信州のスローフード「おやき」の輪と和を広げたい! おやき屋店主の日々どたばた騒動記
おやき屋2代目。「ふきっ子のお八起」の店主です。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかった「おやき」。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる〜く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
弱り目に祟り目とはこんなことを言うのかしら。。。 咳き込むのは花粉症だとばかり思っていたら、お...
ブログにもちょこちょこ書いていますが、このところ花粉症にやられっぱなしです。鼻水と涙目はまだ我慢...
きのう、喉の痛みと熱っぽいのは風邪かも、と書いたのですが、どうやら花粉症のようです( 一一) 花粉...
おとといあたりから、花粉症なのか、風邪なのか、よくわからない症状が続いています。鼻水や涙目は花粉...
明日3月23日(土)は、銀座ナガノの「粉もん講座」のため臨時休業させていただきます。お客様にはご迷惑...
従姉から預かっている「君子欄」の花がほころび始めました。きょうもきのうに続いて暖かい(暑い?)よ...
きのうはお彼岸の入り。お彼岸といえばおやきをお供えするのが当たり前な土地柄だったのに、ここ数年は...
「ブログリーダー」を活用して、おやきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。