chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サトウーママのブログ https://blog.goo.ne.jp/sugarhouse22

ミニチュア&ドールハウス&ハンドメイド雑貨&ベランダ菜園。日々の製作状況やレシピなどの紹介。

1/12スケールにこだわり製作しています。ハウス製作ははもちろんのことですが、グリーンや木工がメインのガーデニング作品が好きです。今は色、形状様々なグリーンを表現することにトライしています。

サトウーのママ
フォロー
住所
小平市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/23

  • ドールハウスは木材のカットから

    画像はネットからこれまではアナログで木材のカットをしていました。大量の木材カットの悩みをドールハウス仲間に話したところ、たまたまのタイミングでプロクソンのテーブルソーを購入したことを聞きました。使い勝手も良く場所を取らないという事で、私も購入しました。最近開梱し、セッティングに悩み友人にLINEを繋ぎ教えてもらいました。こんな時、同じ機種だと教えてもらうことができてありがたいです。YouTubeでも見ましたが、やはり100パーセント問題が解決できるわけではありません。困ったとき質問できる仲間は必要です。私が使い勝手が良いという事が分かったら、同じものを購入したいとい方が何人かいます。最近のお気に入り、引き出しがたくさんあるような家具を作っています。このような場合、同サイズにたくさんの枚数の木材カットが必要...ドールハウスは木材のカットから

  • ワークショップのお知らせ「ガーデンデスクを作る」

    『雑貨がたくさん飾れるガーデンデスクを作ろう!!』★空席がございます2回のレッスンで木工で引き出し付きの家具を作る方法が学べます。写真の雑貨もレッスンに含まれます。(ジョウロ、植木鉢市販品使用)ナチュラルなデスクはドールハウスのどこに置いても何を飾ってもお洒落に仕上げる万能アイテムで、一回作り方を覚えると色々なシーンで活用できると思います。この機会に是非引き出し付き家具のコツを習得して下さい!!————————————————————————日時:第1回4月22日(土)/第2回5月27日(土)時間:11:00~15:00(途中ランチ休憩30分)※開始時間です定員:8名(基本成人)費用:2回で20000円(材料費、講師料、税込み)※初回当日開始前に会場でお支払い頂きます。※キャンセルは1週間前までに連絡をお...ワークショップのお知らせ「ガーデンデスクを作る」

  • ヒルトップファーム埼玉「グリーンフィンガーズマーケット」終わりました

    晴天の1日、ヒルトップファーム埼玉で開催された「グリーンフィンガーズマーケット」に参加してきました。例年より早く木々が萌黄色となり、うぐいすたちが「ホーホケキョ」の練習を盛んにしていました。こんな環境に1日いられるだけで癒されます。N-cottageのメンバーとハンドメイド作品と雑貨を持参しました。メンバーの作品を見るのは昨年以来でした。コロナも少しずつ収まり、以前のようにメンバーと活動できることがとても嬉しいです。@toujours06008は、東京国分寺駅ビル内丸井こちらでハンドメイドのイベントに参加するそうです。みんな頑張っているなと感心しました。外でのイベントは格別です。ブースの後ろ側で、菜の花に囲まれてランチを食べました。遠足気分だね!春の1日、好きなことを友人たちと楽しめるなんて、これも小さな...ヒルトップファーム埼玉「グリーンフィンガーズマーケット」終わりました

  • 食用ゆり根はまもなく花が咲きます

    年末友人にいただいた聖護院蕪で「蕪蒸し」を作るため、一緒に入れるゆり根を慌てて買いました。特に選びはせずに2個購入しました。大晦日の夕飯ですから、ちょっと豪華にゆり根と聖護院蕪とカニで蕪蒸しを作りました。しっかりだしをとって作った蕪蒸しを美味しくいただきました。ゆり根は中心を結構残しました。なんとなくネットで「食用ゆり根から花は咲くのか?」と検索してみたのです。親切にその栽培方法が書かれていました。ペットボトルを利用した水栽培、すぐにトライしました。テーブルの真ん中に置きその成長を楽しみました。そしてこの球根がとても元気でこの先も成長しそうだと確信したので鉢植えにしました。ゆり根は成長し続けて、まもなく花が咲きそうです。何色の花が咲くのかとてもとても楽しみです食用ゆり根はまもなく花が咲きます

  • インターネットで買い物

    コロナ禍がきっかけでインターネットで買い物をすることが度々あります。特にドールハウス系の材料を購入することが多いです。これまでに商品が届かない経験をしています。初めての時は、このトラブルの解決をどうするのかよくわからず遠回りをしてしまいました。ヘルプから進んでいくと解決方法が書いてありましたが、そこに到達するまでかなり時間を要しました。とりあえずはクレジット決済だった為運よく返金がされました。今回またまた予定の日を過ぎても荷物が届きません。海外からの発送のようで、詳細の移動状況が分かる仕組みになっています。でもまだ届きません。これを使う日が迫っています。余裕をもって注文しましたが、案の定こんな感じです。どちらも中国からの発送です。材料の多くがこうして海外から直接発送されることが多くなりました。ギリギリまで...インターネットで買い物

  • いろいろな年代の方と繋がる

    ドールハウスの制作を通していろいろな年代の方と繋がっていると実感しています。長く続けているホームページやブログやインスタグラムで日々どなたかとメールのやり取りをしています。どれもこんなに長く続けられるとは想像もしていませんでした。しかし開始してみると、やりっぱなしというわけにはいかないのです。日々更新していかなくてはならないのです。当初は朝食後時間をかけて更新し、それだけでへとへとでした。私の場合は、習ったことを忘れないために日々の更新が不可欠です。記事に対してコメントがあった日は嬉しいです。関心を持っていただけたといことが明日も頑張ってみようという気持ちになれるから。特に、コロナ禍の数年平凡な日々の記録ではありますが私の心のよりどころでした。パソコンやスマホをいまだに使いこなせていませんが、気持ちだけは...いろいろな年代の方と繋がる

  • 埼玉・ヒルトップファーム「グリーンフィンガーズマーケット」準備

    こちらの作品は展示用です。募集は終了しています。ガーデニングやアンティークやハンドメイドの好きな方が多く集まるマーケットです。今回はハンドメイド仲間「N-cottage」と参加します。私はミニチュア・ドールハウスを少しとアンティーク雑貨などを用意しています。ちょうど春の芽吹きの頃、自然豊かなファームの原っぱでの開催は毎回とても楽しみです。お天気になりますように!埼玉・ヒルトップファーム「グリーンフィンガーズマーケット」準備

  • ハンドメイドが大好き

    4月に入りました。あるコメンテーターの方が新しいことを始めるのにとても良い時期と言っていました。この時期始める方がたくさんいるので、万一継続できなくとも目立たないと。ドールハウスにたどり着くまでいくつか習い事をしました。その後結果的にそれらは全てドールハウスに繋がっていました。ドールハウスを制作する為に様々な知識を必要とします。常に何かを学び続けていなくてはなりません。これだけ長い期間ドールハウスを作り続けているという事は、やはりハンドメイドが好きだといことですね。ハンドメイドが大好き

  • すみれのキャンディー

    花の中でもバラと同じくらいすみれはお気に入りです。小さなコンテナに毎年新しい苗を植えて楽しんでいます。(気温が上がると虫が付いたり暑さで消えてなくなってしまいますすみれの雑貨も大好きです。文房具や器の中にはすみれのモチーフが描かれたものがあります。先日、南仏のブロカウントからのインスタ生配信で「すみれのキャンディー」を購入しました。包みを開けるとほんのりすみれの花の香りがしました。形も可愛らしい美味しいキャンディーでした。花の季節が始まりました。先日「モッコウバラ」の鉢を購入しました。鉢植えである程度育てられるよう渦巻き状に仕立てられています。夏の暑さを考えたら植物にはかわいそうな環境ですが、しっかり手入れしてあげようと思います。小さなバラが家の壁に絡まるような風景が好みです。現実的には無理ですが、鉢植え...すみれのキャンディー

  • ヒルトップファームの「グリーンフィンガーズマーケット」

    4月14日埼玉県比企郡滑川ヒルトップファームで開催される「グリーンフィンガーズマーケット」にハンドメイド仲間「N-cottage」メンバーと参加します。自然の環境の中で開催されるマーケットは、毎回参加するのも買い物するのも楽しいイベントです。私はリアルなガーデン雑貨と少しですがミニチュア・ドールハウスを持参します。当日お天気になることを今から願っています。ヒルトップファームの「グリーンフィンガーズマーケット」

  • イベントの打ち合わせ

    少し早いですが、毎年12月巣鴨「さかつうギャラリー」で開催している「ミニチュアクリスマス」今回から新メンバーが加わります。そのおひとり関澤育実さんが遊びに来てくれました。今年は7月8.9日開催の東京ドールハウス・ミニチュアショウも共に参加するので話が弾みました。やはり制作にかかわる話題は尽きません。出会いは結構前のことになりますが、ゆっくりと話が出来たのは初めてでした。彼女の作品が大好きです。話していてなるほどと思ったことが、やはり好きなものやテイストが似ているのです。最大の違いはその丁寧な作業にあります。私も努力はしていますが、学ばせてもらいます。親子ほど年齢差はありますが、ドールハウス制作を通して良い友人として長く交流を続けていきたいです。イベントの打ち合わせ

  • 書籍・ニースっ子の南仏だより12か月

    コロナ禍にインスタで交流が始まった「ルモアンヌ・ステファニーさん」毎週のように南仏の様々な場所から生配信してくれました。自分が旅したことがある所が映った日はなんだかうれしい気持ちになりました。コロナ禍で行動が制限されていたこの期間、彼女のおかげで落ち込むこともなくいつものような生活を送ることができました。途中からはお母さんの「クリスティーヌさん」のブロカウントが生配信されるようになり、現地に行けなくても南仏から買物ができるようになりました。日本語検定は1級、フランス政府公認ガイドの資格も取得された彼女、いつかは彼女の案内で南仏の小さな村を訪ねてみたいと思っています。昨日東京で行われた出版パーティーには120名が参加しました。「ニースっ子の南仏だより12か月」ガイドブックには載っていないとっておきの場所や、...書籍・ニースっ子の南仏だより12か月

  • ふき味噌作りました

    安曇野から採れたての「ふきのとう」が届きました。半分は天ぷらに、残りを「ふきみそ」にしました。ふきを茹でてからみじん切りにし、すり鉢で甘味噌とすりこ木ですります。ひたすらすります♬あまりペーストになるのは好みではないので、」多少存在感を残して仕上げます。早速豆腐田楽にかけていただきました。アツアツの白いご飯に載せてもいただきました。春の味です!!ふき味噌作りました

  • 書道展に行ってきました

    侍ジャパンの勝利を見てから巣鴨のさかつうギャラリーに材料を買いに出かけました。西武線で高田馬場を経由しましたが、沿線では桜の木がピンク色になっています。曇り空ではありますが、桜は美しい。帰りに池袋サンシャインシテイワールド内で開催の書道展を見学してきました。以前作品制作でお世話になり、1度コラボしたことのある方が受賞された作品を拝見に。すごい数の作品に圧倒されました。書はアートですね。般若心経を模写した作品とお聞きしていましたが、事前に情報がなければ解読できないほど達筆でした。これからもしばらくは書を続けるとお聞きしました。また作品を拝見できるのを楽しみにしています。書道展に行ってきました

  • ドールハウスサロン「Up far field」本日オープン

    本日3/21自由が丘にドールハウスサロン「Upfarfield」がオープンします。国内でも数少ないドールハウス専門のサロンです。★入場方法など詳細は「Upfarfield」こちらをご確認ください。ドールハウスサロン「Upfarfield」本日オープン

  • 芽吹きの季節

    小さなベランダのコンテナにも春が来ています。大好きなスミレが咲き始めました。濃い緑色の葉の間に咲く小さなむらさき色のスミレの花。1株からこのコンテナいっぱいに広がりました。。小さな存在でも十分に癒しを与えてくれます。芽吹きの春は小さなベランダガーデンでも楽しみがいっぱいです。芽吹きの季節

  • 開店準備真っ最中でした

    UpfarFieldsalonの新店舗が再び自由が丘で3/21オープンします。こちらでもお世話になることになりました。コツコツと準備してきた作品を昨日納品してきました。お天気も良く、自由が丘界隈では咲いている桜の木が結構ありました。午前中店内には什器が運ばれるということで、午後一伺った時もまだ作業中でした。素敵にペイントされた家具たちはまるでミニチュアのようです。夢のような空間になるのでしょうね。開店準備真っ最中でした

  • 本日のハンドメイド・ミモザのリース

    昨日午前中に〇ーブスで運動を終えて帰宅の際、久しぶりに地元のお花屋さんに寄ってみました。店先にたくさん並んでいる花のバケツの一つが黄色一色でした。じっと見てみると「ミモザの花束」でした。イベントが過ぎたせいなのか、格安になっていました。ポンポンとほぼすべての花がはじけていて見事な黄色です。2束買って帰りました。家に入る時お隣さんに久しぶりに会いました。花好きな彼女に教えてあげました。ちょうど買い物に出るところだったよう。30分後、「ミモザを買えました」と知らせてくれました。入院中の方にお見舞いに持って行ってあげたいと。「ミモザの黄色の花は元気をもたらす花なんだ」と聞いています。私もなぜか大好きな花です。リースにしてしばらく楽しみます。本日のハンドメイド・ミモザのリース

  • まだまだミモザの季節

    昨日午前中に〇ーブスで運動を終えて帰宅の際、久しぶりに地元のお花屋さんに寄ってみました。店先にたくさん並んでいる花のバケツの一つが黄色一色でした。じっと見てみると「ミモザの花束」でした。イベントが過ぎたせいなのか、格安になっていました。ポンポンとほぼすべての花がはじけていて見事な黄色です。2束買って帰りました。家に入る時お隣さんに久しぶりに会いました。花好きな彼女に教えてあげました。ちょうど買い物に出るところだったよう。30分後、「ミモザを買えました」と知らせてくれました。入院中の方にお見舞いに持って行ってあげたいと。「ミモザの黄色の花は元気をもたらす花なんだ」と聞いています。私もなぜか大好きな花です。リースにしてしばらく楽しみます。まだまだミモザの季節

  • 生徒さんTさんの作品・トランク

    レザー張りの商品陳列用に制作したトランクです。中には紋章風の柄が印字された生地を使用しました。いろいろな模様があるので、どれを選ぶかで作品の印象が変わります。私がエッフェル塔をメインに使用したので、皆さんもその柄を選んだ方が多かったです。金具が付くとリアルに近くなります。いつも丁寧な仕事をされるので安心して拝見しております。これで「洋裁屋さん」はほぼ完成ですね。お疲れ様でした。生徒さんTさんの作品・トランク

  • 花が咲き始めました

    クリスマスの頃に咲く花のイメージの強いシクラメン。いよいよ生い茂る葉の間からピンクの花を見せるようになりました。日毎に全体がピンクになってきました。ミニすいせんも2輪花を咲かせました。建物入り口にあるガーデンのエリカも満開です。気温の高い日が続きとても嬉しいですが、瞼がかゆいです。外出を極力避けて家にこもります花が咲き始めました

  • ストリートピアノ

    先週末のイベント会場に通う途中の通路にストリートピアノが設置されていました。浜松町駅から東京都立産業貿易センターに向かうスカイロードの途中です。こんな所に置いてどんな人が弾くのかな?と思いました。初日の帰宅途中、どこかからかピアノの演奏の音が流れてきます。私のお気に入りであるスタジオジブリのハウルの動く城のテーマ曲「人生はメリーゴーランド」ビルの壁に反響して聞こえてくるその音に、一瞬時が止まったような気がしました。弾いているのはまだ若い青年でした。未だ練習中なのでしょうか、気持ちが伝わる演奏でした。曲が終わると恥ずかしいのかそそくさとその場から離れてしまいました。とても良い時間をもらえて「小さなしあわせ」を感じました。翌日そこを通ると、結構な年配の方が弾いていました。「月光」難しい曲を弾けるなんてすごい!...ストリートピアノ

  • 大切な時間

    第3回ミニチュア・ドールハウス作家展は終了しました。準備にとても時間がかかりますが、開催の2日間という時間がとても早く感じられます。きっと充実した時間だからでしょう。ブログやインスタがご縁で訪ねてきてくださった方々にお会いできてうれしい時間でした。対面でイベントができることが何よりです。好きな事の話は相変わらず尽きませんね。次回は7月のミニチュアショーに参加します。大切な時間

  • 多肉植物いろいろ

    少し前のイベントで植木鉢を探しましたが希望のものが見つかりませんでした。その中に1/12スケールの白い陶器製の植木鉢がありました。とりあえず購入しそのままでしたが、やっと出番が来ました。作品の中に多肉植物を飾る場面が多くなりました。全体の雰囲気を明るくしたいと思いこの陶器のパーツに植えています。デカールでGardenの文字を入れ多肉植物のパーツをレイアウトしました。白は清潔感があって雰囲気がいいですね。汚しのかかったシャビーな家具にこれらの植木鉢入り多肉植物は春らしい感じに仕上がりました。多肉植物いろいろ

  • イベントの荷作り

    今週末開催のイベントの荷作りをしました。テーブルを1/2でレンタルしたので、コストコのエコバッグに収まるくらいの物量です。今回はパーツを多く準備しています。なので、パッキングもいつもより小さくできました。それらがお客様からしっかり見えるようシンプルに展示しようと思います。第3回ミニチュア・ドールハウス作家展20233.4土曜~3.5日曜会場東京都立産業貿易センター浜松町館3階展示室北SugarhouseのブースはG9bですイベントの荷作り

  • 2月末日

    今日は2月の末日。この2か月はドールハウス制作に関する新しいことを学ぶ時間でした。未だできないこともあり、それらを一つずつ学び経験し制作にいつかは役立てたいと思っています。好きな事には集中できるので1日があっという間に過ぎていきます。今週末、日本ドールハウス協会「第3回ミニチュア・ドールハウス作家展」に参加します。学んだ成果が皆さんに伝わるといいなと思います♬第3回ミニチュア・ドールハウス作家展20233.4土曜~3.5日曜会場東京都立産業貿易センター浜松町館3階展示室北SugarhouseのブースはG9bです2月末日

  • 多肉植物のミニチュア

    真夏のカンカン照りのベランダでも力強く成長し続ける多肉植物。水やりの回数も少なく手間もかからず助かります。この多肉植物たちをミニチュアにしています。調べてみると奥が深く種類や色合いも様々です。大きなガーデンセンターの多肉植物のコーナーは見事です。たくさんの木箱に整然と並んだポットたち。葉の形状が様々なところが楽しいです。それらを組み合わせた寄せ植えも素敵です。多肉植物のミニチュア

  • 成長するゆり根

    年末、友人にいただいた聖護院かぶらとゆり根とカニで「かぶら蒸し」を作りました。その時残ったゆり根の芯の部分。こんなに伸びました。日当たりの良い窓辺に置いていたからか、日に日に伸びていくのが分かります。水栽培でここまで伸びましたが、花を咲かせてみたいのでやはり土に植えようかと思います。ペットボトルの容器では、今後茎などの重さに耐えられなくなると予想するからです。気温も日毎に上がってきています。温かい日に移植しようと思います。成長するゆり根

  • 棚に雑貨をレイアウトしました

    引き出しがたくさんある家具の棚にパーツを飾りました。多肉植物やハットボックス、下の棚にはガーデン雑貨。お気に入りのパーツを並べています。ブリキ風のバケツやピッチャーは紙でできていますが、ブリキに見えるよう着色しています。パーツの全てが新品ですが、使い込んだ感を出すために着色してはヤスリかけを繰り返します。マスクをしてヤスリをかけます。やがてヴィンテージ風に見えるようになります。この変化していく様子が楽しいです。棚に雑貨をレイアウトしました

  • 家具作り

    ここしばらく家具作りの日々でした。1.2月は私なりに新しいことを学ぶ季節です。今年の一つ目は「パーツの複製をする時の新しい方法」を学びました。もうひとつは「木材をカットする為のミニテーブルソー」を購入しました。これまでなるべくアナログ対応してきましたが、これからも長く制作を続けていくために便利な方法を受け入れました。画像の家具は全てアナログで木材のカットをしています。気持ちの問題ですが、どことなく温かさを感じます。機械でカットしてもこの温かみを大切に制作をしたいと思います。家具作り

  • ガーデンデスクの制作

    ガーデンデスクが形になってきました。天板の色塗りにこだわり何度もトライしてみました。この上にグリーンや雑貨を置いてもそれらが引き立つように。目立ち過ぎず,それでもヴィンテージ感は出したいし。色塗りは何度も塗り重ねるほど使い込んだ感が出てきます。新しい木材をそんな感じに見せるには時間がかかります。第3回ミニチュア・ドールハウス作家展20233.4土曜~3.5日曜会場東京都立産業貿易センター浜松町館3階展示室北お問い合わせは日本ドールハウス協会へSugarhouseのブースはG9bですこちらのイベントで展示いたします。ガーデンデスクの制作

  • 2月のある日の出来事

    近所にあるホームセンターに行ってきました。接着剤など制作に必要な材料や「ヒヤシンス」を購入しました。そこにはスーパーマーケットが隣接しているのでウオーキングを兼ねていくことが多いです。昨年、日頃利用しているスーパーマーケットが閉店しました。商店街の核となっていたお店の閉店は私たち利用者はとても困りますし町の活気を無くしています。色で例えるなら周りが一気に灰色になった感があります。駅前に小規模のスーパーマーケットがありますが、遠くまで買い物に行けないお年寄りで溢れています。都下ではあるけれど、ここは東京です。今は出かけなくともネットで買い物をすることもできます。幸いにも現在は元気で遠くまで歩いて出かけることもできますが、これから先はある程度暮らしに役立つ情報を得て自分なりについていかなければいけないと思いま...2月のある日の出来事

  • オーダー作品を無事にお届け出来ました。

    画像はネットより花屋の店先にミモザの花が並ぶようになりました。長い時間をかけ制作させていただいた縮尺1/6サイズのオーダー作品をお届け出来ました。今回は遠く九州までの発送の為、梱包にはいつも以上に気を使いました。特に、パーテーションにはリアルガラスがご希望でしたのでその通りにしています。ミニチュアはとても繊細ですから、それが無事に届いたと返信をいただいた時はほっと!しました。インスタの背景に作品を使っていただいた画像を時折拝見します。いつも素敵に撮っていただきとても嬉しいです。ももこ人形にマッチしていて、一つ一つのシーンにこだわってオーダーしてくださったのがよくわかります。こうして作品を大切に扱っていただけて制作者としてこの上なくしあわせです。ありがとうございましたオーダー作品を無事にお届け出来ました。

  • 今月のパソカフェ・プログラムの作成

    およそ2か月ぶりのパソカフェでした。メンバーの予定が合わなかった為、珍しくこんなに間が空いてしまいました。久しぶりの今年最初のレッスンは「袋とじのプログラムの作成」でした。「改ページ」という1行が目に入りました。年末に12か月12枚のカレンダーを作成する時、過去のテキストを見ながら自作しました。その時のことを思い出しながら、やはり自信がないので先生に確認してしまいました。「Ctrl」を押しながら「Enter」を押す!覚えたことを忘れないため、ほぼ毎日ブログかインスタの投稿をしています。これらをするためにも様々な作業を日々繰り返します。そんな中インスタのフォロワー数が「1.000」になりました。*Sugarhouseインスタただ、油断しているとある日人数が減っていることもあります。継続して投稿する努力も必要...今月のパソカフェ・プログラムの作成

  • 第3回ミニチュア・ドールハウス作家展

    第3回ミニチュア・ドールハウス作家展20233.4土曜~3.5日曜会場東京都立産業貿易センター浜松町館3階展示室北SugarhouseのブースはG9bです第3回ミニチュア・ドールハウス作家展

  • 味噌作り

    先日味噌作りのセットを購入しました。一晩大豆を水に浸け、翌日その豆を4時間ほどかけて柔らかく煮ました。それからつぶして麹と混ぜてホーローの器に収めました。その後、我が家では冷蔵庫の冷蔵室が保存に適しているようなので黒い袋で覆い保存しています。セットには味噌作りの記録ができるようなメモをする用紙が付いていました。1か月後から完成の半年後の様子が画像で説明されています。半年後、どんな味噌に仕上がっているか楽しみです。味噌作り

  • オレンジ色系のバラ

    縮尺1/6のオーダーの最後はバラの花でした。パーテーションの制作で頭の中がいっぱいで忘れていました。インスタに以前投稿していたオレンジ色のバラの花を気に入ってくださり依頼をお受けしたことを思い出しました。久しぶりの粘土作業。花を作ると大きめになる私に縮尺1/6の花は好都合でした。いつもは小さく作らなければとプレッシャーがかかりますが、今回はむしろ大きく作らないといけないのですから葉っぱの色は2回変更しました。縁取りもあるものないもの2通り作り画像のような仕上がりになりました。粘土を久しぶりに触ったので、ついでに多肉植物の練習もしてみました。のこぎり作業が続いていたので粘土作業は新鮮でした。こうして様々な作業ができることが楽しいです。オレンジ色系のバラ

  • パーテーションができました

    幾つかの変更などがありながらも完成に至りました。最後に難儀したのはパーテーションを自立させること。それも撮影の際に目立たないこと。今作は縮尺1/6で9ミリ厚さのシナ合板を使用しているため結構な重量があります。折り曲げて使用する時はしっかりと自立できます。直線にした時にどうしようか何通りか試してこの形になりました。取り外し可能にしたので作品に影響はありません。今回も初めてする作業がいくつかありました。それを克服できた時達成感があります。1作品を製作するにはたくさんの工程が待っています。まだまだ学ぶことがたくさんあります。長年温めてきた「シャーロックホームズの部屋」の制作を始めました♪♬コツコツ時間をかけて楽しみながら制作していきます。パーテーションができました

  • パンも好き

    新宿のハンズに材料を買いに出かけた時は「DEAN&DELUCA」でコーヒーを飲んで一休みします。昨年は自由が丘に出かける機会が度々あり、新宿で副都心線に乗り換えの際にもよく立ち寄りました。パンのコーナーはいかにもカロリーが高そうで見るだけでした。そんな中にシリアルが入った食パンを見つけてはまってしまいました。かれこれ1年、お店の前を通るたび購入し友人にもプレゼントしました。柔らかい仕上がりでとても食べやすい食感です。軽くトーストしても美味しいです。この先も長く食べていけるパンだと思います。パンも好き

  • パンも好き

    新宿のハンズに材料を買いに出かけた時は「DEAN&DELUCA」でコーヒーを飲んで一休みします。昨年は自由が丘に出かける機会が度々あり、新宿で副都心線に乗り換えの際にもよく立ち寄りました。パンのコーナーはいかにもカロリーが高そうで見るだけでした。そんな中にシリアルが入った食パンを見つけてはまってしまいました。かれこれ1年、お店の前を通るたび購入し友人にもプレゼントしました。柔らかい仕上がりでとても食べやすい食感です。軽くトーストしても美味しいです。食べ飽きることのない仕上がりのパンです。パンも好き

  • 1/6パーテーションにガラスをはめ込みました

    ご依頼の1/6パーテーションの制作も最終段階となりました。今回は窓にガラスをはめ込むことがご希望でした。薄いガラスを用意していましたが、中々上手にカットできず、厚さ1ミリのものに変更しました。これまではご近所にあったガラス屋さんにお願いするとどんなサイズでもカットしていただくことができました。ところがお店を閉じてしまわれたので、自分でカットするしかありませんでした。ガラスカッターとオイルをネットで購入し作業しました。これまでカットする場面をずっと見ていたので手順はなんとなく理解していました。けがをしないよう軍手をはめていざカット!カットした場所をペンチでパキッ!と折る時がドキドキしますがスカッ!とします。ガラスは磨くと明るくなり掃除しやすいです。ただ、配送の際パッキングに相当気を使いそうです。後は、シャベ...1/6パーテーションにガラスをはめ込みました

  • 真冬の空

    数日前の風の強い日、洗濯物を取りこみにベランダに出ました。いつものように富士山がきれいに見えました。そして反対側の上空に目をやると珍しい雲が見えました。まるで砂丘にできた風紋のような画像に撮るかどうか迷っている間にも変化していきます。遅ればせながらこの1枚を撮りました。今日は10年に1度の寒気がやって来るそうです。こんな日は家にこもるのがベストです。真冬の空

  • 成長しています

    年末「かぶら蒸し」の具に使用したゆり根の残りの部分、真の部分を水栽培しています。室温で芽がこんなに伸びました。2個同時に始め、同じように成長を続けています。ネットで調べたら、土に植え替えて育てた方がベストなようです。今週は寒さの底らしいので来週あたり鉢植えにしようと思います。成長しています

  • 水色のパンジー

    用事で出かける途中立川駅エキュートの中の花屋に個性的な色合いのビオラが出ていました。チェーン店ですが、店舗により微妙に品ぞろえが違います。今日は店頭に私が探していたビオラが出ていましたが、並んでいるものの中には好みの色がありませんでした。次回はいつ店頭に出るかは未定という事なので、くすんだサーモンピンクのような色合いのものを選び会計をしました。帰りに寄るので預かってほしい旨話ししながら、「水色系はないですよね?」諦めきれずに聞いてみると、これから並べるものの中に1個ありました。ビオラの入荷があっても、その中に1個入っているかいないかというとても貴重な色の種類だといことでした。先ほどのものと取り換えていただきやっと手にすることができました。水色のパンジー

  • 1/6のパーテーション

    遅れていたパーテーションの制作が進んでいます。ドアの開閉のための丁番を設置。後は色を塗りガラスをはめ込みます。最終的には、左右の板を繋ぐため裏側に丁番を設置。板は厚さ9ミリのシナ合板を使用しています。アクリル絵の具のチューブを比較のために置きましたが、1/6は実に大きいです。今日はお天気が良いようです。これから全体を白く着色します。1/6のパーテーション

  • 花屋の店先はもう春です

    駅ビルの花屋さん、ここを通るときは必ず店内を見て歩きます。どんな花があり、どんな風にアレンジされているかを見ます。ここ数年、年末から1月にかけてカラフルなまるで絵画のようなパンジーが並んでいます。このパンジーの中でもブルー系がお気に入りです。私の間隔としては日常飾るにはまだまだ1本の値段がパンジーとしては高額かな?今のところ、プレゼント用の感じです。鉢植えも並ぶこともあるので自分で育てようかな・・・・・花屋の店先はもう春です

  • 不思議の国のアリス

    ドールハウス好きな方の中には「不思議の国のアリス」が好きな方が多いです。アリスのドールや洋服や雑貨様など様々制作している方、コレクションしている方がいらっしゃいます。多分、10年位前に友人から「不思議の国のアリス」の1/144のキットを譲っていただきました。数年寝かせておいてやっと制作したのに、キャビネットの奥の方にしまっていたようです。昨年末、お正月に使用する器を準備中に偶然発見しました。なぜこんな所にしまっていたのか謎です私はどちらかというとアリスより「白うさぎ」の方が好きです。単純にウサギが好きだから。特にピーターラビットが大好きです。ウサギには癒されます不思議の国のアリス

  • 成長するゆり根

    年末「ゆり根とカニの蕪蒸し」を作りました。ゆり根は年に1,2回くらいしか出番はありません。ゆり根を1枚1枚と剥いていくと、汚れもなくとてもきれいな状態でした。芯に近くなると花芽に気が付きました。球根は本来なら土の中で育つものです。タイムリーなことに、ヒヤシンスを水栽培していました。もしかしたらとペットボトルをカットして画像のような器を作り置いてみました。数日でこんなに芽が大きくなってきました。春になり暖かくなってきたら土に植え替えてみようと思います。成長するゆり根

  • 続く青空

    正月明け、毎日晴天が続きます。午前のお使いの帰り、遠回りして多摩川上水沿いを歩いたりしています。この季節、落葉樹は枝だけになり遠くがよく見えます。そんな枝に何か白い実の付いた木がありました。白い実の塊で、まるでドライフラワーのように見えます。その実の白い色と青空とのコントラスト、まるで絵画のようで美しい景色でした。あれは何の実だったんだろう?続く青空

  • ヒヤシンスのいい香り

    年末、白いヒヤシンスの球根を見つけました。様々な色がありますが、私はヒヤシンスは清々しい白が大好きです。1コのポットに球根3個が植えてあります。購入した時点では咲く気配がありませんでしたが、数日の間につぼみが膨らみ始めました。我が家の室温はさほど高くなく、18度から20度くらい。年を越すと1個2個と咲き始めまもなく満開に。満開になると細い茎では耐えられないのかすごいことに。その状態で太陽の方向に向かおうとしていますそこで限界を迎えた頃カットして瓶に飾りました。まだまだ白い花香りを楽しむことができそうです。ヒヤシンスのいい香り

  • 製作開始

    十分な休養をとったので昨日から製作開始。長くドールハウス制作を続けていくために自分なりに時間制限をしました。午前は家事や体力作り・・・・・〇-ブスに行く回数を1回増やす制作は午後にする作業が始まると、良い意味で集中してしまい時間を忘れてしまいます。(この集中力を学生時代にほしかった★)その為、スマホのアラームを利用しています。夢中になると運動不足にもなるし、体によくありません。今年は意識して全身を動かすことに努力します。無料ウオーキングアプリも友人に教えてもらったものに入れ替えました。歩く楽しみも増えました。新年最初の作品はブリキ風のプランター。鉢植えの多肉植物をセットしました。今年の作品は癒しの空間を意識したものを多く制作予定です。製作開始

  • シンプルな塩おでん

    年末に娘から送られてきた荷物の中に山菜の水煮がありました。「さく」母は「におさく」と言っていた山菜です。私の子供の頃は、冬になると新鮮な野菜を食べる機会が少なくなりました。生活の知恵で野菜を越冬させるための知恵がたくさんありました。山菜の塩漬けもその一つ。秋に収穫した山菜を処理し保存していたものを長い冬の間に調理して食卓にのせていました。そんな冬の定番「山菜の塩おでん」その中の「さく」が大好きでした。友人にいただいた三浦大根と共に母の味を久しぶりに作りました。シンプルな塩おでん

  • 新年の始まりは晴天

    いつも通りに起床。おせちをセットして、お餅を焼きながら「お雑煮」「お汁粉」の用意をします。お餅が焼けていくいい香り。空がだんだん青くなり元日は晴天です。いつも通りに朝ごはんをいただき、片付けをしそして今はゆっくりしています。何気ないいつもの通りの暮らしを続けていけることこそが幸せだなと思います。今年は「ヤブコウジ」を初めて飾りました。花言葉は「明日への幸福」年の初めに縁起が良く、前向きでなんだか嬉しくなります。気持ちも新たにこの1年を過ごしていきたいです。本年もよろしくお願いいたします。新年の始まりは晴天

  • もう大晦日

    12月はほぼ制作をせず、痛めたろっ骨あたりの回復に努めました。その為、秋ごろ制作したこの作品が最新作となりました。多肉植物は見るのも育てるのも好きでいくつかベランダガーデンにありました。今年の後半はその多肉植物ミニチュアで作ることが楽しくなってしまいました。私のガーデン作品にピッタリなパーツだと気が付いたからです。結構な種類、色とりどりにあり奥が深いです。来年もコツコツとマイペースで作品を製作していきたいと思っています。もう大晦日

  • 2022の作品TOP9

    インスタグラムには「今年のトップナイン」というアプリがあり、自分の作品のどれが人気があったかわかるというものです。今回初めてトライしてみました。私の場合、作品が完成するまでの過程を掲載していることが多く、その中で人気が高かったのは完成した作品の画像でした。その中でもリールを見てくださる方も案外多いのです。動画ですから、様々な方向から距離から作品を見ることができます。そしてリールには簡単にBGMを付けることができその音楽と一体感があります。なので、音楽選びにはこだわりがあります。ほぼオルゴールバージョンの優しい穏やかなものを流しています。完成した作品をこうして編集したりするのも楽しい時間です。それをたくさんの方が見てくださる「小さなしあわせな時間」これからも続きますように。2022の作品TOP9

  • 今年頑張った自分へ

    この1年もドールハウス作りをコツコツ続けることができました。1月には新しい出会いから始まったことが。自由ヶ丘創の実「upfarfielddollhousesalon」さんでの展示やワークショップ。店舗には多くの作家さんの作品が並び、見応えのある展示を通年見ることができました。私もその中に加えていただき貴重な経験をさせていただきました。そのサロンが本日最終日となります。新しい年に同じ自由が丘で新店舗がオープンするそうです。詳細は後日ご紹介いたします。今年それなりに頑張った自分へご褒美を取り寄せました。「ヴィンテージのお皿」「オーガニックのはちみつのゼリー」「ホットワイン用のハーブティー」お気に入りの食器がまた一つ増えました♬今年頑張った自分へ

  • 新しいスマホケース

    私のスマホはihoneXRです。買い替えも考えていましたが、2回の修理に結構投資しているのでもう少し使う予定です。スマホは日々の暮らしに欠かせないものとなっています。毎日使うものを気持ちよく使いたいのでケースにはこだわりを持っています。ハンドメイドサイトでお気に入りの作家を見つけ、その方に毎回制作をお願いしています。新しい年に使い始めるために今回お願いしました。モノクロのヴィンテージ風な模様が一目で気に入りました。お気に入りがまた一つ増えました新しいスマホケース

  • クリスマスイブ2022

    12月年末らしく気温の低い朝です。大雪で被害が出ている地域もたくさんあるようです。夏は異常に暑く、雨は降るけど異常なくらいに降る、雪が降ると異常なくらい降り積もる・・・・・過ごしやすい時期がだんだん少なくなってきました。サンタさんもプレゼントを届けるために世界中を回らないといけないけれど、この悪天候で回りきれるかな?クリスマスイブ2022

  • 美味しいもの見つけた

    先日旅行仲間と神楽坂に行った時、フランス食材を扱っているお店を紹介してもらいました。ちょうど私はプレゼントのお返しを探していたのでとても助かりました。キャラメルクリーム・・・・・・味は塩キャラメルで、パンに浸けたりヨーグルトに載せたりが良いそうです。プレゼント用に、キャラメル状に個包装になったものを幾つか購入。後はノンアルコールのシードルなども。もう1軒チーズ専門店。小さなお店ですが、いろいろな種類のチーズがありました。私はコンテの12か月熟成を購入。友人が会計をしているのを待つ間に良いものを発見。瓶詰めのポロねぎのスープ。そのままでも、別の料理にアレンジしても良いかなと1本購入。どの商品を見てもパッケージの素敵なところに魅かれてしまいます♬自宅用はどれもクリスマスにちょっとだけごちそうでいただく予定です...美味しいもの見つけた

  • 2023手帳・A-3カレンダー作り

    お気に入りの画像を見つけて手帳表紙とA-3のカレンダーを製作しました。12月都合でパソカフェがなかったので、過去の資料を見ながらの作業でした。このサイズのカレンダーは一番のお気に入りで、習ってから毎年作成しています。1枚に12か月が載り、とても便利です。毎年12枚の画像を選ぶのに苦労します。2023年も作品の画像がいっぱい。手帳は赤い色が印象的な車の画像。ネットで見つけ、とても気に入りました。私の大好きな車種だったから。手帳にメモ派の私は、こちらも習ってから毎年作成しています。どちらもたまにこれまでのものを眺めるのがまた楽しいです。今年もあとわずか。明後日は娘の誕生日。予報では娘の住む辺りは雪が積もるらしいので、孫へのクリスマスプレゼントと共に早めにプレゼントを送りました。2023手帳・A-3カレンダー作り

  • クリスマスプレゼント

    わたしにもクリスマスプレゼントが届きましたレッスンに通ってくださるSさん。すてきなプレゼントとクリスマスカードありがとうございます。娘や孫に送るだけの私。自分もいただけるなんて、これも小さなしあわせ。来年も制作に励みましょう。作品「お花屋さん」の完成楽しみにしています。クリスマスプレゼント

  • 冬の青空に映える赤い実

    寒い日ほど青空が美しいです。この青空にひときわ目立つハナミズキの赤い実。冬らしいシーンです。さて、私はというと再び右側ろっ骨のあたりを痛めてしまいました。きっかけは重いものを持ったからということです。以前とは違い骨折やヒビは入っていませんでした。何かの動作をした時「びりっ!」ときます。体を痛めて、この動きをするにはこんなにたくさんのパーツが動いているのだと再認識しています。体を守るベルトと湿布をしばらく続け、休養するのがベストといわれました。数年前にも年末年始に同じような状況になったことがあります。この年末年始も静かに過ごします。年齢とともに無理が効かなくなってくると実感しています。病気らしいものは経験がありませんが、大けがから小さいけがまで結構している私です。年内発送予定のオーダーが1件完成できなくなっ...冬の青空に映える赤い実

  • 冬らしい色合い

    たまたま通りかかった住宅街のあるお宅はガーデニングで彩られていました。花の季節が終わっても楽しめるように、様々なグリーンがいっぱいです。そのグリーンの中に、何の実かは分かりませんが赤い色が差し色になっています。まさにクリスマスカラーです。道を歩く人にひと時の癒しを与えてくれる庭です。冬らしい色合い

  • 多肉植物はかわいいです

    バラも好きですが、最近よく見るのは多肉植物です。ベランダのコンテナでもずっと成長を続けているのは多肉植物です。華やかさはないけれど、多様な形状で見ていて飽きることがありません。そんな多肉植物を粘土でひたすら作っています。たくさん出来た葉っぱを植木鉢に植えこみその形状にしていく時がとても楽しいです。今回は、ヴィンテージ風のデスクに飾りました。ヴィンテージ風には多肉植物のような控えめな色の植物が似合うと思っています。多肉植物はかわいいです

  • 癒しのハウス作品

    ランタンを使った作品がもう1個完成しました。今年の1月からお世話になった自由が丘「創の実」UPFARFIELDさん12月28日がここでの営業最終日。来年は同じ自由が丘の地でお店をオープンされるそうです。これまで出品された作家の皆さんの作品を一堂に集めて販売会が開催されます。詳細はUPFARFIELDさんまでよろしくお願いいたします。*Sugarhouseは、ランタンを使ったハウス「癒しの森」1点、デスク「多肉植物付き」2点を準備しました。癒しのハウス作品

  • 旅行仲間とランチ

    師走に入ってすぐ旅行仲間と神楽坂にランチに行ってきました。メゾン・ド・ラ・ブルゴーニュ約束した日からとても楽しみにしていました。天気に恵まれ、お店までの坂道も楽しみながら歩きました。ランチメニューの中から「エスカルゴ」の入ったものを選びました。器の中にあふれているオリーブオイルをパンに浸けて食べるのがお気に入りです。ガーリック風味に食欲が増していきます。牛肉の赤ワイン煮も、お肉が柔らかく優しい味付けでした。デザートはティラミスを選びました。久しぶりの皆さんとのランチ。楽しいひと時でした。あと少し制作は続きますが、元気をいただきました。旅行仲間とランチ

  • 感動的なシーンの連続でした。

    サッカーワールドカップ、サムライジャパンはクロアチア戦がPK戦となり惜しくも敗戦となってしまいました。先制した時このような展開になるとは想像もしていませんでした。今回の試合放送時間は時差の関係でLIVEを見るのは大変でした。でも、初めて対日本戦はしっかり観戦しました。ゴールの瞬間は本当に気持ちがスカッ!とします。特にスペイン戦でのMF堂安律選手のシュートは見事でした。素人目に見ていても実力者が増えたなと思いますが、その中の選手のひとりが「もっとアップグレードしないといけない」話していました。どの世界にも「これで良い」「という事はなく、腕や技術を磨くことに終わりはないのだなと改めて思いました。これから4年後、実力がアップした選手たちがまた私たちを楽しませてくれるのが今から楽しみです。次回は其の努力が実りきっ...感動的なシーンの連続でした。

  • 長野の山からヤドリキ届きました。

    ここ数年クリスマスには「ヤドリキ」を飾ります。青山フラワーマーケットに予約し入手していました。繊細な「ヤドリキ」は扱いがとても難しく乾燥を嫌います。私が受け取る頃には実がぽろぽろ落ち残念な状態です。自然のものですから仕方のないことです。今年はネットで販売元を探し直接購入出来ました。昨夜は箱いっぱいの「ヤドリキ」が届きました。中間に業者が入らないためとてもフレッシュです。こんなに柔軟性のある、そして実には光が艶があります。幹が太く四方に枝が張っていて見事です。2枝でこれだけのボリュームは見事です。しあわせを運んでくれる「ヤドリキ」を今年も飾ることができました。山の恵、切り出してくださった方に感謝します長野の山からヤドリキ届きました。

  • 早起きして応援しました

    早起きをしてサッカー「日本対スペイン」戦の応援をしました。就寝前にタイマーをセットしていましたが。5分前には起床。ドイツ戦の時のような始まり方でしたが、前回ほどドキドキせず観戦できました。きっと後半に盛り返すと信じていました。結果そのようになり、再び良い朝になりました。サッカーというか、スポーツ全般観る、応援する側の私です。戦っている選手を応援することが大好きです。ひたむきにゴールに向かう姿は見ていて感動します。ゴールを決めた時は私も幸せです。今日の勝ちによりまた楽しみが増えました。早起きの日が増えそうです。早起きして応援しました

  • レモンのオリーブオイル

    OLIVIER&COのレモンのオリーブオイル出会いは恵比寿ガーデンプレイスにあったショップです。都心に出かけた時に立ち寄り購入していました。コロナになって足が遠のいている間に店舗が銀座の1店だけとなってからは行ったことがありませんでした。昨日友人がライブに行くため上京してきました。そこで、銀座でランチをすることにしました。せっかく銀座に行くので、友人にこのオリーブオイルをプレゼントする為早めに銀座に着き銀座のお店ははじめてなので、地図を見ながら歩きましたが方向音痴の私は道を間違えていました。一度諦めランチの後友人と歩きました。ランチをしたところから案外近かったのです。大きな通りに面してお店がありました。友人にレモンのオリーブオイルをプレゼントすることができました。私のお気に入りの使い方を伝えました。まずは...レモンのオリーブオイル

  • ワークショップのお知らせ「ライト付き看板」の制作

    ワークショップ「ライト付き看板」の制作12/4日曜お陰様で満席となりました。12/12月曜まだ空席がございます。詳細、お申込みはさかつうギャラリーまで!ワークショップのお知らせ「ライト付き看板」の制作

  • オリジナルカレンダー2023

    今年撮りためた画像の中から12枚を選んでオリジナルカレンダーを製作しました。用紙を絹目調にしているので、スマホで撮った画像でもはっきりきれいに印刷されます。作り方も用紙選びも、そしてカレンダーを収める封筒もパソカフェで学んだことが役立っています。先生ありがとうございます。あっ!そうだ★年賀状の準備をしなくてはオリジナルカレンダー2023

  • 2023ミニチュアクリスマス合同展*本日より始まります

    *Sugarhouseのブース巣鴨さかつうギャラリー「ミニチュアクリスマス合同展」本日より開催です。今回はUpFarFielddoolhousesalonさんが加わり3名での展示となります。*Sugarghouseはジオラマ風の作品やアドベントカレンダーなどの新作も並んでおります。一足早いクリスマス気分をお楽しみください在廊日亀田信子・Sugarhouse佐藤千寿子在廊予定11/28、12/4、132023ミニチュアクリスマス合同展*本日より始まります

  • 良い朝です。

    昨夜のグループE「日本対ドイツ」の試合を見ました。呼吸をすることを忘れてしまうくらい緊張の時間でした。前半最初のチャンス前田のシュートに思わず拍手。しかしオフサイドの判定。今はその判定が微妙な時画像解析を参考に決めます。人間の力だけでは公平な判断を出すのは難しいから、とても良いことだと思います。その後も数回そんな場面がありました。堂安選手の1点目、浅野選手の勝ち越し点。最後まで気の抜けない試合でした。勝つという事がこんなに良いものだと久しぶりに思いました。スポーツは勝ち負けがはっきりしているのでスッキリします。4年間この日のために準備してきたその努力が実り素晴らしい結果でした。これからの試合も精一杯応援しようと思います。今朝は良い朝です良い朝です。

  • イベント用の荷作り

    今週末から始まる「ミニチュアクリスマス合同展」の作品などの荷作りでにわかに忙しくなってきました。今回は3名での展示。大きな作品は1作品とし、中くらいの縦型のハウスを数点そしてあとは小さな作品やパーツを準備しました。例年赤帽さんをお願いしていましたが、今回は宅配便を利用することにしました。そこで開催日まで少し余裕を持った発送となりました。梱包というのは、ドールハウスや模型など繊細なものを送るには気を使います。隙間がないようにしっかり詰めました。あとは業者の方にお任せするしかありません。どうか破損などせず届きますように。と言いながら、最新作はジオラマ風で未接着のパーツが多いので手で持って電車で運びますイベント用の荷作り

  • 美しい夕暮れ

    あっという間に変化していく夕焼け、同じ空色はありません。秋から冬そして春が来るまでの空は、毎日眺めていても飽きることがありません。空気が澄んだ日の夕焼け色はまるで絵画を見ているようです。午後曇りだったこの日の夕焼けの色のグラデーションもお気に入りの1枚です。ベランダでは朝には富士山が見え、夕方は日々変わる夕焼けを眺めることができます。ここに住み始めた時木々の丈は今より低く高層の建物は1つもありませんでした。時が過ぎ木々は成長し高層の建物がちらほら。それでもラッキーなことに富士山の全景をまだどうにか見ることができます。なぜか富士山の風景を眺めていると癒される気がしています。この環境が長く続いてくれることを望みます。美しい夕暮れ

  • 5回目ワクチン接種に行ってきました

    先日インフルエンザの予防接種をしました。過去3回かかっているので、必ず接種することにしています。(成人になってから3回かかりました)コロナワクチンは、4回目の副作用が厳しかったので次はどうしようか迷っていました。私の周りでは済ませた方も多く、悩みましたが受けることにしました。前回、解熱剤を用意していたのに服用せずに自然に収まるまで待ちました。その結果2.3日調子が悪かったのです。接種後、半日したら熱が出てきました。迷わず薬を飲みました。一晩したら副作用も収まりました。ここまでは制作の為家にこもる日々が多かった私。11月12月は外出の予定が結構あるので、自分にできる予防だけはしっかりしておきたいと思います。5回目ワクチン接種に行ってきました

  • えりちゃんに褒められました

    昨日の朝、インスタのリール用に動画を撮っている時娘からLINEが入りました。孫のえりちゃんが私にお話があると。お正月に一緒にゲームをしてほしいとのことでした。LINEでゲームとなぞなぞをする約束をしました。良い機会なので、目の前の作品を見せてあげようと思いました。作品をゆっくり撮影しながら見せてあげました。その作品を見た時の反応に私はとても感動しました。とても長ーい拍手をしてくれたのです。4歳の幼稚園児、園でも誰かを褒める時そのようにしているのかな?えりちゃんは作品を見て言葉が出ないほど感動したらしく、その気持ちを拍手で表してくれたようです。中々会う機会がありませんが、成長しているんだなと嬉しくなりました。これも小さなしあわせ*えりちゃんに褒められました

  • 作品を回転台に乗せる

    11/26から巣鴨さかつうギャラリーで開催の「ミニチュアクリスマス合同展」ランタンを使用した作品は4面がガラス張りです。せっかくなので360度どこからでも内部が見られるようにしたいと思いました。思いついたのが、中華料理のあの回転テーブル。〇〇カリを検索してみました。ありました小さな回転台早速購入しました。昨日ネコポスで届きました。作品を乗せてみると、とてもいい感じです。自分の思う速さで回すことができます。これで、内部をしっかり見ていただくことができます。作品を回転台に乗せる

  • 予定を1日間違えてしまいました

    今週は久しぶりに約束が複数あるのでキッチンのカレンダーで確認をしていました。水曜、「明日はドールハウス勉強会だ」と持参するものを準備し玄関にセット。会場近くのホームセンターで用事を足したいので少し早く出発。最寄り駅近くのダイソーでクッション付きのマスキングテープを購入しホームセンターへ。暑さ9ミリのシナ合板を購入し加工室へ。1/6縮尺のパーテーションを製作する為でした。15分くらい待ち終了。そして会場でサンドイッチを食べようとした時何気なく手帳を眺めました。嫌な予感がすると11/11のところに勉強会とありました。LINEでKさんに確認をすると、やはり11/11という事でした。片道1時間20分位かかりますが、まあ木材のカットもできたし、多摩モノレールで紅葉も眺められたしという事で帰宅しました。手帳からキッチ...予定を1日間違えてしまいました

  • 最近地震が多いです

    最近地震が多いです。動いているとわからないくらいの震度でしたが、昨夕の発生時は椅子に座っていました。なんとなく地震かな?と思ったら揺れ出しました。とりあえずテーブル下にもぐりました。イベントの前後は部屋に多くの荷物が出ています。地震の発生は突然なので、出したものをすぐに片付けるよう肝に銘じておきます。コロナの感染拡大の予兆や、頻発する地震。日頃の備えだけはしておこうと改めて思いました。最近地震が多いです

  • 秋も深まり

    Livingマルシェin吉祥寺終了しました。1日限りのイベント。ハンドメイド仲間N-Cottageとは久しぶりに一緒の参加でした。当日搬入の為、平日朝の混雑時に電車での移動となるので運搬にはとても気を使いました。最寄り駅まではバスを利用、そしにに乗り換え偶然女性専用者の椅子のないスペースをゲットできたました。なるべく荷物が邪魔にならないよう端の方にどうにか置くことができ、その前に立っての移動。無事会場に到着し展示を始めました。作品が細かく壊れやすいものばかりの為、梱包を外すのに手間がかかります。まもなく他のメンバーがやって来て久しぶりの再会のあいさつもそこそこに展示作業。どうにかオープンに間に合いました。3年ぶりの開催、吉祥寺では初めての開催でしたが、たくさんの方で会場がいっぱいになりました。イベントを終...秋も深まり

  • 手荒れ防止

    制作をしていると日に何度も手を洗います。ヤスリをかける時喉を保護する為にはマスクを付けますが、色塗りや接着剤を塗る時は素手ですることが多いからです。ハンドクリームは年中必需品です。インスタを通じて南フランスからオーガニックのハンドクリームを購入しました。彼女は使って良かったと実感したものを紹介してくれます。過去に化粧水を購入した時も使用した感じがとても良かったのでハンドクリームもお願いしたのです。ふたを開けるたび柑橘系の香りがして癒されます。家事をしての手荒れの防止にはAtrixハンドクリーム。使い分けをしながら手荒れ防止しています。手荒れ防止

  • シクラメンの葉っぱ

    毎夏ベランダガーデンのコンテナは、酷暑に耐えた植物だけが残るという状況です。ホーローのボールに植えていたシクラメン、今夏は枯れてなくなってしまったものと思っていました。それが、遅い秋の初め頃急に葉っぱの緑が見え始め今はこんなに茂っています。4年目の株に栄養は与えました。あとは花が咲くか結果を待つだけです。シクラメンの葉っぱ

  • 展示のシュミレーション

    サンケイリビング新聞社主催2022LIVINGマルシェin吉祥寺11/8火曜日10:00~16:00吉祥寺エクセルホテル東急リビングマルシェはN-cottageのメンバーの中から3名で参加となります。ブースNo21私たちに与えられたテーブルのサイズは180×90cm横幅×奥行きその1/360×90cmが私のスペースです。狭い!と思う方もいらっしゃると思いますが、ミニチュア、ドールハウスは作品自体が小さいのでたくさんの作品を必要とします。今回は当日搬入展示なので、限られた時間内に展示完了しなくてはなりません。そこで、お互い事前にシュミレーションしましょうという事になりました。私も割り当てのスペースにお気に入りのトルションを敷いて作品を並べて確認しました。ちょうど良い感じで一安心。壊れやすいものばかりで展示に...展示のシュミレーション

  • マカロンいただきました。

    転勤がきっかけで母娘で長いお付き合いをしているMさん母娘。そのお嬢さんが元気な男の子を無事出産しました。私ももう一人孫ができたようでとても嬉しい出来事でした。お祝いのお返しに「マカロン」が届きました。お嬢さんはカフェめぐりが趣味で、インスタで発信しているのを時々見させていただいています。私たちが暮らしていた頃、近くにおしゃれなお店はほぼありませんでした。もうずいぶん前の話ですから。車の運転ができないととても不便なところでした。運転が苦手な私も、娘の習い事の送り迎えや日々の買い物など必要に迫られて運転していました。町も便利に変わったのでしょうね。マカロンを食べながらまだ若かったあの頃を思い出しました♪マカロンいただきました。

  • Living マルシェ in吉祥寺のお知らせ

    久しぶりにNーcottageのメンバーと参加します。コロナが流行し始めた頃参加が決定していたイベントが中止となって以来です。参加できること、そして久しぶりにみんなに会えることが嬉しいです。今やハンドメイドは私の生活の一部となっています。「好きなことに出会えた」これも小さなしあわせ。Livingマルシェin吉祥寺のお知らせ

  • オリーブの木と青空

    10月の日曜日、吉祥寺のパン屋ダンディゾンに出かけました。どうしても欲しい手芸材料があるので、両方同時に用事を足すことに。日曜は駅からの道がとても混んでいます。大正通りまでももちろんすごい人出です。通りに入り少し先の角を曲がるとお店があります。急に静かで緑の広場やかわいい花たちが目に入ります。コロナになってから久しぶりにパンを買いに来ました。「ミューズリー」このパンが大好きです。用事が済み、広場で花の写真を撮りました。オリーブの木越しに見える青空。雲も少し見えます。青と白のコントラスト。爽やかな秋の1日でした。オリーブの木と青空

  • 赤い実の付いた街路樹

    秋が過ぎ冬の始まりかなと思わせるようなお天気です。湿気が少ないのはありがたいことですが、北風が冷たいです。陽があるうちにウオーキングに出ました。いつもと違う道を歩いたら、新築マンション前の街路樹に何か赤いものが見えます。赤い実がいくつもついていました。この木の名札がないので名前が分かりません。この可愛い赤い実が付いた木の名前はわかりますか?赤い実の付いた街路樹

  • 2種類のトランク

    Livingマルシェin吉祥寺11月8日火曜吉祥寺エクセルホテル東急10:00~16:00ハンドメイド仲間N-cottageのメンバーと参加することになりました。コツコツと小さな雑貨を準備中です。およそ3年ぶりの参加です。長引くコロナ禍で、イベント参加の機会に恵まれませんでした。この期間LINEでのやり取りばかりでしたが、参加できることはもちろん久しぶりにみんなに会えるのが楽しみです。画像は大小トランクです。小の方にはレースを詰め込んでいます。大の方は中にはご自分で入れられるよう空です。N-cottageのブースは「ミニチュア・ドールハウス」「アクセサリー」「バッグ・布小物」これらが並びます。2種類のトランク

  • いちじくとアールグレイのチーズケーキ

    JR中央線東小金井駅高架下にはMATOという施設があります。その中のキッチンスペースで月に数度お店を展開していたmaki_monoさん。今月末でここを卒業されるそう。貴重なオープンの日に間に合うよう「いちじくとアールグレイのチーズケーキ」を予約し昨日受け取ってきました。コロナ禍になり、友人がインスタで見つけたと紹介してくれたのでした。それから何度も足を運びました。おしゃれで、体に良い材料で、そして何より美味しいです!特に私はこちらのお菓子やオーナーの雰囲気が大好きで、ドールハウスのケーキ屋さんのモデルをお願いしてしまいました。もし、彼女がリアル店舗を開店したら・・・・いろいろな思い出が詰まったお店でした。次のステージは代官山。既に活動は始まっているようです。ますますのご活躍を楽しみにしています。いちじくとアールグレイのチーズケーキ

  • 小さな木製パーツ

    数年前制作した縮尺1/12のツリーハウス。11月に参加するイベントのために、この土台をさらに小さく制作しました。ウオーキングで大学のあたりを歩いた時、折れて落ちている桜の枝を集めていたものを使っています。ここに小さな皿の部分にパーツを載せようと思います。試しに1/12のシクラメンの鉢を載せました。サイズ感が分からないと困るので10円玉を添えて。小さな木製パーツ

  • ワークショップでの出会い

    年に数回ワークショップを開催しています。今年の初めのワークショップは、レンタルルームでの実施となりました。洋裁屋さん風な作品を3回で仕上げるもので、予備日も1日設けていました。コロナ禍という事で、家族がコロナになったり様々な事情で全員が完成というわけにはいきませんでした。その後個人的に自宅に来ていただいたり、LINEで説明などしながら完成された方も。その中のお一人の作品です。小さくなった材料の残りも使い、素敵に仕上がっています。特に感心したのがトランクの持ち手でです。半田付けしたコードにかぶせるゴムカバー、これを使ったと聞きました。これもありだと思います。自然な雰囲気で、トランクに馴染んでいます。初めてにしてオリジナリティーのある作品が制作できるのは素晴らしいです。ご参加ありがとうございました。ワークショップでの出会い

  • 大きなアジサイのドライフラワー

    先日開催された「ヒルトップカーニバル」私たちの隣のブースは「StrawberryMoon」さんというお花屋さんでした。ブースをセッティングしているときから「大きなアジサイ」が気になっていました。1本予約させていただきました。こんなに大きなアジサイをどのように持ち帰るのか・・・・予想はしていましたが、好きなものの為には頑張れます。途中まで友人が持ってくれてどうにか帰宅しました。どこに置こうか考え、ストーブ型温風ヒーターの上になりました。とても存在感があります。美しい色合いに癒されています。大きなアジサイのドライフラワー

  • 3年目のシクラメン復活

    毎年真夏にベランダガーデンの植物の1/3はダメになってしまいます。我が家のベランダは遮るものがなく、日当たりが良すぎて照り返しがすごいのです。今年も早々にハーブは消えてしまいました。3年目のシクラメンも葉が少しずつ消えて茶色くなった茎が残るだけでした。それでも夏も水やりは続けていました。少し涼しくなった頃から変化が現れ、葉っぱが1枚2枚と目立つようになり復活してくれました。時期になったらピンクの花を咲かせてくれるでしょう。今から楽しみにしています。3年目のシクラメン復活

  • 今月のパソカフェ・住所録&衣類収納ラベルの作成

    少し気が早いとは思いますが、パソカフェは筆ぐるめを使っての住所録の確認でした。住所録を開けてびっくり!昨年の同時期レッスン内で住所録を作成したはずなのに、なぜか2件のうち1件は不明で1件は中の件数が5件ほどになっていました。元日に何かは分かりませんが、作業しようとしてそのままだったよう。昨年末一応年賀状は出したので、その後何かしたのでしょうが、思い出せません。やりっぱなしの付けが今回改めて住所録を作成することになりました。そんなに件数はないので、早々に作成しようと思います。住所録の一覧表に送受信のチェック等必要な項目を設定するのはとても便利です。一目で確認できます。その為に、最初に住所録を作成しなくては。その後はワードでラベルの作成でした。楽しく実用的で私は大好きな作業です。今回は衣類収納ラベルの作成でし...今月のパソカフェ・住所録&衣類収納ラベルの作成

  • 久しぶりに肩こりしてしまいました

    コロナ禍となり遠出の機会を少なくしていました。久しぶりにイベントに参加する為、大きな荷物を持って遠出をしました。自宅を出る最初の関門、マンションにはエレベーターがなく年々荷物を下ろすのがきつくなりました。大きくないイベントなので、赤帽さんをお願いしたら赤字の恐れがあるので自身で頑張るしかありませんでした。緊張していたので気になりませんでしたが、帰宅後体の節々が痛くなっていました。特に肩こりがひどく、久しぶりに湿布を貼りました。その夜はいつもより早く就寝。しっかり睡眠をとり、翌日〇‐ブスに行って運動してきました。今朝はすっかり良くなっていました。だらだらせず動いた方が回復が早いです。そのわけは、週末にワークショップがあるのでその準備の最終確認をしないと。しばらくのんびりしていましたが、年末に向かってイベント...久しぶりに肩こりしてしまいました

  • ヒルトップファームのカーニバル行ってきました。

    ヒルトップファームカーニバルが無事に終了しました。数日前より天気を気にしていましたが、午後20分くらいの小雨パラパラ程度で済みました。私たちが到着したころ、セッティングは半分以上済んでいました。キッチンカーなどもスタンバイ。11:00の開始時刻前には長蛇の列。ヒルトップファームに続く1本道は大渋滞。オープンと同時にたくさんの人が会場を埋め尽くしました。連休最終日、遠出をしない人たちがこのイベントにたくさん足を運んでくれたようです。アンティークが好きな人、ガーデニングや花好きの人にはたまりません。私は大輪のアジサイのドライフラワーを予約しておきました。1本で数本分のボリューム感。どうやって持って帰るのか少々心配ですが、好きなものなので構いません。私たちのブースは機材も少なくフリーマーケットのテイスト。それで...ヒルトップファームのカーニバル行ってきました。

  • クリスマスイベントのお知らせ

    巣鴨さかつうギャラリーで開催の「クリスマス合同展」のお知らせです。DMが準備出来ましたので、少々気が早いですが告知いたします。恒例となりましたイベントに、今年はUpFarfieldの松本希美さんが参加してくださることになりました。自由が丘でドールハウスサロンを展開中です。Sugarhouseもサロンではお世話になっております。3人の個性豊かな作品をお楽しみください。Sugarhouseは会期中2回ワークショップを開催いたします。ライトが点灯する看板の制作をします。参加お申込みは巣鴨さかつうギャラリーワークショップのコーナーまでお願いいたします。クリスマスイベントのお知らせ

  • ヒルトップファームのカーニバル

    10/10連休最終日、埼玉にある「ヒルトップファーム」でカーニバルが開催されます。毎日天気予報とにらめっこしています。小高い山の上が会場。外でにぎやかに開催予定ですが、週間天気予報には傘マークがずっとついています。このような状況ですから、主催者の方も判断に困ると思います。情報が入り次第お知らせいたします。ヒルトップファームのカーニバル

ブログリーダー」を活用して、サトウーのママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サトウーのママさん
ブログタイトル
サトウーママのブログ
フォロー
サトウーママのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用