chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おやき屋店主の日掛け帳 http://oyaki.naganoblog.jp/

信州のスローフード「おやき」の輪と和を広げたい! おやき屋店主の日々どたばた騒動記

おやき屋2代目。「ふきっ子のお八起」の店主です。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかった「おやき」。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる〜く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!

おやき
フォロー
住所
長野市
出身
長野市
ブログ村参加

2010/02/21

arrow_drop_down
  • インコと鏡

    今朝、少し時間があったので、インコたちのケージの中に入れてある「鏡付きのブランコ」をきれいに洗い...

  • ケール

    ケールという野菜をご存知の方は多いと思います。だってあの「青汁」に入ってる野菜でしょう?って、ね...

  • 寒い朝

    今朝は風がぴゅーぴゅー、肌寒い朝です。世の中がGW10連休に突入したので、というわけでもないですが、...

  • GWの営業

    直前のご案内で恐縮ですが、GWの営業日について下記ご案内させていただきます。 休業日: 4月28日(...

  • 初物

    きのうは一日、机仕事!って思っていたら、朝の電話で急遽「のびる採り」に行くことになってしまいまし...

  • 時間切れ

    何をしていたわけでもないのに、こんな時間! このところバタバタ続きで集中力と緊張感も緩んでいる...

  • にらせんべい

    きのうは銀座ナガノの粉もん講座でした。お題は「にらせんべいと黄身餡のおやき」。にらせんべいは3月に...

  • 時間切れ

    明日、銀座ナガノがあり、お題の「にらせんべい2種」の修正試作をようやくきのうやって、今朝レシピ修...

  • 餌泥棒

    毎朝、インコの食べ残しの餌を庭先に撒いて、スズメたちに食べさせることが日課になっています。インコ...

  • 高速バス

    今まで新幹線ばかり使っていたわたしですが、おととい遅ればせながら高速バスデビューしました!(^^)! ...

  • 早めに準備

    きょうの午後は東京往復なので、自分の車ではなくてスタッフに拾ってもらってお店まで行きます。なので...

  • 春のパワー

    今朝は雨上がりの清々しい朝ですね。朝日に誘われて庭先に出てみたら、アスパラガスが顔を出している脇...

  • またまた延期

    先日、きょうから「百十そば」を再開しますとブログにアップしていましたが、申し訳ございません、また...

  • お抱え飯屋?

    ランチの常連さんにお肉がダメ!というお客様がいらっしゃいます。そのおばあちゃん、週に3,4日はご来...

  • お茶の木

    3年前にお店のスタッフから、お茶の木の苗をもらいました。大事に大事に育ててきたのに、昨年の秋に植木...

  • 寒いけど春全開

    お蔭様で急性気管支炎がようやく治まりました。夜に咳き込むこともめっきり少なくなって、日中も咳き込...

  • 早出

    この4月から自治会の班長さん役が回ってきました。いつもはスルーしてしまう地域の仕事も、今年はしっか...

  • 時間切れ

    きょうは母の川柳教室があります。なので、日課の床掃除に加えて、玄関、畳スペースをせっせと雑巾がけ...

  • 熟睡

    きのう薬を変えてもらったせいか、いくらか咳き込むことが少なくなって、昨夜は1週間以上ぶりに3時間...

  • この1週間

    年度末から年度始めにかけてこの1週間、我が家は大変でした。わたしが体調不良なのは置いておいて、母の...

  • 免疫力

    しばらくブログをお休みしていて申し訳ありませんでした。先週からの不調をまだ引きずっていて、完治し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おやきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おやきさん
ブログタイトル
おやき屋店主の日掛け帳
フォロー
おやき屋店主の日掛け帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用