットで知ったアルカリ電解水でヘッドライト清掃してみました。当方の22年目の...
東京日本橋にある椙森神社に行ってきました。江戸時代の富くじ、現代で言う宝くじ...
日本橋にある出世稲荷神社、岩代稲荷神社に行ってきました。椙森神社のすぐ近くです...
TOMIX 115系 2連 国鉄色 品番98082 中古店で購入です。非冷房...
世田谷文学館 訪問しました。伊藤潤二展 見てきました。誘惑。どきどき。...
先日ですが晴れの日にワタシも1年振りにサイクリング楽しみました。で、以前で...