chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Moment♪気象予報士 Mapleのブログ https://miura-mayumi.blog.jp/

気象予報士(予報&キャスター)のつぶやき。天気、音楽、映画、スピなこと等等、のつれづれの日記。

こんにちわ、気象予報士、MC、ナレーター、ライターのmaple(三浦まゆみ)です。 私のオフィシャルブログ『Maple』http://blog.livedoor.jp/mak5-official/、心友のamiとの往復書簡『Tokyo〜Toronto往復書簡』 http://blog.livedoor.jp/tor_tok/にも、是非おいで下さい。

maple
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/21

arrow_drop_down
  • 夏越

    五月雨る...雨上がりに薄日射して再びの雨に濡れ、再びの薄茜色射して夜迎える...小刻みにうつろう空の下でこの半年をさらさら振り返る....やさしきつゆの雨にさらりさらり禊ぐ日。*夏越:名越の払えのこと。旧暦六月晦日に

  • 水月

    天空に雲により近い…雨粒落ちるスピードより遅い…摩天楼から見おろす大都会雨に洗われくっきり清らかな素顔見せる日。*水月:すいげつ。6月の異称。☆つぶやき… シビックテックの大イベントに参加し、ボランティアとしてお手

  • 黄雀風

    湿り含んだ風ふっくらと蒸し暑い...じわりにじむ汗風にもぬぐいきれない...梅雨と梅雨曇りのあいまの青空、体感真夏日連れ来る日。*黄雀風:こうじゃくふう。梅雨時に吹く南東の風のこと。湿気を含んだ蒸し暑い風。 夏の季

  • 風青し

    **きのうの空、好きな感じの雲。雲重なり合う潤う空気重なり合う風の速度重なり合う...空に地上に梅雨の気超えて、青嵐の気配ゆるり刻々迫る日。*風青し:青葉の茂るころに吹きわたるやや強い風。若々しく力強い感じがする夏の季語。

  • 明易

    朝の青空に雲遊び昼の陽射しには七色の光輪戯れる…晴れの日がこんなにもうれしい…完璧な梅雨晴れ心踊る日。*明易:あけやす。夏の夜の明けが早いことをいう。夏の季語。☆つぶやき 天赦日に一粒万倍日なのですね。必要に迫

  • 六月風

    風光る...きらめく風に吹かれてからだ軽くなる...梅雨の晴れ間に宿る夏・・・真昼につかのまの暑気肌にそっと触れて通り過ぎる日。*六月風:6月、梅雨の頃に吹く風のこと。夏の季語。☆つぶやき... 日々の生活の中で大切に

  • 雨拵

    まっすぐ降り注ぐ雨粒と地面からまっすぐ跳ね返る水しぶき...雨と戯れながらランランラン・・・♩足元のレインブーツ味方に、思い切り梅雨空楽しむ日。*雨拵:あまごしらえ。雨支度。雨の用意をした服装のこと。☆つぶやき.

  • 青梅

    灰色に光り混じるそら色朝に昼に夜に眺めるのんびりと...明るいグレートーン浴びる心中間色の穏やかさでうつろう日。*青梅:熟さない梅の実をいう。梅は梅雨の頃に浅みどりの芳香のある実を結ぶ。 夏の季語。☆つぶやき.

  • 手毬花

    ふる…ふる…霧雨小雨雨を繰り返し途切れず豊かにふる…ふる…ふる…雨粒のバリエーション音で確かめる...梅雨奏でるシンフォニー街にしみ渡る日。*手毬花:紫陽花の異称。夏の季語。☆つぶやき... 粒立った個性を持

  • 五月曇

    潤い含んだ風に吹かれる...肌にほんのり触れる湿り、今日もそっと梅雨の季(とき)主張する日。*五月曇:梅雨のこと。夏の季語。☆つぶやき... あすの夏至を前に、仕事がひとつ、いち段落つく。 最後まで手を抜かない....自分のため

  • ながし南風

    ふわふわと淡く晴れては曇る空のうつろいを地上に映しこむ...淡く緩やかにうつろう心もよう...起きるあれこれも平らかな気持ちで受けとる日。*ながし南風:九州地方で、梅雨の頃吹く南風をいう。ながしとは長雨のこと。夏の季語。

  • 麦星

    ゆるゆると日ごとに潤う空気この季節へと戻り来る...ほのかに蒸気する空淡い青と茜重ね灰色に変わるあすにつなげる日。*麦星:梅雨の晴れ間に見える星。雲間に少し見えることもあれば、梅雨晴の夕空に 輝くこともある。夏の

  • 陽氷

    月満ちる夜から明けて陽満ちる昼にハロ大輪に咲く...空に広がるヒガサ夏日の暑さほんのり和らげる日。*陽氷:ようひょう。6月の異称。☆つぶやき... wow!とつぶやいてしまった大輪のハロを見つけ、急いでシャッターを

  • Rose Moon

    木の葉達さらさら暑ささらさら...少し強気な風に吹かれてきょうも心地よし...水無月の青空残る初夏の”爽“さらり地上に振りまく日。*Rose Moon:薔薇月。6月の満月の英名。他にストロベリームーンなど。☆つぶやき… 朝一

  • 梅雨晴る

    あおる南風に煽られて夏の陽射しと暑さ舞い戻る...梅雨の晴れ間あふれる半袖と人のざわめき街に戻る日。*梅雨晴る:梅雨の最中にふと晴天がのぞくこと。洗濯物を干したり梅干を並べたりと 梅雨の最中の貴重な日差し。夏の

  • ハイドランジア

    しとしと降る降る時に強まり降り続く...大地に染み込む水の慈しみ...静かに流れる雨時間を豊かに潤す日。*ハイドランジア:西洋アジサイ。ギリシャ語で「水の器」と訳される。 ガクアジサイを改良した園芸品種。

  • 青葉若葉

    青葉達のつくる細かな木漏れ日のシャワー夏日の暑さ薄める...まだ幼い木陰の下で雨待ち忘れる...初夏戻りの真昼心地よき日。*青葉若葉:初夏の若葉が生い茂って、青々とした生気をみなぎらしている様子。夏の季語。☆つぶやき.

  • 五月晴

    青から蒼の空に月昇り白から白銀と輝く…全部青の一日陽も陰も光まぶしい日。*五月晴:さつきばれ。もともとは梅雨の時期の晴天のこと。陽暦5月のさわやかな晴天 とは意味が異なり、真夏の暑さを予感させる晴天。夏の季語。

  • 涼暮月

    梅雨曇りの地上に吹く風のかすかなひんやり感、肌に心地よい...心にもしみて気分の塩梅もちょうど良い....の気に満たされる日。*涼暮月:すずくれづき。6月の異称。☆つぶやき... 活き活きと咲いているこの季節の花、紫陽花を

  • 入梅

    ほっとする晴れ間の明るさにほっとひと息つく...恵みの陽射し降る真昼、雨の季節つかの間爽快に忘れさせる日。*入梅:にゅうばい。暦の上での梅雨入り。芒種から数えて6日目、6月11日頃。 夏の季語。☆つぶやき... 大

  • 青梅雨

    降る降る初夏の気洗い流すようにひたすら降る降る...終日の本降りの雨、”梅雨”...という第五の季節くっきり地上に着地する日。*青梅雨:六月頃からひと月にわたって降りつづく長雨。ちょうど梅の実の熟れるころなので 梅

  • 額の花

    灰白色と灰白色の雲重ねるいくえにも重なる...灰色の空濃淡ある曇り空広げてぽつりぽつり雨粒ときおり降る...緩やかな空のたゆたいオフ時間の濃度高める日。*額の花:ユキノシタ科の落葉低木。紫陽花の一種だが、花は毬状にな

  • 仲夏

    束の間の真昼の日差しのまぶしさ心地よい...一瞬の青空、雲に埋もれた夏見せる日。*仲夏:三夏の半ばで陰暦5月、陽暦で6月頃。梅雨どきと重なる。夏の季語。☆つぶやき... 衣食住、身に付けたいものを着て、食べたい(作りたい)もの

  • 青時雨

    ぽつぽつぱたぱたと雨粒の色空気を染めていく...本降りの雨にけむる昼...街も緑も雨色一色に潤う日。*青時雨:木々の青葉からしたたり落ちる水滴を時雨に見立てたことば。☆つぶやき... 雨の日は心が静まる。自分の中心点に全てが

  • 芒種

    真昼の空気に融けこむ夏濃くなるだんだんと濃度増す…涼む日陰にも陽の匂い溶け出す...真夏日の午后ぬるく穏やかに流れる日。*芒種:芒(のぎ)を持った植物の種を撒く頃。二十四節気の一つ。夏の季語。☆つぶやき... そろそ

  • たけのこながし

    重く雲を重ねる空から幾度も何度も軽く雲を剥ぐ陽射し透かしていく...朝曇りゆっくりと開けて夕晴れ柔らかな紅つかの間見せる日。*たけのこながし:筍流し。筍の生える頃に吹き渡る南風のこと。「流し」は 雨の

  • 掛香

    まわるめぐる晴れと曇り涼と暑螺旋状に繰り返しながらふくらむ広がる暑気...照っても降っても暑さ一色の季ゆるり近づく気配風ににじむ日。*掛香:かけこう。龍脳、白檀、丁子などの香料を調合して袋に入れてそれを柱などに掛けて

  • 白重(しらがさね)

    青空に吹きわたる風思うがままに豊かな絵筆走らせる...純白の空絵巻見上げる...日向の風も爽快なる日。*白重:しらがさね。表裏ともに白をかさねた色目。陰暦4月1日の更衣より用いる。 夏の季語。☆つぶやき... ずっ

  • 衣更

    青と蒼よりもグレーに染まる日だんだんと日々の空色彩りはじめる...初夏の色薄める曇り空、潤い増して季(とき)というものも衣更の準備する日。*衣更:季節の推移に応じて衣服を替えること。日本では多くの地域で毎年6月1日と

  • 水無月朔日

    暑さふわり涼しささらり...真昼も夕も肌触りやわらかな氣で立つ水無月、ハロの彩り見つけてこころ軽やかにはじまる日。*水無月:6月の異称。夏の季語。 ☆つぶやき... 衣替えの日ということを意識はして

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mapleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mapleさん
ブログタイトル
Moment♪気象予報士 Mapleのブログ
フォロー
Moment♪気象予報士 Mapleのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用