chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
陶芸人の日誌 https://yakimono.blog.ss-blog.jp/

会津で陶芸

みちのく東北、会津盆地の西部で陶芸をしています。 のんびり・ゆっくり笑って生きてゆければいいですね。 興味のあること 陶芸,茶道,刻字,中国茶,カメラ,写真,棚田,田んぼ,農林業

珍玄斎
フォロー
住所
福島県
出身
福島県
ブログ村参加

2010/03/07

arrow_drop_down
  • すわっ事件か?

    2022年 8月31日(水)#58942;│#58943; 午前中陶芸クラブ4人+3人(OさんMさんIさん)。 午後は、七日町パティオ撤収2日目⇒完了。 しかしながら、作品を運搬途中、ああああああああ!

  • 刃研ぎ

    2022年 8月30日(火)#58943; 刈払い機(草刈り機)の刃研ぎをしてから午前中作業開始。 農作業の基本は“草刈り”と言った農業青年がいましたが、刃物を扱う者の基本は“刃研ぎ”だわな。 午後は「七日町パティオ」に行って、搬出作業。 明日で完了#59140;

  • 心太と書いてトコロテン

    2022年 8月29日(月)#58942; 今日のランチは、3人で鳥屋山(581m)の山頂。 一応朝仕事を終え、午前10時集合&発。 こんなことをやっているから、いわきのT.さんは「会津の人たちはイイナぁ!」と言うでしょうね#59138; どうぞ移住でも二地域居住でもして下さいませ、大歓迎#59140;#59130; そうそう今日は、“登山”じゃないのよ、私達昼食ですから・・・。

  • きつねダンス

    2022年 8月28日(日)#58943;/#58942; 午前6時から「2号水路」下流の“刈払い” その後、ついでに“たのまれていないところ”の草刈り。 今日は、陶芸クラブ例会日、5人。 本日作った作品は、今話題のアレです。 What does the fox say? キツネは、何て鳴くんだ?

  • 原敬夫人の矜持

    2022年 8月27日(土)#58943;│#58944; 大正10年に、内閣総理大臣原敬が東京駅で暗殺されました。 国葬(国税を一部つぎ込むことを含め)という空気もあったらしいのです。 しかしながら、夫人が、「死ねば、もはや私人」と述べて公の行事を拒んだというのです。 夫人は後妻の浅という元芸者さんです。 私はというと、特に頼まれていない奥会津の某所の剪定と草刈り。 夕刻は、若松市内へGO。

  • Bossの娘さん

    2022年 8月26日(金)#58942; 今日は、「七日町パティオ」のお当番日、だと思っていたのに、「???」でワークショップ担当のみだったのかな? それはともかく、ギター持参でBossの娘さん(二女)とGO!でした。 私の傍らで、今日はギターレッスン3日目、ひたすら練習。 昼食は「空山」、若い店長さんから挨拶されてありがたい。 ギター3日間で1曲マスターは難だったようです。 モチベーションがあっても、左手の指が痛くなって練習が出来ない? 本当にお疲れ様でした。 ほら、でも弾けるようになったじゃん。

  • オニヤンマなの?

    2022年 8月25日(木)#58942; 先日、某タウン誌編集長さんがワシのところを「エッセイストでもあります。」と紹介、恥ずかしい。 羽無し“オニヤンマ君”みたいのを自作中なのですが、完成度が低すぎて、恥ずかしい。 中学生女子から「オニヤンマの眼がダメ」とか言われるし・・・。 さらに夕方、エッセイみたいのを急ぎ書いて提出、恥ずかしい。 明日は、市内で公開ギターレッスン講師?恥ずかしい。

  • 母のギター

    2022年 8月24日(水)#58943; 登山師匠の二女の方20代半ば、ギター経験ゼロなのですが教えて欲しい、というのです。 それで、白いギター持参で母子共に来訪。 私が昨日作成したウルトラスペシャルギター譜での練習初日約2時間。 明後日まで3日間で、「チェリー」(スピッツ)を弾き語り出来るようになることが目標#59130;#59125; ちなみに、白いギターは、師匠が中学生の時にお年玉や小遣いをためて買い求めた憧れのギターだったそうです。

  • 空山で味噌

    2022年 8月23日(火)#58942; 26日の金曜日は、七日町「パティオ」のお当番の日なのです。 その準備ということで、今日もパティオへGO。 途中のDソーで材料を買い求めで行ってみたものの、最も大切な材料を忘れたので、殆ど“仕事”になりませんでしたとさ・・・。 その後、「本の森」へGO。

  • バス停

    2022年 8月22日(月)#58942;#58942;#58942; 朝の“仕事”?は、川向うの畑と頼まれていない所の“草刈り”。 Kメリで「つやありニス」を購入して「七日町パティオ」へGO#59140; 今週金曜日ワシ担当のワークショップ準備の予定が、お客様が数人“小枝えんぴつ”体験希望ということで想定外。 帰路、Oサダ経由で帰宅。

  • つけ麺

    2022年 8月21日(日)#58942; 陶芸クラブ例会日、本日6人。 午後は赤い(オレンジ色)南瓜持参で“七日町パティオ”へ。 あっ、遅い昼食は“つけ麺”@空山。 夜は、刻字教室4人。

  • 今太閤と呼ばれた男

    2022年 8月20日(土)#58943; 喜多方高校が統合されて、新しい校歌の作曲は小田和正氏。 私はその作曲者のCDを一枚も所持していません。 しかしながら、「言葉にできない」をずっとBGMにしてパソコンの前で作業をしています。 時折、涙なんかしています。 殆ど興味のない高校野球を垣間見て、涙している高校球児の姿を目にした時、田中角栄の言葉を思い出しました。 国政選挙で圧倒的に勝利して、秘書に「負けた相手(社会党)は、どれだけみじめな気持ちかわかるか?家族もいるんだ。」と陰で支援したというのです。 大国ロシアのブレジネフが曖昧な回答をした時には、「イエスかノーなのか、この場で回答してくれ!」と迫ったというのです。 軍事増強を迫る米国にも追従せず、「戦車より教育だ!」 「俺だけ今だけ金だけ」下手なウソと言い訳で逃れようとしている今の政治家のなんと卑小なことか。 私が小さ過..

  • 鬼灯(ほおずき)

    2022年 8月19日(金)#58942; 昨日、急遽「会津駒ケ岳」登山に誘われ、数時間迷いました。 アッ、ワシは明日分校でプランターカバーのワークショップの日であったので、不可ではないか、ザンネン。 ということで、今日は、木製プランターカバー作り。 女性3人、初めてのスライド丸鋸と電動ドライバー、曲尺も・・・。 もしかしたら塗装もかな? ドキドキ楽しかったみたいです。

  • 奥会津ぐるり

    2022年 8月18日(木)#58943;│#58944; 隣町の柳津町「縄文館」集合、そこから三島町⇒昭和村⇒大芦家さん⇒田島(南会津町)⇒帰宅。 という初めての“ぐるり”コース、宮城県仙台市までの片道ほどの距離を走りました。 大芦家さんの店先にLPレコードがありました。 そこに、なんとレッド・ツェッペリン! もぉ、懐かしすぎます。

  • 市内観光

    2022年 8月17日(水)#58943;/#58944; 栃木県から来訪のお二人とインター近くで待ち合わせ、七日町の「坂本分校祭」⇒「空山」(昼食)⇒御薬園⇒お秀茶屋⇒さざえ堂、観光。 久しぶりの「御薬園」、あんなにオモシロイところとは・・・。 今日の画像は、オオガハス(大賀蓮)

  • 未踏峰? ワシが・・・

    2022年 8月16日(火)#58943; 飯谷山(782m)、何度か耳にしていましたが、こんなところに案内があったとは知りませんでした。 こちらも雨乞いの山とのこと。 西会津町の小杉山登山口からならあっという間ですよ、とBoss曰く。

  • 20歳のつどい

    2022年 8月15日(月)#58944;│#58943; 08:00am集合、写真館のお手伝い。 私の任務は、“軽トラ”で行くこと。 「成人式」と手帳に記入してギモンにも思っていませんでした。 全国的に「20歳のつどい」みたいになっているのでしょう・・・。

  • くらっと

    2022年 8月14日(日)#58943; 今日の午前中も昨日に続き「坂本分校祭」@七日町パティオのお当番。 お隣が「蔵斗」(くらっと)さんという日本酒飲み比べ立ち飲みBar。 20銘柄以上の中から3つ選んで飲めるのですが、迷います。 麦酒党の私ですが、お盆なので今日は・・・。

  • 「空山」はエライなぁ

    2022年 8月13日(土)#58942; 今日は、「七日町パティオ」の二人体制のお当番。 お隣の日本酒バーで、ひっかけてお当番と想定していたのですが、想定外の「小枝えんぴつ」体験でお二人来訪。 あれぇ、ケッコウ忙しいのワシ?、ってことでアッという間に正午。 イノッチさんと2人で近くの麺処「空山」に行ってきました。 今日も素晴らしい「空山」、何を食べても美味い#59140;

  • 午前中は“草刈り”

    2022年 8月12日(金)#58943;│#58944; 午前中は、自宅の芝生と南側の畦畔“草刈り” 午後は、愛車“軽トラ”で七日町パティオへ。 先日作った日日草プランターを持参しました。 帰宅要請があって、一時帰宅、なんと再び市内へGO。 夕刻、降雨あり、少しはしのぎやすい夜になるかな?

  • キツネノカミソリ

    2022年 8月11日(木)山の日 今日は「山の日」だから、というワケではなくて「木こり部」の部活動日、M.さんと2人で「めえ山」草刈り。 ところが「げん森」⇒「めえ山」ルートで登ったので、少々キツかったかなM.さん。 キツネノカミソリが咲いていたので、嬉しくなりました。 草刈りはタイヘン、朝8時スタートでしたが“滝汗”。 昼食はM.さんの「建築家」談義が興味深かったな。 午後は、町内仕事“現場”の下見。

  • 墓 参

    2022年 8月10日(水)#58942; 午前中は陶芸クラブ例会日 午後は歯科医院ラスト、長かったなぁ~、うれしいような寂しいような。 あれは40年も前の出来事、東京恵比寿の歯科医院で「S.さん、今日でおしまいですね?先生?」 すると大学院出たての若き歯科医師曰く、「うん、でもS.君面白いから来週も予約いれといて!」 おいおいおい・・・

  • 木製プランター

    2022年 8月 9日(火)#58942; 朝は、若松駅往復。 その後は・・・ 午後は、「坂本分校」⇒「本の森」 百日紅(サルスベリ)が咲いていました。 昨年とほぼ同じ時期の開花なので、「本の森」のは晩生だったのですね。 土日の「木製プランター」@坂本分校は好評だったようです。 来週末19日(金)午後も同じようなワークショップを実施します。

  • すこぶる元気

    2022年 8月 8日(月)#58942; 昨日が“立秋”、今日から残暑。 当ブログが更新されていないので、体調不良か?との電話あり。 昨夜、七夕祭の仙台泊だっただけです。 帰路、沼尻スキー場へ久しぶりに立ち寄りました。 沼尻高原ロッジに、登山家田部井淳子氏の遺品があるというので、気になっていたのです。 こちらのロッジ(ホテル)の心地よさそうなこと、入館しただけで感じました。 「人生は8合目からがおもしろい」 田部井 淳子

  • 小枝鉛筆&ハニワ講座

    2022年 8月 7日(日)#58942; 午前7時半発、目指すは北仙台。 今日は、北仙台駅近くの学習塾で「小枝鉛筆」と「ハニワ作り」の出張講座。 ハニワ作りで最も時間がかかった女子は、“めし碗”ハニワ?になりました。 「これを預かって、180㌔離れた会津で、1200℃以上で焼いてくるよ。」と言ったら、上記女子が「我が子を旅に出すみたいです、元気に戻っておいで!」とのことでした。

  • 犬神家の一族のテーマ曲

    2022年 8月 6日(土)#58942; この3日間「愛のバラード」何十回も聴いています。 午後は「坂本分校」へ行って木製プランターカバー作りwithイノッチさん。 参加者の方々は、初めて使う電動工具にドキドキの様子でした。 しかしながら、自分で作ったものですから満足度は高かったと思います。 夕刻は、明日仙台市内で行われる「ハニワ講座」の準備・・・・。

  • 良き事聴く

    2022年 8月 5日(金)#58942; 「斧琴菊」(ヨキコトキク)は、映画「犬神家の一族」でのキーワードでもあります。 そのテーマ曲「愛のバラード」を昨日からずっとBGMにしています。 本日は、歯科医院⇒「空山」⇒「坂本分校芸術祭」⇒「オサダ」⇒床上浸水したAさん宅⇒「本の森」⇒「Kメリ」⇒「本の森」⇒「坂本分校」 国内で大規模な「風力発電」の計画&撤退。 なんかヘン#59138; もしかしたら、経産省の「夢芝居」否「大芝居」OR「猿芝居」(おサルさんごめんなさい)ではないのかな?と思ったのでした。 根拠①:経産省は「やった感(ふり)」をPRするのが巧いとこなんですよ。とOBの言。 ほ~ら、再生可能エネルギー国民皆反対なんです、原子力発電しかないでしょう。というとんでもない金と手間がかかったPR。 根拠②:岸田内閣が「原子力発電再稼働担当大臣」を“大物”議員にさせるのでは、というウワサ。(..

  • 2022年 8月 4日(木)#58944;#58944; とんでもない豪雨になりました。 しかしながら、私のところは小康状態? 隣町の塩川や喜多方北部は、タイヘンなことになっています。 JR磐越西線喜多方西の橋梁が崩れ落ちました。 午後の奥会津“某所”での会合も中止。 「本の森」のお当番さんもお休み。 私は一人「木製プランターカバー」の見本を作ってきました。 ところが“蚊”にやられて仕事にならないくらいでした。 何故に「森林香」を持参しなかったのか、と後悔しきり・・・。

  • パスポート

    2022年 8月 3日(水)#58943;│#58944; 県立博物館の年間パスポートを所持しているので、行って来ました。 「新選組展2022」 所謂、幕末マニアには“垂涎もの”なのでしょう。 私は、といいますと、再訪するかもね、ん? 帰路、「七日町パティオ」に立ち寄ってきました。

  • ある晴れた昼下がり

    2022年 8月 2日(火)#58942;#58942; 午前11時坂本分校集合ということだったのですが、駐車場は空っぽ。 先日蜂にさされた方がいたので、撤去ということで参戦。 ワシも刺されたのでした。 すぐにツルハに行ってポイズンリムーバーを購入。 その後、彫刻作品群3点を、市内へ搬入。 その後、長テーブルや椅子を市内へ搬入。 本日、軽トラで2回往復。 ランチが「空山」で「冷たいラーメン」、たまらん。

  • 10円ひと昔

    2022年 8月 1日(月)#58942;#58942; 最低賃金30円アップ! 過去最大、とのこと。 あれは約40年前のことでした。 シロガネーゼ?の居るらしい場所にあるスーパーマーケットで私はバイトをしていましたとさ。 ある日、私は店長に直談判しました。 「時給を10円上げて下さい。」店長は、困ったような顔をしていました。 後日知ったのは、1年勤務すると時給が1円昇給するということ。 「中央最低賃金審議会」という厚生労働省の諮問機関が最終調整とのニュースで昔のことを思い出しました。 朝仕事で、畑に柘榴(ザクロ)を定植しました。 その後、頼まれていない所の“草刈り”に行ったのですが、滝汗。 だいたい、草刈りやっている人は殆どいないわな。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、珍玄斎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
珍玄斎さん
ブログタイトル
陶芸人の日誌
フォロー
陶芸人の日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用